並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

ニンジャスレイヤーの検索結果1 - 35 件 / 35件

  • 【日報】おまえは今すぐ映画館でトップガン・マーヴェリックになれ(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

    ◇総合目次へ よくきたな。おれは逆噴射聡一郎だ。おれは毎日すごい量のテキストを書いているが、誰にも読ませるつもりはない。しかしトップガンの続編「マーヴェリック」を見に行ったおれは、イナズマに打たれたような衝撃と共に劇場を後にした。そして特に誰からも万札を摑まされることなく、ただ真の男本来の衝動とCORONAの力によってこの記事を書いているとゆう寸法だ。 逆噴射聡一郎先生プロフィール:社会派コラムニスト。昔からダイハードテイルズ・マガジンに時々寄稿してくださいます。 トムクルーズ「トップガン:マーヴェリック」・・・この映画はトム映画なので、まずトムクルーズについて話をしなければならない。おまえはトムクルーズを知っているか? どうせそれは甘いマスクが印象的でスパイに鳴ったり悪のプロデューサー役になったりTV-S.H.O.Wでソファの上でジャンプして司会者をびびらせたりしていたお騒がせハリウッド

      【日報】おまえは今すぐ映画館でトップガン・マーヴェリックになれ(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
    • 【日報】スマブラに鉄拳のカズヤが参戦する意味をおまえは理解する(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

      よくきたな。おれは逆噴射聡一郎だ。おれは毎日すごい量のテキストを書いているが、だれにも読ませるつもりはない。しかし先日のニンテンドーダイレクトの発表において「スマッショブラザーズに鉄拳のカズヤが参戦する」というニュースを知ったおれは、この記事を書かずにはいられなかった。 逆噴射聡一郎先生プロフィール:社会派コラムニスト。昔からダイハードテイルズ・マガジンに時々寄稿してくださいます。 おまえはスマッシュブラザーズを知っているだろうか? それは色々なキャラクターが出て殴り合い、吸い込んで食ったり、吐き出して崖から転落させてころすゲームだ。そこには話し合いとかヌルいものはいっさい存在せず、ノンストップの暴力だけがあり、世界中の老若男女を完全に興奮させ続け、すごい人気と面白さが築き上げられている。そしてストリートのキッズたちが夢を託すタイトルでもある。NINTENDOはそこに、鉄拳のカズヤを投げ込

        【日報】スマブラに鉄拳のカズヤが参戦する意味をおまえは理解する(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
      • 【日報】おまえは今すぐ『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』を観にいけ(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

        よくきたな。おれは逆噴射聡一郎だ。おれは毎日すごい量のテキストを書いているがだれにも読ませるつもりはない。しかし今回、真のオリジナルR・P・Gコンテンツである『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の映画がダンジョン&ドラゴンではなく「S」のついた真の男本来の姿で日本公開されることを知ったおれは、日本独自の腰抜けプロモの数々を真の男本来のWILLセーヴィングで切り抜け、無事にTOHOアンダーダークにたどり着いたとゆう寸法だ。 逆噴射聡一郎先生プロフィール:社会派コラムニスト。昔からダイハードテイルズ・マガジンに時々寄稿してくださいます。 おれは震え上がるまず最初に、おれは映画館に行くまで、今回の映画『ダンジョンズ&ドラゴンズ』に対して、何ひとつ期待していなかったと正直に言っておこう。どうせ今回も、以前のSなしD&D映画に毛の生えたような安っぽい腰抜けライドショーのような仕上がりで、それを観た日本配給会

          【日報】おまえは今すぐ『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』を観にいけ(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
        • 【日報】おまえは今すぐガスパチョを食って夏を乗り切れ(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

          <<<総合目次へ よくきたな。おれは逆噴射聡一郎だ。おれは毎日ものすごい量のテキストを書いているが誰にも読ませるつもりはない。だが今日は特別に、真の男のための冷製スープであるガスパチョのレシピをおまえに教えることにした。 逆噴射聡一郎先生プロフィール:社会派コラムニスト。昔からダイハードテイルズ・マガジンに時々寄稿してくださいます。

            【日報】おまえは今すぐガスパチョを食って夏を乗り切れ(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
          • AI画家「midjourney」に早速の活用例 Twitter小説「ニンジャスレイヤー」の挿絵作りで活躍

            「神イラストが1分で完成する」などと話題を集めている画像生成AI「midjourney」。このAIを、クリエイティブ分野で活用する事例が早速登場した。Twitterで連載している小説「ニンジャスレイヤー」の公式アカウントが、挿絵の作成にmidjourneyを活用。コンテンツ配信サービス「note」で提供する有料コンテンツへの誘導に役立てている。 ニンジャスレイヤーの公式アカウントは、Twitterに小説の一文やタイトルと一緒にmidjourneyで生成したイラストを挿絵として投稿。リプライで、noteで掲載している小説へ誘導している。誘導先の小説は基本的に無料で読めるが、一部分のみ有料だったり、過去に出版した書籍や漫画へのリンクを張っていたりする。 有料コンテンツそのものの作成にもAIを活用している。ニンジャスレイヤー公式アカウントは8月3日、noteで配信する有料コンテンツとして、画像生

              AI画家「midjourney」に早速の活用例 Twitter小説「ニンジャスレイヤー」の挿絵作りで活躍
            • 「ねぇママ、"浦島太郎"読んで」「もっとニンジャスレイヤーっぽく」

              GLORIA@フリウォ2たのしいねっ! @gloria34ultima1 「ねぇママ、“浦島太郎”読んで」 「昔々あるところに、浦島太郎という青年が…」 「もっとニンジャスレイヤーっぽく」 2020-08-07 09:14:44 GLORIA@フリウォ2たのしいねっ! @gloria34ultima1 タロ・ウラシマは平凡なサラリマンである 趣味の釣りを楽しむ為にオールドトーキョー湾にやってきたが、そこで異様な光景を目にしたのだ 浜辺に打ち上げられたバイオタートルを5人の男たちが囲んで棒で叩いている!サツバツ!なんたるマッポーめいた光景か! 2020-08-07 09:14:44 GLORIA@フリウォ2たのしいねっ! @gloria34ultima1 もっとも異様なのはその男たちそのものである! まるで五つ子!同じ顔、同じダークスーツを着込み、同じサイバーサングラス、同じタイミングでタン

                「ねぇママ、"浦島太郎"読んで」「もっとニンジャスレイヤーっぽく」
              • 「ニンジャスレイヤー」のSteamゲーム、急遽タイトル名変更。そもそも関連ゲームだと認知されてないことに公式が気づく - AUTOMATON

                サイバーパンクニンジャアクション小説「ニンジャスレイヤー」公式Twitterアカウントは8月17日、Steamで販売中の関連ゲーム『AREA 4643』のタイトル変更を発表した。新たなタイトルは、原作小説のタイトルを加えた『NINJASLAYER : AREA 4643』となった。変更の理由は「ニンジャスレイヤーのゲームだと知らなかった」という人が、大勢いることが判明したためだという。 ◆WNS◆RiJ夏にも登場した興奮する真のゲーム「AREA4643」ですが「ニンジャスレイヤーのゲームだと知らなかった」「なんで教えてくれないの」という人が大勢いることがわかったため、ゲーム名を「NINJASLAYER : AREA4643」に変更しました。日本語も引続きフルサポートです◆https://t.co/Mn0to3Ivcd pic.twitter.com/Yq6dhpVDdj — ニンジャスレイ

                  「ニンジャスレイヤー」のSteamゲーム、急遽タイトル名変更。そもそも関連ゲームだと認知されてないことに公式が気づく - AUTOMATON
                • 「ニンジャスレイヤー」公式、公式ゲームの売上が「約4643%上昇した」と報告。急激に上がる知名度 - AUTOMATON

                  サイバーパンクニンジャアクション小説「ニンジャスレイヤー」公式Twitterアカウントは8月22日、Steamで販売中の関連ゲーム『NINJASLAYER : AREA 4643』の週間売上急増を報告した。同報告によれば、先日おこなった改題に伴う認知度向上が売上に反映されたようだ。 『NINJASLAYER : AREA4643』はサイバーパンク都市・ネオサイタマを舞台にした見下ろし型アクションSTG。原作となるのは、Twitter連載の日本語訳小説「ニンジャスレイヤー」だ。本作でプレイヤーは同小説登場キャラ「ヤクザ天狗」などを操り、溢れかえる敵とのハイテンポな死闘を繰り広げることになる。本作は共同開発となっており、原作小説のTwitter連載も手がけるダイハードテイルズと、『ネコネイビー(Neko Navy)』などを手がけた国内スタジオのデスモフモフ(ネコ忍者コア氏による個人サークル)が

                    「ニンジャスレイヤー」公式、公式ゲームの売上が「約4643%上昇した」と報告。急激に上がる知名度 - AUTOMATON
                  • 『ニンジャスレイヤー』ゲーム化。新作横スクロールアクションが発売決定。ニンジャらしいハイスピードバトルでラオモト・カンを打ち倒せ。2024年夏、忍殺開始 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                    ブラッドレー・ボンド、フィリップ・N・モーゼズによる、混沌の近未来を描いたサイバーパンクニンジャ小説『ニンジャスレイヤー』。同作の第1部を題材にした新作ゲーム『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』が2024年夏に発売決定。発表に合わせてゲームコンセプトや多数の画面写真が公開された。 ゲーム設定、世界設定はコミック版1~14巻をベースにしており、ニンジャスレイヤーらしい目にも止まらぬ攻撃と強力なワザを叩き込むハイスピード横スクロールアクションに仕上がっている。 原作のランダム性のある連載を表現し、8人のボスが待つどのステージからも自由な順で挑戦可能。最終的に立ちはだかるボス“ラオモト・カン”の撃破を目指す。 対応プラットフォームはPC(Steam)。KADOKAWA(KADOKAWA Game Linkage)/ABCアニメーションからの発売で、開発は『OLIJA』(オリヤ)で知られるSk

                      『ニンジャスレイヤー』ゲーム化。新作横スクロールアクションが発売決定。ニンジャらしいハイスピードバトルでラオモト・カンを打ち倒せ。2024年夏、忍殺開始 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                    • 【実際安い】『ニンジャスレイヤー』1〜14巻がすべて33円、全巻買っても462円の無法なセールがAmazonやBookwalkerで開催中 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                      『ニンジャスレイヤー』全巻(1〜14)まとめ買いはこちら (Amazon.co.jp) ネオサイタマを舞台に、ネオンの明かりと深夜の闇の狭間に散るのはカラテとスリケンの火花。アイサツに始まり爆発四散に終わるニンジャの戦いが描かれるサイバーパンクニンジャ活劇の電子版がセール中だ。 セール中の値段は1冊33円。全巻をまとめて購入しても、462円と一般的なコミック1冊とほぼ同じと理不尽なほどのお得さ。本作をお使いの端末に入れておきたい人はチェックしてみては? ◇「ダメだ。もう全巻33円にした」「そ……そんな無法が……アイエエエエ!?アイエーエエエエ!」ボブは震える手で携帯IRC端末を取り出し電子書籍ストアを確認する!ナムアミダブツ!KADOKAWA版の電子無印ニンジャスレイヤー全巻がAmazonやBookwalkerなどで1冊33円となっているではないか!◇ https://t.co/0tp6p

                        【実際安い】『ニンジャスレイヤー』1〜14巻がすべて33円、全巻買っても462円の無法なセールがAmazonやBookwalkerで開催中 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                      • 【日報】今すぐRRRを観に行け(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

                        ◇総合目次へ よくきたな。おれは逆噴射聡一郎だ。おれは毎日ものすごい量のテキストを書いているが、だれにも読ませるつもりはない。 つまり、おれは「RRR」のテキストをこれの他に3本書いたが、3本とも公開していないということだ。この判断は真の男の態度であることが完全に照明されている。真の男とはそうした忍耐強さを持ち、一度決めたことをそう簡単に変えたりはしないのだ。 なぜ読ませないでおこうと思ったのか? 真の男であるおまえは、これが「バーフバリ」のラージャマウリ監督の新作だとすでに知っているだろう。だからおれに言われるまでもなく、公開初日にもう観ていると思ったからだ。そこでおれは、「バーフバリ」を知らないやつのために1ヶ月くらい待ってから書こうかなと思い、日報の公開も、しこし我慢することにした。この映画については、なるべく前提知識なしにフラット訪れた劇場でいきなり観たほうがガツンとくると思ったか

                          【日報】今すぐRRRを観に行け(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
                        • 【日報】おれはモータルコンバットを観てフローレス・ビクトリーした(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

                          よくきたな。おれは逆噴射聡一郎だ。おれは毎日すごい量のテキストを書いているが、だれにも読ませるつもりはない。だがおれはGAME同様に日本語スルーされると思っていた『モータルコンバット』が日本でも上映されると知り、公開当日の朝イチでこれを観にいった。そしてその判断は・・・完全に正解であったとゆっておこう。エンドロールが終わった時、おれは座席から立ち上がり、深い感謝とともに静かにつぶやいた・・・・・「フrーレス、ビクトリー」と。 逆噴射聡一郎先生プロフィール:社会派コラムニスト。昔からダイハードテイルズ・マガジンに時々寄稿してくださいます。 おまえがもしまだ映画を見ていない腰抜けならば、いますぐブラウーザーを閉じて映画館に行ってこい。なぜならおれはネタ・バレなど全く容赦しないし、聞く耳も持たない。モータルコンバットを見たことでおれはふたたび鍛え直され、ネタバレ警告みたいな偽りの優しさなどMEX

                            【日報】おれはモータルコンバットを観てフローレス・ビクトリーした(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
                          • ニンジャスレイヤーTwitterタグリファレンス2.0.2.1.|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

                            <<<ニンジャスレイヤーとは  <<<二次創作ガイドライン ニンジャスレイヤーのTwitterにおけるタグの使い方について、最新版をここにまとめます。この記事ではニンジャスレイヤーのみに内容を特化し、よりシンプルにまとめました。 ここに書かれているのは、あくまでもニンジャスレイヤー(ダイハードテイルズ)のコミュニティに関することだけであり、この作品だけの特殊なローカルルールのようなものです。他作品には他作品それぞれのコミュニティの決まりがあります。安易に比較したり、他所に「ニンジャスレイヤーでは許されている。だからここでも許されるべき!」などと、この理論を持ち込まないようにしてください。 ニンジャスレイヤーのTwitterタグ🆕【新メインタグ】 #ニンジャスレイヤー このタグは、ニンジャスレイヤーの実況や感想用に新たに作られたタグです。なぜならそれはニンジャスレイヤーであり、混線の心配も

                              ニンジャスレイヤーTwitterタグリファレンス2.0.2.1.|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
                            • 人気小説の「フリート活用」がすごい... 「ニンジャスレイヤー」翻訳チームに聞くツイッター術

                              「ニンジャスレイヤー」という作品をご存じだろうか。ブラッドレー・ボンドさんとフィリップ・N・モーゼさんによるサイバーパンク・ニンジャアクション小説シリーズで、翻訳されたものが約10年にわたりツイッター上で連載されている。 原作のもつ独特な日本観と、それを生かした巧妙な翻訳が人気を博し、書籍化やコミカライズ、アニメ化など多方面に展開を続けている。連載を行うツイッターアカウントのフォロワー数は現在も増え続けている。 J-CASTニュースは、ツイッター上で同作の翻訳連載を行う「ダイハードテイルズ」の杉ライカさんと本兌有(ほんだゆう)さんにZoomでオンライン取材した。 「ダイハードテイルズ」とは? このアカウントを運用するのは「ダイハードテイルズ」。公式サイトによると「『ニンジャスレイヤー』などを連載する、オンライン・パルプノベルマガジン」とされているが、いったい何者なのだろうか。 杉「我々はも

                                人気小説の「フリート活用」がすごい... 「ニンジャスレイヤー」翻訳チームに聞くツイッター術
                              • 【日報】おまえはキューカンバー・スマッシュを食って急場をしのげ(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

                                ◇総合目次へ よくきたな。おれは逆噴射聡一郎だ。おれは毎日ものすごい量のテキストを書いているが誰にも読ませるつもりはない。だが今日は特別に、真の男のための夏の非常食であるキューカンバー・スマッシュのレシピをおまえに教えることにした。 調理器具は一切使わない。おまえは今頃どうせ夏バテとか5月病のせいにしてキッチンのはるか奥深くに封印されしガスパチョ用のミキサ=調理器すら取り出すのがおっくうとゆう状態だろう。シンクには使いっぱなしの食器やナイフが放置され洗う元気すらない。おれは全てをお見通しだ。だからキューカンバー・スマッシュを作るために調理器具は一切必要ない。おまえはこれを食って、今すぐタフな真の男本来のタフさを取りもどせ。今すぐにだ。 逆噴射聡一郎先生プロフィール:社会派コラムニスト。昔からダイハードテイルズ・マガジンに時々寄稿してくださいます。 キューカンバー・スマッシュとは何か?おまえ

                                  【日報】おまえはキューカンバー・スマッシュを食って急場をしのげ(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
                                • ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer on Twitter: "「アアアア!」「ビルビルーッ!」アミだったものが叫び声をあげた。それに呼応して、車内のHOTお姉さんベイブ達が巨大なカブトムシ人間の正体を表す!「タカシクン……カブトムシ……スキデショ」「アアアアアーッ!」「タカシ。ワンピースを着… https://t.co/Gp2Qql0jNx"

                                  「アアアア!」「ビルビルーッ!」アミだったものが叫び声をあげた。それに呼応して、車内のHOTお姉さんベイブ達が巨大なカブトムシ人間の正体を表す!「タカシクン……カブトムシ……スキデショ」「アアアアアーッ!」「タカシ。ワンピースを着… https://t.co/Gp2Qql0jNx

                                    ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer on Twitter: "「アアアア!」「ビルビルーッ!」アミだったものが叫び声をあげた。それに呼応して、車内のHOTお姉さんベイブ達が巨大なカブトムシ人間の正体を表す!「タカシクン……カブトムシ……スキデショ」「アアアアアーッ!」「タカシ。ワンピースを着… https://t.co/Gp2Qql0jNx"
                                  • ChatGPT「アイエエエ!?」 ニンジャスレイヤー、AIチャットボットにニンジャ概念を分からせ 約3カ月かけて少しずつニンジャ真実をインプット

                                    独特なワードセンスで人々を魅了しているサイバーパンクニンジャ小説「ニンジャスレイヤー」の公式Twitterで、AIである「ChatGPT」にニンジャの概念を理解させたという投稿が話題になっています。やはりニンジャは実在する! ニンジャ真実を理解したChatGPT=サン(画像はTwitterより) ChatGPTは2022年11月に公開されたAIチャットボット。さまざまな言葉や概念を学習させることで、高精度な文章が作成できるようになるサービスで、公開直後から大きな注目を集めています。 そんなChatGPTは当初、「ニンジャは日本の歴史上の人物」「ヌンチャクや手裏剣は、映画や小説などでよく描かれるものですが、現在では使用されない」などとニンジャの存在を否定していました。 しかし、ニンジャスレイヤー=サンは地道なプロンプト交渉を水面下で続け、少しずつニンジャ真実を学習させていきました。「ニンジャ

                                      ChatGPT「アイエエエ!?」 ニンジャスレイヤー、AIチャットボットにニンジャ概念を分からせ 約3カ月かけて少しずつニンジャ真実をインプット
                                    • ニンジャスレイヤー(忍殺語)が元ネタだとあまり知られてなさそうなネットミーム(2021/1/22追記)|つー

                                      細かいことは忘れたけど、ある日Twitterでなんかの忍殺ネタを取り入れたツイートがプチバズってたときに、リプ欄を見ると元ネタがニンジャスレイヤーだと知らなそうな人のリプばっかりで、「ハッ、知名度の高い忍殺語やニンジャ概念の一部がもはやネットミーム化しつつあり、言葉だけが一人歩きしている!」と感心したことがあった。 ので、自分の観測範囲かつ自分の主観ではあるが、「もうネットミーム化してそう」「元ネタがニンジャだと知ってる人少なそう」な忍殺語、ニンジャ概念を列挙してみようと思った。 一応断っておくが、これをもって「元ネタにちゃんと敬意を払え!」「表記揺れは許さんぞ正しく引用しろ!」「元ネタも知らずに使うやつはにわか!」みたいなムラハチ的行為をする意図は全く無い。純粋に知的好奇心で単語を集めているだけです。 この記事を読んで「へーそうなんだ!」と楽しんでくれる人がもしいたらそれだけで幸いです。

                                        ニンジャスレイヤー(忍殺語)が元ネタだとあまり知られてなさそうなネットミーム(2021/1/22追記)|つー
                                      • おまえは「1917 命をかけた伝令」で地獄の戦場に立ち向かう(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

                                        よくきたな。おれは逆噴射聡一郎だ。おれは毎日すごい量のテキストを書いているが、だれにも読ませるつもりはない。おれは何者にも縛られないWOLF - 狼 - であり、冒険の毎日なので賞とかINTERNETのトマトとかは関係ない。ただ、てキーラをのみながらSTREETを歩いて、見たくなったやつをその時々に見る。今回おれがナチスの追っ手をまくために廃墟と化したSHINJUKUの夜を逃げていたところ、その地下に隠れていたフランス人のベイブと出会い、彼女は「1917・・・・イクォール・・・・・MEXICO・・・・・」と囁いた・・・・。おれはすぐさま映画館に向かい1917を見て、自分自身の中の野生の本当がめざめるのを感じ、今これを書いている・・・。 逆噴射聡一郎先生プロフィール:社会派コラムニスト。昔からダイハードテイルズ・マガジンに時々寄稿してくださいます。この記事には映画の内容に関するある程度のネタ

                                          おまえは「1917 命をかけた伝令」で地獄の戦場に立ち向かう(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
                                        • ニンジャスレイヤー3部作アーカイブ【総合目次】(2024/03/01更新)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

                                          <<<PLUS総合目次 <<<TRPG総合目次 <<<三部作総合目次 “……世界全土を電子ネットワークが覆いつくし、サイバネティック技術が普遍化した未来。宇宙殖民など稚気じみた夢。人々は灰色のメガロシティに棲み、夜な夜なサイバースペースへ逃避する。政府よりも力を持つメガコーポ群が、国家を背後から操作する。ここはネオサイタマ。鎖国体制を敷く日本の中心地だ……。” ++Welcome to Neo-Saitama IRC net++ ログ安全保存と新規読者のアクセスしやすさのために、Twitter連載版ニンジャスレイヤー第1部〜第3部の無料アーカイブ計画が始まりました。note上のオープン記事として、これから毎週更新されていく予定です。これを機会に再読したい人や、「ニンジャスレイヤーに興味があったけれどどこから読めばいいかわからなかった」という人にもおすすめです。リストの並び方は必ずしも連載順

                                            ニンジャスレイヤー3部作アーカイブ【総合目次】(2024/03/01更新)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
                                          • おまえはT-34レジェンド・オブ・ウォーで、なめくさった奴に一発食らわせる(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

                                            よくきたな。おれは逆噴射聡一郎だ。おれは毎日すごい量のテキストを書いているが、だれにも読ませるつもりはない。 逆噴射聡一郎先生プロフィール:社会派コラムニスト。昔からダイハードテイルズ・マガジンに時々寄稿してくださいます。最近は映画がたくさんやっており、しかも、どれもズシンとくる作品ばかりだ。はっきりいっておすすめを挙げていったらきりがない。パラサイトはチョー面白かったし、1917もまだ観れていないが多分面白いだろう。だが今回おれが書くのはそれらについてではなく、WORLD WOR II・・・・すなわち第二次世界大戦のソヴィエト連邦とナチスの戦車乗り同士が戦うむさくるしいロシア映画・・・・「T-34レジェンド・オブ・ウォー」だ。 この映画はロシアの戦車乗り「イヴシュキン」と、ナチスの戦車乗り「イェーガー」との、因縁の戦いを描いたものだ。つまりこの作品は戦車同士が戦う話であることが完全に保証

                                              おまえはT-34レジェンド・オブ・ウォーで、なめくさった奴に一発食らわせる(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
                                            • ゲーム「ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上」公式 | KADOKAWA Game Linkage

                                              コミック版1~14巻をベースに世界観を構築。 主人公のニンジャスレイヤーが邪悪な敵ニンジャたちを倒していく。 原作にあるツヨイスリケンやブリッジ回避などのアクションを駆使しつつ、ゲームならではのハイスピードアクションを実現した! NINJA SLAYERニンジャスレイヤー “ニンジャスレイヤー”という名前のままに、かつて妻子を手にかけたニンジャたちを、恐ろしい強さで復讐のために倒していく。 その身にはナラク・ニンジャの魂を封印しているため、ピンチに陥るとその魂が顕現してさらなる猛威を振るうことも。 果たしてニンジャスレイヤーは復讐を果たすことができるのか。

                                                ゲーム「ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上」公式 | KADOKAWA Game Linkage
                                              • 逆噴射聡一郎先生の初のフル作品集『DAYS OF MEXICO:2016-2021 FURU SETTO』が発売!|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

                                                「モータルkンバットを観に行かないやつは全員腰抜け」「鉄拳のKAZUYAを知らないやつは全員あほ」など、刺激的な誤字脱字と思い込みにあふれた独特なゲームコラム/映画コラムがバズっているのを、最近ネット上で見かけたことはありませんか? それは逆噴射聡一郎先生の作品です。 先生の2016年〜2021年までの全作品を集めたお買い得なフルセット「逆噴射聡一郎 DAYS OF MEXICO:2016-2021 FURU SETTO」(¥2,200)が、2021年6月24日にnote上で発売されました。先鋭的なテキストアートファンだけでなく、映画ファンやゲームファンの方にも楽しんでいただける内容となっています。 収録内容紹介:メキシコに対する独特な思いや考えを持つ社会派コラムニスト、逆噴射聡一郎先生の作品集。ゲーム、映画、パルプ小説講座、MEXICO、たべものなど、バラエティに富んだ約80本のコラム記

                                                  逆噴射聡一郎先生の初のフル作品集『DAYS OF MEXICO:2016-2021 FURU SETTO』が発売!|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
                                                • ニンジャスレイヤー×MTGのコラボ!しかしMTGをよく知らない貴方!|キリエクラフト

                                                  ニンジャスレイヤーすきなものとマジック:ザ・ギャザリングすきなもの『神河:輝ける世界』のコラボアートが発表されました!!なんとめでたい!後述しますがこれは千載一遇のコラボと言ってもよく、本当にスゴイことです。まさかこんな日が来るとは……。さすがは2022年、ニンジャの年だ! 【お知らせ】 アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!? なんと『神河:輝ける世界』の発売を祝福し、#ニンジャスレイヤー=サン(@NJSLYR)より記念めいたアートが到着したのであった!ゴウランガ! ニンジャスレイヤーと神河……まさにアブハチトラズである!#njslyr #mtgjp #MTGNeon pic.twitter.com/iyOhYqu2Wm — マジック:ザ・ギャザリング (@mtgjp) February 18, 2022 そう一人で盛り上がってると、「ニンジャは好きだけどマジック(MTG)はよく

                                                    ニンジャスレイヤー×MTGのコラボ!しかしMTGをよく知らない貴方!|キリエクラフト
                                                  • GLORIA@フリウォ2たのしいねっ! on Twitter: "「ねぇママ、“浦島太郎”読んで」 「昔々あるところに、浦島太郎という青年が…」 「もっとニンジャスレイヤーっぽく」"

                                                    「ねぇママ、“浦島太郎”読んで」 「昔々あるところに、浦島太郎という青年が…」 「もっとニンジャスレイヤーっぽく」

                                                      GLORIA@フリウォ2たのしいねっ! on Twitter: "「ねぇママ、“浦島太郎”読んで」 「昔々あるところに、浦島太郎という青年が…」 「もっとニンジャスレイヤーっぽく」"
                                                    • Fleet機能を数日使ってわかったこと(杉ライカ)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

                                                      Twitterに先週実装されたばかりのFleet機能について、ニンジャスレイヤーのTwitter公式アカウント(フォロワー規模65535くらい)を使って本兌と一日交代でいろいろ試してみたので、現時点でわかったことをまとめてみます。基本的な使い方とかは解説サイトを見てください。 一言でいうと「情報量の多いマンガとめちゃくちゃ相性がよい機能!」あと「今は企業よりも個人クリエイター側にめちゃくちゃ有利な機能!」ということです。

                                                        Fleet機能を数日使ってわかったこと(杉ライカ)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
                                                      • ミステリ作家青崎さん、「ニンジャスレイヤー」に無意識の影響を受けすぎてしまう「自分も忍殺に頭やられてるから分かる」

                                                        リンク ニコニコ大百科 忍殺語とは (ニンサツゴとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 忍殺語とは、twitterにて連載中のサイバーパンク活劇小説『ニンジャスレイヤー』で使用される、マッポーめいた実際奥ゆかしい言葉遣いの俗称である。 概要 ニンジャスレイヤーの英語原作では、...

                                                          ミステリ作家青崎さん、「ニンジャスレイヤー」に無意識の影響を受けすぎてしまう「自分も忍殺に頭やられてるから分かる」
                                                        • 🍣全結果&コメント発表🍣 2020年夏のニンジャソン「ニンジャ自由研究」&「ニンジャ読書感想文」|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

                                                          イベント概要  ニンジャスレイヤーとは今年の夏休みも、とてもたくさんのニンジャ自由研究やニンジャ読書感想文が、みなさんからとどけられました。みなさんが、夏休みの間もちゃんとニンジャしていたことがわかって、選考委員一同、とてもよろこんでいます。みなさんが社会に出てから、ニンジャのことはあまり役に立たなくなりますが、「ニンジャって不思議だな」と思うかがくてき好奇心や、「ニンジャって面白いな」とゆうじゅんすいな気持ち、そして正しくていねいな言葉づかいや、ニンジャを見たら挨拶する気持ちを、いつまでもわすれずに、大きくなってほしいと思っています。 - ニンジャ大臣 全エントリーと選考委員コメント 選考委員より:デスクトップにすみついた、グリーンゴースト=サンのことが、ていねいに観察されていますね。まいにちのおおきさも、ピクセルではかられていて、とても科学的に書けています。さいごは、どうしちゃったのか

                                                            🍣全結果&コメント発表🍣 2020年夏のニンジャソン「ニンジャ自由研究」&「ニンジャ読書感想文」|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
                                                          • WEBコンテンツは「ネットで読むのが一番面白い」 人気小説・ニンジャスレイヤー翻訳チームの「直接マネタイズ論」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                                            人気小説「ニンジャスレイヤー」は2020年7月、ツイッター上での連載10周年を迎えた。ツイッターに最適化された同作は、何度もトレンド入りを果たすなどして、多くの人々の注目を集めてきた。 「ニンジャスレイヤー」公式ツイッターアカウント J-CASTニュースは、同作を連載する「ダイハードテイルズ」の杉ライカさんと本兌有(ほんだゆう)さんに、ウェブ創作活動で工夫している点について取材した。(人気小説の「フリート活用」がすごい... 「ニンジャスレイヤー」翻訳チームに聞くツイッター術)後編は、ダイハードテイルズのウェブ上でのマネタイズ化について焦点を当てる。 ■ウェブで直接マネタイズできるように ダイハードテイルズの2人は、数年前までは作家志望の人間は出版社からのスカウトを待つ以外に収益をあげる方法がなかったが、現在はウェブ上で直接マネタイズもできるようになったと話す。 杉「昔は、プロとして食べて

                                                              WEBコンテンツは「ネットで読むのが一番面白い」 人気小説・ニンジャスレイヤー翻訳チームの「直接マネタイズ論」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                                            • ニンジャスレイヤーにてリツイート数が1000RTを超えている本編ツイート|つー

                                                              昨日(2020/2/11)、かの有名なやきう回の某ツイートが一夜にして1000RTを超えたのを見て、「最近のニンジャは昔より拡散されやすくなっているのでは?」「そもそも本編で1000RT超えって過去にどれぐらいあるんだ?」などの疑問が浮かんだので調べてみました。 調査方法:ツイッター公式の「高度な検索」から地道に探した(漏れまくるので苦労した) 条件:ニンジャスレイヤーの小説そのものを記載しているツイート ・含む:再放送、PLUS限定エピの特別放送、あらすじ、タイトルコール ・含まない:各種宣伝や案内告知(PLUSの更新報告も含む)、与太話やエイプリルフールネタ、ウキヨエ、ニンジャ名鑑、ninja_fact 調査日:2020/2/12 お昼ぐらい なお、1位が面白かったので2位から順に紹介します。歴戦のヘッズは1位が何か予想してみてね! 1802RT 一回表で128点(2020/2/11再

                                                                ニンジャスレイヤーにてリツイート数が1000RTを超えている本編ツイート|つー
                                                              • 【MAD】サロメ嬢vsニンジャスレイヤー

                                                                【MAD】サロメ嬢vsニンジャスレイヤー [エンターテイメント] サロメ嬢の忍殺発言はSEKIROからでありヘッズではないのでは?ボブは訝しんだ【切り抜き音声等は壱...

                                                                  【MAD】サロメ嬢vsニンジャスレイヤー
                                                                • 名乗り重点!「ニンジャスレイヤー」ゲーム『AREA 4643』が『NINJASLAYER : AREA 4643』にタイトル変更 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                  間違った日本観や独特な文体(忍殺語)で人気のサイバーパンク・ニンジャ活劇小説「ニンジャスレイヤー」が原作の見下ろし型アクションシューティングゲームとして2018年に登場したゲーム『AREA 4643』のタイトルが、『NINJASLAYER : AREA 4643』に変更となったことが発表されました。 本作はニンジャスレイヤーのサイバーパンクニンジャ都市「ネオサイタマ」を舞台に、ヤクザ天狗、邪悪なヤモト、深刻なハッパ中毒のドールハウスなどの素晴らしい自機を操作して、クローンヤクザやバイオスモトリやニンジャなどの脅威に立ち向かう、興奮する真のゲームです。 先日開催された大規模イベント「RTA in Japan Summer 2022」にも登場した本作ですが、誰もニンジャスレイヤーのゲームだと気づいておらず、「ニンジャスレイヤーのゲームだと知らなかった」「なんで教えてくれないの」という人が大勢い

                                                                    名乗り重点!「ニンジャスレイヤー」ゲーム『AREA 4643』が『NINJASLAYER : AREA 4643』にタイトル変更 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                  • 『ニンジャスレイヤー』最近どう?|R-9

                                                                    ◆ かようにネット上では今もたびたび話題に上る作品『ニンジャスレイヤー』。日本文化と「ニンジャ」を著しく曲解したクセの強い文体で知られるインターネット発の海外小説ですが、実は本作は、先日7月24日にTwitter連載12周年を迎え、今もなお最新作が以前と変わらぬ超ハイペースで公式に翻訳連載され続けている、バリバリの現役作品でもあります。 本記事は、12年のうちの既に9年間以上を熱狂的ニンジャヘッズとして過剰に入れ込んでいる筆者が、差し出がましくも「え~ニンジャ? あのトンチキ日本でアイエエエの小説でしょう?」のようなごく一般的な認識をお持ちのあなたへ向けて送る、2022年8月いま現在の『ニンジャスレイヤー』はどうなっているのかの状況をざっくり要約したまとめ記事です。 『ニンジャスレイヤー』とは―― アメリカ在住のブラッドレー・ボンド氏とフィリップ・ニンジャ・モーゼズ氏によるサイバーパンクS

                                                                      『ニンジャスレイヤー』最近どう?|R-9
                                                                    • 第2回逆噴射小説大賞:結果発表|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

                                                                      Coronaを奪い合い800文字でしのぎを削る「逆噴射小説大賞2019」、その最終結果を発表いたします。 なお上記の記事が、第1次&第2次選考のもようです。今回の最終選考にあたり、選考基準の前提はこのようになっています。 1:「スキ」の数は選考に影響を与えていない。 2:応募者が投稿した作品の数は選考に影響を与えていない。 3:一人の応募者につき複数作品が第二次選考に残っているものもあるが、今回の最終選考にあたっては、各応募者について、選考陣が最も良いと感じた1作品をもとに選考している。それではいよいよ発表です。「大賞作品」「最終選考まで残った作品」そして「最終選考までは残らなかったが逆噴射聡一郎先生がコメントしたいと思った」各作品について、コメントつきで紹介していきます! ◆大賞受賞作品◆ 逆噴射聡一郎先生のコメント:魔女と呼ばれる占い師のツォ婆さんを殺しに、主人公はNYから倫敦へやって

                                                                        第2回逆噴射小説大賞:結果発表|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
                                                                      • 【忍殺】メフィスト賞から読むニンジャスレイヤー|誰も悪くないこれは悲劇や

                                                                        『ニンジャスレイヤー(略称:忍殺、ニンスレ)』という連作短編web小説があります。「アイエエ!」や「ニンジャナンデ!」などの独特の文章表現を、一度くらいは耳にしたことがあるでしょう。それの元ネタとなった小説です。長年のファンとしてはこういったネットミームの広まりは嬉しいもの……とはいえ、本編の内容は案外知られてないような気がします。twitter上で未だに小説連載は続いていますし、数年前からこのnoteにおいてもサブエピソードの連載や資料集の公開が行われています。少なくとも週に三度は何かしらの供給が行われているコンテンツであり、ヘッズ(忍殺ファンの公式総称)の間ではまだまだHOTな作品です。 上が公式による、作品ガイド。私の方でざっくり作品のカラーを列挙しますと、「サイバーパンク」「アクション」「トンチキ日本」「TRPG」「指輪物語」「パルプ小説」「映画」「アメコミ」「復讐」「ヒーローもの

                                                                          【忍殺】メフィスト賞から読むニンジャスレイヤー|誰も悪くないこれは悲劇や
                                                                        1