並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

松本大の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 松本大「もっと社会(しゃかい)に振り仮名(ふりがな)を」

    一般財団法人ルビ財団 創設者 松本大(まつもとおおき) 1.動機 私は去年の5月にルビ財団という、チョット変わった名前の一般財団法人を設立し、共感してくれる仲間と共に活動をしています。そうです。ルビとは、漢字の横に振られた、あのふりがなのことです。この財団は、出版物やデジタルコンテンツ、或いは公共の文書などでもっと漢字にたくさんルビを振ってもらい、国語能力や知的好奇心を高めたり、外国人や障害のある人を含むあらゆる人が、もっと一緒に暮らしやすい、多文化共生の社会づくりを目指して活動しています。 その後、一気にふりがなが減って、不便だなと思っていました。私も読み方が分からない漢字や熟語はいっぱいあります。美術館に行っても、 「室町時代の誰々さんがこういう手法でつくったこういう作品です」という説明が、作品の名前からして読めなかったりします。仕方がないので、下に書いてある英語の説明を読んで、読み方

      松本大「もっと社会(しゃかい)に振り仮名(ふりがな)を」
    • 金融グループ初の女性CEO誕生の裏側 マネックス松本大からいかにしてバトンを受け取ったのか

      連載:対談企画「CEOの意志」 上場後のスタートアップの資金調達や成長支援を行うグロース・キャピタルの嶺井政人CEOが、現在活躍するCEOと対談。その企業の成長の歴史や、CEOに求められることを探る。 今回対談したのは、マネックスグループの清明祐子CEOだ。6月に、女性として初めて金融グループのトップに就任した。創業者でありカリスマ的な存在だった松本大氏(現在は取締役会議長兼代表執行役会長)から、どのようにグループを引き継いだのか。サクセッションの裏側に迫る。 マネックスグループは日本、米国、香港にリテール向けのオンライン証券ビジネスの本拠地を持つなど、グローバルに事業を展開している東証プライム上場企業だ。ネット証券会社のマネックス証券や暗号資産取引所の運営と新しい金融サービスの研究開発をしているコインチェック、さらには投資事業や教育事業などを手掛ける多数の企業を傘下に持つ。 そのマネック

        金融グループ初の女性CEO誕生の裏側 マネックス松本大からいかにしてバトンを受け取ったのか
      1