並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 103件

新着順 人気順

テラハの検索結果41 - 80 件 / 103件

  • フジテレビ『テラハ』検証報告を発表 出演者へ指示・強要は「確認されませんでした」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    『TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020』の検証報告を発表したフジテレビ(C)ORICON NewS inc. フジテレビは31日、出演者の木村花さんが死去した恋愛リアリティー番組『TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020(テラハ)』について、16ページにわたる長文の検証報告を公表した。制作・技術スタッフ、出演者、木村さんの所属事務所など27人に聞き取りを行い、制作側から出演者への「言動、感情表現、人間関係等について指示、強要したことは確認されませんでした」と発表した。 【写真】「ごめんね」とインスタを更新していた木村花さん 検証は「社内関係部門を横断するメンバーを選任」し、「木村花さんが出演した本番組の 38 話の制作、配信、放送に関わる経緯を中心に、 関係者の聞き取りを行い、関連する記録、資料等の確認」を実施。有識者として弁護士も参加し、出演者のケ

      フジテレビ『テラハ』検証報告を発表 出演者へ指示・強要は「確認されませんでした」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    • テラハ問題 木村花さんの母、フジテレビなど3社を提訴 | 毎日新聞

      フジテレビと制作会社計3社に損害賠償を求めて東京地裁に提訴後、記者会見する木村花さんの母響子さん=東京都千代田区の司法記者クラブで2022年12月6日午後1時6分、前田梨里子撮影 フジテレビの人気番組「テラスハウス」に出演したプロレスラーの木村花さん(当時22歳)が自殺したのは、番組側がSNS(ネット交流サービス)による誹謗(ひぼう)中傷対策など安全配慮義務を怠ったことが原因だとして、花さんの母響子さん(45)が6日、フジテレビと番組制作会社2社の計3社に計約1億4200万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状によると、テラスハウスは男女6人が共同生活を送る中での恋愛模様を描くリアリティー番組。花さんは2019年9月に出演を開始し、20年3月に男性出演者との間で生じたプロレス衣装を巡るトラブルの場面が動画配信サービス「ネットフリックス」で配信されると、「消えろ」「ゴミ女」など

        テラハ問題 木村花さんの母、フジテレビなど3社を提訴 | 毎日新聞
      • テラハは「花のメンタルより視聴率が大事」母が見た苦悩:朝日新聞デジタル

        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

          テラハは「花のメンタルより視聴率が大事」母が見た苦悩:朝日新聞デジタル
        • 木村花さん共演テラハ現メンバー 番組の問題点指摘「批判が陰湿なほど面白くなる悪魔構造 自分も反省」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

          木村花さん共演テラハ現メンバー 番組の問題点指摘「批判が陰湿なほど面白くなる悪魔構造 自分も反省」

            木村花さん共演テラハ現メンバー 番組の問題点指摘「批判が陰湿なほど面白くなる悪魔構造 自分も反省」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
          • テラハ検証でフジテレビが使った「ごはん論法」(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

            「ごはん論法」 特に安倍政権下で首相ら与党政治家や高級官僚たちが使うようになったテクニックのことを指す。 追及されている問題をわざと「狭く解釈して」論点をズラそうとする。 そんなやり方だ。 フジテレビは自社が制作して放送した「テラスハウス」で出演者だった木村花さんが自死に追い込まれた事件について社内での調査結果を7月31日にホームページ上で発表した。 「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」検証報告 フジテレビの「検証結果」は16ページに及んでいて一見細かく検証したように見えるものの、よくよく読んでみると検証方法の「甘さ」や調査した主体が中立公平な立場での「第三者」と言えないなど「ずさんさ」が目につき様々な問題がある。 その中で最大の問題は「ごはん論法」だ。 「テラスハウス」での木村花さんの自死の事件をめぐって、フジテレビ追及の急先鋒になってきた週刊文春の記事は論点が

              テラハ検証でフジテレビが使った「ごはん論法」(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
            • 『女子プロレス・木村花さん急死 「スターダム」所属の22歳、「テラハ」にも出演中(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース』へのコメント

              エンタメ 女子プロレス・木村花さん急死 「スターダム」所属の22歳、「テラハ」にも出演中(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

              • テラハ問題が問う芸能界の「労働者性」 夢搾取の構造はどこに | 毎日新聞

                フジテレビの人気リアリティー番組「テラスハウス」に出演し、SNS(ネット交流サービス)で誹謗(ひぼう)中傷されて亡くなったプロレスラーの木村花さん(当時22歳)の母響子さん(44)が昨年末、フジテレビと制作会社に損害賠償を求めて提訴する方針を明らかにした。響子さん側は「リアリティーショーと言いながら、制作側から花さんへのあおりや演出、炎上商法があったのではないか」と主張。弁護団は、制作側の安全配慮義務や出演契約の拘束力を争点にする構えだ。響子さんが訴訟を起こす意義と、芸能従事者らフリーランスをとりまく働き方の問題点を改めて考えたい。【宇多川はるか/デジタル報道センター】 「なかったことにされないために」 「フジテレビ社内の検証を読んでも、BPO(放送倫理・番組向上機構)の結論を聞いても、課題と向き合って再発防止に向けて改善していく姿勢が感じられませんでした。自浄作用があると受け止められたら

                  テラハ問題が問う芸能界の「労働者性」 夢搾取の構造はどこに | 毎日新聞
                • 木村花さん母「すごく歯がゆくて悔しい」 BPO、「テラハ」の人権侵害認定せず :東京新聞 TOKYO Web

                  フジテレビのリアリティー番組「テラスハウス」に出演したプロレスラー木村花さん=当時(22)=が昨年5月の放送後に死去したのは「過剰な演出がきっかけ」として母響子さん(44)が人権侵害を申し立てた事案で、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会は30日、花さんの精神的な健康状態への配慮を欠いて放送した点で「放送倫理上の問題があった」との見解を発表した。人権侵害は認定しなかった。 また、リアリティー番組の特性として「出演者が誹謗中傷によって精神的負担を負うリスクはフィクションの場合より格段に高い」と指摘。出演者の精神状態への配慮が「とりわけ必要」として、放送界全体が自主的な取り組みを進めるよう促した。 見解を受け響子さんは東京都内で記者会見し「人権侵害が認められないという結果について、すごく歯がゆくて、悔しい」と話した。フジテレビは見解を「真摯に受け止める」とコメント。SNS上の課題に

                    木村花さん母「すごく歯がゆくて悔しい」 BPO、「テラハ」の人権侵害認定せず :東京新聞 TOKYO Web
                  • 「テラハ」木村花さん母が提訴、亡くなった後も「地獄に落ちなよ」「何様?」と中傷

                    【読売新聞】 フジテレビの番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラーの木村花さん(当時22歳)が昨年5月、SNS上で誹謗(ひぼう)中傷を受けて自殺した問題で、母親の響子さん(43)が、花さんが亡くなった後も匿名で中傷の投稿を

                      「テラハ」木村花さん母が提訴、亡くなった後も「地獄に落ちなよ」「何様?」と中傷
                    • テラハ出演の木村花さん自殺、母親が真相求めフジテレビなど提訴へ:朝日新聞デジタル

                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                        テラハ出演の木村花さん自殺、母親が真相求めフジテレビなど提訴へ:朝日新聞デジタル
                      • 「テラハ」出演中の木村花さん死去 叩いていたアンチがアカウントを次々と削除 - モデルプレス

                        恋愛リアリティショー『テラスハウス』最新シーズン「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」に出演中だったプロレスラー・木村花さん(享年22)が、23日に亡くなったことがわかった。ネット上で木村さんへ心ないコメントを寄せていた人たちが次々とアカウントを削除している。 木村花さん、誹謗中傷に苦悩同日のInstagramのストーリーズで木村さんは「さようなら。」という言葉を投稿。ネット上には心配する声が多数書き込まれていた。 木村さんは「テラスハウス」にて、自身のプロレスの衣装を誤って洗濯されてしまったことでメンバーと衝突。 この“コスチューム事件”をきかっけに批判の声が増加し、SNSなどでは誹謗中傷に苦しむ胸の内を発信していた。 木村さんの死去後、誹謗中傷で花さんを叩いていた“アンチ”は次々とアカウントを削除している。ただ、投稿履歴はデータベースに残るため開示請求で投稿者の

                          「テラハ」出演中の木村花さん死去 叩いていたアンチがアカウントを次々と削除 - モデルプレス
                        • テラハ打ち切り・フジ炎上煽っていた SNSで批判防ぐどころか視聴率アップ狙う行動 | 東スポWEB

                          打ち切りだけで済む話ではない! フジテレビは27日、リアリティー番組「テラスハウス TOKYO 2019―2020」の制作と放送を中止すると発表した。出演していた女子プロレスラーの木村花さん(22)が23日に死去。自殺とみられる。番組での花さんの言動にSNS上で中傷が相次ぐ騒動が起きていたが、フジはこれを防ぐどころか、逆にあおって視聴率アップを狙う行動を取っていたのだ。 フジは「木村花さんがご逝去されたことについて、改めてお悔やみ申し上げます。またご遺族の方々にも深く哀悼の意を表します。この度のことを重く受け止め、今後も真摯(しんし)に対応して参りたいと考えております」とコメント。公式動画配信サービス「FOD」での配信も停止する。 番組を海外にも配信している米ネットフリックスによると、新着エピソードの配信は見送るが、配信済みの回は引き続き視聴できるという。 男女6人のシェアハウス生活を映し

                            テラハ打ち切り・フジ炎上煽っていた SNSで批判防ぐどころか視聴率アップ狙う行動 | 東スポWEB
                          • フジテレビ、木村花さん逝去受け「テラハ」検証報告を公表 やらせなど一部報道を否定

                            恋愛リアリティーショー「テラスハウス TOKYO2019-2020」に出演していた女子プロレスラーの木村花さんが逝去したことを受け、フジテレビは7月31日、同番組の検証報告を公式サイトで公表しました。 番組は打ち切りとなっています(画像は「テラスハウス TOKYO2019-2020」公式サイトから) 検証報告は、同番組の出演者である木村さんが5月23日に逝去したことを受け、番組の制作過程、及び制作業務に関連する対応について検証したもの。検証では、木村さんが他の出演者に対して抗議し、ネットで物議を醸した38話の制作、配信、放送にかかわるいきさつを中心に関係者の聞き取りや関連する記録、資料の確認を行ったとのことです。 報告書では、「出演者の意思に反して指示、強要するようなことは確認されませんでした」と“やらせ”を否定。その上で、38話収録時に木村さんが他の出演者をビンタをするように指示したこと

                              フジテレビ、木村花さん逝去受け「テラハ」検証報告を公表 やらせなど一部報道を否定
                            • 「水! 水!」テラハ出演・木村花さん急逝 発見直後の「異臭、警報、心臓マッサージ」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                              「(女性の)表情は見えなかったですが、力はまったく入っていないようで首がガクッと下を向いていて……もう意識はなかったです」 【画像】現場は入居募集を始めたばかりの新築マンション 救急隊員が駆けつけ、搬送されるまでの一部始終を目撃した近隣住民はこう振り返った。 5月23日金曜日未明。東京・江東区の亀戸駅から徒歩数分、今春から入居募集が始まったばかりの新築マンションで事件は起きた。変わり果てた姿でマンションの一室から運び出されたのは、女子プロレス団体「スターダム」に所属し、看板レスラーとして活躍していた木村花さん(享年22)だった。 彼女が所属していたスターダムは23日、HP上で以下の通りコメントしている。 《当社所属選手 木村花選手が本日5月23日逝去いたしました。突然のことでファンの皆様、関係者の皆様には深いご心配と、哀しみとなり、大変申し訳ございません。詳細につきましては、いまだ把握出来

                                「水! 水!」テラハ出演・木村花さん急逝 発見直後の「異臭、警報、心臓マッサージ」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                              • テラハ事件「極論ばかりのネット民」と「炎上で儲けるマスコミ」は反省を(山口 真一) @gendai_biz

                                何をすべきか、エビデンスベースの議論を 痛ましい事件が起きた。女子プロレスラーの木村花さん(享年22歳)が、人気テレビ番組に端を発するネット上の誹謗中傷・非難に耐え切れず、亡くなったことだ。 本件について調べていたら、理由が良くわからぬまま自然と涙が出てきていたのを覚えている。 被害者の、あまりにも優しく悲しい発信から見えてくる悲痛な気持ちや、個人をどこまでも追い詰める人々の悪意に悲しくなったのだろうか。歳を重ねて涙もろくなってきたこともあるかもしれない。 とにもかくにも、この事件は、実に多くの人に衝撃と悲しみを与えた。実際、それを受けた政府の動きはまたとないほど迅速だ。 高市早苗総務相は早速、「匿名で他人を誹謗中傷する行為は人として卑怯で許し難い」「制度改正を含めた対応を、スピード感を持って行う」と述べた。また、業界団体やYahoo! Japanなどのプラットフォーム企業も次々と声明を発

                                  テラハ事件「極論ばかりのネット民」と「炎上で儲けるマスコミ」は反省を(山口 真一) @gendai_biz
                                • キモ男界の超新星。テラハ社長のキモさの大暴走がすごい - 男性見聞録

                                  ★このブログはテラスハウス 新東京編 36話までのネタバレを含みます。 ネタバレしたくない方はテラハを見てからまたぜひ読みに来てください。 テラハを見る予定のない方も社長のキモさは楽しいと思うのでぜひ読んでいただけると嬉しいです。 あくまで個人の感想です。 だれまくっていて、過去どのテラハよりもつまらなかった新東京編に突然現れた超新星。 その名も社長。 退職代行サービスEXITを立ち上げた社長であるため、そのままあだ名が社長となった彼。 見た目はキンコン西野に砂をぶっかけてサラダ油をまぶしたみたいな顔をしており、一般的にはまぁイケメンである。 初登場34話からの2話で彼は肉食系としての存在感を見せつけ、自分から動かず棒立ちしているばかりの出演者をかき回した上、愛すべき面白キモキャラとしての立場を確立した。 はずだったのだが… 出演から3話となる今回。 彼のキモさが大暴走を始めた。 面白い、

                                    キモ男界の超新星。テラハ社長のキモさの大暴走がすごい - 男性見聞録
                                  • 「テラハ」木村花さんを侮辱の疑い 20代男「復讐で」:朝日新聞デジタル

                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                      「テラハ」木村花さんを侮辱の疑い 20代男「復讐で」:朝日新聞デジタル
                                    • どうなるネット中傷対策。津田大介さんらが語るテラハ・木村花さん死去で明らかになった責任の所在

                                      人気女子プロレスラーとして活躍していた木村花さんは、22歳の若さで急逝した。 画像:『テラスハウス』公式サイトより 人気プロレスラー・木村花さんが5月23日、急逝したことで、ネット上の誹謗中傷への対応についての議論が急速に盛り上がっている。 25日には菅義偉官房長官が記者会見で木村さんの死に触れ「ネットリテラシー向上の必要性」について言及。26日には高市早苗総務相が、ネット中傷についての法改正を検討する考えを示した。 すでにSNS上では、法改正を求める署名活動も始まっている。現行法では、匿名の誹謗中傷に対する法的手段には課題も多いためだ。ジャーナリストの津田大介さんはじめ、専門家に5つのポイントを聞いた。 ネット中傷の被害にあったときにまずできることは、誹謗中傷にあたる投稿の削除申請だ。しかし例えばTwitter社の削除率は0.2%(2019年1月から6月)。 自らTwitter上で誹謗中

                                        どうなるネット中傷対策。津田大介さんらが語るテラハ・木村花さん死去で明らかになった責任の所在
                                      • 「テラハ」スタジオメンバー山里亮太らにも止まらぬ中傷 木村花さん死去から5日 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                        「テラハ」スタジオメンバー山里亮太らにも止まらぬ中傷 木村花さん死去から5日

                                          「テラハ」スタジオメンバー山里亮太らにも止まらぬ中傷 木村花さん死去から5日 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                        • テラハ「木村花」さん死去、リアルとリアリティショーの境目と女優たちの被害の履歴書(全文) | デイリー新潮

                                          悪役俳優への中傷は日常茶飯事 プロレス団体「スターダム」所属の女子プロレスラー、木村花選手が、5月23日に亡くなった。享年22。死因は明かされていないが、本業のプロレスと並行して、フジテレビの人気リアリティーショー『テラスハウス』の最新シリーズ「TOKYO 2019-2020」に出演していた彼女は、以前からSNS上で誹謗中傷に悩まされていたという。罵詈雑言が1日100通以上も、ダイレクトに送られる精神的負担を思えば、心中は察して余りある。 しかし、驚いたのは「リアリティーショー」というエンターテインメントを、「リアル」と信じて疑わない人が、令和のこの時代においても、一定数は存在する事実だろう。 「リアリティーショー」とは、そもそも、台本も演出もない前提でカメラを回し、日常生活における人間同士のやりとりを、ドキュメンタリー的手法で公開するものを指す。 しかし、実際のドキュメンタリーとの線引き

                                            テラハ「木村花」さん死去、リアルとリアリティショーの境目と女優たちの被害の履歴書(全文) | デイリー新潮
                                          • 「編集にはムカついてた」 「テラハ」出演の新野俊幸、番組制作事情の報道に言及

                                            フジテレビ系の恋愛リアリティー番組「テラスハウス」の最新シリーズ「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」に出演していた“社長”こと新野俊幸さんが5月27日、一部報道されていた番組制作の内部事情について「俺は何も指示されてない」「編集にはムカついてた」などとTwitterで言及。 「テラスハウス」で共演した木村花さんと新野俊幸さん(画像は新野俊幸Instagramから) 「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」は、出演していた木村花さんが23日に亡くなったことを受け、27日に制作中止が発表される事態に発展。番組についてさまざまな報道がある中、元番組制作スタッフだという人物が、台本はないものの設定通りに動くように指示して撮影を進行していたことを明かした報道に新野さんは「『事実』が大事だと思うからコメントするけど、俺は何も指示されてないよ、忖度なしで」

                                              「編集にはムカついてた」 「テラハ」出演の新野俊幸、番組制作事情の報道に言及
                                            • 『女子プロレス・木村花さん急死 「スターダム」所属の22歳、「テラハ」にも出演中(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース』へのコメント

                                              アメリカのリアリティ番組出演者で、誹謗中傷のせいで自殺した人っているのかな。視聴者はエンタメだと思って見ているから日本よりも成熟しているのかも。

                                                『女子プロレス・木村花さん急死 「スターダム」所属の22歳、「テラハ」にも出演中(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース』へのコメント
                                              • 「テラハ」制作会社が“炎上編集”主導 トラブル、仲たがい強調…出演者からも疑問の声 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                                「テラハ」制作会社が“炎上編集”主導 トラブル、仲たがい強調…出演者からも疑問の声

                                                  「テラハ」制作会社が“炎上編集”主導 トラブル、仲たがい強調…出演者からも疑問の声 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                                • テラハ木村花さん犠牲を利用、政権批判封殺に最大限の警戒必要―高市総務大臣、三原座長の発言から(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  人気リアリティー番組『テラスハウス』(Netflix/フジテレビで放送)に出演していた女子プロレスラーの木村花さん(享年22歳)が亡くなったことで、ネット上での誹謗中傷に対し法規制を求める動きが与野党の間で出てきた。確かに、ネットリンチやネットストーキングに対し、何らかの措置は必要であろう。ただ、政権与党に対しての、有権者としての批判までもが規制対象にならないかには注意が必要である。ネット上でも「言論封殺にならないか」との懸念の声が上がっている。 ◯放送法を理解できない総務大臣がネット規制 先日、急死した木村さんは『テラスハウス』への出演でネット上での激しい誹謗中傷を浴び、それを苦に自殺したのではと見られている。木村さんの死を契機に、既に社会問題化していたSNS等のネットでの誹謗中傷に改めて注目が集まり、政府与党は法規制も検討するとしている。今月26日の記者会見で、高市早苗総務大臣は「匿名

                                                    テラハ木村花さん犠牲を利用、政権批判封殺に最大限の警戒必要―高市総務大臣、三原座長の発言から(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • 「テラハ」スタジオメンバー山里亮太らにも止まらぬ中傷 木村花さん死去から5日(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                                    恋愛リアリティー番組「テラスハウス」の出演者だった女子プロレスラー木村花さん(享年22)が23日に死去したことを受け、スタジオメンバーで出演していた南海キャンディーズ山里亮太(43)、アジアン馬場園梓(39)らにも誹謗(ひぼう)中傷が殺到している。芸人仲間やスタッフからは心配の声が上がっている。 クロちゃんが投稿した、笑顔の木村花さんとの2ショット(インスタグラムより) 木村さんは自殺とみられており、その原因とされるのが番組内での振る舞いを巡るSNS上での中傷。スタジオメンバーも時に辛らつなコメントをしたこともあり、ツイッターのコメント欄に「あなたの発言も花さんを苦しめていた」などの声が数百件ほど寄せられている。 同番組はシェアハウス内で共同生活をおくる男女の姿を取り上げるパートと、その映像を受けてスタジオメンバーたちが感想を語りあうパートの2部構成。当初は穏やかな恋愛模様を描く内容で人気

                                                      「テラハ」スタジオメンバー山里亮太らにも止まらぬ中傷 木村花さん死去から5日(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                                    • 木村花さん 遺書あった「お母さんごめんなさい」テラハ打ち切り必至(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                      ネットフリックスとフジテレビで配信、放送中のリアリティー恋愛番組「テラスハウス」に出演し、23日に22歳で死去した女子プロレスラー木村花さんの自宅から、遺書のようなメモが見つかっていたことが25日、捜査関係者への取材で分かった。自宅ドアに「有毒ガス発生中」の紙が張られていたことも判明。自殺を図った可能性があり、警視庁が亡くなった経緯を調べている。番組内の言動を巡りSNSで誹謗中傷を受けていたとされる木村さん。番組の存続は困難な状況となった。 【写真】花さんと姉妹のような母・響子さん悲痛「楽しく元気な花を心に置いてあげて」 生前の木村さんの思いを記した言葉が発見された。 関係者によると、都内にあるマンションの自室から遺書のようなメモが数枚見つかった。「お母さんごめんなさい。産んでくれてありがとう。」。プロレスラーとして活躍した母の響子さん(43)への感謝の言葉もあったという。 緊迫した現場の

                                                        木村花さん 遺書あった「お母さんごめんなさい」テラハ打ち切り必至(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                      • 「水! 水!」テラハ出演・木村花さん急逝 発見直後の「異臭、警報、心臓マッサージ」 | 文春オンライン

                                                        「(女性の)表情は見えなかったですが、力はまったく入っていないようで首がガクッと下を向いていて……もう意識はなかったです」 救急隊員が駆けつけ、搬送されるまでの一部始終を目撃した近隣住民はこう振り返った。 現場は入居募集が始まったばかりの新築マンション 5月23日金曜日未明。東京・江東区の亀戸駅から徒歩数分、今春から入居募集が始まったばかりの新築マンションで事件は起きた。変わり果てた姿でマンションの一室から運び出されたのは、女子プロレス団体「スターダム」に所属し、看板レスラーとして活躍していた木村花さん(享年22)だった。 彼女が所属していたスターダムは23日、HP上で以下の通りコメントしている。 《当社所属選手 木村花選手が本日5月23日逝去いたしました。突然のことでファンの皆様、関係者の皆様には深いご心配と、哀しみとなり、大変申し訳ございません。詳細につきましては、いまだ把握出来ていな

                                                          「水! 水!」テラハ出演・木村花さん急逝 発見直後の「異臭、警報、心臓マッサージ」 | 文春オンライン
                                                        • 花さんの死で露見したリアリティ番組の闇…「あいのり」「テラハ」明暗分かれた理由(高堀 冬彦) @gendai_biz

                                                          悲劇の背景にあるのは… 女性プロレスラーの木村花さんが5月23日未明、他界した。享年22歳。捜査当局は自殺と見ている。 木村さんが、なぜ死を選んだのかは本人にしか分からない。ただし、フジテレビが放送し、NETFLIXも配信していた『テラスハウス』(月曜深夜0時25分)に出演したことによって、SNSで激しい誹謗中傷に遭い、これに心を痛めていた。 木村さんの心をえぐるような言葉をSNSで流した人物は法に従って裁かれるべきだが、将来ある若者を守れなかった番組関係者の道義的責任も決して軽くない。 リアリティ番組とも称される『テラスハウス』は、古くからある視聴者参加番組でテーマは「恋愛」。同じ屋根の下で暮らす若い男女6人の恋愛模様を点描する。 シェアハウス暮らしが珍しくない時代なので、この番組もシェアハウスを取り入れたが、それを除くと、特に目新しさはない。参加してくれる出演者のキャラクターに頼り切っ

                                                            花さんの死で露見したリアリティ番組の闇…「あいのり」「テラハ」明暗分かれた理由(高堀 冬彦) @gendai_biz
                                                          • フジ『テラハ』BPO審議入りか…やらせ疑惑、木村花さんバッシング助長行為の可能性

                                                            木村花さんのInstagramより 23日に亡くなった女子プロレスラー、木村花さん(22)の自宅から遺書が見つかり、警視庁は自殺を図ったとみて捜査を続けていると報じられている。 木村さんはフジテレビの恋愛リアリティー番組『テラスハウス』に出演していたが、Netflixなどで3月31日に先行配信された『TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020』の第38話で、木村さんが大切にしていたプロレスのコスチュームを共演者が間違った方法で洗濯・乾燥し、縮んでしまうトラブルが発生。その共演者に激怒する木村さんの様子が放送された。これを受け、SNS上では木村さんへのバッシングが沸き起こる事態に発展。さらに番組の公式YouTubeではこのコスチュームをめぐるトラブルを取り上げた動画を3本公開していた。 木村さんは亡くなった当日に自身のTwitter上に「毎日100件近く率直な意見。傷付いたの

                                                              フジ『テラハ』BPO審議入りか…やらせ疑惑、木村花さんバッシング助長行為の可能性
                                                            • テラハ「最強モテ女」に戦慄…「チヤホヤされたい」の裏にあるもの(ヨダ エリ)

                                                              【テラスハウス恋愛学 #File10 チヤホヤされたい女の心理】 男女の思惑が複雑に入り乱れる「テラスハウス」は、恋愛や人間関係の教材にピッタリ。 ということで、出会い、恋愛、結婚……男女のさまざまなステージにおける心の機微に詳しい恋愛アナリストのヨダエリが、現在Netflixで配信中の『テラスハウス TOKYO 2019-2020』から学べるポイントをピックアップしお届けする。 ★ テラハの配信が再開した。新型コロナウィルス感染拡大を受けて、一時休止となったのが4月13日。撮影済みのストックがあったようで、ひとまず4話分のみの配信を予定している。 単純に嬉しい。嬉しいのだが、約1ヶ月ぶりの新エピソードとなる41話と未公開映像3本を観て、私はグッタリした。グラビアモデル兼OL吉田夢(25歳)の悪魔っぷりが、これでもかというほど、てんこもり状態で映し出されていたからだ。 夢にぞっこんの“社長

                                                                テラハ「最強モテ女」に戦慄…「チヤホヤされたい」の裏にあるもの(ヨダ エリ)
                                                              • 『テラハ』出演木村花さんへの誹謗中傷を放置したフジテレビの罪 | FRIDAYデジタル

                                                                恋愛リアリティー番組『テラスハウス』(フジテレビ系)に出演中の女子プロレスラー・木村花さんが5月23日に亡くなったと発表された。22歳だった。所属団体のスターダムは公式サイトで「当社所属選手 木村花選手が本日5月23日逝去いたしました」と報告した上で、死因などについては「いまだ把握出来ていない部分もあり、引き続き関係者間の調査に協力してまいります」と結んでいる。 遺書が見つかったとも一部では報じられた。異変が起きたのは23日未明。木村さんが、 《毎日100件近く率直な意見。傷付いたのは否定できなかったから。死ね、気持ち悪い、消えろ、今までずっと私が1番私に思ってました。お母さん産んでくれてありがとう。愛されたかった人生でした。側で支えてくれたみんなありがとう。大好きです。弱い私でごめんなさい》 とツイート。ただごとではない様子に気付いた母親やレスラー仲間が連絡を取り合い、慌てて住まいに駆け

                                                                  『テラハ』出演木村花さんへの誹謗中傷を放置したフジテレビの罪 | FRIDAYデジタル
                                                                • 《傷ついた心の値段は?》加害男性がテラハ木村花さんに支払った「リアルな金額」とネット中傷裁判にかかる「相当な期間」 | 文春オンライン

                                                                  SNSの誹謗中傷といえば、2020年に亡くなった木村花さんを思い出す人も多いだろう。テレビ番組『テラスハウス』出演をきっかけに多くの誹謗中傷を受けた花さんは自死し、大問題となった。 マンガ『しょせん他人事(ひとごと)ですから』(白泉社)を監修する弁護士・清水陽平氏は、花さんの母・木村響子さんの代理人も務める。実際の訴訟、支払遅延の問題、本人死亡後の情報開示請求の複雑さについて聞いた。(全3回の2回目/1回目を読む) ◆◆◆

                                                                    《傷ついた心の値段は?》加害男性がテラハ木村花さんに支払った「リアルな金額」とネット中傷裁判にかかる「相当な期間」 | 文春オンライン
                                                                  • 今週のテラハはなかなかでした。花のコスチューム事件。 - ほぼ日々news

                                                                    水族館旅行から2人の間が壊れ始めついにここまでいくのかと言うほどこじれましたね。 Twitterを見ると花の態度に怒ってる人が9割くらいでしょうか。 私もこんな不快なのはテラハ史上初かもしれません。 あの場面だけ見ると、そんな大事なコスチュームを洗濯機に入れたままにしとく方もおかしいでしょ…と思いますけどね。 それに花が辛い時には寄り添ってくれていた快をここまで罵るとは… いろんな人の言い分があるでしょうから分かりませんが、次回どちらかが卒業するんじゃないですかね。

                                                                      今週のテラハはなかなかでした。花のコスチューム事件。 - ほぼ日々news
                                                                    • テラハにみる「割り勘」論争。おごられない女は「愛されない女」?

                                                                      5月からNetflixで配信されている人気リアリティー番組「テラスハウス」東京編。 出典:テラスハウスHPより Netflix(ネットフリックス)の修行中だ。地上波ヘビーユーザーでもあるので両立が難しい。まずは手堅くネトフリの出世作(?)、日本発の「テラスハウス(以後、テラハ)」からと、2019年5月4日に始まった「東京編」を追いかけている。 いろいろな発見があった。 小さなところでは、「チルする」という言葉。「ねー、少しチルする?」のように使われている。チル→chill→冷やす、と受験英語頭で変換する。場所を変えて何かを飲むことの総称のようで、「お茶する?」が近い。それがなんで冷えちゃうのかなあと考えるに、たぶん空気を変えるって感じではないかと推察。頭を冷やす感じ。ミレニアルなみなさーん、合ってますかー? 「働く」ことへの意識は圧倒的に女子 中くらいの発見は、男子より女子の方が「仕事」に

                                                                        テラハにみる「割り勘」論争。おごられない女は「愛されない女」?
                                                                      • テラハ「木村花さん」の死は、SNSでなくフジテレビの問題だ…悔やむ業界関係者 誹謗中傷はTV進行と密接関係にある

                                                                        木村花さんの死、ネット誹謗中傷から番組制作サイドへ フジテレビ系の恋愛リアリティー番組「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」(以下、「テラスハウス」)に出演していた女子プロレスラーの木村花さんが22歳で亡くなったニュースが、連日メディアをにぎわせている。木村さんは、Twitter上で連日視聴者からの誹謗ひぼう中傷を受けていたことが死の原因だったのではないかと言われている。 これを受けて、歌手で実業家の柴咲コウさんや、漫画家のきくちゆうきさんなど著名人がネット上での誹謗中傷に対して法的措置を取ることを検討していると表明しているほか、政府も5月26日、ネット上に悪意のある投稿をした人の特定を容易にする制度改正に動き出した。当初、木村さんが亡くなったニュースは、SNSでの悪意あるコメントに対する問題として取り上げられがちだったが、ここにきて問題の焦点は、番組制作サイドに向

                                                                          テラハ「木村花さん」の死は、SNSでなくフジテレビの問題だ…悔やむ業界関係者 誹謗中傷はTV進行と密接関係にある
                                                                        • テラハ問題を理解できない若者たちの闇 「何が問題なの?」 (1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト

                                                                          5月23日、女子プロレスラーの木村花さん(享年22)が急逝した。花さんは恋愛リアリティ番組『テラスハウス』(フジテレビ系・Netflixでも配信)に出演していたメンバーで、女子プロレスで培ったヒールとしての役割を演じた彼女の姿に、かねてよりネット上では多くの誹謗中傷が飛び交っていた。 27日、フジテレビは同番組の打ち切りを発表。フジテレビと制作会社は「木村花さんがご逝去された事について、あらためてお悔やみ申し上げます。またご遺族の方々にも深く哀悼の意を表します」とのコメントを発表している。 一般人も含めた出演者たちの恋愛模様を赤裸々に描くというコンセプトの「恋愛リアリティショー」には、これまでも出演者のデマ情報の流布やSNSでの執拗なアンチコメントなどが問題視されてきた。 今回の木村さんの訃報に触れ、多くの人たちが誹謗中傷の書き込みに対する非難の声を上げている。しかし、この痛ましい出来事を

                                                                            テラハ問題を理解できない若者たちの闇 「何が問題なの?」 (1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト
                                                                          • テラハ木村花さんの死を“政権批判封じ”に利用する政治家と安倍応援団…フィフィ、フジ平井文夫らの酷すぎるスリカエ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                                            テラハ木村花さんの死を“政権批判封じ”に利用する政治家と安倍応援団…フィフィ、フジ平井文夫らの酷すぎるスリカエ フジテレビ『TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020』(以下『テラスハウス』)の出演者である女子プロレスラー・木村花さんの死を受けて、政治家たちが一斉に「SNSでの誹謗中傷を規制する」と宣言している。 周知のように、高市早苗総務相は「匿名で人を中傷する行為は卑怯で許しがたい」と述べ、匿名発信者の特定を容易にする「早期の制度変更」の意向を示した。また、自民党「インターネット上の誹謗中傷・人権侵害等の対策PT」座長の三原じゅん子参院議員は〈インターネット上の匿名での誹謗中傷の人権侵害に対して、政治家として動き出します〉(25日Twitter)などとアピールしている。 だが、本サイトですでに指摘したように、いま、完全に「ネット上の誹謗中傷」だけが責任を追及されているが

                                                                              テラハ木村花さんの死を“政権批判封じ”に利用する政治家と安倍応援団…フィフィ、フジ平井文夫らの酷すぎるスリカエ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                                            • 木村花さん出演「テラハ」打ち切りはわずか4行のサイト発表…なぜフジは制作中止理由と経緯、再発防止へ検証の必要性を記者会見を開き明らかにしなかったのか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

                                                                              木村花さんはヒールとしてリング上で輝いていたが、「テラスハウス」では「悪役」がアダとなりSNS上で誹謗中傷のターゲットにされた(写真・日刊スポーツ/アフロ) 人気女子プロレスラーの木村花さん(享年22)が生前に出演していた恋愛リアリティ番組「テラスハウス」の制作中止が27日、フジテレビのテラスハウスの公式サイトとツイッター、並びに番組を制作していた制作会社「イースト・エンタテインメント」の公式サイトで発表された。木村花さんは、同番組での言動を巡ってSNS上を飛び交った誹謗中傷に心を痛めており、一人の未来ある女性の人生を奪った原因になったとみられる「ネットいじめ」は、海外の主要メディアが取り上げるほど社会問題化していた。さらに誹謗中傷の呼び水となった番組の制作方法と、無防備だったSNS対策に対して批判の声が殺到していた。 27日にサイト上で発表された”番組打ち切り”の文書は、「この度、番組に

                                                                                木村花さん出演「テラハ」打ち切りはわずか4行のサイト発表…なぜフジは制作中止理由と経緯、再発防止へ検証の必要性を記者会見を開き明らかにしなかったのか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
                                                                              • テラハを夫と観たら「男女の見方の違い」に驚いた(ヨダ エリ)

                                                                                【テラスハウス恋愛学 File02 男女で見方はこうも違う】 男女の思惑が複雑に入り乱れる「テラスハウス」は、恋愛や人間関係の教材にピッタリ。 ということで、出会い、恋愛、結婚……男女のさまざまなステージにおける心の機微に詳しい恋愛アナリストのヨダエリが、現在Netflixで配信中の『テラスハウス TOKYO 2019-2020』から学べるポイントをピックアップしお届けする。 ★ 夫とテラハを観た(夫は第5話までのみ鑑賞)。ひとりで観るより楽しいはず、という軽い気持ちで。そしたら、「えっ、そんな風に思うの!?」「てか、そこそんな重要!?」と、自分と違う感想や着目点がボロボロ出てきて、驚いた。男性ならではの捉え方なのか、彼個人の捉え方なのか、いずれにせよ、男女の捉え方の違いのサンプルとして興味深いと思ったので、シェアしたいと思う。 ちなみに夫は40代前半、エンタメ系企業勤務。6人兄弟の末っ子

                                                                                  テラハを夫と観たら「男女の見方の違い」に驚いた(ヨダ エリ)
                                                                                • 木村花さんの死を招きついに打ち切り…「テラハ」の罪と罰|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                                  23日、若くして生涯を終えた女子プロレスラーの木村花さん(享年22)。彼女を精神的に追い詰めたネットリンチの原因は、恋愛リアリティー番組「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」(略してテラハ/フジテレビ系・Netflix)の出演だった。フジテレビとNetflixは当面放映を見合わせていたが、27日にフジテレビが放送の打ち切りを発表した。メディア論の研究者で、テレビの制作現場にも精通する同志社女子大学の影山貴彦教授に「テラハ」の功罪について聞いた。 ――事件の根本問題はどこにあるのか。 「テレビの作り手、受け手双方のレベルの低下と言えます。リアリティー番組という安易な演出と、番組を真に受けて、すぐに怒りを発する視聴者、両方に原因があるでしょう」 ――木村バッシングのきっかけは「コスチューム事件」。共演者の男性が彼女のプロレスコスチュームを洗濯。乾燥機にかけてしまい、変色

                                                                                    木村花さんの死を招きついに打ち切り…「テラハ」の罪と罰|日刊ゲンダイDIGITAL