並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 146 件 / 146件

新着順 人気順

"creepy nuts"の検索結果121 - 146 件 / 146件

  • 宇多丸・Creepy Nuts・サ上 RHYMESTER『あしたのショー』を語る

    宇多丸さんCreepy NutsのDJ松永さんとR-指定さん、サイプレス上野さんが2020年4月8日放送のAbemaTV『水曜THE NIGHT』の中でライムスターの過去のアルバム楽曲についてトーク。セカンドアルバム『EGOTOPIA』より『あしたのショー』について話していました。 「ライムスター宇多丸の水曜TheNIGHT」 ライムスターの歌詞を紹介しながら、宇多丸さんに対してゴリゴリに愛をぶつけるだけの2時間をお送りしました! 観てる方は分かりませんが、やってる側は最高に楽しかったです。笑 見逃し配信公開中ですので、是非! 見逃し配信▼https://t.co/0Ag1H0EiDm pic.twitter.com/2ykJgoUIBg — DJ 松永(Creepy Nuts) (@djmatsunaga) April 11, 2020 (DJ松永)じゃあ、次はセカンドアルバムですね。1

      宇多丸・Creepy Nuts・サ上 RHYMESTER『あしたのショー』を語る
    • 【オーイシ×Bling-Bang-Bang-Born】Creepy Nutsのマッシュル-MASHLE-OPテーマをオーイシマサヨシが超本気カバー!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼】

      今回オーイシマサヨシがカバーするのは、 世界中で大ヒット!Creepy Nutsの 「Bling-Bang-Bang-Born」 見た目からTVアニメ「マッシュル-MASHLE-」の主人公マッシュ・バーンデッドになりきって、過去最高レベルの超本気モード! もちろん今回もコーラスまでオーイシが歌唱! 息づかいまでかっこいい神カバーは必見です! 中田花奈「オーイシさんに歌ってほしい!!」 歌前のスタジオトークはこちら! https://youtu.be/j8NLmpeOEA8 コチラもチェック!!中田花奈のスタジオ歌唱! 「タネ」(鉄腕バーディー DECODE:02) https://youtu.be/rnIuQVSssjU ★オーイシマサヨシのカバーシリーズ再生リストはこちら! https://www.youtube.com/playlist?list=PLRlGJA3aVEXDReG

        【オーイシ×Bling-Bang-Bang-Born】Creepy Nutsのマッシュル-MASHLE-OPテーマをオーイシマサヨシが超本気カバー!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼】
      • 【MV】Creepy Nuts - メジャーデビュー指南

        Listen to Creepy Nuts : https://smar.lnk.to/0RtVJj TikTok - https://www.tiktok.com/@creepy_nuts_ Instagram - https://www.instagram.com/creepynuts_official/ Twitter - https://twitter.com/Creepy_Nuts_ Facebook - https://www.facebook.com/CreepyNuts CLUB Creepy Nuts - https://subscription.app.c-rayon.com/app/creepynuts/home ----------------------------------------------------------------------------

          【MV】Creepy Nuts - メジャーデビュー指南
        • 違和感働いて! かが屋、Creepy Nutsのものまね披露で本人と並んだショットがなぜかしっくりくる

          お笑いコンビ「かが屋」が、4月8日に放送された日本テレビ系バラエティー番組「有吉の壁」で、HIPHOPユニット「Creepy Nuts」のものまねを披露。番組終了後に更新したSNSでは、本人たちと並んだショットを公開しています。後ろ姿だったら本人と見間違えちゃうな。 似てるなおい!(画像はかが屋 加賀翔さんInstagramから) 同日からレギュラー番組として放送をスタートした「有吉の壁」の1コーナー「なりきりの壁を越えろ!ご本人登場選手権」で、Creepy Nutsのものまねを披露したかが屋。もともとロングヘアの賀屋さんは、顎に髭を蓄えR指定さんに、加賀さんがDJ松永さんになりきっており、2人のパフォーマンスの途中には、本家Creepy Nutsが登場し、「オードリーのオールナイトニッポン10周年全国ツアー」のテーマ曲「よふかしのうた」を披露しました。呼んだらすぐくるCreepy Nut

            違和感働いて! かが屋、Creepy Nutsのものまね披露で本人と並んだショットがなぜかしっくりくる
          • Creepy Nutsとテレ東・佐久間Pのトークイベントが開催!会場は超満員

            4月28日(日)、ラッパー・R-指定とターンテーブリスト・DJ松永による音楽ユニット・Creepy Nuts、そしてテレビ東京のプロデューサー・佐久間宣行の3人が、東京・日比谷公園にて開催されたイベント「ニッポン放送 ラジオパーク in 日比谷 2019」のトークショーに出演。パーソナリティであり、大のラジオ好きである3人が、自分たちの番組やお気に入りのラジオ番組について語り、詰めかけたファンを楽しませた。 27・28日の2日間にわたって行われた、ラジオ局ニッポン放送のリスナー感謝イベント「ニッポン放送 ラジオパーク in 日比谷 2019」では、設置されたステージにて公開生放送やトークショー、ライブが開催。深夜ラジオ番組「オールナイトニッポン0(ZERO)」からは、火曜パーソナリティ・Creepy Nutsがトークショーを行い、このゲストに水曜パーソナリティの佐久間が出演した。 人で埋め

              Creepy Nutsとテレ東・佐久間Pのトークイベントが開催!会場は超満員
            • 木村拓哉の2ndアルバムにCreepy Nuts、マンウィズ、Kj、平井大、鈴木京香、糸井重里が参加(コメントあり / 動画あり)

              このたびアルバムへの参加が明らかになったのはCreepy Nuts、平井大、Kj(Dragon Ash)、MAN WITH A MISSION、音葉こと鈴木京香、糸井重里。既報の山下達郎と真島昌利(ザ・クロマニヨンズ)のタッグによる2曲目の新曲「MORNING DEW」と、山下が作編曲した「Good Luck, Good Time」が収録されることもアナウンスされた。 アルバムは初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤の3形態が用意され、初回限定盤Aは撮り下ろし写真をふんだんに使用したA4サイズのブックレットが、初回限定盤Bには「MOJO DRIVE」「I'll be there」のミュージックビデオとそれぞれのメイキング映像を収めたDVDが付属する。なお初回限定盤AとBを同時購入すると特典として、ブックレット未収録のオリジナル写真で構成した「2022年卓上カレンダー」がプレゼントされる。 また

                木村拓哉の2ndアルバムにCreepy Nuts、マンウィズ、Kj、平井大、鈴木京香、糸井重里が参加(コメントあり / 動画あり)
              • Creepy Nuts(クリーピーナッツ)『助演男優賞』という曲のダンスが簡単なのに格好良すぎる! - ともとはるの「何して遊ぶ?」

                こんばんは、はるです。 MV(ミュージックビデオ)が面白くて、最近ハマってる曲があります。 Creepy Nuts(クリーピーナッツ)という1DJ+1MCユニットの『助演男優賞』という曲です。 聞いたことないって人、これを気に試しに聞いてみてください。 クオリティの高いラップ、テンションが上がるファンファーレ、ユニークなMV。どれをとっても中毒性があります。 助演男優賞 (R-指定&DJ松永) これからもっと流行ること必須なので、今日はCreepyNutsの紹介をします! Creepy Nuts(クリーピーナッツ)って? 写真下:R-指定、写真上:DJ松永 MCバトル日本一のラッパー「R-指定」とターンテーブリストであり、トラックメイカーとして活躍する「DJ 松永」による1MC1DJユニット。 業界屈指のスキルを持つこの2人だからこそ実現できる唯一無二のライブパフォーマンスは必見。 201

                  Creepy Nuts(クリーピーナッツ)『助演男優賞』という曲のダンスが簡単なのに格好良すぎる! - ともとはるの「何して遊ぶ?」
                • Creepy Nuts 打ち砕かれながら進んだブレイクまでの軌跡

                  ラッパー・R-指定とDJ 松永によるHIP HOPユニットのCreepy Nuts。20年には初の日本武道館公演を開催し、冠番組のテレビ・ラジオも持つなど、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの彼らが、ブレイクするまでの軌跡と転機を聞いた。 ※日経トレンディ2021年3月号の記事を再構成 くりーぴーなっつ。MCバトル日本一のラッパー・R-指定とDJバトル世界一のDJ・DJ 松永によるHIP HOPユニット。シングル「高校デビュー、大学デビュー、全部失敗したけどメジャーデビュー。」でメジャーデビュー。2020年11月には初の日本武道館公演を開催。冠番組・テレビ朝日「イグナッツ!!」、ニッポン放送「オールナイトニッポン0(ZERO)」などテレビ・ラジオでも幅広く活躍。21年1月から3月にかけて全国ライブツアーを開催 R-指定(左) 大阪府堺市出身のラッパー。日本最高峰のMCバトルULTIMATE MC B

                    Creepy Nuts 打ち砕かれながら進んだブレイクまでの軌跡
                  • 【Creepy Nuts】 「合法的トビ方ノススメ」 BOMBER-E LIVE

                    公式ツイッターをフォローして最新のLIVE動画の公開情報や番組情報をGETしよう! 【BOMBER-E公式 Twitter】https://twitter.com/nagoyatv_bomber 【BOMBER-E公式HP】 http://www.nagoyatv.com/bomber/ 【メ~テレ公式HP】 http://www.nagoyatv.com/

                      【Creepy Nuts】 「合法的トビ方ノススメ」 BOMBER-E LIVE
                    • 『不適切にもほどがある!』× Creepy Nuts「二度寝」 スペシャルコラボMV第2弾(Long ver.)【TBS】

                      TBS系金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』 主題歌:Creepy Nuts「二度寝」スペシャルムービー 主演・阿部サダヲ × 脚本・宮藤官九郎 昭和のダメおやじが令和にタイムスリップ! 最高のキャストでお送りする意識低い系タイムスリップコメディ!! 昭和のダメおやじの「不適切」発言が令和の停滞した空気をかき回す! *―*―*―*―*―*―*―* Creepy Nuts「二度寝」 CD:2024/3/20リリース Streaming/Download:配信中 *―*―*―*―*―*―*―* https://www.tbs.co.jp/futekisetsunimohodogaaru/ https://twitter.com/futeki_tbs https://www.instagram.com/futeki_tbs https://www.tiktok.com/@futeki_tbs

                        『不適切にもほどがある!』× Creepy Nuts「二度寝」 スペシャルコラボMV第2弾(Long ver.)【TBS】
                      • Creepy Nuts隠れた名曲10選 - kansou

                        掘れば掘るだけ合法麻薬溢れ出す音楽温泉Creepy Nutsの隠れた名曲10選。※名義、コラボ、参加曲含む シラフで酔狂 soundcloud.com 2013年に発表されたCreepy Nutsの処女作。曲中ですでに「たりないふたり」「トレンチコートマフィア」などが登場していて今聴くと進撃の巨人なみの怒涛の伏線回収で心臓捧げたくなる。 今よりもコンプレックス全開、「酔えない」「吸えない」2人のねじれにねじれた自虐と卑屈、開き直り、酔って騒ぐだけの奴らへの毒と圧倒的なスキルへの自信を綴ったリリックと、ゆったりしたビートの酔いどれ感が超気持ち良い。シラフでベロベロになれる聴くコカレロ。 SOS! feat. Creepy Nuts(androp) www.youtube.com andropとのコラボ楽曲。「夏の楽しさ」だけを歌ったandropのサビ部分と、「夏の糞さ」だけを歌ったCreep

                          Creepy Nuts隠れた名曲10選 - kansou
                        • 「Creepy Nutsがやりたいこと」を実現させる――2020年の大躍進の裏でマネージャーが描いたロードマップ【前編】 | Cocotame(ココタメ) – ソニーミュージックグループ

                          ヒットの裏方 「Creepy Nutsがやりたいこと」を実現させる――2020年の大躍進の裏でマネージャーが描いたロードマップ【前編】 2021.01.19 ヒットした作品、ブレイクするアーティスト。その裏では、さまざまな人がそれぞれのやり方で導き、支えている。この連載では、そんな“裏方”に焦点を当て、どのように作品やアーティストと向き合ってきたのかを浮き彫りにする。 今回話を聞くのは、2020年にメディアへの露出が激増し、初の日本武道館公演も成功させたCreepy Nutsのマネージャー/A&R(アーティストの発掘、育成、楽曲制作など、幅広く担当する音楽業界特有の職種)、森重孝。メジャーデビュー前からともに歩んできた担当者の、アーティストとの向き合い方とは。 前編では、2020年11月に行なわれた初の日本武道館公演の舞台裏から遡って、Creepy Nutsとの出会い、そして実際に手掛ける

                            「Creepy Nutsがやりたいこと」を実現させる――2020年の大躍進の裏でマネージャーが描いたロードマップ【前編】 | Cocotame(ココタメ) – ソニーミュージックグループ
                          • Creepy nutsはHIPHOPではないのか?〜KREVAが壊しきれなかった壁〜|ショーペンログ

                            「僕達が最高の音楽ではなく、僕らを入り口にしてもっと最高な音楽があるって事を知ってもらえたらそれが一番嬉しいですね。」 by B’z Creepy nutsの 目覚ましい活躍 大人気のオールナイトニッポン、バラエティ番組の出演、さらにはTVドラマの出演まで音楽以外の活動でも目覚ましい活躍を見せているCreepy nuts。 本業の音楽でも菅田将暉とのコラボ曲の発表や単独でのミュージックステーション出演、遂には武道館でのワンマンライブ2daysも成功させた。 ここ最近では世間での注目度が飛躍的に上がり、紅白出場も噂された程である。 (個人的にはまだそこまで世間の認知度は上がっていないと思うが) だが、それに伴って HIPHOP村ではCreepy nutsを批判する声が大きくなってきた。 大御所HIPHOPツイッタラーやプレイヤーのJinmenusagiなどもこの盛り上がりを冷ややかな目で見て

                              Creepy nutsはHIPHOPではないのか?〜KREVAが壊しきれなかった壁〜|ショーペンログ
                            • DJ松永 Creepy Nuts『Bling-Bang-Bang-Born』世界的大ヒットがまだ序章な理由を語る

                              DJ松永さんが2024年1月31日放送のニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の中でCreepy Nuts『Bling‐Bang‐Bang‐Born』の世界でも大バズりについてトーク。実はこれはまだまだ序章の段階で、これから先にもっと大きな動きになりそうだと話していました。 (佐久間宣行)そうだよ。はたわらワイドと一緒で、ラジオとか他のバラエティ仕事を一旦やめてからのその松永の働き方を知りたかったんだよ。 (DJ松永)ああ、そうか。そういう話をするんだ。 (佐久間宣行)これは、まあまあ、前提として俺、思っているけども。「音楽に集中する」って言って直後に『ビリケン』を作って。その『ビリケン』のベースがあっての『Bling‐Bang‐Bang‐Born』でしょう? その結果を出すって……まず普通に「えぐいな」って思ってるよ? (DJ松永)ああ、はいはい。聞きます? (佐久間宣行)フ

                                DJ松永 Creepy Nuts『Bling-Bang-Bang-Born』世界的大ヒットがまだ序章な理由を語る
                              • 岡崎体育、Perfume、Sexy Zone、日向坂46、Creepy NutsがEテレの名曲カバー(コメントあり)

                                「歌のおじさん Eたん」はカラテカの矢部太郎が演じる歌の妖精「Eたん」と、倉悠貴が扮する少年・コウキの出会いと冒険を描く物語。歌の国から中学校に迷い込んでしまったEたんは、歌のパワーを溜めて元の世界に帰るべく、コウキの助けを借りながら魔法を使って人々の心をつなぐ「Eうた」を生み出していく。ところが学校には岡崎体育扮する「歌おばけ」が現れ、先生たちをおばけの姿に変えてしまう。果たしてEたんは無事に歌の国に帰れるのか。ドラマにはこのほか池松壮亮、菊池風磨(Sexy Zone)、YOUらも出演する。脚本は松居大悟が、音楽監修は亀田誠治が務めた。 ドラマのキャスト陣は思い出の「Eうた」についてコメント。菊池は「『WAになっておどろう』はジャニーズ事務所に入る前から聴いており、大好きでした!」、池松は「『気球にのってどこまでも』、小学校でみんなで歌った記憶があります」、矢部は「『できるかな』は番組が

                                  岡崎体育、Perfume、Sexy Zone、日向坂46、Creepy NutsがEテレの名曲カバー(コメントあり)
                                • Creepy Nuts - のんびりももりんの気なが1日ぶろぐ

                                  アニメ『マッシュル』の、OP主題歌「Bling-Bang-Bang-Born」 そして、 TBS系 金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』の主題歌「二度寝」 どちらも、Creepy Nutsの曲です。 ボーカルでありラップ担当の「R-指定」と「DJ松永」今1番熱い曲ではないでしょうか? ちなみに、『不適切にもほどがある!』は、 2024年1月26日から3月29日までTBS「金曜ドラマ」で放送されたテレビドラマです。 阿部サダヲさん主演の、宮藤官九郎さんの脚本によるオリジナル作品。 ドラマ中に突然ミュージカル風になったり、ハチャメチャでめちゃくちゃ面白くてかなり受けました。 時は、1986年。 小川市郎(阿部サダヲさん)は、「愛のムチ」と称し厳しい指導をする昭和あるある体育の先生で野球部の顧問、生徒たちからは「地獄のオガワ」と恐れられています。 また、男手一つで17歳の一人娘・純子(河合優実)

                                    Creepy Nuts - のんびりももりんの気なが1日ぶろぐ
                                  • Creepy Nuts レゲエホーンを語る

                                    (DJ松永)いま、DJナントカって名前、ほぼわかりましたね? (R-指定)「うぃーん、ひっん!(ファンファンファーン!)」だからね。 (DJ松永)「イーン、ミックス!」っていう(笑)。 (R-指定)ちなみにね、これ、俺らめっちゃ使います(笑)。 (DJ松永)はい。人のことを言っておきながら、先ほども名古屋でしこたま使ってきました。これ。 (R-指定)「どうも! Creepy Nutsです!(ファンファンファーン!)」。 (DJ松永)さっそく、あるんやから使おう。 (DJ松永)これですね。散々やってね。 (R-指定)いやー、ありがとうございます。 (DJ松永)「盛り上がってますかー?(ファンファンファーン!)」って、これを散々今日、やってきたから。 (R-指定)やってきたくせに、「軽薄な」とか言って。 (DJ松永)でもこれね、盛り上がってなくても、盛り上がりたくなるんだよな。場が慣れるのよ。

                                      Creepy Nuts レゲエホーンを語る
                                    • Creepy Nuts – 堕天 / THE FIRST TAKE

                                      「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。 ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY. 一発撮りで、音楽と向き合う。 第238回は、”日本三連覇のラッパー”R-指定と、”世界一のDJ”DJ松永による1MC1DJユニットのCreepy Nutsが「のびしろ」に続いて、再び登場。 今回披露するのは、テレビアニメ『よふかしのうた』オープニング・テーマ「堕天」。 心地よく疾走するジャズテイストでクールなトラックにのせて、人が恋に“堕ちて”いくときのような、抗えず何かにハマっていく人間の感情を描いた楽曲となっている。 STREAMING & DOWNLOAD:https://lnk.to/wCn2lHjd ■Creepy Nuts SNS Official Site:http://creepynuts.com/ 

                                        Creepy Nuts – 堕天 / THE FIRST TAKE
                                      • TVアニメ『よふかしのうた』ノンクレジットED【Creepy Nuts「よふかしのうた」】| 毎週木曜日24時55分からフジテレビ"ノイタミナ"ほかにて放送中!

                                        小学館「週刊少年サンデー」連載中の『よふかしのうた』(原作:コトヤマ)がフジテレビ"ノイタミナ"ほかにて毎週木曜24:55〜アニメ放送中!! 公式Twitter:https://twitter.com/yofukashi_pr ■放送 2022年7月7日よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて毎週木曜24:55〜放送中 ※放送時間は変更の可能性があります ■原作 コトヤマ(小学館「週刊少年サンデー」連載中) ■スタッフ 監督:板村智幸 チーフディレクター:宮西哲也 脚本:横手美智子 キャラクターデザイン:佐川 遥 音楽:出羽良彰 美術設定:杉山晋史 美術監督:横松紀彦 色彩設計:滝沢いづみ 色彩設計補佐:きつかわあさみ 撮影監督:土本優貴 編集:榎田美咲 音響監督:木村絵理子 オープニング・テーマ:Creepy Nuts「堕天」(Sony Music Labels Inc.) エンディン

                                          TVアニメ『よふかしのうた』ノンクレジットED【Creepy Nuts「よふかしのうた」】| 毎週木曜日24時55分からフジテレビ"ノイタミナ"ほかにて放送中!
                                        • 宇多丸 Creepy Nutsとの対バンライブでの『前略』サプライズ披露を語る

                                          宇多丸さんが2022年5月2日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中でCreepy NutsとRHYMESTERの対バンライブ『生業』を振り返り。Creepy Nutsの大好きな楽曲『前略』をサプライズ披露したことなどを話していました。 2022.04.30 Creepy Nuts TWO MAN TOUR「生業」大阪公演 出演して頂いたRHYMESTER(@_RHYMESTER_ )、ご来場頂いた皆さん、有り難う御座いました!! photo by @HiroyaBrian pic.twitter.com/Vzxc7PeAB3 — Creepy Nuts (@Creepy_Nuts_) April 30, 2022 (宇多丸)ということで週末ね、熊崎くんはちょっとお腹痛くて休んでいたなんていうね。 (熊崎風斗)そうです。ちょっと体調が……今はもう全く問題ないんですけども。 (宇

                                            宇多丸 Creepy Nutsとの対バンライブでの『前略』サプライズ披露を語る
                                          • 宇多丸・Creepy Nuts・サ上 RHYMESTER『Come On!!!!!!!!』を語る

                                            宇多丸さんCreepy NutsのDJ松永さんとR-指定さん、サイプレス上野さんが2020年4月8日放送のAbemaTV『水曜THE NIGHT』の中でライムスターの過去のアルバム楽曲についてトーク。アルバム『マニフェスト』より『Come On!!!!!!!!』について話していました。 「ライムスター宇多丸の水曜TheNIGHT」 ライムスターの歌詞を紹介しながら、宇多丸さんに対してゴリゴリに愛をぶつけるだけの2時間をお送りしました! 観てる方は分かりませんが、やってる側は最高に楽しかったです。笑 見逃し配信公開中ですので、是非! 見逃し配信▼https://t.co/0Ag1H0EiDm pic.twitter.com/2ykJgoUIBg — DJ 松永(Creepy Nuts) (@djmatsunaga) April 11, 2020 (DJ松永)続いてが2010年発売のアルバム『

                                              宇多丸・Creepy Nuts・サ上 RHYMESTER『Come On!!!!!!!!』を語る
                                            • アイドルマスター x Creepy Nuts『助演男優賞』

                                              「アイドルマスター」シリーズ15周年おめでとうございます。いつの間にか、私のニコマスP歴も12年半になっていました。これからも、ひとつよしなに。ぎょPマイリスト:mylist/4313641

                                                アイドルマスター x Creepy Nuts『助演男優賞』
                                              • Creepy Nuts(R-指定&DJ松永) / トレンチコートマフィア【MAD 桐島、部活やめるってよ】

                                                曲 →「トレンチコートマフィア」by Creepy Nuts(R-指定 & DJ松永) この曲を初めて聴いた時、本当に自分の事を歌っているじゃないかという歌詞にもの凄く感銘を受けました。 そこで大好きな映画である「桐島、部活やめるってよ」の映像を合わせてMADを作ってみました。是非歌詞をよく見ながら聴いて欲しいです。 学校や社会のカーストで虐げられ惨めな思いした同士達よ、立ち上がりましょう!

                                                  Creepy Nuts(R-指定&DJ松永) / トレンチコートマフィア【MAD 桐島、部活やめるってよ】
                                                • Creepy Nutsの新曲は54年前に起きた「日本語ロック論争」への決着だ【月刊レコード大賞】(スージー鈴木) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  東京スポーツ紙の連載「スージー鈴木のオジサンに贈るヒット曲講座」連動して毎月お届けする本企画。この1月にいちばん目立った曲は。Creepy Nutsの『Bling-Bang-Bang-Born』でした。 ビルボードジャパンHOT100(1月24日付)でも5位と健闘しています。 さて、昨今ヒットの陰にはアニメあり。この曲もアニメ『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』(TOKYO MX)主題歌で、かつ昨今は、ヒットの陰にはダンスあり。「BBBBダンス」(上動画の1分2秒あたりから参照)が流行っているとのこと。 実はCreepy Nutsは、東スポの連載の年間ランキング2020年度版の1位を獲得していました。その曲は、「Creepy Nuts × 菅田将暉」名義の『サントラ』。 作品としてもお見事ですが、とにかく歌詞(リリック)がいい。特に「♪あの日でっち上げた無謀な外側に追いつい

                                                    Creepy Nutsの新曲は54年前に起きた「日本語ロック論争」への決着だ【月刊レコード大賞】(スージー鈴木) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • 【MV】Creepy Nuts - グレートジャーニー

                                                    Listen to Creepy Nuts : https://smar.lnk.to/0RtVJj ◾️Connect with Creepy Nuts TikTok - https://www.tiktok.com/@creepy_nuts_ Instagram - https://www.instagram.com/creepynuts_official/ Twitter - https://twitter.com/Creepy_Nuts_ Facebook - https://www.facebook.com/CreepyNuts CLUB Creepy Nuts - https://subscription.app.c-rayon.com/app/creepynuts/home

                                                      【MV】Creepy Nuts - グレートジャーニー
                                                    • <コラム>Creepy Nutsが突如、世界からスポットライトを浴びた理由――日米チャートから紐解く「Bling-Bang-Bang-Born」のヒット | Special | Billboard JAPAN

                                                      <コラム>Creepy Nutsが突如、世界からスポットライトを浴びた理由――日米チャートから紐解く「Bling-Bang-Bang-Born」のヒット Creepy Nutsの新曲「Bling-Bang-Bang-Born」がチャートを大爆進している。それも国内だけでなく、世界規模で、である。 日本最高峰のMCバトル大会【UMB GRAND CHAMPIONSHIP】で史上初の3連覇を達成したMC、R-指定と、世界最大規模のDJ大会【DMC WORLD DJ CHAMPIONSHIPS 2019】で優勝、2021年の【東京オリンピック】閉会式にも出演したDJ松永からなるヒップホップ・ユニット、Creepy Nuts。そんな圧倒的な肩書きとは裏腹に、ふたりの親しみやすいキャラクターとトークスキルは、バラエティ方面からの支持も高い。ラジオ『オールナイトニッポン』では1部、2部合わせて5年に渡

                                                        <コラム>Creepy Nutsが突如、世界からスポットライトを浴びた理由――日米チャートから紐解く「Bling-Bang-Bang-Born」のヒット | Special | Billboard JAPAN