並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 101件

新着順 人気順

大御所の検索結果1 - 40 件 / 101件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

大御所に関するエントリは101件あります。 芸能ネタ増田 などが関連タグです。 人気エントリには 『タモリさんは何がすごくて芸能界で大御所扱いされているのですか?』などがあります。
  • タモリさんは何がすごくて芸能界で大御所扱いされているのですか?

    回答 (18件中の1件目) a2a。彗星のようにデビューしてから、ラジオは毎週録音してテープが擦り切れるまで聞き、いいとも開始時は完全にマニアになり、Mステなんかはさすがに見ないけどタモリ倶楽部はたぶん1回も見逃してはいないものです。 最初は今で言う「細かすぎて通じないモノマネ」「オタクトーク」「時事ネタ」「差別ネタ」をすべて1人でやっていました。爆笑問題とよゐことナイナイ(マイナス体力)と清水ミチコと金谷ヒデユキを全部足して、さらにグレードアップさせて、ただし体力の必要なネタ、芸能の基礎が必要なネタをすべて除いたような存在です。いま、お笑いの本道ではない邪道なネタをやっている人は、ほ...

      タモリさんは何がすごくて芸能界で大御所扱いされているのですか?
    • 大御所扱いされてるけどファンを見たことがない芸能人

      ・和田アキ子 ・所ジョージ さんまのファンとかビートたけしのファンは見た事ある。 故・島田紳助のファンも昔見たことがある。 けど上の2人は40年間生きてきて1度も見たことが無い。

        大御所扱いされてるけどファンを見たことがない芸能人
      • 現役声優なんだけど、今の大御所って割と老害化してない? なんかツイッタ..

        現役声優なんだけど、今の大御所って割と老害化してない? なんかツイッターでその日あった若手の気に食わないところ言ってるのよく見るんだけど、あれなんなの? やれ挨拶をしないとか、台本の読み込みが甘いとか、今はこういう芝居が流行ってるの?ヤレヤレとか。 いやそれ本人に言えばよくないか? もちろん挨拶はした方がいい。 失礼な奴には礼儀を教えろってのもすごいわかる。礼儀は大切。 ただ、それを言うお前は本当に仕事相手に対して礼節を持って接しているかと聞きたくなる。 ツイッターで苦言を呈する系の人で、後輩という仕事相手にもきちんと物腰穏やかに礼儀正しい人見たこと無いんだよなぁ。 結局礼儀にうるさいように見えるだけで「俺を私を気持ちよくしろ」ってだけっていうか。 台本の読み込みが甘いってのも、わからなくもないんだけどわざわざツイッターで言うことか?て思う。 そもそも、じゃぁどこからが深いのかって話なわけ

          現役声優なんだけど、今の大御所って割と老害化してない? なんかツイッタ..
        • “知の巨人”ノーム・チョムスキー「トランプはアメリカ人の精神性をよく知る、熟練の政治屋だ」 | 急進派の大御所が語る「大統領選とこれからのアメリカ」

          言語学・言語哲学の大家でありながら、政治やメディア批評も旺盛におこなってきた米マサチューセッツ工科大学(MIT)名誉教授のノーム・チョムスキー(91)。「世界最高の論客」とも呼ばれる彼は、2020年米大統領選とアメリカの未来、そして今後の中東情勢をどう見ているのか。イスラエル紙「ハアレツ」がインタビューした。 ノーム・チョムスキーは大統領選挙に先んじて、自身がジョー・バイデンに投票するつもりであり、アメリカの革新派の人々も同じことをするだろうと、繰り返し語ってきた。11月3日より前に行われた米オンラインメディア「サロン」のインタビューで、伝説的な知の巨人たる言語学者はこう語っていた。 「私は反トランプ側に投票するつもりですよ。現状の二大政党制では、反トランプ派に投票しようと思ったら、民主党支持に舵を切るしかないという現実的な問題はありますが」 選挙はバイデンの勝利に終わったが、選挙直後に行

            “知の巨人”ノーム・チョムスキー「トランプはアメリカ人の精神性をよく知る、熟練の政治屋だ」 | 急進派の大御所が語る「大統領選とこれからのアメリカ」
          • 大御所声優の適当な演技

            これ。 どの役も同じように流して演じてるのを見ると激萎えする。 名前は出さないけれど。 どの役も、きちんと演じてるかと言えば演じてるけれど、どの役も似たような演技で、正直役作りしてるとは思えない。 適当な演技というか、流してる演技。 「ああ、うまいなあ」とか「心を打たれた」という演技があんまりない。 音響監督は大御所声優に意見をきつく言えないのかなあ。 明らかに自分の癖をそのままに、役作りもいい加減で、どの役も同じような流したような演技で、そこだけ浮いてることが結構ある。 「流してるなあ」と思うことがよくある。 まあぶっちゃけ、やっつけ仕事なんじゃないのとがっかりする。 今までの財産を切り売りして食ってるような演技。 きちんと苦しんでる若手の演技のほうが、熱があって、ずっと好感が持てる。 最近の声優は演技がなってないとか、若手とか志望者の姿勢がどうのというよりも、まず大御所声優の演技のほう

              大御所声優の適当な演技
            • 漫才界の大御所 内海桂子さん死去 97歳 | おくやみ | NHKニュース

              漫才コンビ「内海桂子・好江」で人気を集め、漫才界の大御所として活躍してきた内海桂子さんが多臓器不全のため、東京都内の病院で亡くなりました。97歳でした。 内海桂子さんは大正11年に生まれ、三味線や踊りなどの修行を積んだあと昭和13年、16歳の時に東京・浅草で初舞台を踏み、漫才の世界に入りました。 昭和25年、弟子の内海好江さんと結成した漫才コンビ「内海桂子・好江」は、三味線を使ったテンポのよい漫才で人気を集めました。

                漫才界の大御所 内海桂子さん死去 97歳 | おくやみ | NHKニュース
              • とあるフェミニスト(ツイフェミ界の大御所)が嵐の結婚にブチ切れる

                kouei🍠 @kouei52 留川はどうやら生粋のジャニーズ好きらしい (嵐以外のグループも含め) ジャニーズに男尊女卑?(内容は見てないので分からないけど)の歌詞を提供すんな!とか過去にもキレてる pic.twitter.com/i2qaoq9Cii 2019-11-14 22:28:00

                  とあるフェミニスト(ツイフェミ界の大御所)が嵐の結婚にブチ切れる
                • あの大御所デュオ「ビリー・バンバン」が、自身ネタの「アイマスMAD」に反応 取材を申し込むと、なんと本人が...!

                  菅原孝さん(75)と菅原進さん(72)の兄弟デュオグループ「ビリー・バンバン」のツイッターアカウントが、ニコニコ動画に投稿されていた本人のボーカルを合成した「アイドルマスター」(アイマス)のMAD動画をチェックし、「公式巡回済み」とツイートまでしていた――こんな事実が、ネットの驚きを呼んでいる。 芸歴50年超えのベテランデュオが、なぜニコニコ動画上の、それもアイマスのMADに興味を? J-CASTニュースが経緯を取材すると、なんと本人から感想を得られた。 動画を「公式巡回済み」と引用RT ニコニコ動画に2020年1月8日、「メカP」さんによる「ビリーバンバンが歌うエミリー スチュアート「はなしらべ」」という動画が投稿された。 もちろんこれは本人が歌ったものではなく、既存の音源を編集合成し、「アイドルマスターミリオンライブ!」のキャラクターであるエミリー スチュアートの楽曲「はなしらべ」を、

                    あの大御所デュオ「ビリー・バンバン」が、自身ネタの「アイマスMAD」に反応 取材を申し込むと、なんと本人が...!
                  • 吉本謹慎芸人ルミネ訪問 大御所中田カウスらに謝罪 - お笑い : 日刊スポーツ

                    闇営業問題で謹慎処分を受け、19日から謹慎が解ける吉本興業所属芸人のくまだまさし(46)ガリットチュウ福島善成(41)、スリムクラブらが17日、東京・新宿のルミネtheよしもとを訪れ、大御所の中田カウス(70)にあいさつをしたという。 この日のカウスは午前11時の公演から、3公演に出演。関係者によると謹慎芸人たちは1回目の開演の前に訪れて、迷惑をかけた関係者に一連の騒動を謝罪したという。 この日、カウスと同じ3公演に出演した、パンサー向井慧(33)は帰りがけに、「謹慎芸人の姿は見ていません」と話した。謝罪に訪れた芸人らは、騒ぎになることを避けるため、開演前に劇場を後にしたとみられる。

                      吉本謹慎芸人ルミネ訪問 大御所中田カウスらに謝罪 - お笑い : 日刊スポーツ
                    • 坂本龍一って絶対に逃げ切っちゃダメな大御所アーティストだよな

                      https://anond.hatelabo.jp/20210602141308 若いころの私は体力も自信も溢れんばかり。生意気で唯我独尊、傍若無人で傲岸不遜。今の私が会ったら「貴様、いい加減にしろ!」と、まず一発ぶん殴ってやりたいくらいの人間でした。 YMOで大ブレイクして、三十歳代半ばまでは、まさに人生の絶頂期。 遅刻やすっぽかしもしょっちゅうでしたし、運転手が気に入らないとすぐに殴ったり蹴ったり、今思えばとんでもないことですし、私の理不尽な暴行に耐え切れず辞めていった運転手の人たちには申し訳ないと思っています。 子供の頃、体格がよかったこともあって、力ずくで意思を通すことをあまりためらわない性格に育っていたんです。 月刊『文藝春秋』2012年2月号(『坂本龍一60歳 還暦の悦楽』)より引用 ――東京芸大作曲科、同大学院ではどんな学生生活を送っていたんですか。 (中略) 「こんな出来事

                        坂本龍一って絶対に逃げ切っちゃダメな大御所アーティストだよな
                      • コロナウイルス感染拡大は「3月までに終結」と大御所が断言する理由(山根 一眞)

                        インフルエンザウイルスが横綱なら、新型コロナウイルスはせいぜい関脇だ──。 猖獗をきわめているかに見えるウイルスだが、過剰に恐れる必要はないのか。呼吸器ウイルス感染症の大御所・根路銘(ねろめ)国昭氏にノンフィクション作家・山根一眞がインタビューする緊急企画、後編を配信する。〈前編はこちら〉 ワイドショーの看板である某司会者が、「コロナウイルスに感染して肺に入り、インフルエンザが発症した時に……」と口にした。ニュース番組を仕切る者ですら、インフルエンザとコロナ肺炎の違いがわからないのだから、情報が混乱しているのは当然だろう(いずれも呼吸器感染症だが、発症原因のウイルスがまったく違う)。 そこで、インフルエンザやコロナウイルスによるSARS(重症急性呼吸器症候群)、MERS(中東呼吸器症候群)との闘いを経験してきたウイルス呼吸器感染症の大御所、根路銘国昭さんに、何が正しい情報かを聞いたインタビ

                          コロナウイルス感染拡大は「3月までに終結」と大御所が断言する理由(山根 一眞)
                        • ある大御所芸人と寝たことがある

                          10年前くらいの話。 大物としてはダウンタウン松本さんより上なのかな?くらいの大御所芸人に抱かれたことがある。 その芸人は、キャバの店で口説いてお持ち帰りパターンが多くて自分もその1人。 口説くって言っても、その人に対しては店自体がもう抱かれてこいみたいな派遣所みたいな感じだった。 そんで、自宅に行って抱かれて終わりって感じだけど、車代に20万とバーキンのバッグもプレゼントにくれて、彼氏とのデートの時におしゃれせぇやっておしゃれ代としてそこそこのお金もくれた。 売れてる芸能人の男って、もうおじ化してるのにいつまでも自分が異性から性的にもモテるって勘違いしてる奴多いなって思ってたけど、その芸人はちゃんと対価をくれたから好感もってる。 最近の記事読むと、これがマジなら松本さんのケチさにびっくりする。20代にとっておじいちゃんなの自覚してないとこうなるんだよね。

                            ある大御所芸人と寝たことがある
                          • コロナ「感染拡大のおそれはとても小さい」大御所がパニックを叱る!(山根 一眞)

                            新型コロナウイルスの脅威を報じるニュースが後を絶たない。だが、私たちは本当にそれほどこの事態を恐れるべきなのだろうか。何か根本から誤解しているのではないか。 ノンフィクション作家・山根一眞氏が、呼吸器ウイルス感染症の大御所を直撃。すると今回のウイルスは「弱い」という衝撃的な事実が判明した! 新型コロナウイルスの模型をテニスボールで作ってみた。表面の大きなトゲ(突起)が健康な肺胞細胞にとりつき「感染」するが、このトゲは壊れやすい弱点がある。大きさは100ナノメートル(1mmの1万分の1)前後で、このテニスボールサイズに拡大すると、身長170cmのヒトのサイズは福岡~花巻間の距離(約1140km)になる。今、世界はそんな超極小ウイルスに翻弄されている(模型製作・写真:山根一眞) 新型コロナ肺炎の不思議 2019年末、中国・武漢に発したコロナウイルスによる肺炎は、新型コロナウイルス、武漢肺炎、新

                              コロナ「感染拡大のおそれはとても小さい」大御所がパニックを叱る!(山根 一眞)
                            • ギャグ漫画家の飲み会に行ったら予想外に真面目な人が多く驚いた→とある大御所の先生が『常識がわからないと非常識が描けない』と言いなるほどと思った

                              鈴木倫@漫画家 @suzu_kiri_n 漫画家🦧『お乱れお嬢様の奴隷になりまして』『幼馴染はダサビッチ』など。基本的に童貞にグイグイ行く女子大生の話ばかり描いてます。 Xにて毎週金曜19時『僕を狂わすカッコイイお姉さん』更新中 🔞は→ https://t.co/QUhp1sSuSW https://t.co/4vcHT22KxK 鈴木倫@漫画家✨ @suzu_kiri_n 以前ギャグ漫画家の飲み会に行ったら 予想外に真面目そうな人が多くて驚いた。 そしたら某大御所の先生が 「ギャグ漫画家は、真面目で常識ある人が多い。常識が分からないと、非常識が描けないし超えちゃいけないラインを判断できない。」 と言っていて、なるほどと思った。 2023-10-29 13:37:02

                                ギャグ漫画家の飲み会に行ったら予想外に真面目な人が多く驚いた→とある大御所の先生が『常識がわからないと非常識が描けない』と言いなるほどと思った
                              • 池袋建築巡礼10:「東京芸術劇場」(後編)、2度の改修で知る大御所・芦原義信の挑戦心 | BUNGA NET

                                「前振りの小ネタに」くらいの気持ちで見に行ったワンコイン・パイプオルガンコンサートが面白くて、前回はその話だけで終わってしまった。記念すべき連載第10回となる今回は、「東京芸術劇場」(1990年竣工、設計:芦原義信)の建築的挑戦について書きたい。 (写真:宮沢洋、以下も) 東京芸術劇場(以下、芸劇)は1990年10月30日に開館した。今年は31年目となる。かつて学芸大学付属豊島小学校(元・豊島師範学校)がここにあった。その跡地が1970年に池袋西口公園となり、その後、池袋駅西口一帯の再開発に伴い公園も再整備され、その一角に芦原義信(1918~2003年)の設計により芸劇がオープンした。 芦原は武蔵野美術大学や東京大学で教授を務めた建築家で、芸劇の完成時は70歳を過ぎた大御所だった。しかし、いろいろな意味で年齢を感じさせないアグレッシブな建築だ。 ホールを重ねてアトリウムをつくる この建築の

                                  池袋建築巡礼10:「東京芸術劇場」(後編)、2度の改修で知る大御所・芦原義信の挑戦心 | BUNGA NET
                                • Aki Mellet on Twitter: "天下の伊勢丹さん、これはまずい! これ見て、根本的な間違いがわかりますか? 4月5日からスタートしている伊勢丹のフランス展。 なぜ、誰も間違いに気づかないのか?個人ならともかく、大御所の伊勢丹が致命的ミス! せっかくのフランス展が台無しです。 さて、どこが間違いかわかる? https://t.co/mR5xLXZBOD" / Twitter

                                    Aki Mellet on Twitter: "天下の伊勢丹さん、これはまずい! これ見て、根本的な間違いがわかりますか? 4月5日からスタートしている伊勢丹のフランス展。 なぜ、誰も間違いに気づかないのか?個人ならともかく、大御所の伊勢丹が致命的ミス! せっかくのフランス展が台無しです。 さて、どこが間違いかわかる? https://t.co/mR5xLXZBOD" / Twitter
                                  • 関西の大御所ラジオDJ ヒロ寺平が引退発表「9月30日を持ってリタイアです」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                                    関西の大御所ラジオDJのヒロ寺平(67)が3日、FMCOCOLOの「HIRO T’S AMUSIC MORNING」(月~木午前6・0)の生放送内で、9月30日で番組を降板し、ラジオDJを引退すると明らかにした。 【写真】ヒロ寺平、人気女性アーティストとも旧知 ラジオブースで2ショット この日の放送で「大切なお知らせをする日になりました。ヒロ寺平、引退します。FM802開局以来30年間走ってきましたが、9月30日を持ってリタイアです」と電撃発表した。 引退理由について、ラジオ業界を取り巻く環境の変化を挙げ「徐々に環境が変化し始めて、息苦しいものに変化してきた。関係各部署で、それぞれがどんな危機感を持って立ち向かっていくか。この1年、危機意識の持ち方に対する温度差を痛切に感じた」と説明。 さらに「温度差を埋める努力を精いっぱいやってきたが、なかなか温度差を埋めるまでにはいかなかった。だから、

                                      関西の大御所ラジオDJ ヒロ寺平が引退発表「9月30日を持ってリタイアです」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                                    • 藤井一至 on Twitter: "実名をだしてきた査読者(大御所)からのコメント「君の方法が私の方法より予測精度がいいというが、私の方法は私のパソコンでしか再現できない。一度リジェクトするが、あとで連絡してきなさい。共同研究にして再投稿しよう。」… https://t.co/dQ6f439cs7"

                                      実名をだしてきた査読者(大御所)からのコメント「君の方法が私の方法より予測精度がいいというが、私の方法は私のパソコンでしか再現できない。一度リジェクトするが、あとで連絡してきなさい。共同研究にして再投稿しよう。」… https://t.co/dQ6f439cs7

                                        藤井一至 on Twitter: "実名をだしてきた査読者(大御所)からのコメント「君の方法が私の方法より予測精度がいいというが、私の方法は私のパソコンでしか再現できない。一度リジェクトするが、あとで連絡してきなさい。共同研究にして再投稿しよう。」… https://t.co/dQ6f439cs7"
                                      • 「エヌビディアもアームも不要」、CPU設計の大御所がAI専用機を開発中

                                        「我々はオープン技術だけで、AI(人工知能)計算に最適のAIコンピューターを設計・開発していく。4社抜きで可能だ」。 カナダのスタートアップ、テンストレントのジム・ケラーCEO(最高経営責任者)は断言する。4社とは米国のエヌビディア、インテル、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)、英アームを指す。GPU(画像処理半導体)世界シェアの80%をエヌビディアが占めるなど、誰もが皆、4社の製品を何らかの形で使っている。4社不要とは大胆だが、ケラーCEOは「逆転の流れを(私も業界も)経験ずみ」と力強く語った。 半導体の猛者が続々集まる ケラーCEOはプロセッサー設計の大御所と呼ばれる。米ディジタル・イクイップメント(当時)の高性能プロセッサーAlphaを設計したのを皮切りに、AMD、米アップル、米テスラ(自動運転向けチップ)、インテルなどで、プロセッサー設計に従事し、手腕を発揮してきた。 テ

                                          「エヌビディアもアームも不要」、CPU設計の大御所がAI専用機を開発中
                                        • ギャグ漫画のはずが、まさかの大御所アーティストが反応しノンフィクション化されてしまう「Twitter最高」

                                          リンク ZDNet Japan YMOと時代を支えたシンセサイザーアーティスト松武秀樹--音楽業界のこれからを語る P2Pで波紋を広げたNapster問題から10年。違法性を指摘された当時と異なり収益をレコード会社とシェアする事で合法的に楽しめる時代になった。だが懸念はある。YMOと時代を支えたシンセサイザーアーティスト松武秀樹氏に、ビッグデータなどさまざまな切り口を交え、今後の音楽の行方を聞いた。 25 users 2

                                            ギャグ漫画のはずが、まさかの大御所アーティストが反応しノンフィクション化されてしまう「Twitter最高」
                                          • メンタリストDaiGoのホームレス・生活保護受給者差別問題|ホームレス取材の大御所村田らむが斬る

                                            某有名人がYou Tubeにて、ホームレスと生活保護受給者に対して差別的な発言をしたとして、炎上騒ぎになっていた。 問題の動画を見てみると、 「僕は生活保護の人たちにお金を払うために税金をおさめているわけではない」 「ホームレスの命はどうでもいい。どっちかというとホームレスっていないほうがよくない? 正直邪魔だしさ」 などとなかなかえげつないことを話していた。もちろん 「ひどいこと言うなあ」 と思って眉をひそめたが、どこか類型的なありきたりな内容にも聞こえた。 テレビやYou Tubeの中ではこのようなヘイト発言はあまり聞かないが、リアルな社会ではこのような発言で溢れている。 僕は20年以上前からホームレスを取材して、本も6冊出している。そのことを知った人に、 「ホームレスなんて、あれは結局働きたくない、サボってる連中だろ? 取材して意味あるのか?」 「昔だったら浮浪罪で捕まえられてたはず

                                              メンタリストDaiGoのホームレス・生活保護受給者差別問題|ホームレス取材の大御所村田らむが斬る
                                            • 私服姿の水樹奈々に大御所の風格 スタッフが慕う理由

                                              テレビ音楽番組の収録を終えて、帰宅の途につく水樹奈々(40才)は、上から下まで白と黒のモノトーンをメインに、イエローも取り混ぜたチェックのワンピーススカートでまとめている。多くのスタッフに囲まれて歩く水樹の姿は、ちょっとした大御所の風格すら漂っていた。それもそのはず。毎年ライブツアーを成功させてきて、歌手デビュー20周年となる今年も全国を回り、8月のナゴヤドームまで駆け抜ける。日本で最も集客力のある女性ソロアーティストの1人なのだ。 そんな水樹を表現する単語は「声優アーティスト」。アニメ雑誌編集者が解説する。 「声優アーティストとは、アニメの声優と歌手活動を両立させているタレントのことで、今では数えきれないほど大勢いますが、水樹さんはその代表者といえます。水樹さんは、堀越高校で堂本剛さんや佐藤仁美さんと同級生でしたが、同時にアニメ専門学校の声優タレント科にも通っていました。1997年のデビ

                                                私服姿の水樹奈々に大御所の風格 スタッフが慕う理由
                                              • アンソニー・ホプキンス85歳「何もわからなくなるのも、人生の終わりの一部だ」 | ハリウッドの大御所が語る年を重ねるということ

                                                アンソニー・ホプキンス(85)は、今もなお予測不可能な俳優だ。映画『日の名残り』(1993)で演じた執事の眼差しや、不滅のキャラクター「ハンニバル・レクター」の狡猾そうなよだれの啜り方は、決して色あせることがない。 だがホプキンスは、過去の役者ではない。フローリアン・ゼレール監督作『ファーザー』(2020)で、『羊たちの沈黙』(1991)以来2度目となるオスカーを受賞したのは、わずか2年前のことだ。この人間ドラマでホプキンスは、認知症を抱えた老人の役に命を吹き込み、続く『The Son/息子』(2023)でも同監督とコラボレーションしている。 ジェームズ・グレイの最新作『アルマゲドン・タイム ある日々の肖像』でホプキンスが演じた祖父の役は、今シーズン屈指の感動を呼ぶキャラクターだ。彼はこの役を演じるうえで、自身の母方の祖父からインスピレーションを受けたという。ホプキンスの祖父は、孫が孤独な

                                                  アンソニー・ホプキンス85歳「何もわからなくなるのも、人生の終わりの一部だ」 | ハリウッドの大御所が語る年を重ねるということ
                                                • 今年の夏で2歳になった子ガメの亀みがき🐢2年も海洋センターで暮らしていると、磨かれ慣れて大御所感が出てる→「あーそこそこ」

                                                  PIP@小笠原海洋センター公式 @mt_seaturtle たくさんの反響に驚いております......!ありがとうございます! 小笠原海洋センターは認定NPO法人が運営しております。活動は皆様の活動へのご参加おご寄付によって支えられております。今後も小笠原のアオウミガメたちを保全していくためのご支援をお願いいたします🙇‍♀️🙇‍♂️ bonin-ocean.net/support_and_pa 2022-07-14 22:54:04

                                                    今年の夏で2歳になった子ガメの亀みがき🐢2年も海洋センターで暮らしていると、磨かれ慣れて大御所感が出てる→「あーそこそこ」
                                                  • さすが大御所!!国民的アニメ強し!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                                    いつも ブログは 職場PCで 書いていますが (コラーッッ) その職場PCを 変えることになり、 現在 新旧二台を ゴソゴソ 移行中ー で、 自分自身が 慣れるためにも なるべく 新PCの方を 使っているのですが 慣れないもんで イチイチ... キーピッチ...(イラッ) キーストローク...(イラッ) いくら ガジェット好きとはいえ 職場PCじゃ これっぽっちも ワクワクしないし、 ただただ イラつくだけー (>_<) 早く 慣れますように... 先日の 「猫の日」(2/22)に ちなんだ LINEリサーチの 調査記事が おもしろかったので ちょっと ご紹介 (*´ω`*) (てか、いつまで「猫の日」ひっぱる?w) 調査は 大きく二つ! 1.犬派?猫派? 2.好きな猫キャラは? research-platform.line.me まず 驚いたのが 「犬派」圧倒的多数!!! ・だんぜん犬派

                                                      さすが大御所!!国民的アニメ強し!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                                    • 「超高級交際クラブ」という異世界…「大御所芸人からはマンションもらったことも」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                      「超高級交際クラブ」という異世界…「大御所芸人からはマンションもらったことも」 エンタメ・アイドル 投稿日:2022.10.29 06:00FLASH編集部 「正直、『パパ活』や『ギャラ飲み』という言葉が出てきて困っているんです。いずれも交際クラブから見れば、末端中の末端の形態ですからね」 こう話すのは、超高級交際クラブに登録して8年めという結城ミサコさんだ。夜景の美しい都内某所にリムジンで颯爽と現われた3人。 今年8月に、小宮愛結さんが開業した超高級交際クラブ「特別交際倶楽部ファレノプシス」に所属する女性たちだ。 【関連記事:「『パパ活』ブームはこうして作られた」仕掛け人が語る】 「これまで私もイチ女性として、いろいろな方とお会いしてきました。自らクラブを立ち上げたのも、遊び方を知らない男性が増えた弊害をなくしたいからです」(小宮さん) 小宮さんと結城さんは、以前は別のクラブに登録してい

                                                        「超高級交際クラブ」という異世界…「大御所芸人からはマンションもらったことも」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                      • テレビとネットとYouTube:舞台芸人からテレビ芸人、YouTuber芸人へ 〜素人から大御所へと実力を身につけたかつての若者たちと新しい今の若者、更新されていく芸道の基準と旧世界の実力者の壁 - 日々是〆〆吟味

                                                        テレビとネットとYouTube 〜素人の築いた圧倒的な実力のTV世界=芸の本道と、新たな素人の場たるYouTuber。もしくは古い素人の時代と、新しい素人の時代 大御所となった、素人と呼ばれたかつての若者たち 【吉本隆明『情況としての画像』】 虚名ではなく、確固たる実力を身につけたかつての素人たち 芸道の新たな基準となった、かつての素人たちの築いたTV世界 【筑紫哲也『若者たちの神々』】 学校(NSC)とお笑い帝国 【常松 裕明『よしもと血風録』】 新しく作られていった、TVでの芸の本道 確固たるものとして成立された、新しい芸道世界 師弟関係からTVへと移動した芸の本道 圧倒的な層の厚さによって維持されているTVの芸道世界 実力の壁の前に立ち尽くす、新しい素人たち 新しい素人の時代 〜YouTuberの活躍 【吉本隆明『ハイ・イメージ論』】 前回のお話 https://www.waka-r

                                                          テレビとネットとYouTube:舞台芸人からテレビ芸人、YouTuber芸人へ 〜素人から大御所へと実力を身につけたかつての若者たちと新しい今の若者、更新されていく芸道の基準と旧世界の実力者の壁 - 日々是〆〆吟味
                                                        • 大御所挿絵家がネット上の非難に対応するために自らの作画風景をアップしてファンが歓喜する一方、非難していた人は沈黙を守る。

                                                          あらいずみるい☆ @araizumirui 同人誌を会場で手に取ってくれた方、 頒布を受け取ってくれた方には このような形でデータ画像を公開してしまい 申し訳なく思っております。 本のあとがきでも書いたように、 今まで商業のお仕事ではなかなか出来なかったことや 普段とは違うもの(塗り方など)に挑戦してみたいと思い、 同人誌だからこそ楽しみながら追求しました。 本をお手に取ってくださった方、 楽しんでくださった方。 ご心痛をおかけしておりましたら 本当にごめんなさい。 2023-08-15 05:56:57 あらいずみるい☆ @araizumirui 浴衣の柄はブラシを自作したんだよー*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 クリップスタジオのアセットに上げといたから(初!) 使いたい!と思ってくれた方はどうぞですー♪ assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?i… 完全に自分

                                                            大御所挿絵家がネット上の非難に対応するために自らの作画風景をアップしてファンが歓喜する一方、非難していた人は沈黙を守る。
                                                          • 「焼き鳥の概念が変わった……」大御所シェフが感動した鶏料理の名店 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                                                            卓越した技術・味覚・知識を持つ料理界のトップランナーが、行きつけの飲食店を明かす連載「大御所シェフのいつものごはん」。 洋菓子界の重鎮・大山栄藏シェフが通うお店を三つ紹介します。第3弾は焼き鳥店「焼鳥 鳥よし」の中目黒分店です。 今回の大御所シェフ 大山栄蔵さん(おおやま・えいぞう) 1949年、埼玉県出身。香川栄養専門学校で製菓を学び、同校助手を経て六本木「ルコント」で2年間修業後、72年渡仏。パリの「モデュイ」「シャトン」「ホテル・プラザ・アテネ」、スイスの製菓学校「コバ」で5年間研鑽(けんさん)を積む。77年東京・成城に「マルメゾン」を開店、フランス仕込みの本格的ケーキが脚光を浴びる。2016年、「現代の名工」に選ばれる。日本洋菓子協会連合会副会長、東京都洋菓子協会会長を歴任してきた洋菓子界の重鎮である。 【大御所シェフが通う店】焼鳥 鳥よし 中目黒分店

                                                              「焼き鳥の概念が変わった……」大御所シェフが感動した鶏料理の名店 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                                                            • 関西の大御所芸人が松本人志問題をぶった切り 吉本興業の「初動ミス」指摘「事実無根じゃないわね」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

                                                              「西川のりお・上方よしお」西川のりお(右)【写真:(C)YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD.】 漫才コンビ、西川のりお・上方よしおの西川のりおが18日、ABCラジオ『ますだおかだ増田のラジオハンター』(木曜正午)に出演。週刊文春の性的行為強要疑惑報道を受け、裁判に注力するとして活動を休止した吉本興業の後輩、ダウンタウン・松本人志について言及した。 【写真】“女性アテンド報道”小沢一敬が参加する“飲み会”の様子 お笑い界の最近のニュースで気になるものについて、松本の騒動と即答したのりおは「会社(吉本興業)の初動ミスでしょう」と指摘。「報道があったとき事実無根って言うたでしょう。無根ということはゼロということ。根がないということ。根があるから、(名前の出た)たむらけんじも女の子をいっぱい集めてそういう会をしましたと。『目的がそういうことじゃないです』っていうことが、それは無根じゃな

                                                                関西の大御所芸人が松本人志問題をぶった切り 吉本興業の「初動ミス」指摘「事実無根じゃないわね」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
                                                              • 日本映画界の大御所・原田眞人監督、パワハラ告発に反論「事実無根の誹謗中傷」

                                                                原田眞人監督(「Wikipedia」より) 映画監督・原田眞人氏がスタッフ、キャストへパワハラを行っていると、俳優の松崎悠希がTwitter上に投稿し、物議を醸しているが、原田氏が否定した(後述参照)。ここ最近、相次ぐ有名監督や俳優の問題行為の告発に揺れている日本映画界。まず、3月発売の「週刊文春」(文藝春秋)が、榊英雄氏が映画監督という立場を利用して女優を目指す女性と合意を得ないまま不適切な行為におよんでいたと報道。続けて「文春」は、人気俳優の木下ほうかも同様の行為を行っていたと伝えた。さらに5日発売の「週刊女性」(主婦と生活社)は、映画監督の園子温氏が日頃から女優に、自身の作品への出演話を持ち掛けながら肉体関係を迫っているとスクープ。そして7日発売の「文春」は、園氏の右腕ともいえる存在である映画プロデューサー・梅川治男氏が、立場を利用して女優に不適切な行為におよんでいると報じた。 一連

                                                                  日本映画界の大御所・原田眞人監督、パワハラ告発に反論「事実無根の誹謗中傷」
                                                                • コロナウイルス感染拡大は「3月までに終結」と大御所が断言する理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                                  ---------- インフルエンザウイルスが横綱なら、新型コロナウイルスはせいぜい関脇だ──。 死ぬ瞬間はこんな感じです。死ぬのはこんなに怖い 猖獗をきわめているかに見えるウイルスだが、過剰に恐れる必要はないのか。呼吸器ウイルス感染症の大御所・根路銘(ねろめ)国昭氏にノンフィクション作家・山根一眞がインタビューする緊急企画、後編を配信する。〈前編はこちら〉 ---------- 新型コロナウイルスに関する情報があふれているが、専門家ではない人たちの憶測や誤った情報も多く混じっている。 ワイドショーの看板である某司会者が、「コロナウイルスに感染して肺に入り、インフルエンザが発症した時に……」と口にした。ニュース番組を仕切る者ですら、インフルエンザとコロナ肺炎の違いがわからないのだから、情報が混乱しているのは当然だろう(いずれも呼吸器感染症だが、発症原因のウイルスがまったく違う)。 そこで、

                                                                    コロナウイルス感染拡大は「3月までに終結」と大御所が断言する理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 「ながらへば またこの頃や 忍ばれむ」 藤原清輔朝臣 平安末期の歌壇で藤原俊成と並ぶ大御所 - 安心感の研究 by 暖淡堂

                                                                    百人一首第84番目の歌の作者は藤原清輔朝臣ふじわらのきよすけのあそんです。 平安末期、藤原俊成とともに歌壇を牽引した大御所です。 今回は藤原清輔朝臣について紹介します。 藤原清輔朝臣とは 生年は1104年、没年は1177年。 この人も藤原北家の一人。 平安時代末期の歌壇の中心人物ともいえます。 勅撰和歌集には89首選ばれています。 また歌学書には、「袋草紙」、「奥義抄」、「和歌一字抄」などがあり、当時の歌学の確立、発展に貢献しました。 百人一首に選ばれているこの歌。 今の辛い状況は、時間が経てば懐かしい思い出になるのだろうか、過去の辛い体験でさえ、今思い出せば懐かしいくらいなのだから。 そんなことが詠われています。 始まったものは、いつかは終わります。 辛いことも、悲しいことも、いつかは時と共に、今、ここ、から遠ざかっていきます。 実際に何度もそんな経験をしているもの。 それでも、まさに今

                                                                      「ながらへば またこの頃や 忍ばれむ」 藤原清輔朝臣 平安末期の歌壇で藤原俊成と並ぶ大御所 - 安心感の研究 by 暖淡堂
                                                                    • KASUGA, Sho on Twitter: "あと、上野さんが社会学会で影響力がでかく、逆らえないかどうかは、業界も違うので知りません。ただ、彼女に限らず「大御所に逆らったから業界にいられなくなった」と言う話は、むしろバイオとか、金のかかる分野の特徴だけどね。人文系は面倒も見てくれないけど、そもそも他の研究室の(続)"

                                                                      あと、上野さんが社会学会で影響力がでかく、逆らえないかどうかは、業界も違うので知りません。ただ、彼女に限らず「大御所に逆らったから業界にいられなくなった」と言う話は、むしろバイオとか、金のかかる分野の特徴だけどね。人文系は面倒も見てくれないけど、そもそも他の研究室の(続)

                                                                        KASUGA, Sho on Twitter: "あと、上野さんが社会学会で影響力がでかく、逆らえないかどうかは、業界も違うので知りません。ただ、彼女に限らず「大御所に逆らったから業界にいられなくなった」と言う話は、むしろバイオとか、金のかかる分野の特徴だけどね。人文系は面倒も見てくれないけど、そもそも他の研究室の(続)"
                                                                      • そのフェミニスト様の大御所がわざわざ検索しないと出てこないようなAV取り..

                                                                        そのフェミニスト様の大御所がわざわざ検索しないと出てこないようなAV取り上げて「こんな酷いAVがあったぞ!」とかやってますし。 大御所ではないっぽかったですが「『○○ エロ』で検索したらエロ画像が出てきた!」なんて言ってる人もいましたね。 だから隠れてればOKのラインは最低でもgoogleでどんな検索をかけても出てこないレベルにしないといけないですよね。

                                                                          そのフェミニスト様の大御所がわざわざ検索しないと出てこないようなAV取り..
                                                                        • 吉本受難の1年 大御所・オール巨人に聞く「吉本を変えるには師弟制度復活が必要?」 | 文春オンライン

                                                                          いちばんでかかったのは「吉本興業の問題」 ――今年は、師匠にとっても、本当にいろいろなことがあった1年でした。 巨人 いちばん大きかったのは紫綬褒章を受章したことですね。3月に相方の阪神君が軽い脳梗塞で倒れ、4月に復帰し、5月に受章の知らせをちょうだいしまして。いろいろ大変やったときなので、とてもありがたかった。あ、阪神君が倒れる前に、人生初の金髪にしたなんてこともありましたね。番組の企画やったんです。最初はすぐに黒に戻すつもりやったんですけど、皆が似合うって言うし、薄毛を隠すのにちょうどいいので、今も金髪のままです。手入れが楽なんで、やめられなくなってしまいました。 紫綬褒章を受章し5月に会見を開いたオール阪神・巨人の2人 ©︎時事通信社 ――紫綬褒章、阪神師匠の病、金髪が、今年の3大ニュースですか。 巨人 いや、いちばんでかかったのは、僕がしでかしたわけではありませんが、やっぱり吉本興

                                                                            吉本受難の1年 大御所・オール巨人に聞く「吉本を変えるには師弟制度復活が必要?」 | 文春オンライン
                                                                          • 関西の大御所ラジオDJ ヒロ寺平が引退発表「9月30日を持ってリタイアです」/デイリースポーツ online

                                                                            関西の大御所ラジオDJ ヒロ寺平が引退発表「9月30日を持ってリタイアです」 2枚 関西の大御所ラジオDJのヒロ寺平(67)が3日、FMCOCOLOの「HIRO T’S AMUSIC MORNING」(月~木午前6・0)の生放送内で、9月30日で番組を降板し、ラジオDJを引退すると明らかにした。 この日の放送で「大切なお知らせをする日になりました。ヒロ寺平、引退します。FM802開局以来30年間走ってきましたが、9月30日を持ってリタイアです」と電撃発表した。 引退理由について、ラジオ業界を取り巻く環境の変化を挙げ「徐々に環境が変化し始めて、息苦しいものに変化してきた。関係各部署で、それぞれがどんな危機感を持って立ち向かっていくか。この1年、危機意識の持ち方に対する温度差を痛切に感じた」と説明。 さらに「温度差を埋める努力を精いっぱいやってきたが、なかなか温度差を埋めるまでにはいかなかった

                                                                              関西の大御所ラジオDJ ヒロ寺平が引退発表「9月30日を持ってリタイアです」/デイリースポーツ online
                                                                            • 吉本謹慎芸人ルミネ訪問 大御所中田カウスらに謝罪 - お笑い : 日刊スポーツ

                                                                              闇営業問題で謹慎処分を受け、19日から謹慎が解ける吉本興業所属芸人のくまだまさし(46)ガリットチュウ福島善成(41)、スリムクラブらが17日、東京・新宿のルミネtheよしもとを訪れ、大御所の中田カウス(70)にあいさつをしたという。 この日のカウスは午前11時の公演から、3公演に出演。関係者によると謹慎芸人たちは1回目の開演の前に訪れて、迷惑をかけた関係者に一連の騒動を謝罪したという。 この日、カウスと同じ3公演に出演した、パンサー向井慧(33)は帰りがけに、「謹慎芸人の姿は見ていません」と話した。謝罪に訪れた芸人らは、騒ぎになることを避けるため、開演前に劇場を後にしたとみられる。

                                                                                吉本謹慎芸人ルミネ訪問 大御所中田カウスらに謝罪 - お笑い : 日刊スポーツ
                                                                              • 超大御所が「俺は才能がないんだよな、本当に才能あるやつを知ってるから…」とか言って「誰の事です?」って聞いたら「あああ」としか言えなくなった

                                                                                ONK @0tok0nok0 超大御所が俺は才能がないんだよな、本当に才能あるやつを知ってるから……とか言っていやいやご謙遜をところで誰の事です?って聞いたら「神」って解答が帰ってきたらあああとしか言えないよね。 pic.twitter.com/cjDKmIJF3f 2022-08-03 23:06:52 ファミ通.com @famitsu 新連載【アニメの話を聞きに行こう!】 富野由悠季監督が『G-レコ』で描きたかったのは“宇宙開発全否定”の物語。まったくプレイしないというゲームのことも聞く。 みんな『ガンダム』の続きとして観てるから「よくわかんない話」って思っちゃうんだよね(富野) famitsu.com/news/202207/30… pic.twitter.com/SfXl3z8sPh 2022-07-30 13:00:17

                                                                                  超大御所が「俺は才能がないんだよな、本当に才能あるやつを知ってるから…」とか言って「誰の事です?」って聞いたら「あああ」としか言えなくなった
                                                                                • ネタバレ注意【庵野秀明監督作品『シン・仮面ライダー』】大御所をいたずらに起用しなかったキャスティングは評価の価値あり。 - ioritorei’s blog

                                                                                  庵野秀明監督作品 シン・仮面ライダー シン・仮面ライダー 『シン・仮面ライダー』とは あらすじ 登場人物 本郷猛 / 仮面ライダー・第1バッタオーグ 緑川ルリ子 一文字隼人 / 仮面ライダー第2号・第2バッタオーグ 緑川イチロー / 仮面ライダー第0号・チョウオーグ SHOCKER アイ 第2世代外世界観測用自立型人工知能 ケイ どうした、庵野秀明!? 大御所をいたずらに起用しなかったキャスティングは評価の価値あり 『シン・仮面ライダー』とは 『シン・仮面ライダー』は、2023年3月18日に公開された映画。 シネバザール制作、庵野秀明脚本・監督による「仮面ライダーシリーズ」のリブート作品である。 仮面ライダー生誕50周年企画作品のひとつ。 庵野秀明氏が監督を務める実写作品としては、『シン・ゴジラ』(2016年公開、総監督)以来の作品でもある。 PG12指定。 現代を舞台に1971年に放送さ

                                                                                    ネタバレ注意【庵野秀明監督作品『シン・仮面ライダー』】大御所をいたずらに起用しなかったキャスティングは評価の価値あり。 - ioritorei’s blog

                                                                                  新着記事