並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

地震の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 日本図書館協会(JLA)図書館災害対策委員会、令和6年能登半島地震で被災した図書館の手記を公開

    2024年5月、日本図書館協会(JLA)の図書館災害対策委員会は、令和6年能登半島地震で被災した図書館の手記をウェブサイト上で公開しています。5月末までの期間限定です。 発災から数か月間の当時の様子を知ることができるとあります。 令和6年能登半島地震で被災した図書館の手記について(日本図書館協会) https://www.jla.or.jp/committees/tabid/600/Default.aspx 参考: 志摩市立図書館、災害に備える特集展示を開催中 [2024年05月09日] https://current.ndl.go.jp/car/219598 E2681 – 令和6年能登半島地震による図書館等への影響 カレントアウェアネス-E No.476 2024.03.21 https://current.ndl.go.jp/e2681

      日本図書館協会(JLA)図書館災害対策委員会、令和6年能登半島地震で被災した図書館の手記を公開
    • 所有者全員同意なしでも可能 能登地震、家屋の公費解体―環境・法務両省:時事ドットコム

      所有者全員同意なしでも可能 能登地震、家屋の公費解体―環境・法務両省 時事通信 内政部2024年05月28日12時57分配信 能登半島地震、重機により解体される被災家屋=4月17日、石川県穴水町 能登半島地震で倒壊した家屋の解体が石川県などで進まないことを受け、環境省と法務省は28日、公費解体の運用を改め、所有者全員の同意がなくても可能とした。被災者の申請手続きの負担を軽減し、解体作業を円滑に進める。両省は同日、石川のほか、新潟、富山、福井の各県に通知した。 進まぬ公費解体、復興に影 公費解体は全壊または半壊した家屋が対象で、原則として所有権を持つ全員の同意が必要だった。一部の同意がなくても代表者が責任を負う旨の書面があれば解体する「宣誓書方式」もあるが、手続きが煩雑で、作業の遅れにつながっていた。 社会 台風・大雨・地震 最新情報 能登半島地震 コメントをする 最終更新:2024年05月

        所有者全員同意なしでも可能 能登地震、家屋の公費解体―環境・法務両省:時事ドットコム
      • 金属の「疲労破壊」と「延性破壊」が志賀原発で起きていた/能登半島地震|まさのあつこ 地味な取材ノート

        2024年5月31日、北陸電力が能登半島地震で志賀原発の変圧器が故障した原因と対策について発表した。オンライン会見の時間に間に合わなかったので、「せめて前日までに知らせてください」と要望する一方、リリースを読んで電話取材した。 令和6年能登半島地震以降の志賀原子力発電所の現況について 2024年5月31日、北陸電力株式会社 北陸電力送配電株式会社 共振による「延性破壊」と「疲労破壊」1月1日に起きた能登半島地震では、1号機で3600リットル、2号機で2万4600リットルもの絶縁油が漏洩した。既報時点では、揺れで「亀裂が入った」ところまでしか分からなかった。今回はより詳しく、地震動との共振により、1号機の起動変圧器では「延性破壊」が、2号機主変圧器では「疲労破壊」が起きたと分かった。 志賀原発1号機起動変圧器の「延性破壊」とはQ:(延性破壊とは)伸びちゃって変形したということですね。 北陸電

          金属の「疲労破壊」と「延性破壊」が志賀原発で起きていた/能登半島地震|まさのあつこ 地味な取材ノート
        • 能登半島の輪島などで震度5強の地震、若干の海面変動の可能性…9分後には珠洲で震度4の地震(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

          3日午前6時31分頃、石川県能登地方を震源とする地震があり、石川県輪島市や珠洲市などで震度5強を観測した。気象庁によると、この地震による津波は、若干の海面変動があるかもしれないが、被害の心配はないという。震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5・9と推定される。 【イラスト】詳しい地震の発生場所、各地の情報

            能登半島の輪島などで震度5強の地震、若干の海面変動の可能性…9分後には珠洲で震度4の地震(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
          • 炊き出しは女性ばかり…能登半島地震で被災した女性に聞き取ったことでわかった課題|FNNプライムオンライン

            能登半島地震の被災地で、女性が経験した事について、専門家による聞き取り調査があり、課題が浮かび上がってきました。 避難所で炊き出しに尽力する姿をよく見てきましたが、なぜ、主に女性が炊き出しを担うのでしょうか。その背景にあるものを考えてみたいと思います。 調査は、女性の経験を復興に生かそうという狙いで能登の女性ネットワーク「フラはなの会」や、ほくりくみらい基金などが13人に聞き取り調査を行いました。 調査では、避難所の運営において、女性や多様な人たちのニーズが十分に把握されていなかった。女性の着替える場所が用意されていなかったなどの声があがりました。また、避難所における炊き出しなどの労働は、主に女性が、長時間にわたり、無償で担当していた事や、震災の影響で家族・親族のケアのために出勤できず失職した女性がみられたというものもありました。 被災地の中でも、地域や避難所によって状況が異なるので、それ

              炊き出しは女性ばかり…能登半島地震で被災した女性に聞き取ったことでわかった課題|FNNプライムオンライン
            • 石川県「復興基金」に520億円 交付税措置、熊本超える規模に 能登地震(時事通信) - Yahoo!ニュース

              岸田文雄首相は31日、首相官邸で開かれた能登半島地震復旧・復興支援本部の会合で、石川県が創設する「復興基金」の財源として、特別交付税520億円を措置する考えを明らかにした。 【写真特集】令和6年能登半島地震 新潟、富山両県には、県が単独で実施する液状化対策事業の費用の8割を特別交付税で手当てする方針を示した。 2016年4月に発生した熊本地震の際の510億円を超える交付額となる。会合で岸田首相は、「過去の財政措置の考え方を踏まえつつ、甚大な被害を受けた能登の6市町は高齢化率が高く、財政力が低いという実情を考慮する」と説明した。 石川県は、6月議会に復興基金創設のための条例案を提出する方針。基金を活用し、液状化対策や住宅内の水道配管修繕、住宅再建のための利子助成といった事業を進める。

                石川県「復興基金」に520億円 交付税措置、熊本超える規模に 能登地震(時事通信) - Yahoo!ニュース
              • 思い出す正月の思い出。地震速報で目覚める朝 - アニメ大好き館

                news.yahoo.co.jp 今朝は、地震速報で目が覚めました。 震源地は能登半島沖。 石川県能登で震度5強。 私の住む地域でも揺れまして、震度は3ぐらいでした。 すっかり目を覚めて、テレビをつけて情報を集めようと思ったら、また緊急地震速報がおきた模様。 1回地震が起きたと思ったら、2回目の緊急地震速報。 正月の地震を思い出します。 正月のことを思い出して、不安を大きく人も多いかもしれませんが、落ち着いて行動する必要ですね。 こうやって、文字を書くことで、私は心を落ち着かせています。 能登では、まだ瓦礫が片付いていない地域もあり、仮設住宅などで住んでいる人もいます。 不安とストレスを蓄積する人が多いかもしれません。 みんなで声かけが必要かもしれません。 石川県金沢では百万石まつりで盛り上がったばかり。 なのに、この地震。 本当に嫌になります。 建物の被害などは今のところ確認できていない

                  思い出す正月の思い出。地震速報で目覚める朝 - アニメ大好き館
                • 能登半島地震5か月 発生時刻の被災地の声「どこに復興あるか」 | NHK

                  能登半島地震の発生から1日で5か月です。 石川県内ではこれまでに災害関連死を含めた死者が260人にのぼり、3人が行方不明となっています。地震の発生した時刻の午後4時10分、被災した地域では、亡くなった人たちへ祈りをささげる人の姿が見られました。 石川県輪島市 朝市通り 「時が止まったまま」 地震で大規模な火災が発生した石川県輪島市の「朝市通り」では地震発生時刻の午後4時10分にあわせて手を合わせる人の姿が見られました。 地震と火災でいずれも夫の伯母といとこを亡くした畠中久美子さん(64)は、朝市通りで2人の家があった場所を訪れました。この時間には畠中さんの友人も、畠中さんの夫の伯母が好きだったというあじさいを持って訪れ、ともに手を合わせていました。

                    能登半島地震5か月 発生時刻の被災地の声「どこに復興あるか」 | NHK
                  • 乗車中に襲撃された駐日ジョージア大使、加害者との和解を報告 受け取った「示談金」は能登半島地震へ寄付(スポニチ) | 毎日新聞

                    ジョージアのティムラス・レジャバ特命全権大使が、29日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。昨年7月の襲撃事件について、和解に至ったことを報告し、示談金を能登半島地震被災地へ寄付したことを発表した。 昨年7月、大使車を乗車中に「突如ドアをあけられ攻撃されました」と、何者かに襲撃されたことを動画を添えて報告していたレジャバ大使。動画では、何者かが突然ドアを開け、後部座席に座っているとみられる大使に手を伸ばす様子が映されている。大使は「日本の法執行機関のしかるべきご協力に期待します」としていた。 事件から10カ月以上が経ったこの日、「本件に関して、多くの方からお問い合わせを頂いておりました。結論が出たためご報告させて頂きます」として、「和解」を報告した。 「本件によって、暴行・威力業務妨害など少なからぬ迷惑を被りました。外交官の不可侵という観点からも懸念の種にもなりました。また、これらは私だけ

                      乗車中に襲撃された駐日ジョージア大使、加害者との和解を報告 受け取った「示談金」は能登半島地震へ寄付(スポニチ) | 毎日新聞
                    1