並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 886件

新着順 人気順

はてブの検索結果201 - 240 件 / 886件

  • はてブの人たち、ジャンプラだけじゃなくてカクヨムの小説もブクマしてあ..

    はてブの人たち、ジャンプラだけじゃなくてカクヨムの小説もブクマしてあげてよ

      はてブの人たち、ジャンプラだけじゃなくてカクヨムの小説もブクマしてあ..
    • はてブ非表示タイトルと非表示ドメイン

      興味無い物・見たくないもの手あたり次第に突っ込んでる 非表示タイトル[Vtuber増田] 「そろそろ本当に何も通用しなくなったって感じ」 「義務教育ってムダじゃないですか?」中学生で月収1000万円 「義務教育を無駄にするのは人間失格」 0万円のお小遣いもらったにもかかわらず安倍叩き 1日外出録ハンチョウ 23歳で大学進学。遅すぎるのでしょうか? Alice Sakura DaiGo Dr.ナイフ FANBOXの合わせ技で月10万の不 Fate/Grand Order GACKT HIKAKIN iDeCo イケハヤ ウメハラ エヴァンゲリオン エヴァ考察 おねロリキメセク天皇 おフェミ様 オリンピックではてブ民が嫌い お米に虫が湧いたけどもへじさんはそのお米を洗って カメムシ カンニング竹山 ガースー自民党が勝ちそ クレジットカード会社から不正使用では?と連 ゲーミングお嬢様 ゴキブリ

        はてブ非表示タイトルと非表示ドメイン
      • はてブの検索機能の欠点

        はてブで自分のブコメを検索しても、検索結果でヒットしないことがある。明らかなエラーだ。どうしてこういうことが起こるのか? また、どうすれば解決できるのか? 調べたところ、次のことがわかった。 「全文検索で単語を項目化するときに、辞書の数が少なすぎるので、連結した形の単語は項目化されない」 たとえば、「回し蹴り」という言葉を検索しても、ヒットしない。なぜなら、はてブの検索辞書には「回し蹴り」という単語がないからだ。検索辞書に単語がないせいで、検索してもヒットしないのだ。 この問題を解決するには、次のようにするといい。 「回し」と「蹴り」とに分離して検索するために、「回し蹴り」のかわりに、間に空白を入れた「回し 蹴り」という2語で検索する。 こういうふうにして検索すると「回し」と「蹴り」の双方が含まれたブコメがヒットするので、「回し蹴り」という単語もヒットする。 つまり、「回し蹴り」という単語

          はてブの検索機能の欠点
        • studyhackerとかいうクソサイトははてブ非表示でポットを使うのをやめろ

          ツイッター等を検索してもとても上位に来ているとは思えないこの studyhackerとか言うサイト ここ最近、はてブでボット使ってホットエントリに上げるのが常態化してるからマジで滅べ。

            studyhackerとかいうクソサイトははてブ非表示でポットを使うのをやめろ
          • 俺の「こいつずっとはてブしてるな」ランキング!!! ■ルール https://b.ha..

            俺の「こいつずっとはてブしてるな」ランキング!!! ■ルール https://b.hatena.ne.jp/site/anond.hatelabo.jp/ のユーザー対象 ■ランキング(ランキングではない) b:id:frothmouth だいたい汚いもめごとには必ずいる! b:id:yujimi-daifuku-2222 アンフェ!!! b:id:hoimin-densetsu hoimin-densetsuさんは台湾が大好き、メモメモと! b:id:sds-page 常駐してる!? b:id:memorystock 国語の先生!!! b:id:daydollarbotch 言わずもがなだ b:id:death6coin おまえいつ働いてんだよ! b:id:pptppc2 おまえも働けよ! b:id:hisa_ino わたぼうよぉ!

              俺の「こいつずっとはてブしてるな」ランキング!!! ■ルール https://b.ha..
            • ヒメちーの狩りの謎とはてブの謎

              amazonの箱で遊ぶよーまだ遊んでる、amazonの箱。 11月の末くらいに買ったマウスの箱だから、かれこれもう半年? 体を隠して遊ぶのって、体を隠して狩りをした名残なんですって。 野生化では草むらとかから、にょきって手を出して狩りをするのかしら 反対側から見ると丸見えだけどなー。 見られてると悟ったのか、反対向き。 無料の箱とアルミホイル丸めただけのボールでここまで遊べると、 もうおもちゃって必要ないのかも?とすら思う。 いいえ、おもちゃはまた別です。 積極的に買ってください。 はてなブックマークの謎はてブをやってる方に、ちょっとお伺いしたいんですが… 最近、「砲」、来ます? ここのところ、「砲」が来ても、なんだかしょぼくって、 800くらい増で止まっちゃうんですよ。 はてブを初めて一年くらいになりますが、 今まで、こんなことなかったんだけどなー。 もしかしてわたしだけ? 今日のお昼中

                ヒメちーの狩りの謎とはてブの謎
              • 2021年どこのサイトが最もはてブのホットエントリに入ったか

                日毎の人気エントリーに何ページエントリーされたか、ドメインごとに集計2020年人気エントリー入り回数2021年人気エントリー入り回数anond.hatelabo.jp2379(13.3%)anond.hatelabo.jp2219(12.4%)togetter.com2024(11.3%)togetter.com2158(12.1%)www3.nhk.or.jp1636(9.1%)www3.nhk.or.jp1396(7.8%)twitter.com1045(5.8%)twitter.com1254(7.0%)www.asahi.com759(4.2%)news.yahoo.co.jp1186(6.6%)news.yahoo.co.jp628(3.5%)www.asahi.com711(4.0%)mainichi.jp533(3.0%)mainichi.jp486(2.7%)note.co

                  2021年どこのサイトが最もはてブのホットエントリに入ったか
                • 東京新聞・はてブ「埼玉の条例は統一教会の影響」⇐増田「は?違うが」/どっちが正しい?

                  東京新聞やブコメは、今般の条例案は統一教会が主導と主張 (東京新聞は「改正案がこうした運動と直接関係しているかは分からないが」とか予防線張っているがそれなら記事にする必要ないよね) https://www.tokyo-np.co.jp/article/282874 (記事の内容) 自民党は家庭教育の重要性を定めた「家庭教育支援法案」の制定を目指し、保守系団体や世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が後押しする。 「保守派は、虐待やいじめの背景に家庭の教育力の低下を持ち出し、家庭教育の必要性を説いてきた。改正案がこうした運動と直接関係しているかは分からないが、どのような経緯で提案されたのか、検証が必要だ」と話す。 (トップブコメ) ○いくら「統一教会の現実的な影響力なんかない」って強弁しようがそれが全くのウソであることがこうやって証明されるわけでな それに反論する増田。 条例主導者はど

                    東京新聞・はてブ「埼玉の条例は統一教会の影響」⇐増田「は?違うが」/どっちが正しい?
                  • はてブって平気で嘘つくやつばっかになったな

                    防衛費をいきなり2倍にした時に起きること この人は間違いなく嘘つきだわ。 「いきなり防衛費2倍」に防衛省OBとか身内からも疑念が出ている 実は増田は「防衛省の官製談合」の現場に居た事がある。 ここでさも「僕は防衛省関係者ですよ」みたいな事を言っているが、それならばそもそも「防衛費をいきなり2倍」とは言わないはずだ。 「5年間かけての2倍」は全くもっていきなりでないからだ。 何も知らない人であるならば「それでもたった5年で2倍だぞ!消化しきれない!」となるだろうが、防衛省の中にいる人間だったら「いや。5年もあるなら2倍は消化しきれる」という結論になるだろう。 何故なら現状において防衛省は赤字を繰越で無理やり誤魔化している状態なのだから。 まず何よりも装備費が終わっている。 お偉いさんは新装備をジャンジャン作ろうとするが、それを修理するのに回す金のことは考えていない。 たとえば戦闘機やミサイル

                      はてブって平気で嘘つくやつばっかになったな
                    • 大谷選手の違法賭博への送金騒動についてのはてブの反応が怖い

                      ↓の記事へのブコメ欄で、多くのブコメ・スターを集めてるブコメがどれも「実際にどうだったのか真実を率直に語れ」ではなく、「大谷のダメージが少なくなるように、いい指示役や弁護士をつけて上手く(虚偽のストーリーを組み立てて)語れ」となってて怖い。 「好きな相手」だとこんな甘い反応になるんね…嫌いな相手や、無関心な相手だったら「はやく真実を語れ、黙ってるのはやましいからだ」てめっちゃ叩かれてただろうに。 こんな感情優先で好き嫌いで風向きが変わる、公平性のかけらもない頭の悪い集団だったんだね、はてブって。もっと理性的で公正さを重んじる人たちかと思ってた。 ↓ 「米紙、大谷選手に「沈黙するな」 水原氏の問題で説明要求」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nordot.app/1144190999717675888

                        大谷選手の違法賭博への送金騒動についてのはてブの反応が怖い
                      • 堂本光一氏についての事実誤認・デマ発信のお詫び - はてブの出来事

                        anond.hatelabo.jp こちら匿名ダイアリーで言及いただいていた。 俺が先日書いた記事で、事実誤認と思い込みに基づくデマを発信してしまった。 shin-fedor.hatenablog.com 元記事ではブコメでご指摘いただきすぐ確認して修正・お詫びをしたのだが、「同じ記事を2回見る人はいない」とのご指摘ももっともかと思うので、別記事を立ててお詫びいたす次第です。 ■俺が発信したデマの内容 ジャニーズの会見後、キムタクに続いて堂本光一氏が、ジャニー喜多川氏のモットーである「Show Must Go On!」というメッセージをブログで発信した。このタイミングでジャニー氏の金言を発信するのは、社内外に間違ったシグナルを発することになるのでは? (※この内容が俺によるデマです) ■事実 Show Must Go On!はもともと堂本氏のブログ名であり、今回そのフレーズを記事タイトルな

                          堂本光一氏についての事実誤認・デマ発信のお詫び - はてブの出来事
                        • はてブの記事をキーワードやURLでミュートする拡張のFirefox版も作った

                          anond:20230305200055Firefox 版 はてなミュート – FirefoxアドオンChrome 版 はてなミュート - Chrome ウェブストア ※ Firefox 109 以上でないと多分動かないので、古いバージョンの Firefox をご利用の方はアップグレードの上 ご利用ください。 機能指定したワードを含む記事をミュート指定した URL (の一部) を URL に含む記事をミュート指定した記事を単体で非表示にする訪問済みの記事を目立たなくする( on/off 選択可)ブコメページを訪問済みの記事を目立たなくする( on/off 選択可)1, 2 をする拡張は既にあるけど、3〜5 の機能はこの拡張だけで使える。 詳しい機能紹介は Chrome 版の紹介記事 をぜひご覧ください。 経緯Chrome 版を出したところ、ブコメで「 Firefox 版も出してほしい」との

                            はてブの記事をキーワードやURLでミュートする拡張のFirefox版も作った
                          • はてブ考

                            はてなブックマークがユーザーインタビューをするということで、はてブに対する思いをネットに発露している人達が散見された。 【追記:応募期限5/20まで】はてなブックマークのユーザーインタビューにご協力いただける方を募集します - はてなブックマーク開発ブログ この度はてなブックマーク開発チームでは、サービスをご利用中のみなさまを対象に1時間程度のオンラインインタビューにご協力いただける方を募集します。 ご協力いただける場合は、以下概要をご覧の上、この記事の末尾にある応募フォームからご応募ください。 bookmark.hatenastaff.com 自分はコロナ禍になって気がつくとはてなブックマークばかり見ていてヘビーユーザーになっていた(ブックマークはあまりしてなくて見る専)。会社の人との雑談がなくなり、息抜きしたいときにははてブを見る暮らしをしている。 なのでインタビューに応募してみたのだ

                              はてブ考
                            • はてブでも結構話題になった「妻の飯がマズくて離婚したい」の番外編みた..

                              はてブでも結構話題になった「妻の飯がマズくて離婚したい」の番外編みたいなのが連載されてるのを知ったが、最近になってこのエピソードのモデルとなった実在の女性が、現実では子供がいなくて料理の件が理由で夫と離婚してて、紆余曲折あって歩み寄ろうとした(けれども夫の主張は理解できてない)けれども夫はとっくに別の女性と再婚していたらしいという話を聞いた それを、三人の子供に恵まれて離婚をギリギリで回避できて夫婦で歩み寄って料理のレパートリーを少しずつ増やしていこう、みたいな前向きな結末にするのって、モデルになった当人からしてみればかなりきつくない?

                                はてブでも結構話題になった「妻の飯がマズくて離婚したい」の番外編みた..
                              • 保存版・はてブ民に支持されたストレッチ関連記事20本まとめ【肩こり・腰痛・カラダの不調】 | カラダチャンネル

                                はてブ民に支持されたストレッチ法 はてなブックマークなどのネットユーザーにはプログラマやITエンジニアなど、長時間のデスクワークをするような職種の方が多いと言われています。 昨今のリモートワーク推奨の風潮のなか、運動不足からカラダの凝りや不調を感じている人は多いのではないでしょうか。 こまめにストレッチをし、凝り固まった筋肉や滞った血流を解消することが大切です。 今回は、はてなブックマークで人気を集めたストレッチ記事を20記事まとめました。 数種類のストレッチをまとめた記事はもちろん、首や腰などの各部位にフォーカスしたストレッチ記事も。 また、デスクワーカーの課題である「姿勢」を整えるストレッチ記事もあります。 ぜひ皆様のカラダの調子を整えるためにご利用ください。 複数の部位のストレッチ カラダの一部だけなく、さまざまな部位の不調が気になる人向け。一つの記事に複数のストレッチ法がまとめてあ

                                  保存版・はてブ民に支持されたストレッチ関連記事20本まとめ【肩こり・腰痛・カラダの不調】 | カラダチャンネル
                                • はてブのタグを一括編集、タグ名や日付で一括削除するためのツール「HatebuTagManager」 - いっしきまさひこBLOG

                                  2020年12月16日追記:気付いたらいっぱいブックマークがついていてうれしかったです。ありがとうございます。はてなブックマーク本家で「タグの一括編集機能」が復活しました。これで本ツールは御役御免ですね。ご利用していただいた方、ありがとうございました。 - 「タグの一括編集機能」をPCのブラウザで再提供いたします - はてなブックマーク開発ブログ はてなブックマークの「タグの 一括 編集(タグの 置換 / 変更)」「タグ名による 一括 削除」「日付による 一括 削除」の3機能を提供するWindowsアプリです。簡単な操作で使えます。※非公開ブックマークにも対応しています! はてブのタグを編集(変更/置換)したり、削除したりできる! ※注意事項: 本ツールの使用によって、何が起こっても無補償です。作者は一切の責任を負いません。自己責任でお願いします。ご了承のうえで本ツールをご使用ください。も

                                    はてブのタグを一括編集、タグ名や日付で一括削除するためのツール「HatebuTagManager」 - いっしきまさひこBLOG
                                  • はてブで「妙齢」は使用禁止

                                    本文中に「妙齢」という言葉を使うと、次々に「それは正しい意味で使っているのか」と難詰される。 誤って使われている確かな形跡がなくてさえ、である。 つまり見識高い妙齢警察官たちは「妙齢は常に間違った意味で使われ、正しく使う者はいない」という原則のもと職務質問を行っている。 妙齢は相対的な形容なので「弱冠=二十歳」のような客観的定量的な定義がなく、それがゆえに、どんな場面で用いても誤りと解釈できる余地がある。いわば、好きな場所に動かせるゴールポストだ。したがって、どんな意味で使っていても使った瞬間に有罪が確定するのである。 言語警察を勇躍させる語は妙齢だけではない。ゆめゆめ油断しないでほしい。

                                      はてブで「妙齢」は使用禁止
                                    • 逆にはてブ民が詳しいジャンルって何よ?

                                      若者に人気のエンタメにいっちょ噛みブコメ→詳しい増田がブコメを斬る こういう流れの中で「はてな民は専門外のジャンルになると途端にダメだ」的なコメントを見るんだけど、 逆にはてなユーザー全体で見てもリテラシーが高い話題って何よ?

                                        逆にはてブ民が詳しいジャンルって何よ?
                                      • 加野瀬未友 on Twitter: "“(雁琳)先生にはかなり昔から極少数のウォッチャーがいて膨大な魚拓やはてブが残っているけど普通の人は読まんほうがいいよ。10年近くかけて人の精神が憎悪に汚染されていく様子をタイムラプス体験することになる”fut573さんのコメント… https://t.co/cekYVsd94k"

                                        “(雁琳)先生にはかなり昔から極少数のウォッチャーがいて膨大な魚拓やはてブが残っているけど普通の人は読まんほうがいいよ。10年近くかけて人の精神が憎悪に汚染されていく様子をタイムラプス体験することになる”fut573さんのコメント… https://t.co/cekYVsd94k

                                          加野瀬未友 on Twitter: "“(雁琳)先生にはかなり昔から極少数のウォッチャーがいて膨大な魚拓やはてブが残っているけど普通の人は読まんほうがいいよ。10年近くかけて人の精神が憎悪に汚染されていく様子をタイムラプス体験することになる”fut573さんのコメント… https://t.co/cekYVsd94k"
                                        • 「はてブ」で人気になったWebマンガを集めた個人サイト 「はてブはWebマンガ探しに有用」の声に着想

                                          ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」(はてブ)で人気を集めたWebマンガをまとめたWebサイトが、はてブのホットエントリーに入るなど話題になっている。同サイト「BUKUMANGA」(ブクマンガ)を作った個人開発者のかっつ(@kattsu_3)さんは「はてブで話題になってもPVが集まらない」「(はてブが)Webマンガを探すときにしか役に立たない」といった意見に着想を得て公開したという。 はてブの「Webマンガ」カテゴリーから、はてブが始まった2005年以降にブックマークを集めたWeb漫画や記事をまとめたサイト。キーワードや話題になった日付、公開日、ブックマーク数などで漫画を検索できる機能も備える。19年以前の作品については、ブックマーク数が10以上のマンガのみ掲載している。 今後は1年間ごとのランキング形式でマンガを表示する機能も検討する。かっつさんは「過去の話題作を知りたい

                                            「はてブ」で人気になったWebマンガを集めた個人サイト 「はてブはWebマンガ探しに有用」の声に着想
                                          • はてブが覇権を取った世界線

                                            ・ホッテントリは11万ブクマくらいから ・「はてなでバズってた」って会話がそこかしこで聞かれる ・ドナルドトランプのはてブアカウントがアメリカ系の記事に"MAKE AMERICA GREAT AGAIN”ってブコメつけてスターがめっちゃつく ・

                                              はてブが覇権を取った世界線
                                            • 【ブログの7不思議】「はてブ砲」の謎に迫る【はてなブックマーク】 - あとかのブログ

                                              こんにちは、あとかです♪ ブログを書いていて嬉しいのは、自分の記事を沢山の方に読んでいただき、反応をもらえることだと思います。 勿論、その先のアドセンス収益やアフィリエイトの売り上げということもモチベーションとは思います。 憧れるのは、「◯◯砲」と呼ばれるラッキーが着弾して、爆発的にPVがアップすることです。 Google砲、スマニュー砲と並んで、はてなブログの方にはおなじみの「はてブ砲」があります。 今回は、はてなブロガーの憧れの「はてブ砲」の噂と真相について、まとめてみました。 はてなブックマークとは はてなブックマークの仕組み はてブ砲についての噂 「はてブ」3人で「新着」欄に掲載される? 「はてブ」のつくスピードが遅いと掲載されない? ブックマークの「タグ」が重要? 自己ブックマークは良くない? はてブ砲のアドセンス収益は期待できない? はてブ砲の破壊力 まとめ はてなブックマーク

                                                【ブログの7不思議】「はてブ砲」の謎に迫る【はてなブックマーク】 - あとかのブログ
                                              • はてブのやべーやつに名前がついて興味を失った

                                                はてブやってておもしろかったことの一つに 「なんでこいつはこんなに元の文章を正しく理解出来ないんだろう」 ってのがあったんだ 同じ文章を読んでいるのに逆の意味に理解してしまって、自分が批判されている側なのに後方彼氏面してるみたいな奴 この前も 「反ワクチンにはネトウヨっていう罵倒語を使う人が多い」って記事を 「ネトウヨには反ワクが多い」と誤読してしまった残念な奴が話題になってたけど、 ああ言うような奴 東京大学、SNSで反ワクチン傾向が低い属性を公開『TRPG、ウマ娘、etc』、「重要な教訓を得た」 - Togetter 去年か今年に入って、そういう奴を境界知能って呼ぶ奴が増えて、 Xを「境界知能」で検索してみたんだ そしたら、まーでてくるでてくる はてブにいたヤベー奴はXではいくらでもいるありんこだったんだよ それに気づいて一気に興味が失せた 興味深い観察対象から、ありふれた虫だったって

                                                  はてブのやべーやつに名前がついて興味を失った
                                                • 20年やってるブログの総計はてブが2万4千を超えました - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                  大学生の頃から雑記帳として思いついたことを書き散らかした。そして20年。 人生の半分をはてなブログ(はてなダイアリー)とともに、主にアニメの感想を書き散らかしてきました。 本当に最初の方は思いつきやちょっと見たアニメの感情的な感想や日常雑記で見るに堪えない。 アラサーになってから批評系同人誌に寄稿依頼があったり、途絶えたりして、Gのレコンギスタの前後頃からアニメの感想をインデックス的にまとめるようになったけど。 ネットではてなブックマークの多いサイトを探すと、だいたい ・英語 ・子育て ・ライフハック ・勉強 ・資格取得 ・プログラミング ・仕事効率 ・人間関係 ・健康 ・グルメ ・色恋沙汰 ・セックス ・投資など金銭関係 など、現世利益を重視している傾向が見受けられました。 そんなことよりガンダムの方が重要なのでは?(本気でそう思っている) 僕はアキハバラ電脳組で思春期を殺した浮世離れの

                                                    20年やってるブログの総計はてブが2万4千を超えました - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                  • 【80000PV】1ヶ月でグーグル砲・スマニュー砲・Twitter砲・はてブ砲を受けて感じたメリットデメリット【バズ】 - おおまめとまめ育児日記

                                                    1ヶ月で色んな◯◯砲が直撃して感じたメリットとデメリット 1ヶ月の間に受けた◯◯砲!バズ一覧 特大グーグル砲 スマニュー砲 スマートニュースに掲載されるもどこに載っているかわからない Twitter砲 はてなブックマーク(通称はてブ) 記事は投稿後何時間でバズるのか? ブログがバズるメリット メリット①PV増!1ヶ月で80000PV達成 メリット②モチベーションup メリット③収益の増加 ブログがバズるデメリット デメリット①PVが増えればアンチコメントも増える デメリット②収益とアクセス数が気になる 1ヶ月で色んな◯◯砲が直撃して感じたメリットとデメリット ブログを開設して7ヶ月がたちました。 記事がバズり、多くの方に見て頂けることをどこかで期待しながら毎日記事を書いているのですが、 ブログを開設してから7ヶ月目である先月8月、1ヶ月の間にグーグル砲・スマートニュース砲・Twitter砲

                                                      【80000PV】1ヶ月でグーグル砲・スマニュー砲・Twitter砲・はてブ砲を受けて感じたメリットデメリット【バズ】 - おおまめとまめ育児日記
                                                    • はてブのサイレントBAN

                                                      昨年のスター獲得トップだったはてなの象徴とも言える人気ユーザーの人、今そこそこスターついても人気コメントに入らなくなってるよね? ほかにもそういうのいるのかね。 アカウント無効とかにしてもすぐ別IDで同じことしたりするし、変に刺激してトイレで後ろから刺したりされても困るからこういう形で隔離とかにしたいんだろうな。

                                                        はてブのサイレントBAN
                                                      • はてブのコメント時に、自動で最小限のクマを足すブックマークレット

                                                        追記クマが30匹程度では建設的と判定されないことがあるようなので、そんな時は const MinimumRequiredLength = 30; の部分を変えてみてください。 その際は、ドラッグし直すのでなく、 追加済みのブックマークレットを右クリック→「編集」で、30の部分だけ書き換えればOKです。 追記ここまで https://anond.hatelabo.jp/20210803012020 に刺激を受けて作りました。 id:new3 さんのコメント https://b.hatena.ne.jp/entry/4706344345181168386/comment/new3 で、書き込み時の自動クマ補完について書かれてたので、それを実装しました。 インストール方法以下の文字列を選択して、Chromeのブックマークバーにドラッグしてください。 javascript:(function ()

                                                          はてブのコメント時に、自動で最小限のクマを足すブックマークレット
                                                        • 【結婚と毒親 25】スマニュー砲とはてブ砲直撃! それから映画『ラ・ラ・ランド』からの男が結婚を決めたとき - アメリッシュガーデン改

                                                          《オババ》私の姑、人類最強のディズニーオタク。 《叔母・勝江(仮名)》オババの妹、ヒステリー性障害を患う。娘を溺愛し結婚に反対。娘が去ると誘拐されたと騒ぎ、絶縁されつつある。 《優ちゃん》叔母のひとり娘、39歳。婚活アプリで知り合った太郎と熱愛、過保護母に結婚の邪魔をされ、太郎と駆け落ち中。 《太郎》35歳。高校時代に親を亡くし、一人で農家を切り盛する勤労青年。 💫    💫    💫 はなちゃん(id:hananekochang) さんから言及していただき知りました。 スマニュー砲直撃していました。 記念写真を見ていると、同列にあれアメリッシュ.... 【スマニュー砲直撃!!!】我が家にもスマニュー砲がやってきた!気になるPV数は!!?? - N家と猫のはなちゃんの日常 教えて下さってありがとうございます。 で、アクセス解析を見ましたところ、言及していただいた記事が掲載されていた日

                                                            【結婚と毒親 25】スマニュー砲とはてブ砲直撃! それから映画『ラ・ラ・ランド』からの男が結婚を決めたとき - アメリッシュガーデン改
                                                          • 【悲報】 はてブ、実は田舎差別・地域差別がひどい

                                                            amunku 草津市県内ワースト犯罪件数だったとこでしょ。犯罪どころか揉め事も多いのかって思っちゃうな ndns 事の真偽は関係なく、極めて愚かな住民投票とその結果だからその街全体が嫌われるという当然の末路。地方とか田舎とかは関係ない。 mopo123 セクハラ温泉か。旅館が風呂に盗撮カメラ仕掛けたのもここだっけか?追記:細かな事情が分からんのは町民だって同じでしょ?その状態でリコールかけたんだから、町民の民度はそんなもんだよ aki_minori 異物を排除する田舎の論理が悪い方向に出ちゃった感じ。ただ、断片的な情報だけでも、この町議の言ってることを丸のみはできないと思う。 hisa_ino たかが一町議をリコールまでして「今すぐ」辞めさせたい、というのが異常で引くわ。住民の意思なら次の選挙でいくらでも示せるんだし。要は町長の報復なわけでしょ。それに乗っかる町民もなあ…。 sisopt

                                                              【悲報】 はてブ、実は田舎差別・地域差別がひどい
                                                            • はてブっていつの間にかアニメやゲームを語る層がいなくなった気がする

                                                              炎上すれば見に行くって人は多そうなんだけど。 アニメとゲームと漫画があれば毎日幸せ!って層がいない。

                                                                はてブっていつの間にかアニメやゲームを語る層がいなくなった気がする
                                                              • 【再論】「はてなブックマーク」情報の海外発信や、各国流の「はてブ」的なものがあればいいなあ、と思うのです - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                この話は、発端はちょっとねじれています。 差別的な「ヤフコメ」が中国で笑いものに…"頭の悪い言説"を積極的に海外へ拡散する行為の激烈な攻撃力 中国共産党に反撃する”名無し”のオタクの「大翻訳運動」 president.jp 「日本傻事」(おバカな日本)という微博(中国のSNS)アカウントをご存じだろうか。これは日本語ができる「愛国的」な中国人が運営しているアカウントで、フォロワー数は22万1000人。内容は中国にとって好ましくない日本国内の言説(台湾との連帯の主張など)や、日本のB級ニュースなどを批判的な姿勢で紹介するものだ。 この「日本傻事」や、類似の「日本tui一生」(フォロワー1万7000人)などのアカウントが興味深いのは、日本語のツイッター、ヤフーニュースやYouTubeのコメント欄などで見られるネット右翼系の「おバカ」な投稿を積極的に翻訳し… (略) …一部は、上記の「ウクライナ

                                                                  【再論】「はてなブックマーク」情報の海外発信や、各国流の「はてブ」的なものがあればいいなあ、と思うのです - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                • 【再放送も決定】はてブで話題だった「中国でMMA選手が次々伝統武術を撃破」のドキュメンタリー(11/29) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                  11月29日、午後10時! 「極主夫道」放送時間と被るが、ここは竜さんに退いてもらわな、あきまへんな。 BS1スペシャル「真実への鉄拳~中国・伝統武術と闘う男~」 チャンネル[BS1] 2020年11月29日(日) 午後10:00~午後10:50(50分) ジャンルドキュメンタリー/教養>社会・時事 スポーツ>相撲・格闘技 ニュース/報道>海外・国際 番組内容 中国で、伝統武術が揺らいでいる。総合格闘技を修めた男が「武術は実戦性がない」と否定し、武術家たちに連戦連勝。だが、闘いはリングの外にも広がった。果たして決着は。 出演者ほか【語り】遠藤憲一 詳細カンフー映画などで馴染み深い中国武術。その権威が今、大きく揺らぎ始めた。全く異質の総合格闘技を身につけた男が、「中国武術は実戦の役に立たない」と真っ向から否定。これに反発した武術の達人たちを、軒並み撃破したからだ。その強さと率直な物言いで、熱

                                                                    【再放送も決定】はてブで話題だった「中国でMMA選手が次々伝統武術を撃破」のドキュメンタリー(11/29) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                  • はてブの悲惨なブコメから見る日本サッカーの現状

                                                                    交代で前線である程度ボールを収められる鎌田や堂安を下げた結果 三苫や伊東がサイドで高い位置でボールを貰えず同時に浅野が孤立して完全に攻め筋を失った こっちは森保になってからこういう試合を死ぬ程見てるのでこうなるのも理解してた 戦術三苫と言えば聞こえはいいが、そのバックアップが無いのは最後まで変わらなかった こんな事を4年間も我慢して見て来てんだよ、4年だぞ? 選手のキャリアの中でも貴重な4年、どれだけでも戦術を突き詰められる4年 それで本番で見せられたのは全てを投げ出した積み上げもない選手任せの博打 岡田の時代から直前で積み上げを台無しにしてるので、やってる事は何も変わってない 今日涙を流した三苫が無策である事を愚痴ってたのを知ってんのか?コーチ陣の無責任の結果PKはぶっつけの自己申告制で追い詰められて蹴らされた事を知ってんのか? 何が「PKの技術が無い」だよ、その技術以前の仕事にフロント

                                                                      はてブの悲惨なブコメから見る日本サッカーの現状
                                                                    • 選挙後のはてブにおける「有権者は愚民」コメは恒例行事だが

                                                                      最近はむしろそのコメントが批判される風潮になってきて、あんまり露骨にそういうことを言う人は減ってきている感じがする。 と思えば、今度は、「その候補者に投票せざるを得ない特別な理由がある」「その候補者に投票するのは〇〇という心理が有権者に働くからだ」みたいな、有権者の投票心理は特別な理由により操作されている前提で、その心理を勝手に透視するようなコメントが続出している。 なぜ、もっと素直に、「この候補者が良いと思った」「最善ではないが次善と思える候補者に投票した」のような、一般的な投票行動を認めないんだろうか。

                                                                        選挙後のはてブにおける「有権者は愚民」コメは恒例行事だが
                                                                      • はてブ辞めたい、マジで

                                                                        もう疲れたよパトラッシュ状態 ちょいと口を滑らせれば、すぐ袋叩き 波長が合うと思っていたブクマカは去るわ、ハブられるわで、泣きっ面に蜂状態 疎外感と虚しさが年々増すばかり 昔は、もっと和気藹々とした雰囲気だった クラスタ関係なく★を付け合う雰囲気だった いつからだろう、ここまで荒んだのは やめてスッキリしたい、もう疲れた

                                                                          はてブ辞めたい、マジで
                                                                        • たまにクーリエ・ジャポンの記事がはてブの人気記事にあがるけど

                                                                          全文を読んでるひとってどれくらいおるんですか? 有料会員のひとがいるなら、それも知りたい。値段なりには得るものある感じなんですか? 昔から人気だった印象があるけど、いまいちわからない。 WIREDなんかは全然みなくなりましたね、はてブでは。 反応、ブコメありがとうございます。 いろいろと参考になりました。 初動は全文無料、かつ初動ではてブ動員かけてるんですね。 なるほどなー。

                                                                            たまにクーリエ・ジャポンの記事がはてブの人気記事にあがるけど
                                                                          • はてブの人気順を見てると、みんなの活動量がガチで減ってるのが伺えて面白い

                                                                            知見が増えたとかそういうのがほとんど上がってこなくなって、コロナ絡みの似通ったニュースか、嘴を挟みやすいネタ、大喜利しやすい増田などで埋め尽くされてる。 それが悪いわけじゃないけど、それで埋まるのはつまらない。 けど新しいネタ、とくに紀行ネタとかそういう奴の新しいのを掘ってこようにも供給自体がずいぶん絞られてるからホッテントリしようがないのも見当がつく。 ソーシャルディスタンスな世界、割と慣れていけるんじゃないかと序盤は楽観してたけど、これは思ったよりもずっとつまらん世界が広がりそう。 ネタを供給してくれる人がいて、それ拾ってくる奴がいたからこそ、引き篭もった感じの状況でも楽しかったんだな。みんな引き篭もっては面白くならんわ。

                                                                              はてブの人気順を見てると、みんなの活動量がガチで減ってるのが伺えて面白い
                                                                            • はてブで話題の記事&ブックマークのまとめ(2020/01) - ゆとりずむ

                                                                              こんにちは、らくからちゃです。 昨年末に、こんな記事を書きました。 www.yutorism.jp 4年ぶりにはてなスターを基準としたランキングを作ってみました。改めて見てみると、単純なブックマーク数を基準としたランキングよりも、話題になった記事を抽出できたような気がします(自画自賛)。 というわけで個人的な見落としチェックも兼ねて、定期的に整理してみようかなあと思った次第です。分析の内容や手法は都度改善していくとして、まずは前回と同じように整理してみようかなあと思います。 2020年1月度の注目記事ランキング 記事へのブックマークコメントへのスター数による2020年1月度のランキングは下記の通りとなりました。 なお B:ブックマーク数 ※:コメント付ブックマーク数 ★:コメントへのスター数(同一ユーザーでの連続スターは1件でカウント) となります。 いっくぞー( ・`д・´) 順 カ B

                                                                                はてブで話題の記事&ブックマークのまとめ(2020/01) - ゆとりずむ
                                                                              • はてブのみなさん、ウレタンマスクと布マスクの区別ついてないよね?

                                                                                なぜあの人はウレタンマスクを使い続けているのか https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/mostsouthguitar/n/n3ab3bad107b9 はてブのコメントが頭が悪すぎて吐きそう。 不織布マスク以外のマスク=すべてウレタンマスクだと勘違いしてるよね。 いま若者がつけているカラフルなマスクはほぼ布マスクなんだけど。 あとダイヤモンド型の不織布マスクがすごく流行っていることも知らないよね? いま街を歩いている若者って布マスクかダイヤモンド型しかつけてないんだけど、ろくに知らないで「ウレタンマスクだー」って批判してるでしょ。 マックのモバイルオーダーでドヤったり、はてブの老化が著しいとしか思えない事象がコロナになってから増えているけど、さすがに何も知らない・調べないで若者批判とか老害ど真ん中すぎない?

                                                                                  はてブのみなさん、ウレタンマスクと布マスクの区別ついてないよね?
                                                                                • [B! ] はてブに左翼が多い理由ってなんなの?

                                                                                  ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                                    [B! ] はてブに左翼が多い理由ってなんなの?