並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

文房具の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 「消せるボールペン」は全世界44億本販売 海外で爆発的な人気を誇る日本製文具の品質

    日本製文具の人気が海外で高まっている。ペーパーレス化や少子高齢化で長期的な国内市場は縮小が避けられない見通しだが、海外ではボールペンなどの筆記具を中心に、上質な日本製文具の支持が高く、アート制作用やギフト向けも強い。円安も追い風となっている。成長余力の大きい海外市場を広げようと大手各社が注力しており、観光市場の回復に合わせてインバウンド(訪日客)のおみやげ需要を取り込む動きも増えている。 日本の教育事情が影響「以前は欧米などに文具のメーカーがあったが、安い中国製が広まるなどして廃業し、残った企業もほとんど開発をやめている。こうした中で淘汰(とうた)されずに新製品を出し続けていることが、国内メーカーの特徴といえる」 日本筆記具工業会(東京都台東区)の吉田栄専務理事はこう語る。「文具輸出の伸びが背景の一つにある」という。 国内の文具市場が縮小傾向にある一方、同工業会が貿易統計を基に集計した筆記

      「消せるボールペン」は全世界44億本販売 海外で爆発的な人気を誇る日本製文具の品質
    • 画材もリサイクルする時代に!日本唯一の画材リユースショップが生む、緩やかな循環|ARTnews JAPAN

        画材もリサイクルする時代に!日本唯一の画材リユースショップが生む、緩やかな循環|ARTnews JAPAN
      • ついにポメラを買ってポメラニアンになった - mochikoAsTechのdig日記

        ポメラを買った!ポメラを買ったぞ!長らく気になってはいたものの、折角なら限定色のWHITEかCristalが欲しかった(だがどちらももうとうに完売していて手に入らない)という気持ちもあり、なんとなく買うに至っていなかったポメラを!ついに!買ったぞ!! 朱野さんの「キーボードなんて何でもいいと思ってた」を読んで以来、欲しいな…私もポメラニアンに…でもな…と迷ってたポメラ、ついに買ったー!明日届くぞー! https://t.co/uVxZVPlmOP — mochiko (@mochikoAsTech) 2024年5月2日 なぜこのタイミングで買ったかというと、2024年5月に開催される技術書典16で出す新刊(テクニカルライティング本)の原稿があまりに進まなくてつらかったからです。新しい文房具買うとわくわくしてしばらく真面目に日記書いたりするじゃないですか。あの感覚でポメラ買ったらもうちょっと

          ついにポメラを買ってポメラニアンになった - mochikoAsTechのdig日記
        • 『木目の温もりが魅力!天然木の象ペンスタンド』

          ミニツーストア(mini2x)トレーディングカードサプライ、ゲームグッズ、コレクショングッズのオリジナル製品を卸し販売しております。当店だけのオリジナル商品(mini2xブランド)を販売中!www.sw-inc.net ◆特別お得なセール 開催中です!!◆ ↓ 楽天市場へは画像をクリック (楽天市場店、画像をクリック) おしゃれなペン立てでデスク周りを彩ろう!可愛い象さん♪♪ 【重要】 画像1枚目の象さんのペンスタンド1個をお送りします。 文房具等は付属しませんのでご注意ください。 ・100%木で作った物で、材質は硬くて変形しにくく、自然本来の風合いを楽しめます。 寸法: 約横13cm 約縦7.9cm 約厚み4.7cm ( 耳を含めての寸法) 重さ: 約178g ・100%木で、学習机や書斎、リビングなど特定の場所を選ばず日常のシーンにそっと寄り添います。 飾り物としてとても可愛い仕上がり

            『木目の温もりが魅力!天然木の象ペンスタンド』
          • 絶望的に字が汚いので、文具専門店「銀座伊東屋」でおすすめボールペンを聞いてみた!

            絶望的に字が汚いので、文具専門店「銀座伊東屋」でおすすめボールペンを聞いてみた! 佐藤英典 2024年5月24日 ミミズが這(は)ったような字を書く男、佐藤です。自慢じゃないが、私は猛烈に字が汚い。自分ではちゃんと読むことができるのだが、私以外の人は解読不能なオリジナリティの高い文字を書く。 もしかして私の字が汚いのは、筆記具が原因かも? いや、モノのせいではない。それはわかってるけど、もしかして良いものを使ったら、劇的に読みやすくなる可能性もゼロではないはずだ。「いつ何時でも、あらゆる可能性を否定すべきではない」、それが私の信条である。 そこで、東京・銀座の文具の専門店「伊東屋」に行って、お店の人におすすめのボールペンを尋ねてみた。 ・自慢じゃないが字が汚い 私は日頃からカバンの中に2冊のノートを忍ばせている。1冊は仕事用で、もう1冊はライフワークのポールダンス用である。割と頻繁に使うの

              絶望的に字が汚いので、文具専門店「銀座伊東屋」でおすすめボールペンを聞いてみた!
            1