並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

物欲の検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 相続で億単位の財産を手に入れた祖母が亡くなるまでの半年で使い切っていた話→「高齢女性でも物欲を舐めてはいけない…」

    暇つぶしDr @chokotakahiro 高齢女性でも女性の物欲を舐めてはいけない。 祖父からの相続で祖母は億単位の財産を受け取った。 祖父が亡くなって、一年後には祖母は脳出血で亡くなった。 自由にお金を動かせたのは、半年程度。 たった半年で現預金はそこをついていた。 多数の着物と、価値の無いぼったくられた貴金属が残されていた。 2024-01-11 11:42:35

      相続で億単位の財産を手に入れた祖母が亡くなるまでの半年で使い切っていた話→「高齢女性でも物欲を舐めてはいけない…」
    • 【グルキャン】大山で超久々グルキャン!キャンプ熱も物欲も再燃か!? - 強欲男は身をやつす

      皆さん超久しぶりです。ニートを辞め仕事を再開した事でブログの方が疎かになっていました。そのせいでPV数がエグいほど落ちてるけどまぁしょうがない・・・。 今回は先週行った森の国でのグルキャンの話。キャンプ自体超久しぶりで疲れましたが、それ以上に楽しくてキャンプの素晴らしさを再認識しました。 このキャンプ僕の写真は少なめ。いつも通りカメラ持って行ったんですが楽しくて全然写真撮ってません。なので友人から貰った写真が混ざってるのであしからず。 森の国キャンプ場とは・・ 設営完了~幕内紹介まで 大雨~雑談タイムまで 飲み会開始~ボードゲームまで 最後に・・・ 森の国キャンプ場とは・・ 森の国HP:http://www.sanin.com/site/page/daisen/institution/morinokuni2/camp/camp/ 鳥取県西伯郡大山町赤松にあるキャンプ場で他にアスレチックやド

        【グルキャン】大山で超久々グルキャン!キャンプ熱も物欲も再燃か!? - 強欲男は身をやつす
      • 【ボーナスの使い道】資産運用をしていると物欲がなくなる - YOH消防士の資産運用・株式投資

        ボーナス 公務員には毎年6月30日に夏のボーナスが支給されることになります。国家公務員の今年の夏のボーナスの平均額は63万円と昨年よりも9%の増加となりました。 私のような地方公務員も同様に昨年から9%ほど増加したボーナスが支給されました。 公務員のボーナスは一部の管理職を除いて、勤務評定を考慮されることがないので、支給額というのは年齢と勤務年数によって決まります。 そのため、私のような特に仕事においてめざましい成果を残していない職員であっても、昨年よりもかなり増加した金額が支給されました。 YOH世帯は月々支給される給料だけで生活費、贅沢費、貯金、投資などを全て賄うことができており、ボーナスが無くても生活に支障をきたすことはありません。 そのため、ボーナスを贅沢に使ってもよいのでしょうが、それが難しい状況になっています。 その最も大きな原因は物欲がなくなっているということです。 ・資産運

          【ボーナスの使い道】資産運用をしていると物欲がなくなる - YOH消防士の資産運用・株式投資
        • 2泊3日ソウルで買ったもの 物欲の韓国旅#5 - 欲しがります負けたって

          楽しかった韓国旅ブログ最終回は購入品紹介だよ〜!!今回は当人比でかなりお買い物しました!!わーい!!!!プチプラをたくさんというよりそこそこ大きめのアイテムを厳選して購入したので満足度が高い!! 最終日に並べて撮ったのがこちら。 それでは左上からひとつずつ。 ファッション・雑貨 BOCBOKのトップス ロゴTシャツ 帽子2つ Rockfishのレインブーツ OSOIのMINI BROT TAMBURINSのハンドクリーム ダイソー購入品 食べ物 オリーブヤングのお菓子 コスメ 今回の韓国旅ブログ 前回の韓国で買ったもの ファッション・雑貨 BOCBOKのトップス 聖水のセレクトショップ、EMPTYで購入したシルバーのトップス。 お店では同素材のスカートと試着したんだけどこのツルツルテロテロの生地がかわいくて!日本でこの素材×色のトップス見ないなあ、見てもきっと冒険しなさそうだなと思ってつい

            2泊3日ソウルで買ったもの 物欲の韓国旅#5 - 欲しがります負けたって
          • “貼らないステッカーチューン”を実現! ASUS ROGのフルカラー電子ペーパー天板ノートPC「Project Dali」の完成度が高くて物欲を刺激する

            めちゃくちゃクオリティーが高くて、実物を見たら欲しくなっちゃった──。 ASUSのゲーミングブランド「ROG」(Republic of Gamers)が、PC関連の見本市「COMPUTEX TAIPEI 2024」(6月4~7日、台湾・台北市)で披露した「Project Dali」は、12型のカラー電子ペーパーを天板に搭載した13型ノートPCのコンセプトモデルだ。

              “貼らないステッカーチューン”を実現! ASUS ROGのフルカラー電子ペーパー天板ノートPC「Project Dali」の完成度が高くて物欲を刺激する
            • Raspberry Pi 4にTiny Tiny RSS (tt-rss)をDockerで入れました - 趣味と物欲

              Tiny Tiny RSS (tt-rss) を常時動かしていて、3年弱でmicroSDがお亡くなりになったRaspberry Pi 3B+の替わりに、Raspberry Pi 4とSSDの組み合わせ上にtt-rss環境を構築します。 最近は、主にはてなブックマークからネットの情報を得ていましたが、それだけだとどうしても偏りがでるので、自分用のRSSリーダーで情報を集めにいきたいと思います。 これまでは、Livedoor Reader (サービス終了) → Google Reader (サービス終了) → Inoreader → tt-rss と環境を移行してきています。 pgary.hatenablog.com Raspberry Pi 4は、セリアの木箱に収めていましたが、熱が篭るのでファン付きのケースに入れ替えました。 pgary.hatenablog.com Raspberry P

                Raspberry Pi 4にTiny Tiny RSS (tt-rss)をDockerで入れました - 趣味と物欲
              • 新しいノック機構のトプル シャープペンシルを買ってみた。 - 趣味と物欲

                新しいノック機構とか大好物なので、サンスター文具のトプル (topull) シャープペンシルを買ってみました。 topull(トプル) - サンスター文具株式会社 先端部分を引くことでノックするので、持ち替えの手間が要らず、手首への負担を軽減したというのが売りのシャーペンです。 持ち替えの手間が不要な機構ということで、ぺんてるのピアニッシモのような「サイドノック式」やトンボのオルノのような「ボディノック式」と比較すべき機構かと思います。 www.youtube.com ただ実際にノックしてみると、距離は短いとはいえ、持ち替えが発生します。 なおかつ、軸がツルツルと滑るので、次図のように、ペン先を挟む人差し指と中指、軸を挟む親指と人差し指の付け根に、かなり挟む力をかける必要があります。 男の私でも何回もノックしていると手首の筋が痛くなってきますし、手の力の弱い人は、そもそもノックができないよ

                  新しいノック機構のトプル シャープペンシルを買ってみた。 - 趣味と物欲
                • ニューバランスM990v3グレー購入 - get ready(30代男の物欲と服ログ)

                  ニューバランスM990のグレーを購入しました。グレーの990はかつて履いていたv4以来。v4はなぜかその後しっくり来ず、手放しました。そこから再挑戦のv3。 掘り起こしたら出てきた、5年前の記事。 makkikka.hatenablog.com このv4以降、この5年間はほぼNBを好んで履いてきました。このブログで5足以上は紹介してきたのではないでしょうか。はてなブログ広しといえど、ニューバランスは結構紹介しているほうだと思います笑 makkikka.hatenablog.com makkikka.hatenablog.com makkikka.hatenablog.com makkikka.hatenablog.com makkikka.hatenablog.com そんな中、現在グレーのNBを手放してしまい、手元になくなってしまっており、この酷暑の中どうしてもグレーを履きたい欲が強くな

                    ニューバランスM990v3グレー購入 - get ready(30代男の物欲と服ログ)
                  • 【問題提起】VRChatにおけるカーイベント『VRCFEST』は大きな問題を含んでいるという話|物欲 マキシマム

                    VRChatプレーヤーのみなさんこんにちは。 無名一般人プレーヤーの物欲だよ。 (VRChatでは別の名前でプレーしています。悪しからず。) 今回は自分が参加しようとして辞めたカーイベント『VRCFest』について話したいと思う。 クリエイター文化が強いVRChat社会において問題提起ともいえる内容になっているので、是非最後まで読んで欲しい。 できるだけわかりやすくかいてる。 VRChatカーイベント『VRCFEST』とは RChatカーイベント『VRCFEST』は簡単に説明するとVRChatプレーヤーである『Jintei』氏が主催するカーモデルの展示会イベントだ。 非常にスタイリッシュなイメージで打ち出しており、 日本初の本格的なメタバースにおけるカーイベントを謡っており、 期待はかなり大きく受けているものと思われる。 Youtube公式チャンネルより引用。DIscordサーバーも用意さ

                      【問題提起】VRChatにおけるカーイベント『VRCFEST』は大きな問題を含んでいるという話|物欲 マキシマム
                    • 便利なガジェット!Raspberry Pi Zero 2 WをGPi CASEに交換した話#RaspberryPi #GPiCASE - 趣味と物欲

                      Raspberry Pi Zero 2 Wがswitch scienceで購入制限が解除されたので1枚購入しました。 Raspberry Pi Zero 2 W — スイッチサイエンス switch scienceでは3,113円で現在は売り切れていますが、Amazonには3,500円くらいで在庫があります。 Raspberry Pi Zero 2 W 日本技適取得済商品 ラズベリーパイゼロW2 RaspberrypiAmazon 特に使い道を決めていたわけではないので、GPi CASEに使っていたRaspberry Pi Zero Wと交換しました。 GPi CASE 2Wというのも出ていますが、旧タイプのGPi CASEもRaspberry Pi Zero 2 Wに対応しているようです。 pgary.hatenablog.com Raspberry Pi ZeroとZero 2WのRe

                        便利なガジェット!Raspberry Pi Zero 2 WをGPi CASEに交換した話#RaspberryPi #GPiCASE - 趣味と物欲
                      • 【物欲を抑える】洋服のセールを我慢する方法4選【宣伝文句の対策】 - simplelog.me

                        この1年、さんざん服を買いました! その経験から思うのは、 「ファッション文化と良い距離感を見つけないといけないな」 ということ。 ファッション業界は明らかに供給過多です。 業界の提案をすべて真に受けていたら、こっちの財布とクローゼットが持ちません(笑) っと言うことでこの記事では、自ら冷水を浴びたい人のために、 「物欲を抑えて冷静になれる考え方」 をご紹介します! よくある宣伝文句に釣られたら、いったんこう考えよう。 来年も着れる!→いや、新商品が欲しくなる 特に1月の新春セールです。 冬のアウターが底値になる季節。 ついそこで「来年も着れるしな…」と欲しくなりますが、まぁ、来年になるとだいたい着ない。 なぜなら、来年は来年で新しい商品が魅力的に見えるから。 セール情報を追いかけている時点で、きっと新商品情報も自然と目にするライフスタイルになっている。 そうなると十中八九、新商品が欲しく

                          【物欲を抑える】洋服のセールを我慢する方法4選【宣伝文句の対策】 - simplelog.me
                        • 試したいことがあってMacBook Pro Mid 2014にVenturaを入れました - 趣味と物欲

                          ちょっと試したいことができて、そのためには、Ventura (macOS 13) 以上である必要があったので、MacBook Pro Mid 2014に入れました。 この機種の最終対応OSは、Big Sur (macOS 11) なので、OpenCore Legacy Patcher を使わせていただきます。 dortania.github.io 32G以上のUSBメモリを用意して、OpenCore Legacy Patcherをダウンロードし、起動すると、OpenCore Legacy PatcherのメニューからmacOSのダウンロードと起動用USBメモリの作製ができます。Sonomaも選べますが、今回はVenturaで。 USBメモリからインストール、インストール直後は画面のスケーリングが効いていませんでしたが、OpenCore Legacy Patcherの右上のメニューから、Po

                            試したいことがあってMacBook Pro Mid 2014にVenturaを入れました - 趣味と物欲
                          • 物欲の消滅 - 翡翠輝子の招福日記

                            毎年一度は巡礼路を歩くという自称カミーノフリークのマイクとメラニー夫婦。メラニーがこんなことを言いました。 「スペインに来ると、素敵な物がたくさん目に入ります。夫は欲しいならなんでも買ってもいいと言ってくれるのですが『自分で運べるなら』という条件をつけます。バックパックを重くしたくないなから買わないでいるうちに何も欲しくなりました」 カミーノを歩いているとメラニーの気持ちがよくわかります。毎日、夜明け前に歩き始めてその日の宿を目指すだけで精一杯の日々。宿に着いたらシャワーを浴びて洗濯。ファッション性より、歩きやすさ、乾きやすさを最優先。洗って乾かしては同じ服を着ていますが、毎日会う人が違うので問題ありません。靴は外ではトレッキングシューズ、宿の中ではゴム草履。 洗濯が終わったら、翌日からの予定を確認。巡礼者が多すぎてアルベルゲ獲得戦が激しくなっているので、数日先まで予約を確保するようにして

                              物欲の消滅 - 翡翠輝子の招福日記
                            • 新たなMac用SKKの選択肢 macSKKをMacBook Pro Mid 2014 Venturaで試してみた - 趣味と物欲

                              前回の記事のちょっと試したいこと、というのがこれです。 pgary.hatenablog.com Macで定番のSKKと言えば、AquaSKKですが、最近更新されていないのが心配なところです。 github.com 時々AquaSKKの配布サイトを見に行くのですが、その時うっかりAquaSKKが出てこなくて、MacSKKと打って検索したら、Yet Another macOS SKK Input Method (macSKK) がヒットしました。 github.com 仕事で使っているメイン機のM1 MacBook Airに入れるのを躊躇して、予備機のMacBook Pro Mid 2014に入れようとしたら、macOS 13.3以降要だったので、Venturaを入れた訳です。 作者様が、動作確認はApple Siliconのみで行っているとのことだったので、Intel Macで使ってみるの

                                新たなMac用SKKの選択肢 macSKKをMacBook Pro Mid 2014 Venturaで試してみた - 趣味と物欲
                              • これはもう映画なのよ。英語Youtuber ライアン鈴木がおもしろい - 本能ブログ【大人の物欲全開ブログ】

                                英語ペラペラになりたい。そんなことを思いながら英語系Youtuberをいろいろフォローしているのですが、今回はライアン鈴木チャンネルを紹介します。 初期のころはNativeCampで講師とのやりとりを投稿して、実際にフィリピンまで会いに行ったりしているような方でした。そのNativeCamp動画もおもしろいのですが、昨年公開されたイギリスで運命の人を探す旅がエンタメとしても英語学習としてももちろんですが、コミュニケーションスキルや人との出会いについても考えさせられる非常によくできた内容でしたのでここでまとめて紹介します。 【運命の人を探す旅】イギリス編 第一話 ロンドン着いた途端、謎の美女に声をかけられました… NativeCampの講師とのやりとりを経て、イギリスで運命の人を探すことになったライアン。最初は初めてのロンドンに景色や現地のホテルマンや通りがかりのおばちゃんとも英語でさらりと

                                  これはもう映画なのよ。英語Youtuber ライアン鈴木がおもしろい - 本能ブログ【大人の物欲全開ブログ】
                                1