並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 36 件 / 36件

新着順 人気順

山行の検索結果1 - 36 件 / 36件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

山行に関するエントリは36件あります。 登山事故写真 などが関連タグです。 人気エントリには 『山行記録: 聖岳から奥赤石沢へ1000m滑落遭難、100時間後奇跡のヘリ生還(畑薙→茶臼岳→上河内岳→聖岳→滑落し奥赤石沢⇒ヘリで安倍川河川敷へ)』などがあります。
  • 山行記録: 聖岳から奥赤石沢へ1000m滑落遭難、100時間後奇跡のヘリ生還(畑薙→茶臼岳→上河内岳→聖岳→滑落し奥赤石沢⇒ヘリで安倍川河川敷へ)

    5/1(金)畑薙第一ダムのゲートにある登山事務所へ登山計画書を提出 当初聖岳東尾根を登るつもりであったが、雪が少ないとのことで、夏道で茶臼岳経由へ変更。 16:25〜35 茶臼岳 快晴 茶臼小屋宿泊 5/2(土) 6:20〜35上河内岳 快晴 9:45  小聖岳 曇 聖岳南斜面の急登は氷のように堅い雪の一枚バーンになっており、ピッケル1本とのアイゼンの前爪で2点確保でバランスをとりながら、必死で登る。つま先がかかる深さ5cmくらいのかなり大股のカッティングあとがあり、これを伝っていくが、荷物が30kg近くあって重く、バランスをとるのが大変でめちゃくちゃ緊張し疲労困憊した。 11:00〜15 聖岳 霧で雪も降り始め強くなってきたため先を急ぐことにして、不十分な休憩で出発。 11:30 兎岳への稜線の南西側は崖になっているため、北東よりの急斜面をトラバースしながら下っていたが、山頂での休憩がた

      山行記録: 聖岳から奥赤石沢へ1000m滑落遭難、100時間後奇跡のヘリ生還(畑薙→茶臼岳→上河内岳→聖岳→滑落し奥赤石沢⇒ヘリで安倍川河川敷へ)
    • 山行記録: リハビリ登山 ガトーショコラを満喫のはずが…滑落事故に遭遇

      山に登って支援しよう! Give my Climb運動は、登った山の標高分の金額(2017mなら2017円)を募金する運動です。詳しくはこちら

        山行記録: リハビリ登山 ガトーショコラを満喫のはずが…滑落事故に遭遇
      • 山行記録: 富士山 ニコ生配信者の滑落ポイントへ

        山に登って支援しよう! Give my Climb運動は、登った山の標高分の金額(2017mなら2017円)を募金する運動です。詳しくはこちら

          山行記録: 富士山 ニコ生配信者の滑落ポイントへ
        • 降雪翌日、雪の森を歩いて冬の宝永山(富士山・宝永第一火口)を目指す山行 - I AM A DOG

          以前から気になっていた冬の宝永山(富士山の側火山)に行ってきました。結果的に宝永山の山頂は踏めませんでしたが、直前に降ったばかりの雪が積もった樹林帯を歩き、快晴の青空にそびえる冬の富士山を心ゆくまで眺めた充実の一日となりました。 冬の宝永山に登ってみたい 水ヶ塚公園(水ヶ塚駐車場) 「富士山須山口登山歩道」雪の樹林帯を歩く 御殿庭から森林限界へ 森林限界、宝永第第二火口から宝永第一火口へ 宝永第一火口縁から宝永山へ…… 行くのを諦める 雲の上を歩いて下山 さわやか長泉店にて下山さわやかをキメる 山行ルートと活動データ/当日のカメラ 関連のありそうな記事 冬の宝永山に登ってみたい 南岸低気圧の通過に伴い、私の住む東京の多摩エリアでも昼過ぎにかけて雪の降った1月18日(土)、関東近郊の山間部では軒並み降雪・積雪があったそうです。翌日の19日、日曜日は太平洋岸側の天気予報が良かったこともあり(結

            降雪翌日、雪の森を歩いて冬の宝永山(富士山・宝永第一火口)を目指す山行 - I AM A DOG
          • 山行記録: 白山(遭難事故)

            日帰り山行17時間9分休憩3時間45分合計20時間54分Sスタート地点01:3003:57市ノ瀬ビジターセンター06:16別当出合06:5808:08中飯場08:1809:39別当覗09:4810:35甚之助避難小屋11:0711:24南竜分岐11:3212:54白山室堂13:30白山14:1016:33白山室堂16:3417:11南竜分岐17:1517:21甚之助避難小屋17:4819:03別当覗19:30中飯場19:3620:15別当出合20:4421:41市ノ瀬22:06風嵐ゲート22:2322:24ゴール地点G

              山行記録: 白山(遭難事故)
            • 【秩父】2回目のソロ山行は丸山でした - 山にトラロープ

              2回目のソロ振り返りです。 ちなみに1回目も同じ駅、西武秩父線 芦ヶ久保から登る横瀬二子山でした。 8年経った今、同じ道を歩くとどんな感覚になるのかな・・・ そんなことを思いながら綴ってみました。 マップ&コースタイム 西武秩父線 芦ヶ久保駅【10:20】 芦ヶ久保大観音 横瀬町農村公園【11:15】 山の花道【11:45】 出会いのテラス 丸山山頂【13:30】 大野峠 ゴミと良心は持ち帰ろう 芦ヶ久保駅【15:25】 おわりに マップ&コースタイム 歩行時間:約4時間(食事・休憩は除く) 分かりづらい分岐あり 車道歩き長め 丸山山頂からの眺めに癒される コースマップはこちら(トイレ位置も掲載) 西武鉄道で行く ハイキングコース24選 西武秩父線 芦ヶ久保駅【10:20】 電車を降りてから登山口まで歩けるコース。 この頃は、秩父線沿いにある山ばかり登っていました。 初のソロ登山も、この芦

                【秩父】2回目のソロ山行は丸山でした - 山にトラロープ
              • 山行記録: 甲斐駒ヶ岳 滑落死

                山に登って支援しよう! Give my Climb運動は、登った山の標高分の金額(2017mなら2017円)を募金する運動です。詳しくはこちら

                  山行記録: 甲斐駒ヶ岳 滑落死
                • 山行記録: 涸沢〜奥穂高岳ピストン (+ジャンダルム滑落事故の目撃について)

                  感想の終盤、8/11朝方に起きたジャンダルムの滑落事故について心の整理のため書き留めています。読むのは気をつけてください。 涸沢までに危険個所はありません。 涸沢からザイテングラードに向かうパノラマコースには小規模な雪渓があり、下方からは踏み跡が見づらいですが登れます。(後述) 全体的な話として、ツキノワグマが出没中です。11日の下山中にはSガレ近傍の道脇10m程度の木々の中で木の実を食べていました。

                    山行記録: 涸沢〜奥穂高岳ピストン (+ジャンダルム滑落事故の目撃について)
                  • 『伝説の遭難者』yucon氏の山行記録から我々が学べることは何なのか、計画段階からフィールドまでのミスを解説したnoteが話題に

                    マツモトケイジ@ジオグラフィカ開発者 @keizi666 登山用地図アプリ『ジオグラフィカ』の開発者で第1種情報処理技術者、ライター(単著×2、30日間マクドナルド生活シリーズ、DPZなど)、料理研究家、おくたま登山学校講師、登山と猫が好き。3Dプリンターも楽しく使用中。アプリの使い方などに関する質問は送ってこないで下さい。 9pick.net/v.html?id=keiz… リンク note(ノート) 改めて、他人の遭難から学ぶ|松本圭司|note ネットでは『伝説の遭難者』として有名なyucon氏の遭難記録があります。 本人のブログ版 山岳遭難記録 ~鈴鹿 御池岳ゴロ谷での6日間~ - パーキンソン病の山登り“yucon”の登山と闘病の記録 Nさんの遭難についてブログを完成させた直後の7/16~7/22の6日間、今度は自分が遭難者として御池岳のゴロ谷に閉じ込めら yucon.haten

                      『伝説の遭難者』yucon氏の山行記録から我々が学べることは何なのか、計画段階からフィールドまでのミスを解説したnoteが話題に
                    • 山は博物館:登山史に埋もれた北アルプス横断 資産家、幻の山行 | 毎日新聞

                      伊藤孝一氏が登った立山。手前側に歩いてきた。下は黒部湖で、登山時にはなかった=針ノ木岳山頂で2018年7月15日午前8時56分、去石信一撮影 積雪期の北アルプスに挑戦する登山者が出始めたばかりの大正時代後期。名古屋市の資産家、伊藤孝一氏(1892~1954年)が2冬だけ登山界に現れ、富山県から長野県へ2回横断すると、あっさり消えた。画期的な山行だが、登山史では長らく相応に取り上げられなかった。安全と快適を求める「金に飽かした大名登山」「同時期に遭難死した有名登山家に山岳界“権威”が気を使った」が理由と言われてきた。

                        山は博物館:登山史に埋もれた北アルプス横断 資産家、幻の山行 | 毎日新聞
                      • 山行記録: 北アルプス縦走(親不知〜五竜岳)途中敗退、ヘリで救助

                        日記 1日目(10日) 親不知観光ホテルから8:30頃出発。新潟で大雪がニュースになっていたので身構えていたが、案外少なそうだ。鉄塔からスノーシューを履く。ザックが重い。坂田峠まで辿り着けず手前で幕営。テントが小さい。去年の12月で結露しまくっていたのをすっかり忘れて持って来てしまった。エスパースソロにすればよかった。何度後悔すれば学習するのか。 2日目(11日) 坂田峠からは急登バリズボでキツい。なかなか進まない。シキ割で幕営。この標高で結構寒い。なんでだろう。放射冷却ならいいんだけど。マットの空気が抜ける。夜中に起きて息を吹き込む。確認しても穴はわからない。こういう事があるからエアマットは不安だ。でも小さいから便利ではある。次はダウンマット+キルトor半シュラフで上半身は分厚い防寒具にするとか。こういう構成を考えるのは楽しい。 3日目(12日) 朝一ラーメンの袋が破れているのをテーピン

                          山行記録: 北アルプス縦走(親不知〜五竜岳)途中敗退、ヘリで救助
                        • 【山行】”世田山” 前編 リハビリを兼ねての登山。低山ではあるけれど、油断はならぬ。 | 風のましゅーBlog

                          土曜日にイロイロ仕事を終わらせる筈だったんですけどね、結局、どれ程も終わらず、日曜日も仕事を頑張っています。無事に終わっていれば、朝からゼルダ、チェロだったんだけどなぁ…。

                            【山行】”世田山” 前編 リハビリを兼ねての登山。低山ではあるけれど、油断はならぬ。 | 風のましゅーBlog
                          • 山行記録: 横前倉山:顛末報告(奇跡の生還)

                            今回の顛末を自らの体験と反省を踏まえ、状況を報告させていただきます。雪山を目指す方々に少しでもお役に立てればと思います。 前夜から吹雪で朝方まで続いており北野集落の林道は除雪中にて除雪終了まで待機となりました。 同じく2台の車が先行待ちでした。待機中にktn92さんのお知り合いhirabe-yaさんが合流され4名で出発。二週間前より明らかに積雪が増えておりました。先行パーティから遅れて出発。積雪が多いが人数が多くラッセル交代出来るので効率が良い。先行者の富山の方々は体力も有りラッセルが進む。途中の急なトラバースでは雪がずれるので後続は、迂回ルートで通過。 ここで雪の状況は良くない事は理解できました。 トラバース時には上部を気にしながら進む。南俣沢の平坦地でME-JINさんのうまいルートラッセルを交代して先頭を交代。センター110ではトップが出にくい状況でのラッセルでした。左斜面からいきなり

                              山行記録: 横前倉山:顛末報告(奇跡の生還)
                            • 夏の谷川岳・西黒尾根を登って天神尾根から下山する日帰り山行 - I AM A DOG

                              9月最初の日曜日(9/1)、群馬県の谷川岳に登ってきました。 登りは西黒尾根から、下りは天神尾根を歩き天神平からは谷川岳ロープウェイを使って下山しました。 初めての夏の谷川岳は西黒尾根から 夜明け間近に西黒尾根登山口からスタート 森林限界を超えて見晴らしのいい西黒尾根を行く 谷川岳山頂、トマノ耳とオキノ耳 下山は天神尾根から 山行ログと歩行ルート 育風堂精肉店のソースカツ丼と湯テルメ・谷川 こんな記事もありあす 初めての夏の谷川岳は西黒尾根から 谷川岳はこれまで3度登ったことがあるのですが、全て積雪期の天神尾根(一度は天候不良により肩の広場に出る前に引き返し)。ロープウェイを使って標高1319mまで稼げる天神尾根は、雪山の入門ルートとしてもお馴染みですが、実はまだ夏の谷川岳には一度も登ったことがありませんでした。 雪山初めは谷川岳天神尾根、久々のソロ山行でふわふわパウダーを歩いてきた -

                                夏の谷川岳・西黒尾根を登って天神尾根から下山する日帰り山行 - I AM A DOG
                              • 【山行】“高丸山” その① 三嶺の代わりとなりました。 | 風のましゅーBlog

                                今年は三嶺にリベンジするはずだったんですが、イロイロあって断念しました。体は鍛えていたんですケドね、まあ致し方ないと言うトコロです。 とはいえ、「山登りには行きたいな~。」なんて思ってました。そろそろ雪が降りますし、その前に登りに行かないと…なんですよね。(本格的な冬装備がないので、冬山は危なくて行けない。)

                                  【山行】“高丸山” その① 三嶺の代わりとなりました。 | 風のましゅーBlog
                                • 【山行】“高丸山” その② 頂上までの道のり。 | 風のましゅーBlog

                                  肌を刺す冷たい風が、否応なく心をキャンプへ誘いますね。いや、キャンプへ行きたい。まま、予約はしているのだけど、ちょっと間が空いてますからね。(今月末です。)まま、ゆっくりと準備をしておきましょうか。

                                    【山行】“高丸山” その② 頂上までの道のり。 | 風のましゅーBlog
                                  • 【山行】“高丸山” ファイナル 今回で終了。楽しい登山行でした。 | 風のましゅーBlog

                                    注文していたCDが届きました。ゆっくりと楽しむ予定。いつか、こんなチェロが弾けると最高だろうと思う。まあ、弾けなくても、少しでも真似できたと勘違い出来たら最高やね。

                                      【山行】“高丸山” ファイナル 今回で終了。楽しい登山行でした。 | 風のましゅーBlog
                                    • 【白山登山 山行レポート】体力ないけど始発のバスで登ってきたぜ!白山の日帰り登山は超きつい! - たい焼き親子のキャンプブログ

                                      おいっすー! 夏が終わった、終わってしもた〜。 夏は大好きだったので悲しいっす。 まぁそんな話より聞いておくれよ。後輩と登山したんだよ、白山登山。 でもさ、下山では隊長もうボロボロっすよ(^_^;) 百名山初めての後輩はスイスイ進むのに僕の膝はもう限界。 半泣きで下山しましたわ・・・ そんなプライド崩壊物語を聞いてくだせぃ。 攻略せよ!日帰り白山登山 白山登山の参考時間 注意!シーズン中の交通規制について バスの始発5時を目指そう! 5時半 別当出合に到着!登山開始 観光新道は体力必要 砂防新道 初心者からベテランはこちら 7時30分 甚之助小屋で大休憩 9時10分 黒ボコ岩に到着 南竜分岐から黒ボコ岩は絶景ポイント 9時10分 黒ボコ岩で大休憩 9時45分 室堂に到着! 11時 ついに山頂の御前峰へ 下山で膝爆弾が爆発! 16時20分 バス乗り場まで下山 白山登山の感想 攻略せよ!日帰り

                                        【白山登山 山行レポート】体力ないけど始発のバスで登ってきたぜ!白山の日帰り登山は超きつい! - たい焼き親子のキャンプブログ
                                      • 【槍ヶ岳ヘリ救助ニュースをみて山岳保険に入った】【ザックの中身の軽量化を目指して山行準備】【セールのお惣菜】 - Kajirinhappyのブログ

                                        山岳保険に加入 次回の山行準備 食料編 クッカー編 カトラリー編 セールのお惣菜 山岳保険に加入 月曜日の槍ヶ岳の地震による落石で、ヘリコプターで救助されたニュースにはヒヤリとしました。 また今回、お恥ずかしながら、バリエーションルート(英語:variation route)という言葉を初めて知りました。 バリエーションルート(英語:variation route)とは、登山において一般ルートとは異なり、より登攀が困難なルートのことをいう。登山道は道が木道や階段が設置されていたりと、登山道周辺の植生保護の目的と、登山者が迷わないよう標識が設置されていたり、と整備されている登山道のことを一般登山道という。(出典:YamaReco) 今回の槍ヶ岳の北鎌尾根はこの登山道として整備されていない上級者向けのバリエーションルートだったそうです。 今回、地図を確認したら、北鎌尾根は・・・の表示が。 すな

                                          【槍ヶ岳ヘリ救助ニュースをみて山岳保険に入った】【ザックの中身の軽量化を目指して山行準備】【セールのお惣菜】 - Kajirinhappyのブログ
                                        • 年間テント泊数100日の山岳ライターが語る!本当にあった嘘のようなテントの話 登山者の中には、強く憧れている人も多いというテント泊山行。だけど、山を一年中歩いているアウトドアライターの視界には、ちょっとイマイチなテント泊の様子も散見されるらしく……。どのようにイマイチなのか、テント設営の大切なポイントの解説と合わせて見ていきましょう。 | YAMA HACK

                                          年間テント泊数100日の山岳ライターが語る!本当にあった嘘のようなテントの話 登山者の中には、強く憧れている人も多いというテント泊山行。だけど、山を一年中歩いているアウトドアライターの視界には、ちょっとイマイチなテント泊の様子も散見されるらしく……。どのようにイマイチなのか、テント設営の大切なポイントの解説と合わせて見ていきましょう。

                                            年間テント泊数100日の山岳ライターが語る!本当にあった嘘のようなテントの話 登山者の中には、強く憧れている人も多いというテント泊山行。だけど、山を一年中歩いているアウトドアライターの視界には、ちょっとイマイチなテント泊の様子も散見されるらしく……。どのようにイマイチなのか、テント設営の大切なポイントの解説と合わせて見ていきましょう。 | YAMA HACK
                                          • 【タイ風春雨サラダ ヤムウンセン】と【山行のサンダルの軽量化 二人合わせて620g減】 - Kajirinhappyのブログ

                                            先日娘が帰ってきので、迷わず、いつもの定番の手巻き寿司にするとして、他に何が食べたいかと聞くと、タイ風春雨かナンプラー風味のサラダとの希望。 甘辛酸そろったタイ料理、メキシカン、ひよこ豆料理(ファラフェル、フムス)は定期的に食べたくなります。 <材料>2-3人分 春雨 60-70g 海老 8尾 (背ワタを取っておく) 豚肉 30-50g  (ひき肉でも小間切れでも) きくらげ 2-3枚(ぬるま湯で戻して置き手で食べやすい大きさにちぎる) 紫玉ねぎ 1/2個 (薄くスライス) 細ねぎ 3-4本(1センチほどにカット) パクチー 1-2束(1センチほどにカット) (たれ)ナンプラー大さじ2-3、ライムのしぼり汁大さじ3、きび砂糖小さじ3、 唐辛子1本を輪切りにして混ぜておく。 盛り付け用にサニーレタス2-3枚、クラッシュピーナッツ適量、プチトマト2-3こ <作り方> 鍋に湯を沸かし、海老をゆで

                                              【タイ風春雨サラダ ヤムウンセン】と【山行のサンダルの軽量化 二人合わせて620g減】 - Kajirinhappyのブログ
                                            • 山行記録: 足利山火事発見通報 織姫神社発-両崖山-天狗山 周回コース

                                              さいこうふれあいセンター駐車場に停めました。まずかったかな? 年配の登山グループが下山後の反省会をここでやっていた。 織姫神社のサイトを確認したところ、ここの駐車場も載っていたので、停めても問題なさそうです。 鳥居近くの駐車場は混んでいるし、他にも、ホワイトパレス駐車場やもみじ駐車場・織姫観光駐車場もあるが、中腹にあり、アクセス道が入り組んでいるので、さいこうふれあいセンター駐車場がベストの気がする。

                                                山行記録: 足利山火事発見通報 織姫神社発-両崖山-天狗山 周回コース
                                              • 【涸沢カールに向けて山行準備】【ザックの軽量化】 - Kajirinhappyのブログ

                                                この2-3年ずっとずっと恋焦がれていた、紅葉の涸沢カールを目指して、先週から3泊4日の山行の準備しました。 ↓この見事な紅葉を見に行きたくて。 涸沢カール (写真は涸沢ヒュッテのHPからお借りしました) 3泊4日の予定 レインウェア ザックの中身を吟味する ハンディスケール 3泊4日の予定 宿泊は、私たちには珍しく、一か月前から予約をして、3泊の予定でザックの中身を吟味しました。 1泊目 徳澤園泊 2泊目 涸沢小屋泊 3泊目 上高地 ホテル白樺荘泊 レインウェア 重要なレインウェアは、今まで上下別々に収納袋に入れていましたが、上下共ファスナーを開けて、畳んでクルッと巻いてフードに巻き入れると、急な雨の時一瞬で広げられることを知りました。 これは、NHK BSプレミアムの日本百名山の再放送を見た時に番組内で紹介されて、なるほどと。 レインウェアのパンツの裾のファスナーも開けておき、レジ袋を2

                                                  【涸沢カールに向けて山行準備】【ザックの軽量化】 - Kajirinhappyのブログ
                                                • 【山行準備】【インソールを替えたら靴が当たらなくなった】【無印良品のお菓子と百均のケース】 - Kajirinhappyのブログ

                                                  今週のお題「夏物出し」 ザックの中身 食料ケース トレッキングシューズとインソール 自分なりのザックの適切な重量は? ザックの中身 北の山に行くことになりました。 隊長の会社では、消費しきれなかった有給休暇をバケーションバンクと言う名の元に6年間積み立て、その後2年の間に消費しないと積み立てた休暇が消えてしまうのでした。 今回期限切れ1か月を切ったので、休暇を消化すべく、ずっと行ってみたかった、礼文島&利尻島を計画しました。 目的はふたつ。 礼文島のお花を見に行く 日本百名山の利尻岳に登る 赤の比率高し😊 6月の北海道はフリース、アイゼンも持つようにと隊長に言われて、結構な荷物😳 登山の装備と持ち物リスト | 初心者のための登山入門 忘れ物は無いかと☝の持ち物リストで確認。 ヘッドランプ予備の電池を忘れていました。単4を三本追加。 案外ティッシュも補充を忘れてしまうので、こちらも追加。

                                                    【山行準備】【インソールを替えたら靴が当たらなくなった】【無印良品のお菓子と百均のケース】 - Kajirinhappyのブログ
                                                  • 山行の反省会「血尿」でました。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

                                                    天国から抜け出せない まだ先週の月曜日の天国を引きずっております・・・ いやもうだって、空気が変わったんですよ。 なんだろ、ホントたまらんかったんです。 そんで帰り道、ホントに天国行っちゃーんじゃないの?ってこともあったりしまして。 天国番外編をお送りします。 真空ハイブリッドコンテナ 朝寝坊から始まった1日です。 4時起き予定が5時26分・・・ダッシュで準備して5時55分には出発しました。 前の日に準備しておいて本当によかった。 ここは日本、多少忘れ物があってもどうにかなります。 しかしバタバタした割に忘れ物もなく、なんならプラスα。 前にワークマンで購入した真空ハイブリッドコンテナ 今回、これにコーラ、水道水、汗拭きシート、虫除けスプレー、保冷剤ひとつを入れて行きました。 予定外に登った磐梯山から雄国沼に移動する際、コーラを開けて飲んだんです。 いやーーーつーーーめてっ! さいっこーー

                                                      山行の反省会「血尿」でました。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
                                                    • 山行記録: 白川郷での転落事故

                                                      このたび白川郷の林道で転落事故を起こしてしまい、同行してくれた仲間そして救助頂いた岐阜県山岳警備隊および航空隊の方々、緊急手術を行なってくれた高山日赤病院の皆様に深く感謝申し上げます。 長年登山を続けて来て自身病院のお世話になることは初めてですが医者としてこの経験が一人でも多くの登山者の他山の石になることを願って報告させて頂けたらと思います。 この日僕たちは難関峰・火の御子峰のスキー登攀を目指して三人で野谷橋を深夜0時過ぎに出発した。火の御子峰をこの時期登頂するのは容易ではなくスキー装備一式の他本格的登攀装備が必要でザックには日頃の倍以上の重量の荷物がパンパンに入っていた。 先日間名古の頭まで下見を済ませていて雪は少ないもののうまく谷と尾根を繋げれば行けると確信があった。 大白水谷までの林道は6kmほどで雪は前回より減っていたが大体スキーで問題なく歩けた。大白水谷手前の小谷出合いの林道は豪

                                                        山行記録: 白川郷での転落事故
                                                      • 【 2泊3日の槍ヶ岳山行準備 どれだけ軽量化できるのか?】 - Kajirinhappyのブログ

                                                        隊長(夫)の装備 私の装備 スポルティバの登山靴 夏休みに行けなかった憧れの槍ヶ岳へ、チャレンジすべく、週末に装備の準備をしました。 隊長(夫)の装備 黒多し😆 カメラ、自撮り棒、クッカー類、ファーストエイドキット、ツェルト、浄水器、ミニリュック、食料多め、コンパス、ケーブル類多め。 これらは私は持たず、隊長が持ちます。 この時は、着替えもスリッパも映っていませんでした。 8.43kg これではいかんと、中味見直す隊長。 私の装備 私の装備 赤多し🤣 今年、思い切って286gの軽いザックに買い替えました。 以前のザックはそれだけで1.5kg程ありましたからかなり軽いです。 一回目計量 5.93kg 予定している水1.5Lをまだ入れてないのに、私もこれは重すぎ。もっと軽くしたい。 出来れば水を加えて6キロ以下にしたい。 自分を軽くしろよ、という話は毎度言っております😓、はい。 いったん

                                                          【 2泊3日の槍ヶ岳山行準備 どれだけ軽量化できるのか?】 - Kajirinhappyのブログ
                                                        • 【木曽駒ヶ岳】観光だけでもOK!千畳敷カールは一見の価値アリ 駐車場情報も【山行記録】

                                                          【木曽駒ヶ岳】観光だけでもOK!千畳敷カールは一見の価値アリ 駐車場情報も【山行記録】 2019年9月18日 山行記録 9月の3連休を利用して、木曽駒ヶ岳に行ってきました。 登山というよりも観光スポットとしても名高い「千畳敷カール」。旅雑誌などでは、紅葉の時期になると必ずと言っていいほど取り上げられる絶景ポイントです。その理由は、標高が2612mと高いにも関わらずロープウェイで簡単に行けるお手軽さ、そして一歩も登山せずに絶景が眺められるところからきているのだと思います。 今回はそんな木曽駒ヶ岳の魅力と、あらかじめ知っておいてほしい「ちょっとしんどいポイント」をお伝えします。 アクセス 登山者も観光をする人も、メインのスタート地点は同じです。 そこが「菅の台バスセンター」。 千畳敷カールへはロープウェイを利用するのですが、ロープウェイの駅まではマイカーで行くことはできません。この菅の台バスセ

                                                            【木曽駒ヶ岳】観光だけでもOK!千畳敷カールは一見の価値アリ 駐車場情報も【山行記録】
                                                          • 【装備】どんな山行にも持っていく「必携装備」の戦略的UL化。 : 絶対にマネをしてはいけない山歩き。

                                                            僕はパッキングする際、どんな山行であれ、必携装備群がある。軽量化(UL化)を意識するようになってからは特にそれらの装備について吟味するようになった。

                                                              【装備】どんな山行にも持っていく「必携装備」の戦略的UL化。 : 絶対にマネをしてはいけない山歩き。
                                                            • 【魚拓】白山(遭難事故) - 2021年11月24日 [登山・山行記録] - ヤマレコ

                                                              https://www.yamareco.com:443/modules/yamareco/detail-3780780.html - 2021年12月2日 11:21 - ウェブ魚拓

                                                                【魚拓】白山(遭難事故) - 2021年11月24日 [登山・山行記録] - ヤマレコ
                                                              • メスティンをテフロン加工する費用は高い?DIYならフッ素革命がおすすめ!|山行こ

                                                                メスティンはアウトドア料理の幅を広げてくれる人気アイテムです。アウトドアの醍醐味と言ったら大自然の中で作り、食べるアウトドア料理ですよね。しかしアルミで作られているメスティンには少なからず気になる所もあり、それを補うためにも「メスティンにテフロン加工をしたい」と思っている人もいるはずです。 テフロン加工というと素人には難しいイメージです。業者に頼むと値段もかかりそうですが、実際にはどうなのでしょう。答えは「誰でも出来る」です。それを可能にしているのがフッ素革命なのです。 ここでは、メスティンをテフロン加工したい人のために、誰でも出来るフッ素革命のおすすめポイントについてお話致します。これを知ることで、あなたのアウトドアライフがより手軽に、より便利になり充実したものになるでしょう。 メスティンはアルミ製クッカー メスティンはスウェーデンのトランギア社という世界的に有名なアウトドアメーカーが販

                                                                  メスティンをテフロン加工する費用は高い?DIYならフッ素革命がおすすめ!|山行こ
                                                                • 山行記 右田ヶ岳 片山・勝坂本ルート→塚原ルート - 蒼天遊々な旅

                                                                  久しぶりの山登り。夏の間に鈍ってしまった身体を立て直そうと、登山靴にザックを背負い、そこそこ距離が長く、絶壁を登る勝坂本ルートを辿る。 始めは涼しいかと思ってはいたのだが、進むにつれて大量の汗が噴き出した。 久しぶりに背負った登山道具満載のザックの負荷が体に圧し掛かってきたこともあるのか、30分ほど歩いたところで、ペースを上げれなくなってきた。 所々に現れる岩場越えでなおの事体力を削がれる。 高い負荷をかけたままとにかく沢山の距離を歩くことで体力の強化につながるのでいつも以上のペースと疲れて来ても限界まで前に進むようにしたら、あっという間にへたばってしまった。 まだ大して登ってきてはいないのに・・・。 この体のだるさは、単に久々背負ったザックの重さなのか、熱中症になっているのか。 片山ルートとの分岐で一休み。いやー、このしんどさは熱中症かな。 体はまぁ動くのでペースを落とし、途中休みを多め

                                                                    山行記 右田ヶ岳 片山・勝坂本ルート→塚原ルート - 蒼天遊々な旅
                                                                  • 登山用レインウェアの正しい選び方、使い方。今さら聞けない山行中の雨対策 | YAMAP MAGAZINE

                                                                    学ぶ 登山用レインウェアの正しい選び方、使い方。今さら聞けない山行中の雨対策レインウェア(雨具)は登山における必須アイテムの一つ。でも、皆さん正しく選んで使えているでしょうか? 登山ガイドの岩田京子先生が、登山用レインウェアの基本性能と選び方のポイント、正しい着用方法をわかりやすく解説します。 山道具の教科書|登山初心者必見の「服装&持ち物」完全マニュアル #04/連載一覧はこちら 目次登山用レインウェア(雨具)はなぜ必要? 基本の機能と選び方レインウェアの失敗談レインウェア正しい着用方法1分動画でレインウェアの正しいフィッティング方法をチェック!雨の日の登山、その他の必需品レインウェアは「素早く出して正しく着る」が大事! 登山用レインウェア(雨具)はなぜ必要? 基本の機能と選び方 山の天気は変わりやすく、晴れ予報でも途中で急な風雨に見舞われることもあります。レインウェアは雨風だけでなく寒

                                                                      登山用レインウェアの正しい選び方、使い方。今さら聞けない山行中の雨対策 | YAMAP MAGAZINE
                                                                    • 【根石岳(八ヶ岳)】桜平からピストン。極寒の中、絶景を目指して… 避難小屋泊のユル雪山 山行。2017年2月7日《小屋泊登山》[2回目] - 登山やってみっか

                                                                      根石岳 ねいしだけ 2603m 長野県    八ヶ岳 アクセス 中央自動車道  諏訪南ICより40分。 桜平駐車場(中) ルート 登山地図&計画マネージャ「ヤマタイム」 ①日目  桜平駐車場〜夏沢鉱泉〜オーレン小屋[避難小屋泊] 標準コースタイム  1時間20分 ②日目  オーレン小屋〜夏沢峠〜箕冠山〜根石岳〜[ピストン]〜桜平駐車場 同CT  3時間50分 難易度 …中級 冬山として難しいところは無いです。オーレン小屋〜箕冠山間は道迷いに注意です。 ※難易度はあくまで私の主観です。 天気:両日 晴れ 人数:2人(K) 行動時間:両日 不明 根石岳は北八ヶ岳の最南端に位置します。 八ヶ岳の南北縦走や、近くにある天狗岳とセットでとかで登ったことのある人は多いと思いますが、単体で登られることは少ないのではないでしょうか。 とにかく展望のよい気持ちいい山です。 ちなみにこの時は乗鞍岳を登る予定で

                                                                        【根石岳(八ヶ岳)】桜平からピストン。極寒の中、絶景を目指して… 避難小屋泊のユル雪山 山行。2017年2月7日《小屋泊登山》[2回目] - 登山やってみっか
                                                                      • 山行における『滑落トラップ』とスマホGPS遭難 | COMPLEX CAT

                                                                        7年使っている、GarminのGPSがボロボロになりつつある。とはいっても、防水ラバーと一体となっているスイッチ部分が劣化して、気が付いたらもげるという状態。本体機能には問題はない。 右側のメインスイッチが昨年同様の劣化破損の仕方をしたのだが、その時は、ネジとホットボンドで急場スイッチを作って対応していたのだが、押し釦の部分は全部こんな感じで壊れていく。このモデルは、小さくてGPSロガー代わりに使っても負担にならないので気に入っている。メーカーの現状のラインナップだと、etrex 20/30は後ろにxが付いた「みちびき」対応日本向けモデルが出ていて、そちらに移行しようかなとも思った。なんと言ってもみちびき対応である。 しかし、あちこちのGPSの記事を読んでいて、ちょっと考えが変わった。今時のスマホ自体搭載GPSが既にみちびき対応になった日本モデルは多い。私のiPhone6sPlusは、遠か

                                                                          山行における『滑落トラップ』とスマホGPS遭難 | COMPLEX CAT
                                                                        • 【塔ノ岳】バカ尾根の異名はダテじゃない!?塔ノ岳へのアクセスとルート【山行記録】

                                                                          丹沢山系は都心から2時間ほどで到着するにも関わらず、気軽に登れる山からガッツリ登れる山まで一通り揃っているので、初心者からベテランまで愛されています。

                                                                            【塔ノ岳】バカ尾根の異名はダテじゃない!?塔ノ岳へのアクセスとルート【山行記録】
                                                                          1

                                                                          新着記事