並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 41件

新着順 人気順

ドラえもんの検索結果1 - 40 件 / 41件

  • 大ヒットを狙ったわけじゃないが大ヒットになった、みたいなやつ好き

    プリキュア → 穴埋め一発枠だったので好き勝手に作ったら爆発的ヒット ドラえもん → 連載の数日前までデザインが決まらず娘の人形からヒントを得てネコ型になった ドラクエのメインテーマ → 15分で考えた あとほかにある?

      大ヒットを狙ったわけじゃないが大ヒットになった、みたいなやつ好き
    • 70歳のおじいちゃんが『To Loveる』を読んだらどのキャラに一番ハマるのか | マジスカスクエアガーデン

      皆さんは2006年から2009年にかけて、週刊少年ジャンプで連載された伝説的ラブコメディ漫画『To LOVEる』をご存知だろうか。 本作の主人公は、恋愛に奥手な男子高校生・結城リト。 ある日地球にやってきた美少女宇宙人ララを中心に、美少女たちとトラブルまみれの学園生活を送るハメとなり、 結果的に十数人がリトのことを好きになるという物語だ。 作中では美女・美少女キャラのムフフな描写が多く、ハーレム作品としては金字塔的な作品であり、 当時の多感な男子たちの股間にも文字通り多くの金字塔を打ち立ててきた。 ※あまりに過激なため香港では購入の際に年齢制限が設けられ、台湾では現地で修正された上で販売されている(参考: Wikipedia) そして登場するキャラクターは個性豊かな面々が多く、お色気描写だけでない、ストーリーとしての面白さも内在している。 実際にテレビアニメ化など多くのメディアミックスを展

        70歳のおじいちゃんが『To Loveる』を読んだらどのキャラに一番ハマるのか | マジスカスクエアガーデン
      • 中国映画市場で勝てなくなったハリウッドアニメーション、その理由|数土 直志(すど・ただし)

        ■コロナ禍からの完全回復が見えてきた中国映画市場コロナ禍で苦しめられた中国の映画市場が回復軌道に乗っています。2020年には年間204億万元まで落ち込んだ興行収入は、23年には549億元まで回復。過去最高だった19年642億元の85%の水準です。24年も1/3が過ぎた4月末段階で約200億元、ほぼ平常ペースに戻ったとみてよいでしょう。 これは映画業界全体だけでなく、劇場アニメーションも同じです。2020年から22年は3年間の年平均は12億元と2019年の1/10まで落ちましたが、23年には80億元まで回復しました。 ただ数字が戻りましたが、ヒット作品の内訳はコロナ禍以前とは一変しています。中国産アニメーションが急成長しているのです。 この辺りは、3年前にも「日本・中国・米国 どのアニメが中国の映画館で選ばれているか」の話題でとりあげたのですが、その傾向がさらに加速しており、もう一確認してみ

          中国映画市場で勝てなくなったハリウッドアニメーション、その理由|数土 直志(すど・ただし)
        • レールゆがむ猛暑、ドラえもんで雨乞い タイ

          タイ南部ナコンシータマラート県のロンピブン~カオチュムトーン間で、暑さのためにゆがんだ線路のレールを補修する作業員。タイ国鉄提供(2024年4月30日撮影)。(c)AFP PHOTO / STATE RAILWAYS OF THAILAND 【5月3日 AFP】東南アジアは現在、鉄道のレールがゆがむほどの猛暑に見舞われている。ここ何か月も雨が降っていないタイ中部の村では4月30日、雨乞いの儀式に日本の人気キャラクター「ドラえもん(Doraemon)」が担ぎ出された。 ナコンサワン(Nakhon Sawan)県パユハキーリー(Phayuha Khiri)郡の村では見物人が水をまく中、飾りの付いた衣装をまとった人々が、ドラえもんのぬいぐるみの入ったかごを担いで村を練り歩いた。乾季に行われる伝統的な雨乞いの儀式「へーナーンメーオ(Hae Nang Meaw)」(雌猫の行列の意)に新しいアイデアを

            レールゆがむ猛暑、ドラえもんで雨乞い タイ
          • 【予想外】ヨドバシのおもちゃコーナーで「インバウンド客が興奮気味に撮影していた商品」がこちらです

            円安の影響もあってか、都心部ではかつてないほど多くのインバウンド客を見かけるようになった。この際、日本は観光立国としてやっていくしかないのでは……? とりあえず日本でたくさんお金を使ってください。 それはさておき、つい先日のこと。ヨドバシアキバのおもちゃコーナーで何やら人だかりが出来ているではないか。どうやらインバウンド客らしいが、彼らが興奮気味に撮影していたものはというと……。 ・ヨドバシにて 東京有数の観光地、秋葉原には多くのインバウンド客が押し寄せている。秋葉原のランドマーク的な存在のヨドバシカメラにインバウンド客の姿が多いのは、むしろ当然のことなのかもしれない。 さて、その日は娘とヨドバシアキバ6階のおもちゃコーナーにいたのだが、5~6人の男性がキャーキャー言いながら撮影を繰り返していた。ほうほう、みなさん何をそんなに興奮していらっしゃるんでしょ? 彼らは「Great!」や「Coo

              【予想外】ヨドバシのおもちゃコーナーで「インバウンド客が興奮気味に撮影していた商品」がこちらです
            • 感動の絶景!益富城跡からの眺望🏯秀吉の一夜城伝説 - にゃおタビ

              福岡県嘉麻市「益富城」城跡 福岡県嘉麻市にある「益富城」城跡に行きました。ここは1430年頃の室町時代に大きな勢力を保持した守護大名、大内盛見(もりはる)によって築城されたそうです。 戦国時代末期には、当時北部九州で勢力を誇っていた、朝倉の秋月氏の持城でしたが、豊臣秀吉の九州遠征によって攻城戦が行われた場として歴史で語られています。 かなりの大規模な城郭だったことが、最近分かったそうです。 城跡を歩いていると、その広大さに驚きました。はたして豊臣秀吉は難攻不落のこのお城をどう攻めたのでしょうか? 福岡県嘉麻市「益富城」城跡 筑豊が好きシリーズ第46弾 一夜城伝説 全部で3つある豊臣秀吉の一夜城伝説 華文刺縫陣羽織(かもんさしぬいじんばおり) 織田信忠の一夜城伝説というのもあるようです。 筑豊が好きシリーズ第46弾 福岡県の筑豊地方が今とても面白いと思う今日この頃です。 今回ご紹介する嘉麻市

                感動の絶景!益富城跡からの眺望🏯秀吉の一夜城伝説 - にゃおタビ
              • Google I/Oで発表されたこと総まとめ

                Google I/Oで発表されたこと総まとめ2024.05.15 19:0069,495 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 日本時間の5月15日未明に開催されたGoogle(グーグル)の開発者向けカンファレンスGoogle I/O 2024の基調講演。今年の発表はアルファベット2つにまとめることができます。AI。 新たにGoogleのエコシステムに追加されていくAI機能が続々と発表されました。去年のGoogle I/Oで発表されたAI「Gemini」、今年はさらなら飛躍をとげます。 AI OverviewScreenshot: Google / Gizmodo US基調講演は、Googleらしく検索機能からスタート。去年まで「Search Generative Experience」ベータプログラムでのみ試せたAIによる検索が一般機能になります。 サン

                  Google I/Oで発表されたこと総まとめ
                • 『あれ?お寿司がおいしく感じない』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                  4月27日(土)から絶賛10連休中のbollaです♪ 連休初めは体調が悪くてずっと寝ていましたが、 ここ数日、少しづつでも勉強できるくらい体調もよくなってきたので、 今日、食料を買いに買い物に行ってきたんやけど、 久々に外出したせいか、すっごく疲れました。 (せっかく外出したし♪)と思い、 いつも通りお寿司とお刺身を買ったんやけど、 いつもほどおいしいと感じなかった。 なぜだ??? 飽きたんかな? 私は好きなものは毎日食べることが可能なんやけど、 ある日、突然飽きてしまい、食べたいと思わなくなるんよね。 当分はお寿司とお刺身は要らへんかな。 今日、外出時、ずっと英語のフレーズをかけていたんやけど、 これといって (これを続けていれば、確実にフレーズを覚えて 英語力アップするな!)という感覚はなかった。 今日は1日目やし、聴いていた時間はたったの2時間なので、 2時間で結果を求めるのはおかし

                    『あれ?お寿司がおいしく感じない』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                  • 【GW中ブックオフ アプリ会員20%オフ】息子(小2)が何回も読むほどハマった本 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                    昨日、公園に行ったら クワガタがいたの!! えー! クワガタってもう出てくる時期なの!? うちにはカナヘビくんがいるし 飼いたいと言わなかったから良かったけど(^0^;) さて! 連休中、今年も ブックオフでアプリ会員 本全品20%オフキャンペーンをやってました。 ブックオフで買った本 >>ノラネコぐんだんと海の果ての怪物 >>ノラネコぐんだんと金色の魔法使い ノラネコぐんだんの絵本が大好きで集めてたんだけど 絵本は卒業してしまったので… 知ってるシリーズの本なので読みやすいんじゃないかな(*^^*) ノラネコぐんだんカフェ▼ ノラネコぐんだんクッキーのケーキ▼ いまだにパジャマ着てるよ▼ あとは以前、買ってみたいと書いてたこちら▼ >>理科ダマンシリーズ これ、息子が ドハマり。 買ってからもう各巻5回以上読んでると思う。 娘も読んだけどハマらなかったし レビューを読んだ感じでも 特に低

                      【GW中ブックオフ アプリ会員20%オフ】息子(小2)が何回も読むほどハマった本 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                    • 2024年春、競走馬のふるさと安平町:黄金の菜の花畑を巡る - 搾りたて生アキロッソ

                      皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日、菜の花が満開の安平町へ行ってきました。 安平町は「競走馬のふるさと」としても知られており、「ディープインパクト」「ジェンティルドンナ」「アーモンドアイ」などの名馬が生まれた町でもあります、 競馬好きな人は、菜の花を観に行くだけでもかなりテンション高めになるのではないでしょうか。 もちろん、私もテンション高めです(笑) 安平町の菜の花畑 菜の花圃場「4」 場所 安平町の菜の花畑 菜の花畑 車窓から 毎年5月中旬~6月上旬頃になると一面に広がる菜の花畑。 農家の生産畑であり観光農園ではないので、見学ができる場所は限られています。 連作は出来ないため、毎年同じ場所に菜の花畑が広がっていることはありません。 昨年とは一味違う畑を楽しみにしていました。 今年のマップはこんな感じ。 2024年菜の花畑マップ 安平町ホームページより JR追分駅、道の駅あびら

                        2024年春、競走馬のふるさと安平町:黄金の菜の花畑を巡る - 搾りたて生アキロッソ
                      • 友達からの嬉しいプレゼント!おもしろくつしたを3足頂きました! - とーちゃん子育てと釣り日記

                        先日プレゼントを友達から頂きました。おもしろくつしたを3足持ってきてくれました。嬉しいプレゼントですね~! ありがとうございます。 子供の時からの友達で、今でも一緒に遊びに行く友達です。 先日も一緒に追分池でヘラブナ釣りに行きました。 turibakapapa.hatenablog.com ほんとになんでも話せる友達で、一緒にヘラブナ釣りに行ってもくだらない話をしながら楽しく過ごしています。 そんな友達から少し遅い誕生日プレゼント!って、もらっちゃいました! ドラえもんのジャイアンのくつしたに、純米吟醸酒のくつしたに、ラムネのくつしたです。ジャイアンのくつした!ドラえもんではなくジャイアンって!(笑) お前の物は俺の物!俺の物は俺の物!ジャイアンの名言が思い浮かびますね〜!(笑) そしてこれから暖かくなってきたらラムネが爽やかな感じで良い感じですね! あと、純米吟醸酒って!自分はお酒を飲ま

                          友達からの嬉しいプレゼント!おもしろくつしたを3足頂きました! - とーちゃん子育てと釣り日記
                        • 猫のお気に入り「ダイソー爪とぎ(ワイド)」は人(にゃん)数分 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                          フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) せっかくの 連休中ですが、 序盤は お天気もイマイチ、 もっぱら おうち映画三昧を 決め込んでる にゃにゃにゃ工務店です! なつかしの 「ハリーポッター」シリーズに 「DETH NOTE」シリーズ 「シャイロックの子供たち」も おもしろかったです!! ストーリーがっつりのを ずっと見続けてると 脳が疲れるので ちょいちょいドラえもんをはさみながらw あーとーはー・・・ 相変わらずの 猫召喚ごっこ ところで 再々書いてます Googleさんの聞き間違えシリーズ ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com またしてもですよー(;´Д`) なんだよ女王って!? てか、 どこに売ってんだよっ( ゚д゚)クワッ (誤)女王 (正)漏斗 は

                            猫のお気に入り「ダイソー爪とぎ(ワイド)」は人(にゃん)数分 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                          • 言葉のチョイスに想う… : 素晴らしい日々〜Splendid days

                            今日もこのブログを訪問して下さりありがとうございます!😊 はい、 今日から6月ですね… と、時間の流れの速さに翻弄されている自分を認識して、 スタートの月初め。 これが朔の恒例になっています😅 そうだ、 ちなみに、 現職場が来月末で撤収となる、 なんて綴っていたと思うが、 次の仕事が決定、 6月末を待たずして、 月中で退職することにした。 次の職場は、 ちょっと頑張れば、 自宅から徒歩25分、自転車なら12分で通える場所だ、 賃金は下がるが、なにより通勤が楽なのはありがたい😊 満員電車での通勤がなくなるかと思うと、 それだけで少し気が楽になります😌 さて、 現在就業している職場Bでの仕事もあと2週間、 この前、 前過程の処理の問題で、 手空きの状態になってた僕ら、 そんな折、 暇つぶし的に始まった、 管理者とオペレーターの間での雑談。 ある男の一言で、 一気に、 その場が、微妙な空

                              言葉のチョイスに想う… : 素晴らしい日々〜Splendid days
                            • 東宝株主総会2024レポ|松岡宏泰社長「帝劇は私たちの本拠地。2025年の休館で空白の期間を伴うが、(建て替え後の再開に向けて)みなさんにみていだけるよう一丸として取り組んでいくので、ご期待していただければ」 - スズキオンライン

                              5月23日10時から行われた東宝の株主総会。映画、演劇、不動産が事業の柱です 直近経営資料 2024年2月期決算短信、決算説明会資料、FACT BOOK 2024、有価証券報告書、TOHO VISION 2032 株主総会資料 定時株主総会招集通知 前回 東宝株主総会2023レポ|松岡宏泰社長「ジャニーズ事務所についての報道が真実なら、決して許されることではない。一方、事務所が見解を出して、『改善していく』と言っていることも事実。ジャニーズ事務所がどのように変わっていくのか注視して、対応していきたい」 業績は増収減益。来期は減収減益見込み。 - 売上 営業利益 純利益 PER PBR 時価総額 東宝・22年2月期 2283億円 399億円 295億円 東宝・23年2月期 2442億円 448億円 334億円 東宝・24年2月期 2833億円 592億円 452億円 21.8倍 1.86倍

                                東宝株主総会2024レポ|松岡宏泰社長「帝劇は私たちの本拠地。2025年の休館で空白の期間を伴うが、(建て替え後の再開に向けて)みなさんにみていだけるよう一丸として取り組んでいくので、ご期待していただければ」 - スズキオンライン
                              • エンジニアにおけるAI活用の現状を「研究」と「現場」の視点で語る サンプルコードの精度は上がっているが、時間の削減はそこまで進んでいない

                                佐地氏の自己紹介 佐地良太氏(以下、佐地):ただいま紹介いただきましたBranding Careerの佐地と申します。私は新卒でリクルートという会社に入っていて、そこから16年ほど、ずっと人事・人材畑の仕事をしています。 今日1人だけ夏みたいな格好をしているんですが、Tanpan&Co.という短パンの会社じゃないんですが、夏のクソ暑い日には短パンを穿いて気楽に過ごしたいという意味を込めて、Tanpan&Co.という自分の会社をやっています。 株式会社TWOSTONE&Sonsのグループの代表もやっていて、本日ログミーTechさんと共催で登壇、セミナーをさせていただき、ファシリテーターとして司会、そして進行します。よろしくお願いします。 (会場拍手) 佐地:ありがとうございます。 林氏の自己紹介 佐地:ちょっと順番がアレですが、林さんから自己紹介をお願いします。 林要氏(以下、林):GROO

                                  エンジニアにおけるAI活用の現状を「研究」と「現場」の視点で語る サンプルコードの精度は上がっているが、時間の削減はそこまで進んでいない
                                • 調べる事に夢中になる。良いことだよね - タキオン0622のブログ2

                                  こんにちはタキオンです。 娘に少し遅かったんですけどコチラを購入しました。 例解学習国語辞典 第十二版 ドラえもん版 小学館 Amazon スマホはありますがスマホからはまだ調べてほしくありませんからね。 知らない言葉などはこちらで調べるようにしていきたいと思います。 ただ、私はワンクッション置かせるようにしてます。 知らない言葉があった時、すぐ調べるんじゃなくてなるべく一緒に考えるようにしてます。 どんな意味だろうねって? そこで答えをだしたら調べるようにしてるんです。 わからないから調べるのに(笑) 勿論答えは間違えてる事だらけなんですよ。 でもいいんです。 頭を使って想像して答えを出す。 それだけで全然違うと思ってますからね。 答えを知ってても教えずに調べさせるようにしてますよ。 コレに関しては大人も少し考えないといけませんね。 調べればすぐ答えがでてきます。 当たり前にそんな便利な

                                    調べる事に夢中になる。良いことだよね - タキオン0622のブログ2
                                  • 京都のハイライト食堂といえば - 続キロクマニア

                                    みなさま、こんばんわぁあです 今日は、朝から洗濯機2回回して それから 実家に帰り 母とのんびり楽しく過ごしました 明日は掃除しよ〜 2月某日 遅いお昼を食べることにしました ランチタイムも過ぎてしまい 通し営業のお店で、どこか良いところ… 京都大学のすぐそばで 京大生にはお馴染みの 「ハイライト食堂 百万遍店」さんへ 「ハイライト食堂」は 京都市内にいくつか… 十条や、御池、御薗橋など5店舗ほどあり 安くてボリューム満点なので人気があります 百万遍店では 食いしん坊テーマパークのような 賑やかな写真付きメニューが 入口にでかでかと掲げられてます どれにしようかテンションあがります この日も中途半端な時間でしたが 7割くらいは席が埋まってました さすがの人気です 金曜日に来たら金券100円 火曜日に来たら金券50円貰えるんですよ この日は、土曜日なので、残念です お茶はやかんにたっぷりと

                                      京都のハイライト食堂といえば - 続キロクマニア
                                    • 【日本映画『ゴジラ-1.0』】「ゴジラ」シリーズの名を借りた反戦映画という印象。 - ioritorei’s blog

                                      日本映画 ゴジラ-1.0 ゴジラ-1.0 「ゴジラ」シリーズの名を借りた反戦映画という印象 『ゴジラ-1.0』とは ゴジラ生誕70周年記念作品 第96回アカデミー賞「視覚効果賞」受賞 あらすじ 「ゴジラ」シリーズの名を借りた反戦映画という印象 正統派「ゴジラ」シリーズ? 連続テレビ小説『らんまん』で人気を博した神木隆之介氏&浜辺美波さんが再共演 戦争を知らない若い世代の熱演 「ゴジラ」シリーズの名を借りた反戦映画という印象 『ゴジラ-1.0』とは 『ゴジラ-1.0』(ゴジラ マイナスワン、英題: GODZILLA MINUS ONE)は、2023年11月3日公開のTOHOスタジオ・ROBOT制作による日本映画。 戦後間もない日本を舞台に描かれる、山崎貴VFX・脚本・監督による怪獣映画である。 タイトルに付けられた "-1.0" には、「戦後、無(ゼロ)になった日本へ追い打ちをかけるように現

                                        【日本映画『ゴジラ-1.0』】「ゴジラ」シリーズの名を借りた反戦映画という印象。 - ioritorei’s blog
                                      • Netflixのタイムパトロールぼんが面白すぎる〜藤子もので一番好きだった作品👍🥰 - しぼりだし日記

                                        Netflixオリジナルで藤子・F先生のタイムパトロールぼんがアニメ化されて放映されているのです。 www.youtube.com ものすごく良い出来なのです‼️(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 作画クオリティ映画並みじゃないの❓ これは書かねば、と思いまして。 (少しネタバレあり) 私タイムパトロールぼんは藤子・F先生の作品の中で一番好きだったんです。 T・Pぼん(タイムパトロールぼん)(1) (ビッグコミックススペシャル) 作者:藤子・F・不二雄 小学館 Amazon 今発売してる新しいセット(月一冊ずつ刊行らしい全5冊) エスパー魔美と迷うところではありますが。 ああ、パーマンも迷う💦1号とパー子(星野すみれ)の恋がね🤭 予告をネットで観た時は嬉しくて叫んでしまった😁 なんで今頃作ったのかはわかりませんが(生誕90年とかだったみたい)、現代要素を付け加えていても違和感なく秀逸

                                          Netflixのタイムパトロールぼんが面白すぎる〜藤子もので一番好きだった作品👍🥰 - しぼりだし日記
                                        • パラレルワールドが出てくる物語が苦手

                                          子どもの頃に観たドラえもんの映画で、しずかちゃんが捕まり、もしもボックスで解決しようとする場面があった。 もしもボックスの効果で無事にしずかちゃんは助かり、ドラえもんが「捕まったしずかちゃんはパラレルワールドの話になったから」と説明する。 のび太がそれを聞いて慌てて捕まったしずかちゃんも助けに行くんだけど、これを観たとき私は激しく動揺した。 それ以降、私はパラレルワールドが出てくる物語が苦手になった。 最悪の結果を迎えた世界もある。その世界は決して救われることがなく、描かれることもない。 私たちが鑑賞するのはいつも救われたハッピーエンドの世界で、私は救われなかった彼らのためにそれをもう喜べなくなった。 救われない彼らを救ってほしい。

                                            パラレルワールドが出てくる物語が苦手
                                          • 実家の親のために作った「ネットにつながらなくなったら開ける箱」が話題 ルータ再起動の簡略化に「すばらしい解決方法」「マネしたい」

                                            ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 実家の両親がネット接続のトラブルに対応できるよう作られた「インターネットにつながらなくなったら開ける箱」がX(Twitter)で話題です。なんだか、ドラえもんや諸葛孔明が「自分がいなくて困ったときに」と残していくやつみたいですね。 困ったときの対応作が書かれた「インターネットにつながらなくなったら開ける箱」 中身はこちら。箱の指示通りに数字の順番で10秒おきに押すと、ONUとルーターを正しい手順で再起動できる この箱はエンジニアのダーシノ(@bc_rikko)さんが、高齢の両親のために作ったもの。中身は1から4まで番号が振られた装置で、箱にはインターネットにつながらなくなったときに、ボタンを番号順に10秒間隔で押すよう記されています。 装置の正体は、ONU(光回線終端装置)とルーターを正しい手順で再起動するためのリモートスイッチ。1

                                              実家の親のために作った「ネットにつながらなくなったら開ける箱」が話題 ルータ再起動の簡略化に「すばらしい解決方法」「マネしたい」
                                            • 突き詰めた先にある虚しさ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                              どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 ゲーム業界の話題を例に感じたお話・・・ ・スクエニの凋落 ・グラフィックのインフレに思う ・結び ・ブコメ返信 ゲーム業界の話題を例に感じたお話・・・ ・スクエニの凋落 突き詰めるってさ・・・大切かもしんねぇけどなんか虚しいよな? ・・・と言うと? つ・・・突き突き突きィ~~~して、詰める!詰めるとはアナに何かをギッチリと入れること!な、ナニを!? (無視)いやさ、管理人って「X」の方にさ、日課みたいな感じでゲーム関連つぶやきってのをやってんだずぇ。古いゲームの話題とかな。 思い出のFF召喚獣その13…カーバンクル/ルビーの光 額に赤い宝石があり、緑のリスかウサギみたいな召喚獣 防御型の召喚で味方全体に魔法反射のリフレクの効果(9のみ宝石装備で効果が変わる) 魔法主体の敵にはとても頼もしいのだが、効果時間があるためリフレク戦法ではアクセサリー使

                                                突き詰めた先にある虚しさ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                              • 向き不向き - 素直な天邪鬼

                                                私は色々な仕事をしてきました akiko42life.hatenablog.com akiko42life.hatenablog.com akiko42life.hatenablog.com akiko42life.hatenablog.com akiko42life.hatenablog.com そして接客業が多く 自分は接客業が向いていると思っていました ですが 金の羅針盤は 人と関わる仕事に向いていないのです (金の羅針盤?突然話がついていけないよ~) ごめんなさい! ゲッターズ飯田さんの占いです こちら⤵ ゲッターズ飯田さんの本 他の占いでもね 接客業には向いてないと出ます (それは困る) だって占い師になりたいのです だけど ゲッターズ飯田さんの占いは当たるんです✨ ゲッターズ飯田さんの2024占い 『6年半の闇が終わり夢と希望が叶う年』 これは…背中を押された気持ちに! 占い好

                                                  向き不向き - 素直な天邪鬼
                                                • テレビ局のアニメ“熱”を決算から見る 「フリーレン」「薬屋」はプッシュ 「鬼滅」はスルー(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  テレビ局は、近年アニメ事業に力を入れる流れにあります。昔からアニメを重視しているテレ東は別にして、日テレ、テレビ朝日、TBS、フジの4社が、2024年3月期の通期連結決算でアニメについてどう言及しているでしょうか。決算での扱いを比較してアニメへの“熱”を考えてみます。 決算は、経営に対する考えがダイレクトに出てきます。上場会社は四半期(3カ月)ごとに結果を発表しており、通期決算は1年間の企業の“通信簿”になります。売上高や利益などが書かれている「決算短信」と、グラフなどを用いて視覚的に分かりやすくした「補足資料」を組み合わせ、投資家に対して何を説明するかです。アニメに対する熱があれば、当然目立つ書かれ方をされるのです。 ◇日テレ「フリーレン」「薬屋」をプッシュ 決算を見る限り、最もアニメに前向きに思えたのが、日本テレビホールディングス(売上高4235億円、営業利益418億円)です。決算短信

                                                    テレビ局のアニメ“熱”を決算から見る 「フリーレン」「薬屋」はプッシュ 「鬼滅」はスルー(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • 「キャラゲー」の思い出を語る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                    ようこそですじゃ!アケビとカズラ、プラズマでお届け致しますじゃ。 思えば色々遊んでた「キャラゲー」の思い出の数々・・・ ・まえおき ・「ダイの大冒険」ゲーム ・ドラえもん ・ドラえもんギガゾンビの逆襲 ・忍者ハットリくん ・結び ・ブコメ返信 思えば色々遊んでた「キャラゲー」の思い出の数々・・・ ・まえおき こりゃ~~~ッ!この親不孝娘め!ワシを差し置いて出番をたくさんもらいおって~~~ッ!!! ・・・私この設定認めてないから。 ※カズラとアケビは一応親子。遅めの反抗期。このブログの世界では両親のどちらかの特徴を強く受け継ぐ設定で、カズラは母似 僕も正直どうかと思うよ?せめて孫娘とかならともかく、ふぅ・・・。 オヌシもじゃ~ッ!カズラの腰巾着で出番をもらいおって~ッ!!! いや知らんし、はぁ・・・。 それでどうでも良いまえおきは良いから、なんの記事なの?? おおそうじゃ、今回はなんと久々に

                                                      「キャラゲー」の思い出を語る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                    • 【映画】「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」(2023年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                                      「映画ドラえもん」シリーズ通算第42作目で、のび太たちが、ユートピア(理想郷)を探しに行く物語。 過去にあった摩訶不思議な情報を元に、時空を超えてユートピアを探しに行くのび太たちが、ついに「パーフェクト」な人間になれる理想の国「パラダピア」を見つける。 そこの管理人三賢人のもとで理想の生活に馴染みつつあったジャイアン・スネ夫・しずかだったが、のび太だけダメな小学生のままだった。 そんな時に、未来人の賞金稼ぎマリンバが三賢人を襲うのだが、ドラえもんとのび太はそれを阻止。 マリンバが言うのは、三賢人は人の心を操って「パラダピア」を作っていると言うのだが・・・と言うストーリー。 理想郷と思っていたけど、実はみんなで洗脳されていたって言う話です。 現実社会への警告的な内容になっていて、面白い設定ではありましたが、(子供にとっては)少しややこしい設定の上、パラダピアンライトの洗脳の溶け方もかなり強引

                                                        【映画】「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」(2023年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                                      • 海外「日本では駅ごとに個別のメロディが流れているのは何故なんだろうか?」日本の駅の発車メロディに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                                                        2024年05月21日20:25 海外「日本では駅ごとに個別のメロディが流れているのは何故なんだろうか?」日本の駅の発車メロディに対する海外の反応 カテゴリ日本 sliceofworld Comment(76) MaedaAkihiko, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons 日本の駅では発車などの際にジングルを流しています。駅によってジングルを変えてるところもありますが、それは何故なのかと海外の掲示板で語り合っていました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主駅ごとにメロディを変えるのは何か理由があるんだろうか?東京では駅ごとに違う発車メロディを流してることが多いと気付いた。あと恵比寿駅の発車メロディはコマーシャルにも使われていた聞いたことがある。他にもこの駅のこの発車メロディにはこういう意味がある、ということはあるんだろうか。 ●

                                                          海外「日本では駅ごとに個別のメロディが流れているのは何故なんだろうか?」日本の駅の発車メロディに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                                                        • 【可愛いマスコットキャラクターランキング】アニメ,漫画で登場する動物で1番人気なのは?

                                                          こんにちは!はまちーずと申します♪ 今回は【可愛いマスコットキャラクターランキング】をご紹介いたします。 個人ルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみ対象とさせていただきます。 それでは早速【可愛いマスコットキャラクターランキング】(本編)へどうぞ…! 【可愛いマスコットキャラクターランキング】 第30位:ミッキーマウス/ミッキーマウス クラブハウス ミッキーマウス|ミッキー&フレンズ|ディズニー公式 プロフィール-Profile- 声優:青柳隆志 種族:黒ネズミ ★好きなポイント 「ハハッ☆」など特徴的な笑い方。 自由奔放で愉快な雰囲気。 子供に対する極度の過保護さ。 エネスコ enesco. ディズニー・トラディション Disney Traditions ミッキーマウスとミニーマウスのキッシング ミッキーとミニーのキス Mickey Kissing Minnie 木彫り調フィギ

                                                            【可愛いマスコットキャラクターランキング】アニメ,漫画で登場する動物で1番人気なのは?
                                                          • 民放連「青少年に見てもらいたい番組」公表【在京5局の番組一覧&選定理由】

                                                            日本民間放送連盟(民放連)は20日までに、公式サイトを更新し「青少年に見てもらいたい番組」一覧を公表した。 民放連会員のテレビ社は、毎年、春と秋の改編期に自社の番組の中から『青少年に見てもらいたい番組』を選定し、公表。 これは、民放連が1999年6月に「青少年の知識や理解力を高め、情操を豊かにする番組を少なくとも週3時間放送する」という申し合わせを決定し、これに基づいた取り組みとなっている。 ■「青少年に見てもらいたい番組」在京テレビ局5社の番組一覧&選定理由 <TBS> 『東大王』 →全国から集まるクイズに自信がある猛者たちが「知力の壁」とも言うべき東大生チームに挑む番組。最強の頭脳番組です。 『報道特集』 →番組が独自に真実を掘り起こす「調査報道」や心に残るドキュメンタリーに加え、最新のニュース、今、注目を集めているニュースを独自の切り口で掘り下げた特集をお伝えします。 『がっちりマン

                                                              民放連「青少年に見てもらいたい番組」公表【在京5局の番組一覧&選定理由】
                                                            • 藤子F不二雄先生 生誕90周年コラボ記念に未来デパートに行ってみました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) - ごりらパパはサブカルがお好き 〜オタクはこうして結婚した〜

                                                              皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。 こたまです。 以前、お台場にてガンダムSEEDFREEDOMの展示を見に行った時の記事を先日書きましたが お台場にはもう一つ国民的アニメキャラクターのお店がありますよね。 そう、あったまテッカテーカと自虐する青いタヌ……キではなくネコ型ロボットのドラえもんです(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠) ドラえもんが普段使っている未来の道具を購入出来るであろう未来デパートがお台場にはあるんですよね✨ 原作でも度々未来デパートで買ってくるという描写がありますが、実は意外とリーズナブルなお値段で高性能な道具を購入出来る未来デパート。 例えば劇場版『のび太と雲の王国』ではのび太くんのアイデアで雲の王国建設に向けた株式王国を始めましたが、3万円払ったスネ夫くんが大株主になりました。 これで道具が買えると未来デパートでヒミツ道具を購入したわけですが、昔は子ども心に「えっ

                                                                藤子F不二雄先生 生誕90周年コラボ記念に未来デパートに行ってみました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) - ごりらパパはサブカルがお好き 〜オタクはこうして結婚した〜
                                                              • 【極上の癒し】可愛いロリキャラランキング 最も萌える幼女は?アニメ・声優・年齢一覧

                                                                こんにちは!はまちーずと申します♪ 今回はロリコン必見!可愛い幼女キャラクターTOP30をご紹介いたします。 個人ルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみ対象とさせていただきます。 ※注意/あくまで個人的主観が含まれておりますので、ご了承ください。 それでは早速、可愛いロリキャラランキング(本編)へどうぞ…! 【極上の癒し】可愛いロリキャラランキング 第30位:三峰真白/未確認で進行形 朝日放送テレビ|未確認で進行形 (asahi.co.jp) プロフィール-Profile- 年齢:9歳 身長:不明 CV:吉田有里 未確認で進行形から「三峰真白」が選ばれました! ★好きなポイント カレーは甘口を好み、納豆などねばねばした食べ物が苦手なところ。 制服がぶかぶかで萌え袖。 子供らしい反面、大人びた丁寧語を使うしっかり者。 第29位:桜樹八重花/組長娘と世話係 TVアニメ「組長娘と世話係

                                                                  【極上の癒し】可愛いロリキャラランキング 最も萌える幼女は?アニメ・声優・年齢一覧
                                                                • 「いや~ん、まいっちんぐ!」はコンプラ警察に勝てるか?「仔猫の虐待」を理解せぬ米国発の検閲が日本文化を破壊する - まぐまぐニュース!

                                                                  懐かしのアニメ『まいっちんぐマチコ先生』が令和の今、意外な好評を博している。現代のポリコレ・コンプラ基準ではおよそ許容されないはずの“エッチな表現”に、視聴者から拍手喝采が起きたのだ。だがその裏では、日本のネット上で10年来愛されてきた動画『汚い仔猫を見つけたので虐待することにした』(※実際は溺愛動画)が削除されてしまうという事件も発生。国家や自治体ですらないアメリカの民間決済企業が“検閲機関”として機能している現状の危うさを、小林よしのり氏主宰「ゴー宣道場」の寄稿者で作家の泉美木蘭氏が解説する。(メルマガ『小林よしのりライジング』より) ※本記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/原題:泉美木蘭のトンデモ見聞録・第326回「アメリカ由来の表現規制」 過激で平和な『まいっちんぐマチコ先生』の復権 民放各局によるテレビ動画配信サービス「TVer」で、1980年代のアニメ

                                                                    「いや~ん、まいっちんぐ!」はコンプラ警察に勝てるか?「仔猫の虐待」を理解せぬ米国発の検閲が日本文化を破壊する - まぐまぐニュース!
                                                                  • 昨年新作悪魔くんから得た悪魔的考え😈 - MonroeAkira’s blog

                                                                    雨降りそうで降らないです。 魔が差した. さあ、誰を描いてるでしょうか途中経過の悪魔さんです(笑)。 少し寒い札幌市ですので気分が乗らないので自宅でオフィスワークと言うサボリングです。(笑)。 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ 「悪魔くん」は、1963年に水木さんが貸本マンガ家時代に出版され、「週刊少年マガジン」(講談社)や「週刊少年ジャンプ」(集英社)などでも連載された人気作。1万年に1人の天才少年悪魔くんが、悪魔と十二使徒の力を借りて、争いも飢えもない理想郷を作ろうとする姿を描いている。 水木先生は理想郷をこの漫画に込めたのかな? ランキング参加中フィギュア 昨日Netflixで昨年33年ぶりに新作が公開された悪魔くんを妻とみてました。 ランキング参加中ゴジラのファンたちのグループ 悪魔くんってあだ名なんですよね。 悪魔ちゃんて名前つけようとした話ありましたね。 悪魔ちゃん

                                                                      昨年新作悪魔くんから得た悪魔的考え😈 - MonroeAkira’s blog
                                                                    • 絶望的に字が汚いので、文具専門店「銀座伊東屋」でおすすめボールペンを聞いてみた!

                                                                      絶望的に字が汚いので、文具専門店「銀座伊東屋」でおすすめボールペンを聞いてみた! 佐藤英典 2024年5月24日 ミミズが這(は)ったような字を書く男、佐藤です。自慢じゃないが、私は猛烈に字が汚い。自分ではちゃんと読むことができるのだが、私以外の人は解読不能なオリジナリティの高い文字を書く。 もしかして私の字が汚いのは、筆記具が原因かも? いや、モノのせいではない。それはわかってるけど、もしかして良いものを使ったら、劇的に読みやすくなる可能性もゼロではないはずだ。「いつ何時でも、あらゆる可能性を否定すべきではない」、それが私の信条である。 そこで、東京・銀座の文具の専門店「伊東屋」に行って、お店の人におすすめのボールペンを尋ねてみた。 ・自慢じゃないが字が汚い 私は日頃からカバンの中に2冊のノートを忍ばせている。1冊は仕事用で、もう1冊はライフワークのポールダンス用である。割と頻繁に使うの

                                                                        絶望的に字が汚いので、文具専門店「銀座伊東屋」でおすすめボールペンを聞いてみた!
                                                                      • 今夜のおつまみ!『うなぎの蒲焼』を食べてみた! - tomomo13’s diary

                                                                        とあるテイクアウト専門店のお店で背中に【ニコ生放送中】と書かれてある男性が撮影していた。 めっちゃノリノリの男性。 すぐそばは普通の道路だし、車通るし、最悪映ってしまう… 撮影しないでほしいわ… というか、一人でめっちゃテンション高いの引いたわ… 今夜のおつまみ 『うなぎの蒲焼』です。 GW中に頂いたもの。 詳しくは聞いていないけど、多分ふるさと納税のものだと思う。 GW後半は暑かったし、これを食べて疲労回復したい気分になりました。 それよりもテーブルの経年劣化が気になる…笑 説明書。 レンジで温めるだけで美味しく食べられる。 その前にカットしなくちゃいけないけどね。 温めてみた。 こんな感じ。 一緒に貰ったタレの写真を撮るのを忘れていた… こういう時に山椒があったらなって、心の中でドラえもんに頼んでみたけど貰えなかった。笑 食べてみた感想。 甘辛いタレが苦手だと思っていて数年ぶりに食べた

                                                                          今夜のおつまみ!『うなぎの蒲焼』を食べてみた! - tomomo13’s diary
                                                                        • 【創業note】急転直下~24年4月振り返り~|キャリア・クラフティングのススメ  -『人事組織で悩む経営者』と『キャリアで悩む個人』の間の人-

                                                                          こんにちは。株式会社シンシア・ハートで代表取締役をしている堀内猛志(takenoko1220)です。 このnoteでは、起業を志してベンチャー企業に新卒入社したのに、結局17年も所属してしまった結果、38歳6か月にしてやっと起業した人間のヒューマンストーリーという名のポエムブログを書いています。 24年の4月が終了したので振り返りを行いたいと思います。4月は色々あり過ぎてメンタルがぐちゃぐちゃになったので心の整理もかねて書き殴ります。 異変~妻の緊急入院~会った人には言っていましたが、年末に双子の妊娠がわかり、24年7月に双子の父になることが決まりました。 40歳にして初めての子どもが産まれるということで、父親の先輩たちからは「1人でも大変なのに双子とか想像できない」みたいな言葉をたくさんもらいましたが、不安よりも圧倒的に喜びの方が大きかったです。 さすがに私と妻だけで双子を育てるのは難し

                                                                            【創業note】急転直下~24年4月振り返り~|キャリア・クラフティングのススメ  -『人事組織で悩む経営者』と『キャリアで悩む個人』の間の人-
                                                                          • 「マツケンサンバ2」振り付けの真島茂樹さん急死 77歳 虚血性心不全 自宅で倒れていた(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                                            松平健(70)の大ヒット曲「マツケンサンバ2」の振り付けを担当した振付師でダンサーの真島茂樹(まじま・しげき)さんが22日午後10時38分に亡くなったことが23日、分かった。77歳だった。所属事務所の公式サイトで発表された。死因は虚血性心不全で葬儀・告別式は遺族の意向で親近者のみで執り行い、後日、お別れの会を開催予定だという。 【写真】死去2週間前の誕生日会で笑顔を見せる真島茂樹さん 関係者などによると、22日に都内の自宅を訪ねた知人が、真島さんが倒れているところを発見。病院に緊急搬送されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。 真島さんは、高校卒業後、1972年に「日劇ダンシングチーム」入団。トップダンサーとして活躍したが、劇場が閉館するとともに、チームは解散。その後、ダンス講師やミュージカル等に出演し活躍する。2004年に振り付けを担当した「マツケンサンバII」がヒットすると、松平ととも

                                                                              「マツケンサンバ2」振り付けの真島茂樹さん急死 77歳 虚血性心不全 自宅で倒れていた(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                                            • どら猫のどらって何? - さくら猫を飼ってます

                                                                              みなさん、こんにちは、こんばんは、hime104です。 我が家のニャンコは、元野良猫です。 野良猫に似た言葉でどら猫ってありますね。 元どら・・・野良猫でーす! 野良猫は、 人に飼われていない屋外で生活している猫のこと どら猫は、 野良猫の中で、人に迷惑をかける猫のこと を言います。 あの頃は、お魚くわえて追いかけられてたんよ では、どら猫のどらの意味、由来はというと・・・ のらの強調語のようです。 のよりもどのほうが強く相手をののしっていう表現で のら<<<どら おのれ<<<おどれ おどりゃーどう落とし前つけるんじゃ! 言葉の初めにどをつけるのも 相手をののしるので、関係があるかもしれません。 あほう どあほう(どあほ) ケチ どケチ って感じでかね・・・ 悪い猫にはネコパンチじゃ! 銅鑼をたたく⇒鐘をつく⇒金尽く⇒どら息子 のどらからきているという説もあるようです。 これはちょっと洒落

                                                                                どら猫のどらって何? - さくら猫を飼ってます
                                                                              • 映画『化け猫あんずちゃん』予告編【2024年7月19日公開】

                                                                                アニメ界新星・久野遥子 × 日本映画界名手・山下敦弘 × 世界で活躍する表現者・森山未來  今年のカンヌを沸かせた 37歳の化け猫! アニメ界新星 日本映画界名手 世界で活躍する表現者  久野遥子 ×  山下敦弘  ×   森山未來                短編アニメーション「Airy Me」で鮮烈なデビューを飾り、国内外にて受賞。 アニメーション・イラストレーター・漫画家と各方面から熱い支持をうける気鋭のクリエイター久野遥子監督。 『カラオケ行こ!』(24)の大ヒットも記憶に新しい、長年映画ファンから絶大な支持を集める日本映画名手・山下敦弘監督。 主演は、俳優だけでなく多岐に渡るジャンルで国内外で唯一無二の活躍を続ける森山未來。 日本の芸術分野をけん引する才能が集結し、いましろたかし原作の『化け猫あんずちゃん』をアニメーション映画化! 本作では実写で撮影した映像からお芝

                                                                                  映画『化け猫あんずちゃん』予告編【2024年7月19日公開】
                                                                                • ヤバいです😨ムズ過ぎます【ラウンドレポ】 - 2024.05.06 - 50歳からのゴルフ奮闘記

                                                                                  皆さん、こんにちは! ちょっと泡食ってる😨セバスチャンです。 今日は倶楽部対抗の会場での練習ラウンド⛳ 『米原ゴルフ倶楽部』で対抗戦当日のティー位置からの本番想定の練ラン。 倶楽部対抗は、各倶楽部から6名、3名づつのAとBの2チームで参加。 Aは55歳以上で、ブルーティー。 Bは年齢制限なしで、ブラックティー。 私は年齢的にはAで出れますが、私よりも歳上が3名いらして、私はBで参加することになってます。 Aが年齢高いから、距離が短いからと言ってレベルが低いわけではないのですが、Bは年齢関係ないから飛ばし屋、学生まで本チャンでやってたレベルが出てきます。 私は飛距離は出ません😢 ドライバーの平均飛距離は220〜230ヤード。 会場の米原ゴルフ倶楽部、びっくりするほど2打目打ち上げばかりで、距離長過ぎます😨 試合当日のBの距離は、Totalで 6723ydですが、30ヤードくらいの打ち上

                                                                                    ヤバいです😨ムズ過ぎます【ラウンドレポ】 - 2024.05.06 - 50歳からのゴルフ奮闘記