並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 1248件

新着順 人気順

模型の検索結果201 - 240 件 / 1248件

  • スターウォーズ名物コンビを『うなぎパイとバリ勝男クン』の包み紙や箱で作ってみた→「凄い!」「ペーパークラフトに見えなかった」

    かさま歯科クリニック🍤✂️ @KASAMASHINTARO 製作工程です。 箱の金色の部分に限りがあるので違う紙で型紙をつくって切り出しました。 やはり地味に面倒なのがお腹の配線です。あと何故腕にシリンダーを付けた!そう思いました。😆 #StarWars #C3PO #R2D2 #うなぎパイ V.S.O.P #バリ勝男クン #春華堂 #シーラック twitter.com/kasamashintaro… pic.twitter.com/6B7GX3UO6E 2020-12-30 13:36:47

      スターウォーズ名物コンビを『うなぎパイとバリ勝男クン』の包み紙や箱で作ってみた→「凄い!」「ペーパークラフトに見えなかった」
    • ガンプラ「ゴッドガンダム」を仏像風に塗装→もはや「ブッダガンダム」では? 「拝んだらご利益ありそう」「頑駄無如来立像」

      「機動武闘伝Gガンダム」の主人公機「ゴッドガンダム」のプラモデルを、金と黒で仏像風に塗装した作品が、思わず拝みたくなる出来栄えです。これもうゴッドじゃなくてブッダガンダムだよ! しっとりした金の上に黒をのせて、年代物の風合いを表現 ライティングの工夫でより神々しく 見るからにありがたいガンダムを作ったのは、TwitterユーザーのTacker-01(@01Tacker)さん。最新のガンプラ「RG 1/144 ゴッドガンダム」を、まずは全身金ピカに塗装しました。 この時点でゴッドガンダムが「明鏡止水ハイパーモード」仕様に仕上がったようにも見えますが、作業はまだまだ続きます。Tacker-01さんはさらに黒を上塗りしてから部分的に磨き、金箔(きんぱく)がはがれた状態まで表現して見せました。 100均アイテムで作った仏座まで添えられ、ゴッドガンダムはいよいよ歴史的遺物のごとき味わいに。「頑駄無如

        ガンプラ「ゴッドガンダム」を仏像風に塗装→もはや「ブッダガンダム」では? 「拝んだらご利益ありそう」「頑駄無如来立像」
      • 今再び「ガンプラ」がアツい、進化したガンプラと最新工具を一挙紹介! - BCN+R

        【木村ヒデノリのTech Magic #082】 80年代生まれの男子にとってガンプラは外せない存在だ。当時はSDガンダムからBB戦士など、プラモデル全盛期だった。筆者の同級生には保存用と組み立て用の毎回2個を購入するような猛者もいたくらいだが、安価に買えるプラモデルが男子の間で流行していたのは事実だ。そんなガンプラが今再びブームになっている。当時と違うのはプラモデルそのもののクオリティと工具の進化で、作り方の情報量が圧倒的に多いのもユーザーの興味を掻き立てている。今でもプラモ製作を続けている方には当たり前かもしれないが、最近まで業界を離れていた筆者が驚いた進化の数々を紹介したい。 まずは情報量が違う! 昔作っていた人は始めたら楽しいタイミング ガンプラが流行っていた当時は情報も少なく、子供だったらコロコロコミックやコミックボンボン、大人でも専門雑誌を見るくらいしか他人がどう組み立てている

          今再び「ガンプラ」がアツい、進化したガンプラと最新工具を一挙紹介! - BCN+R
        • 崎陽軒のシウマイ弁当が食べたい人はこれ見ればいいよ「この人はGWの最終日に何をしているのだろう」

          ARuFa @ARuFa_FARu ■「ARuFaの日記」というブログの管理人です!たまに音楽もやってます。■@を頂いてもお返事ができないことがありますが、全て読ませていただいています!■何かあればDMまでお願いします。■Youtubeチャンネル作りました→ bit.ly/35nH2MD arufa.hatenablog.jp

            崎陽軒のシウマイ弁当が食べたい人はこれ見ればいいよ「この人はGWの最終日に何をしているのだろう」
          • 【プラモデルの箱絵】手描きにこだわる理由 実際に戦車に乗ることも | AUTOCAR JAPAN

            世界屈指の高品質プラスティックモデル(プラモデル)メーカーであるタミヤでは、箱絵(ボックスアート)についてどのような基準を設けているのだろうか。 株式会社タミヤの広報担当者に尋ねてみた。 佐藤元信さんのイラストが使われたパッケージ。    加藤博人 ーープラモデルの箱絵はどのような方が描いていますか? 「社外の専門のイラストレーターの方(複数)や、弊社デザイン部の社員が担当しています」 ーー箱絵に関してタミヤのポリシーは? 「自動車や航空機、船などすべてのジャンルで基本的には同じですが、商品の顔であるパッケージに使用する絵であることから、その模型のモチーフ(クルマや飛行機など)が魅力的にみえるイラストであることが前提となります」 「そのうえで、お客様が模型製作の際の資料としても役立つような描写をお願いしています」 「イラストの制作途中にも社内のデザイナーや商品の開発担当者による何度かのチェ

              【プラモデルの箱絵】手描きにこだわる理由 実際に戦車に乗ることも | AUTOCAR JAPAN
            • 四本脚コンバットアーマーは徳川家康の野望を補完するか | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

              たまごんだよ。みなさんお久しぶりだよ。 今回はマックスファクトリーから好評発売中の1/72ダグラムシリーズより「1/72 アビテートF44A クラブガンナー」を酒のアテに組み立ててみたので簡単にレビューしちゃおうと思います。 みなさん、クラブガンナーですよ。もちろんみなさんも大好きですよね? 私は小学生の頃、生まれて初めて飼ったペットのジャンガリアンハムスターの名前がクラブガンナーだったくらい昔からクラブガンナーが大好きです。今のは嘘です。 特徴はなんといっても戦車のようなボディからスラっと伸びた4本の脚ですよね。脚が長すぎて横転すると自力では起き上がれないところも萌えポイント高めです。 本キットではそんな脚部を完全再現!それを4本分しっかり味わうことができます。コレがカニだったら食べ進めている間にガッツリ無言になっちゃいますね。 適度なボリュームでサクサクと組み上がり、たった一晩で完成し

                四本脚コンバットアーマーは徳川家康の野望を補完するか | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
              • タローマン 特撮美術メイキング 飛行機編|特殊映画研究室 @タローマン特撮美術

                2022年7月18日〜29日までNHK Eテレにて放送され、現在YouTubeで配信中の「岡本太郎式特撮活劇 タローマン」にミニチュア製作と特撮美術で参加しました。 タローマン用にこちらで新規で製作した地球防衛軍CBGパトロール機です。 本体はペットボトルと紙コップを継いだものです。 タローマンが1970年代に放送されていた作品という設定なので、当時のプラモデルの箱絵や小松崎茂画伯の描かれた空想特撮マシンに通じるイメージで製作しました。 コクピットは通常は2人乗りですが頑張れば5~6人程度は乗れそうです(その代わり居住性は悪化)。コクピット真後ろにあるドーム状の部分には電子頭脳が内蔵されており高速で移動する疾走する目を捕捉することも可能。 (文・石井那王貴) タローマンはYouTubeでも配信中!公式HP https://www.nhk.jp/p/taroman/ts/M7359Q6PQY

                  タローマン 特撮美術メイキング 飛行機編|特殊映画研究室 @タローマン特撮美術
                • 2021年版「公式より先に立体造形物(ねんどろいど、スケールフィギュア等)を個人が作ると公式から出なくなる」ということはありませんという話

                  今まで何度も「そんなことはない」と否定されている話題ですが、根拠があって否定されている事だと伝えていくために今回の話題分もまとめました。 ※同人グッズにまつわる諸説と混同して発生している話題かと思われますが、ここで話しているのはフィギュア等の立体物に関する事です。

                    2021年版「公式より先に立体造形物(ねんどろいど、スケールフィギュア等)を個人が作ると公式から出なくなる」ということはありませんという話
                  • 人類初の人工衛星/そこに存在するだけで100点満点のプラモデル。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                    よくプラモデルはニッチな趣味だなんて言われるけど、そのなかでも人工衛星のプラモなんてニッチ中のニッチだと思うはず。だけど、たとえばプラモが世界中の文物を収蔵した博物館みたいなものだと仮定して、「人類の歴史」という展示を考えたとき、スプートニク(ソ連が打ち上げた人類初の人工衛星)はニッチな収蔵品だろうか? むしろ、「ないとおかしいモノ」なのではないか。スペースシャトル、ある。アポロ11号、ある。ミールも国際宇宙ステーションも、ハッブル望遠鏡もプラモデルになっている。でも、スプートニクそのもののプラモデルは、なかった。理由は? ▲ カタチがつまらないから? ただの球体にアンテナが4本映えただけのカタチは、作り甲斐に欠けるから? ハコを開けてキリル文字と英語の入り混じった説明書を熟読し、恐る恐る金属の薄板や細いパイプをつまんで眺め、ふぅと息を吐いてグレーのパーツをニッパーで切り離す。 正直、そん

                      人類初の人工衛星/そこに存在するだけで100点満点のプラモデル。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                    • イデオン「起動時の演出」を完全再現 目に有機ELを仕込んだ改造プラモが“発動”しそうな勢い

                      ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「伝説巨神イデオン」のプラモデルに小型の有機ELディスプレイを仕込み、起動時の「目に走査線が走る」シーンを再現した改造が見事です。これはやばいやつが発動しそうな予感。 起動時の「ヒュイ~ン」を再現!(画像提供:6jiroさん) 0.42インチの有機ELを内蔵して表現している(画像提供:6jiroさん) 改造のベースは、青島文化教材社が11月に発売したばかりの「1/450 伝説巨神イデオン」。イデオンを新造形で可動も豊かに再現したプラモデルで、イデオンソードや波動ガンなど付属パーツも充実しています。全方位ミサイルのエフェクトパーツで、カミューラ・ランバンのかたきもとれる優れもの。 450分の1スケールでも全高約24センチの大物(Amazon.co.jpより) モデラーの6jiro(@6jiro1)さんはイデオンの頭部に、0.42インチ

                        イデオン「起動時の演出」を完全再現 目に有機ELを仕込んだ改造プラモが“発動”しそうな勢い
                      • ミスマッチプラモデル

                        1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:サラダ◯◯だけで作ったサラダ

                          ミスマッチプラモデル
                        • 週刊 ナイトライダー | シリーズトップ

                          1980年代に放送された『ナイトライダー』は、主人公マイケル・ナイトの乗るドリームカー「ナイト2000」の革新的なデザインと壮大なカーチェイスで人気を博した。主人公とナイト2000に搭載された電子頭脳「K.I.T.T.」のコンビは世界中の視聴者をテレビの前に釘付けにし、いまなお語り草となっている。 GM社のポンティアック・ファイヤーバード・トランザムをベースにしてつくられた「ナイト2000」は、1980年代当時としては革新的なメカニックと流線型のフォルムでファンを魅了。

                            週刊 ナイトライダー | シリーズトップ
                          • 一円玉が巨大に見えるほど小さい模型…かと思ったら逆だった「いやそっちかーい」「偽造効果ですね」

                            いちご美乃輪【公式】 @pilaf_eating チーム戸塚バナナボーイズ代表(模型イベントの時はピラフ食べ彦)。ウルトラマンエース推し🤗 映画・特撮・模型・ゲーム・Warframe→MR30

                              一円玉が巨大に見えるほど小さい模型…かと思ったら逆だった「いやそっちかーい」「偽造効果ですね」
                            • 4歳息子が壊した夫のプラモデル 「捨てちゃうなら…」と妻がリメイクした出来栄えがすごい!|FNNプライムオンライン

                              壊れたプラモデルが生まれ変わった! いつどんなことをするかわからない、元気いっぱいな子どもたち。 今、そんな「4歳児が壊した夫のプラモデル」をひとつの作品に作り替えてしまった投稿が、twitterで話題になっている。 「4歳児に壊された夫の作り途中のプラモデル、捨てちゃうなら…と勝手に塗って遊んでみた」 投稿したのは、主婦のバフィー(@bafiwo)さん。 4歳の息子さんが壊してしまったというプラモデルは、何かに激しくぶつけたのかタイヤが片方なくなり、ボンネットも行方不明、車内のパーツも取れてしまっている… この記事の画像(6枚) なんとも残念な壊れっぷりだが、これをもとに、バフィーさんが「勝手に塗って遊んでみた」というアフター写真がこちら! 水色に塗装された車体はところどころ錆びて味のある色合いに。 取れてしまったタイヤも違和感なく、巻きついたツタと白い花がストーリーを想像させる、映画の

                                4歳息子が壊した夫のプラモデル 「捨てちゃうなら…」と妻がリメイクした出来栄えがすごい!|FNNプライムオンライン
                              • 「想定してなかったから…」ミニ四駆が大好きだった女子小学生が研究に研究を重ねて北海道内で優勝した時に言われたこと

                                はとね @hatone 小学生のときミニ四駆がすごく大好きで、車体をひたすらチューニングしては速度を記録して自由帳いっぱいに書き込んでた。最終的に道内で優勝したことがあったけど、「女の子が優勝するのは想定してなかったから、景品が男の子用しかない」って言われたことあったな 2020-12-21 00:15:37

                                  「想定してなかったから…」ミニ四駆が大好きだった女子小学生が研究に研究を重ねて北海道内で優勝した時に言われたこと
                                • 猫に鉄道模型を触らせる食堂に批判の声

                                  ジオラマ食堂official【公式】 @officia86839977 【公式】 第1種 展示保管 譲受飼養 販売 第2種動物取扱業 保管210054B 展示、譲渡、トライアル200137E YouTube ch.👇 https://t.co/1rQnPbSI3F H.P👇 https://t.co/lCNTDadbTC https://t.co/lCNTDadbTC

                                    猫に鉄道模型を触らせる食堂に批判の声
                                  • ソフビ特許に関する炎上事件について[追記:権利放棄により解決しました](栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    知財関係の炎上事件が続きます。今回は商標ではなく、ソフビ人形のパーツ取り付け手法の特許に関するものです。 問題の特許は7336810号です。権利者は個人の方です。出願日は2022年12月18日、登録日は2023年8月24日、発明の名称は「キャラクター人形」です。 アイデアを大雑把に説明すると、ソフビ人形など内部が中空になっている人形の内部に磁石片を入れ、外側につけるパーツ(リボン、帽子等)にも磁石片(または金属片)を取り付けて、内部の磁石片と吸着させ、フィギュアの表面上での取り付け位置をスライド移動できる(たとえば、リボンの位置を変えられる)というアイデアです。 発明者(権利者)自身のX(ツイッター)のポストに動画が公開されていますので、それを見るとわかりやすいと思います。 これに対して、X(ツイッター)で、ソフビのホビーストの方々を中心に、これはずっと昔から使われていたテクニックであり、

                                      ソフビ特許に関する炎上事件について[追記:権利放棄により解決しました](栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 『2001年宇宙の旅』で始まる、プラモってなんだったっけ会議。 | 超音速備忘録

                                      未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

                                        『2001年宇宙の旅』で始まる、プラモってなんだったっけ会議。 | 超音速備忘録
                                      • 宇宙空間(?)でプラモデルを組み立てるVTuberの配信が話題に

                                        宇宙空間(?)でプラモデルを組み立てるVTuberの配信が話題に 6月23日(火)、VTuberグループ「アイドル部」メンバーのカルロ・ピノさんが、プラモデル制作配信「はじめてのプラモデル!ゾイドワイルドを組み立ててみる!」を実施。視聴者の間で話題となっています。 YouTubeの概要欄では「宇宙空間にパーツを浮かばせながらやります。今日は電脳宇宙空間で初めてのプラモデル組み立てにチャレンジします!」という説明文が記載。その説明どおり宇宙空間を背景に、プラモデルのパーツのみが映る合成技術を活かした配信が行われました。カルロ・ピノさんの手は見えず、プラモデルだけがリアルタイムで着々と組み立てられていく様子を視聴できます。 カルロ・ピノさんによると「パーツが見えやすいように、電脳プログラムによって私の手は映らないようになっている」とのこと。配信は約2時間にわたって組み立てを行い、無事プラモデル

                                          宇宙空間(?)でプラモデルを組み立てるVTuberの配信が話題に
                                        • 劇中同様機関車が宙に浮く! 「フローティングモデル銀河鉄道999」

                                            劇中同様機関車が宙に浮く! 「フローティングモデル銀河鉄道999」
                                          • 歴史的図書館用品 ペーパークラフト  ~カードケース~ – キハラ株式会社:図書館用品 図書館家具 図書館設備 カルトナージュ

                                            家で過ごす時間を使い、図書館用品をペーパークラフトで作ってみませんか? キハラではお客様への感謝の気持ちとして、毎年カレンダーをお配りしています。カレンダー表紙には2016年版より、歴史的図書館用品の説明とペーパークラフトを載せており、お配りした方々に好評いただいております。 今回、当ホームページをご覧の皆様にもこのペーパークラフトをぜひ作っていただけたらと思い、ご家庭でも印刷しやすい形に編集し、2020年8月末までの期間限定で公開することとなりました。 ちいさいお子様が作る場合は少し難しいところがあるかもしれません。そのときにはみなさんで助け合いながら作っていただけたらと思います。 ペーパークラフトは全5回の公開です。 全て同じ縮尺(20分の1)で作成されていますので、揃えていただくと小さな図書館ができ楽しみが広がります。 1回目の今回は「木製カードケース D型」です。 大切な目録カード

                                              歴史的図書館用品 ペーパークラフト  ~カードケース~ – キハラ株式会社:図書館用品 図書館家具 図書館設備 カルトナージュ
                                            • Makuake|最高のプラモデル製作用ワークステーション「Artty Station」|Makuake(マクアケ)

                                              「ArttyStation」をご支援頂いた皆様にお知らせいたします。 プラモデル制作ワークステーションArttyStation Japan公式ストア... プラモデルを作る環境は人それぞれです。そのなかでも多くの方が「自分だけの空間を作りたい」という希望を持っていることでしょう。 趣味のための専用空間作りが難しいとあきらめてしまった方や、ホームセンターなどで収納グッズを揃えてDIYしてみたものの、規格やサイズが違うためにきれいに道具を収納できず、現状に満足していない方、本格的にプラモデラーになりたい方々にアーティステーションはおすすめです。 アーティステーションは、モデラ―共通の悩みである「空間の制約」と「整理整頓の難しさ」をすべて解決し、入門者から専門家に至るまで多くの方を満足させる、モジュール式収納システムです。 アーティステーションを設置するだけで、デスクは便利で効率的なワークスペー

                                                Makuake|最高のプラモデル製作用ワークステーション「Artty Station」|Makuake(マクアケ)
                                              • ゼータガンダムが1.5頭身に?斬新すぎる「俺のゼータ」 | おたくま経済新聞

                                                こんなゼータガンダム見たことない!?ツイッターにて「俺のゼータ」のハッシュタグと共に、自作のガンプラ作品を投稿した「帰ってきたミミガーマン」さん(以下、投稿主さん)。 写真には大きなゼータヘッドに、手足が取り付けられているという、斬新すぎるデザインのゼータガンダムが。SDガンダムともまた異なる愛嬌たっぷりのプロポーションに、思わず笑顔になってしまいました。 「ゼータガンダム」といえば、「機動戦士ガンダム」の続編である「機動戦士Zガンダム」にて、いわゆる「主人公機」となったモビルスーツ。変形機能を備えていたり、スマートなフェイスマスクを有していたりなど、初代よりも複雑かつシャープになった機体デザインが特徴です。 そんなゼータを、投稿主さんが大改造。「部屋にゼータヘッドを飾っていたのですが、ふと目に付いた時にSDの手足付けたら面白いんじゃないだろうか」と、完全に思い付きで作ったという作品は、従

                                                  ゼータガンダムが1.5頭身に?斬新すぎる「俺のゼータ」 | おたくま経済新聞
                                                • 史上最高にハイテンションなミニ四駆、「ジプニー」をキミはもう組んだか!? | 超音速備忘録

                                                  未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

                                                    史上最高にハイテンションなミニ四駆、「ジプニー」をキミはもう組んだか!? | 超音速備忘録
                                                  • タミヤアクリル塗料がさらに使いやすくなる「神の雫」のお話 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                    ▲今回のテーマはタミヤの模型を長年彩ってきている塗料「タミヤアクリル」です。 タミヤが発売する塗料の代表格「タミヤアクリル」。GSIクレオスのラッカー塗料、「Mr.ホビーカラー」とこの「タミヤアクリル」はたいていの模型店・量販店で購入できるプラモの“ど定番塗料”です。その名の通り水性アクリル塗料となります。この塗料、隠蔽力がかなり強く伸びも良いのですが、“つや消しパワー”(後述するXFのみ)がすごく強く、時にがさついたりしてコントロールが難しくなります。しかしある塗料を少し加えるだけでそのコントロールが一気に用意になります。 それは、この塗料に同じタミヤアクリルの「X-22 クリヤー」を入れると、垢抜けためちゃくちゃニュートラルなかわい子ちゃんに大変身するんです! ▲こちらクリヤー。タイヤアクリルのツヤ感をコントロールできます。これを加えるだけでしっとりとした、使いやすい塗料に早変わりしま

                                                      タミヤアクリル塗料がさらに使いやすくなる「神の雫」のお話 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                    • 70年代ロボの再生に重ねる、我が人生と人の世と……。鬼才のプラモデル作家、タンゲアキラさんに会ってきた【ホビー業界インサイド第83回】 - アキバ総研

                                                      ロボットのプラモデルといえば、誰しも真っ先にガンプラを想起すると思うが、ガンプラが登場する前の1970年代のロボットたちを覚えているだろうか? バンダイ製の「ゲッターロボ」や「超電磁ロボ コン・バトラーV」などのプラモデルは動力やギミックを重視した不格好なものばかりだったが、あえてその雰囲気を損なわず、ぎっしりと精緻なディテールを加えた作品をつくり続けている異色のモデラーがいる。それが、タンゲアキラさんだ。 タンゲさんのプラモデル作品は近年、「週刊実話ザ・タブー」や「昭和少年カルチャーDX」(おおこしたかのぶ著・辰巳出版)などにカラーで紹介されているため、目にした方も多いのではないだろうか? 今回は、タンゲさんご本人に会うことができたので、「なぜレトロなプラモデルにこだわって作るのか」、直接うかがってみた。 好きなところは好きな方法で作り、嫌いなところはバッサリと切り捨ててもいい ── タ

                                                        70年代ロボの再生に重ねる、我が人生と人の世と……。鬼才のプラモデル作家、タンゲアキラさんに会ってきた【ホビー業界インサイド第83回】 - アキバ総研
                                                      • ユニコーンガンダムの段ボール工作が信じがたいハイクオリティ 高校生が文化祭のため2年がかりで作り上げた力作

                                                        「機動戦士ガンダムUC」のユニコーンガンダムを段ボールで作り上げた工作が、Twitterで注目を集めています。クオリティーがあまりに高く、リプライは「段ボールとは思えない」「お台場のと並べて飾ってほしい」と大絶賛の嵐。 エッジのシャドーがまたいい 背面のディテールもバッチリ 投稿主のトッシー(@szli8sDrLNTShtR)さんが、高校の文化祭のため仲間とともに2年がかりで完成させた力作。デストロイモードのユニコーンガンダムを人の背ほどのサイズで、全体の質感からバックパックや関節部まで精密に再現しています。 編集部が詳しい話を聞いたところ、制作のきっかけは2018年の静岡ホビーショー。そこにあった同様の展示に感動し、自分たちでも作ろうと思い立ったのだそうです。 製作はその年の8月に始まり、主要パーツを6人で作成。段ボールを折り曲げるための溝を設けたり、断面が表に出ないよう処理したりと苦心

                                                          ユニコーンガンダムの段ボール工作が信じがたいハイクオリティ 高校生が文化祭のため2年がかりで作り上げた力作
                                                        • カップヌードル公式、独特のセンスで「カップヌードル ミニ」を四駆に クセの強すぎるエビローラーを採用

                                                          カップヌードル公式Twitter(@cupnoodle_jp)が、カップヌードルのミニサイズ「カップヌードル ミニ」を四駆にする独特のセンスを発揮しています。ローラーのクセが強い! カップの曲面を活用したデザインで、塗装などはされていないものの、もともとのパッケージだけで個性的なかっこよさを演出しています。フロントには「NISSIN」の文字が配置され、ナンバープレート的にバーコードが使われています。 そしてなんと言っても気になるのが、前後4つに付けられた「エビ」のローラー。そこだけ完全にカップヌードルの“具材”ですが、やけに見た目がしっくりきているのがじわじわきます。公式の発想が豊か過ぎた。 さり気ないエピローラーがじわる このツイートには、タミヤの「ミニ四駆」公式Twitter(@mini4wd)も「ガイドローラーがエビ!」「これステキです!センスE!クオリティー高い!BRAVO!!!!

                                                            カップヌードル公式、独特のセンスで「カップヌードル ミニ」を四駆に クセの強すぎるエビローラーを採用
                                                          • Mac と SwitchBot を使って外からマンション玄関の解錠をしてみる | 何ゴト?

                                                            ↓こちらのサイトで、SwitchBot を使って、外からマンション玄関の解錠をしていたので、うちでも試すことにしました。 hajipion.com まずは、SwitchBot を購入。

                                                              Mac と SwitchBot を使って外からマンション玄関の解錠をしてみる | 何ゴト?
                                                            • 踊れ!! ミリタリーミニチュア!「人形改造の第一歩」を踏みだした男の話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                              ▲タミヤ1/35ミリタリーミニチュア。なかなか自立しないものもあって困っちゃうのよね。 1/48のミニチュアのように台座があればいいんだけれど……そうだ、無ければ作ろう鎌倉幕府! ▲以前作ったアメリカ歩兵機関銃チームセットをもう一度作りたくなったのでまた買ってきました。 ▲戦争という極限状態にある彼らは血気迫る豊かな表情。今回はその表情がよく見えるようにヘルメットを被らせずに作ってみたかったのでした。 ▲ランナーにはまるまる武器が残る。いいか?これが平和だ。 ▲武器が無ければ組立てはあっという間。踊ってる風に接着してみる。 ▲これはストックしていた楽しい工作シリーズNo.3プラバン。厚み1.2mm、0.5mm、0.3mmの3種類のプラバンが少しずつ入っている。 ▲ベースを作るのにカットしやすそうな0.5mmのプラバンをチョイス。 普通に丸とか四角でベースを作っても面白くないな……私にいい考

                                                                踊れ!! ミリタリーミニチュア!「人形改造の第一歩」を踏みだした男の話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                              • 水産研究・教育機構(FRA)キッズページ

                                                                海(うみ)の生き物(いきもの)や水産研究・教育機構(すいさんけんきゅう きょういくきこう)のマスコットキャラクター「あんじい」「ふーちゃん」「ふっくん」のペーパークラフトです。写真(しゃしん)の下(した)の名前(なまえ)をクリックすると型紙(かたがみ)をダウンロードできます。 A4サイズの紙(かみ)にプリントして作(つく)ってみてね。

                                                                • プラモデルを塗るために、赤い彗星のシャアが遺した色/GSIクレオスの「あずき色」をめぐる物語。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                                  あずき色のスプレーを買ったら、「赤2号」と書いてある。”あずき色”の名前はカッコのなかに入っているから、おそらく”赤2号”が本名なんだろう。俺はけっこう鉄道が好きなので、これが何を意味しているかわかる。国鉄時代に多用されたちょっと青みがかった赤。あれを赤2号って言うんだ。しかし、いまどきこのスプレーで鉄道模型を塗る人はあんまりいないだろうし、「そもそもMr.カラー(GSIクレオスの模型用塗料)に鉄道用の色なんてほかにありましたっけ?」と、しばし考え込む。 ▲ヘッドライトの周りと窓の帯が「赤2号」だ 「Mr.カラーには昔、赤2号以外も『鉄道模型用カラー』というのがラインナップされていたらしい」ということはわかったが、それ以上詳しいことはあまり手がかりがない。しかし、自分のなかにちょっと確証めいたことがあったので、GSIクレオスの広報担当者に詳しく話を聞いてみた。すると1970年代、Mr.カラ

                                                                    プラモデルを塗るために、赤い彗星のシャアが遺した色/GSIクレオスの「あずき色」をめぐる物語。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                                  • 長野発東京行き、中央線のプラモデルに金型技術の極北を見よ! | 超音速備忘録

                                                                    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

                                                                      長野発東京行き、中央線のプラモデルに金型技術の極北を見よ! | 超音速備忘録
                                                                    • キャンドゥのメイク売り場へGO!!筆塗り塗装に超便利な紙パレットが手に入るぞ!!! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                                      100円ショップのキャンドゥに、ネイルを塗るのに便利な紙パレットが売っていました。これは模型にマジで直結でした。売り場で発見した瞬間マジなガッツポーズを決めてやりましたよ。 ▲ひとつ35枚入り。二つ買っても税込220円。マジで勝てます 最初の写真でもわかるように、サイズがとってもコンパクト。塗装が始まると机の上ってめっちゃ狭くなっていきますよね(塗料やら何やらがバンバン机を埋め尽くしていきます)。そんな時でも安心。またリビングでちょっと筆塗りしたいな〜なんて時にもこのコンパクトさはとっても便利です。 ▲表面はコートされているので、下に塗料が染み出すことはないです。束のまま使用して、使い終わったらべりっと1枚剥がしてポイですよ〜〜。う〜〜んいいですね〜〜 ネイルのジェル、アクリル塗料も問題無し! 紙パレットは塗料を表面で弾き気味でホールドするタイプのものがあるのですが、僕はそのタイプが苦手。

                                                                        キャンドゥのメイク売り場へGO!!筆塗り塗装に超便利な紙パレットが手に入るぞ!!! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                                      • 水中ミニ四駆

                                                                        ●夏休みの工作が完成しました●mylist/6616873●https://twitter.com/tech_yuuta※動画内の車両重量は電池込み

                                                                          水中ミニ四駆
                                                                        • “朽ち果てたZガンダム”のジオラマ作品が妄想を刺激する 刻(とき)をこえた出会いは新たな物語へ

                                                                          終戦で役目を終え、人知れず朽ち果てていたZガンダムが少年と出会う――。新たな物語の始まりを感じさせるジオラマが好評を博しています。 朽ちたZガンダムからトタン板に至るまで、細かい作り込みが見る者をぐいぐい引き込む Twitterユーザーのくまごろ(@kumagoro_mk2)さんが、『月刊ホビージャパン』のガンプラコンテスト「全日本オラザク選手権」に向けて製作したジオラマ。時代設定は宇宙世紀134年(「機動戦士Zガンダム」の時代から46~47年後)、舞台はサイド7の1バンチコロニー。上半身の一部のみが残るZガンダムや、うずたかく積まれた鉄くず、散乱するトタン板やドラム缶など、全てに徹底された汚し塗装やダメージ表現が長い時の流れを感じさせます。 約半世紀前にニュータイプの乗機として活躍したモビルスーツに、少年は何を感じるのかと想像がふくらむこのジオラマ。作者のくまごろさんに、製作の意図など詳

                                                                            “朽ち果てたZガンダム”のジオラマ作品が妄想を刺激する 刻(とき)をこえた出会いは新たな物語へ
                                                                          • 手作り系『撮影テクニック』まとめ

                                                                            倉戸みと @mitragyna 100均のお弁当箱で、写真がめっちゃ綺麗✨になった話。 ・お弁当箱にスマフォスタンドを付ける。 ・アマゾンの激安LEDテープ(amzn.to/2iLSHxU)を中に貼る。 ・フタを閉めて電池を繋ぎ、被写体の横に置けばOK。 光量を調節したいときは、お弁当の中にコピー用紙を入れればOK! pic.twitter.com/F2RRDmiNB8 2018-12-29 17:22:35 倉戸みと @mitragyna 100均のお弁当箱で、写真がめっちゃ綺麗✨になった話。 ・お弁当箱にスマフォスタンドを付ける。 ・アマゾンの激安LEDテープ(amzn.to/2iLSHxU)を中に貼る。 ・フタを閉めて電池を繋ぎ、被写体の横に置けばOK。 光量を調節したいときは、お弁当の中にコピー用紙を入れればOK! pic.twitter.com/F2RRDmiNB8 2018-1

                                                                              手作り系『撮影テクニック』まとめ
                                                                            • [転換力]金型メーカー社長と「二刀流」の人気覆面レスラー、自分をモデルにプラモ作りヒット

                                                                              【読売新聞】 新潟市東区の金型メーカー「坂井精機」社長坂井良宏(45)は、もう一つの顔をもつ。新潟名物・ささ団子色のコスチュームで人気を博す覆面レスラー「スーパー・ササダンゴ・マシン」だ。コロナ禍で会社が苦境に陥り、「まさにギブアッ

                                                                                [転換力]金型メーカー社長と「二刀流」の人気覆面レスラー、自分をモデルにプラモ作りヒット
                                                                              • 「#達者でなニパ子」 ゴッドハンドのニパ子が引退 最初から見続けてきた記者がラストインタビュー | おたくま経済新聞

                                                                                工具専門店・ゴッドハンド株式会社のアルティメットニッパーの萌え擬人化キャラクター「ニパ子」。2013年6月28日の誕生以来、Twitterを主戦場にしつつ、ゲームキャラクター化にマンガ化、グッズ化など幅広い場で活動を展開してきました。 その多彩な活動ぶりから、今や企業キャラクターの枠を超えて、キャラクター単体として愛される存在となっているニパ子。ちなみに設定は、アルティメットニッパーの萌え擬人化キャラクターでありつつ、宇宙からきたコウグ星のお姫様。 しかし、そのニパ子が2020年8月31日をもって約7年間の活動に終止符を打つことが8月21日に発表されました。 彼女が生まれた2013年という年。実はこの頃、Twitterを主戦場とする企業などによる萌え擬人化キャラクターが数多く誕生し、大きく花開いた時期でもありました。 筆者は当時から彼女たちを見続け、ニパ子についても誕生した翌7月には彼女の

                                                                                  「#達者でなニパ子」 ゴッドハンドのニパ子が引退 最初から見続けてきた記者がラストインタビュー | おたくま経済新聞
                                                                                • 九谷焼「バルタン星人」 - 金沢おもしろ発掘

                                                                                  金沢 晴れ、今日も引き続きいい天気です。 九谷焼作家が絵付けしたウルトラマンシリーズの展覧会を見てきました。新作3点のほか、過去に制作した23点が一堂に展示されており「バルタン星人」が好きです(笑) 【ウィキペディア引用】バルタン星人(バルタンせいじん)は、円谷プロダクションが日本で制作した特撮テレビ番組シリーズ「ウルトラシリーズ」に登場する架空の宇宙人(異星人)。別名は宇宙忍者。英字表記はALIEN BALTANまたはVALTAN。セミに似た顔、ザリガニを思わせる大きなハサミ状の両手を持ち、高度な知能を備えた直立二足歩行の異星人である。両手は厚さ20センチメートルの鉄板を切断できるという。 【撮影場所 能美ふるさとミュージアム:2021年05月03日 DMC-GX8】 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com ka

                                                                                    九谷焼「バルタン星人」 - 金沢おもしろ発掘