タグ

ニュースに関するpowerbreathingのブックマーク (69)

  • 【速報】馬場伸幸共同代表・藤田文武幹事長らが「旧統一教会」と接点 日本維新の会『関わりあった13議員らの名前を公表』所属議員への調査結果で明らかに(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    維新の会は旧統一教会との関わりについての調査結果をまとめ、接点があった衆・参の国会議員13人の名前を公表しました。 【写真を見る】維新松井代表が辞任表明「いつまでもトップにいるのはおかしい」 日維新の会は旧統一教会や関連団体との関わりについて衆・参の所属議員62人を対象に党内で行った調査結果を公表しました。調査結果によりますと、会合に参加するなどの接点があった衆参の国会議員は次の通りです。 【調査の結果、旧統一教会と接点が確認された所属議員】 ▼馬場伸幸共同代表 ▼藤田文武幹事長 ▼足立康史国会議員団政調会長 ▼伊東信久衆議院議員 ▼小野泰輔衆議院議員 ▼中司宏衆議院議員 ▼沢田良衆議院議員 ▼高橋英明衆議院議員 ▼吉田豊史衆議院議員 ▼室井邦彦参議院幹事長 ▼高木佳保里幹事長代理 ▼柴田巧参議院議員 ▼青島健太参議院議員の13人 13人については関連団体のイベントへの出席や、講演を

    【速報】馬場伸幸共同代表・藤田文武幹事長らが「旧統一教会」と接点 日本維新の会『関わりあった13議員らの名前を公表』所属議員への調査結果で明らかに(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2022/08/02
    “室井邦彦参議院幹事長”はEM菌議連にも所属していましたね。
  • 合成洗剤使用を島全体で3か月中止してみよう…環境浄化の効果、実証実験

    【読売新聞】 入浴や洗濯、器洗いなどに用いる合成洗剤の使用を島ぐるみで取りやめ、無添加せっけんに替えると、海の環境や生き物にどのような影響があるか――。そんな産学官連携の実証実験が1日、福岡県宗像市沖の地島で始まった。シャボン玉石

    合成洗剤使用を島全体で3か月中止してみよう…環境浄化の効果、実証実験
    powerbreathing
    powerbreathing 2021/09/03
    読売新聞は、シャボン玉石けんが「環境浄化」を謳い文句にして2005年に公正取引委員会から是正勧告されたことを、どのように考えているのでしょうか?
  • 接種率78%「イスラエル」で死亡者増加のなぜ

    今年春、ワクチン接種を驚くべき速度で進めたイスラエルは新型コロナ対策の世界的模範と目されていた。感染者は大幅に減り、接種完了者は電子的な接種証明書「グリーンパス」を提示することで屋内のコンサートやスポーツイベントに参加できるようになった。最終的には、マスク着用義務も撤廃された。 イスラエルは世界にとって、コロナ禍から抜け出す希望の光だった。 今は、もう違う。 「輝かしい手」が「他山の石」に イスラエルの感染者数は現在、同国が最悪期を経験した今年冬の水準に急速に近づいている。1日当たりの新規感染者数は過去2週間で2倍以上に増加。世界でも感染が最も急速に広がっている地域の1つとなっている。8月中旬には、集会および商業・娯楽施設に関する行動制限が再開された。政府はロックダウン(都市封鎖)の再発動も検討している。 輝かしい模範だったはずのイスラエルはなぜ「他山の石」に成り果てたのか。科学者による

    接種率78%「イスラエル」で死亡者増加のなぜ
    powerbreathing
    powerbreathing 2021/08/24
    “崩れたワクチン一本足打法”
  • 橋下氏「医療界に制裁」ツイートに医療関係者が怒り「必死に戦ってきたのに」(女性自身) - Yahoo!ニュース

    政治が重症・中等症ベッドを増やすよう医療界に「命令」を出し、従わなければ強烈な制裁を加えるしかない。》 【写真あり】防護服を着たスタッフが動き回る大阪暁明館病院の現場 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が8月18日、こんなツイートをしたことで批判を集めている。現在、新型コロナウイルスの感染爆発で、コロナ患者の重症・中等症の病床が不足している。橋下氏は、医療界の協力不足が原因だとして、政府が医療施設に病床提供の命令を出し、従わなかった場合は“強烈な制裁”を加えるべきだと主張しているのだ。 だが、医師で小説家の知念実希人氏は橋下氏のツイッターを引用したうえで、こう反論した。 《制裁!!?? 1年半、必死にこのスペイン風邪にも匹敵するウイルスと戦ってきた医療従事者に対して『制裁』を加えるとおっしゃるのですか!? そして、いつから病気はコロナだけになったのでしょう? コロナ病棟を増やすという

    橋下氏「医療界に制裁」ツイートに医療関係者が怒り「必死に戦ってきたのに」(女性自身) - Yahoo!ニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2021/08/21
    橋下氏を擁護するコメントが多数寄せられていますが、論点ずらしが多いような...。
  • ワクチン否定論を広めた米男性、COVID-19で亡くなる  - BBCニュース

    画像説明, スティーヴン・ハーモンさんは新型ウイルスで入院後、自身の写真と共に闘病生活をツイートしていた 新型コロナウイルスを軽視するジョークをソーシャルメディアなどに投稿していたアメリカ人の男性が、1カ月の闘病生活の末、COVID-19で亡くなった。 米カリフォルニア州在住のスティーヴン・ハーモンさん(34)は、ツイッターに7000人のフォロワーがいた。ワクチン反対論者として、ワクチン接種に関するさまざまなジョークをソーシャルメディアで投稿していた。

    ワクチン否定論を広めた米男性、COVID-19で亡くなる  - BBCニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2021/07/26
    “ハーモンさんはCOVID-19で苦しんでいる間も、自分は今後もワクチンは受けない、自分の信仰心が守ってくれると話していた。”
  • 「徹底的に干す」「脅しておいて」 平井大臣、五輪アプリ巡り指示(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    デジタル改革関係閣僚会議の初会合を終え、記者の質問に答える平井卓也デジタル改革相=2020年9月23日、首相官邸 東京オリンピック(五輪)・パラリンピック向けに国が開発したアプリ(オリパラアプリ)の事業費削減をめぐり、平井卓也デジタル改革相が今年4月の内閣官房IT総合戦略室の会議で同室幹部らに請負先の企業を「脅しておいた方がよい」「徹底的に干す」などと、指示していたことがわかった。 【音声動画】「ぐちぐち言ったら完全に干すから。脅しておいた方がいいよ」。平井卓也デジタル改革相のオンライン会議での実際の音声 平井氏は朝日新聞の取材に発言を認めたうえで、「交渉スタッフに檄(げき)を飛ばした。行き過ぎた表現があったかもしれない」などと話した。 アプリは海外からの観光客や大会関係者の健康管理のためのもの。NECが顔認証機能を担う共同事業体1者が1月に応札し、国が指定した仕様に基づいてアプリの請負契

    「徹底的に干す」「脅しておいて」 平井大臣、五輪アプリ巡り指示(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/11
    デジタルEM菌怖い((( ゚д゚;)))
  • “洗剤に負けない洗浄力”表示は根拠なし メーカーに措置命令 | NHKニュース

    合理的な根拠がないのに商品パッケージやウェブサイトで「洗剤に負けない洗浄力」「除菌効果は99%以上」などと表示して洗濯用品を販売していたとして、消費者庁は、茨城県のメーカーに対し、景品表示法に基づいて再発防止などを命じる措置命令を行いました。 命令を受けたのは、マグネシウムを使った「洗たくマグちゃん」と呼ばれる商品など3つの洗濯用品を販売していた茨城県のメーカー「宮製作所」です。 消費者庁によりますと、この会社は去年6月以降、商品を販売する際にパッケージや自社ウェブサイトで「洗剤に負けない洗浄力」や「除菌効果は99%以上」「部屋干ししても臭わない」などと表示して、商品を入れるだけで洗剤を使って洗濯したときと同じような効果が得られるかのように宣伝していたということです。 消費者庁が会社側に対して表示の根拠を示すよう求めたところ、提出された資料は実際に洗濯機で使用する場合などとは異なった条件

    “洗剤に負けない洗浄力”表示は根拠なし メーカーに措置命令 | NHKニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2021/04/28
    “消費者庁が会社側に対して表示の根拠を示すよう求めたところ、提出された資料は実際に洗濯機で使用する場合などとは異なった条件で実験が行われているなど、効果を裏付ける合理的な根拠は認められなかった”
  • 新型コロナへの効果表示の製品など45件 “改善を” 消費者庁 | NHKニュース

    消費者庁はインターネットの広告などで新型コロナウイルスへの効果を表示していた健康品や除菌スプレーなど40余りの製品やサービスについて、合理的な根拠が認められないとして表示を改善するよう求めました。 消費者庁は去年から、インターネット上で新型コロナウイルスの感染予防などへの効果を宣伝している製品などの調査を進めていて、先月から今月にかけての調査結果を公表しました。 それによりますと健康品や除菌スプレー、それに美容サロンの洗髪サービスなどのインターネット上の広告、45件について問題のある表示が見つかったということです。 具体的には「新型コロナウイルス感染予防の切札」と宣伝していた健康品や「コロナ除菌でウイルス対策」と表示していたマイナスイオン発生器、それに「ウイルスを吸着して破壊99.99%減少」などと宣伝していたマットレスなどがあったということです。 消費者庁はこうした表示はウイルスの

    新型コロナへの効果表示の製品など45件 “改善を” 消費者庁 | NHKニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2021/02/19
    被害を防ぐため、企業名と製品名を開示してもよいのではないかな?誘惑に駆られた業者も考え直すだろうし。
  • 「甘味料に誤解」と波紋 大学入学共通テストの英語問題文

    大学入学共通テスト1次日程の英語リーディング第6問Bの問題文。業界団体は「内容は誤解を与える」と懸念を表明している 1月に実施された大学入学共通テストの英語の問題で、甘味料が健康に悪影響を及ぼすかのような記述があり、業界団体などが「科学的に誤った内容を問題文にするのはおかしい」との声明を発表、波紋が広がっている。問題文は「英語力」を問うものだが、専門家は品添加物を扱った今回の内容について「問題文を作る前に確認するべきだ」と指摘している。 品科学では「誤り」 懸念が表明されたのは、英語リーディングの第6問B。英文読解の問題文の中で、甘味料について「低カロリー甘味料の中には発がん性に懸念があったり記憶力や脳の発達に影響するものもあったりし、幼児や妊婦、高齢者に危険となりえる」と、安全性に問題があるかのように書かれていた。 この内容に対し、品添加物の業界団体である日品添加物協会は1月2

    「甘味料に誤解」と波紋 大学入学共通テストの英語問題文
    powerbreathing
    powerbreathing 2021/02/10
    “「問題文は食品科学の視点から見て重大な誤りがある。たとえ英語力を問う出題であっても、科学的に誤った内容を試験問題として採用することは望ましくない」”メディアも含めてすべての大人にも望みたい。
  • 除菌液のミストシャワー、「健康に害も」「人体への噴霧は不適切」 体操大会の感染対策に厚労省や保健所が苦言(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    11月8日に国立代々木競技場で開催された体操の国際大会。会場の入り口で除菌液を噴霧していたことに対して、専門家から指摘が相次いでいる。世界保健機関(WHO)や厚生労働省は、除菌液などを空間噴霧することを、眼や皮膚への付着や吸入による健康への影響を考慮し、推奨していない。【BuzzFeed Japan/千葉 雄登】 【写真】人が消えた世界の観光地や巡礼地。新型コロナ以前と現在で比較 一方でこの大会は、海外から訪れる選手の対策など様々な感染対策を入念に行うことで開催にこぎ着け、新型コロナウイルス問題で2021年に延期された東京五輪での対策の試金石としても、注目を集めていた。 そんな状況で、なぜ「噴霧」という方法が取られたのだろうか。 批判を集めたのは、11月8日に国立代々木競技場で開催された体操国際競技会「Friendship and Solidarity Competition (友情と絆の

    除菌液のミストシャワー、「健康に害も」「人体への噴霧は不適切」 体操大会の感染対策に厚労省や保健所が苦言(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2020/11/26
    各国が日本の感染症対策に疑念を抱くことになりそうですね...orz
  • 代々木公園でイベント 入場料とって感染対策を徹底 | NHKニュース

    3連休の初日となった21日、東京 渋谷区では、スペイン文化などを紹介する交流イベントが、新型コロナウイルス対策を徹底して開かれました。 東京 渋谷区の代々木公園で、21日から始まったスペイン文化などを紹介する交流イベントは、新型コロナウイルスの感染拡大で中止も検討されましたが、新たに入場料をとって対策に充てることで、開催されることになりました。 ▽会場の入り口を1か所に絞り検温や消毒を徹底したうえ、▽会場にいる客の人数を最大で1500人に制限してマスクを着用することや密にならないよう注意を呼びかけていました。 訪れた女性は「人が多く集まる場所に不安を感じましたが、対策が取られていることをホームページで確認できたので、来ることにしました。気をつけながら楽しみたいです」と話していました。 実行委員会の岩瀬大二さんは「来場者の意見やスタッフの経験を生かしながら、最終日まで有効な対策を取っ

    代々木公園でイベント 入場料とって感染対策を徹底 | NHKニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2020/11/22
    噴霧除菌に効果があるかのような画像がトップ...。誤った対策の紹介は本来の対策をないがしろにし、ウイルス蔓延を助長することにも繋がります。NHKしっかりしてください!
  • ビジネス特集 “やっかいもの”が海の豊かさを取り戻す!? | NHKニュース

    8月22日、有明海に面した熊県玉名市。大浜漁港近くの干潟に地元の漁師など20人余りが集まりました。 干潟に穴を掘っておもむろに並べ始めたのは直径25センチ、高さ12センチの円柱形のブロックです。海のための“肥料”だというのです。 この干潟ではいま深刻な問題を抱えています。アサリが姿を消したのです。平成17年度には400トンあった漁獲量は年々減少。昨年度(令和元年度)にはほぼゼロになりました。 原因はアサリの餌となる植物性プランクトンの減少だと考えられています。その植物性プランクトンを増やすための「肥料」がこのブロックなのです。

    ビジネス特集 “やっかいもの”が海の豊かさを取り戻す!? | NHKニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2020/09/03
    “ブロックから海に溶け出す窒素とリンは赤潮を引き起こすほどの量ではないうえ、水質に悪影響を与える大腸菌も含まれておらず、ブロックに含まれる微生物は乳酸菌と酵母だけであることを確認しました。”
  • 患者会提案の医師主導治験の実現!日本におけるPatient Centricityの最前線【タグリッソ】|るなの株と医療ニュースメモ

    患者会提案の医師主導治験の実現!日本におけるPatient Centricityの最前線【タグリッソ】|るなの株と医療ニュースメモ
    powerbreathing
    powerbreathing 2020/07/18
    “実際の患者さんの声を受け入れて、それを治験計画に落とし込み、実現に至るというのはまさに理想的な流れと言えます。 ぜひ今後もこのような動きが活発となっていくとよいと思います。”
  • 新型コロナの消毒除菌で注意喚起|NHK 首都圏のニュース

    消費者庁は、新型コロナウイルス対策での消毒や除菌についての注意点をまとめ、人がいる場所での空間噴霧やマスクへの噴霧など、薬剤を吸い込むおそれがある使い方は推奨しないと呼びかけました。 消費者庁の伊藤明子長官は1日の定例会見で、新型コロナウイルス対策としての消毒や除菌についての注意点を公表しました。 伊藤長官は「新型コロナウイルスの対策では、まずは手洗いを行ってほしい」と述べた上で、手指の消毒剤を購入する際は医薬品や医薬部外品を選ぶことや、アルコール消毒液の場合は濃度60%以上のものを選ぶこととしました。 アルコールは「火気厳禁」の表示があれば濃度60%以上だと確認できるということです。 また次亜塩素酸水を含めて、消毒や除菌効果がある商品を空間噴霧することについては人がいる状態では推奨しないとし、これらの商品をマスクに噴霧するなど薬剤を吸い込んでしまうような状態で使うことも推奨しないとしまし

    新型コロナの消毒除菌で注意喚起|NHK 首都圏のニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2020/07/01
    消費者庁から改めて“また次亜塩素酸水を含めて、消毒や除菌効果がある商品を空間噴霧することについては人がいる状態では推奨しないとし、”です。今後とも注意喚起お願いします。
  • 「次亜塩素酸水 一定濃度以上 十分な量使用で効果」経産省など | NHKニュース

    新型コロナウイルスに対する効果の検証が続いていた「次亜塩素酸水」について、経済産業省などはアルコールのように少量をかけるだけでは効かず、一定の濃度以上のものを十分な量使った場合に効果があるなどという使用上の注意点を公表しました。また、空間に噴霧すると人が吸入してしまうおそれがあるとして、注意を呼びかけています。 経済産業省や厚生労働省、消費者庁は、26日新型コロナウイルスに対する効果の検証が続いていた「次亜塩素酸水」についての使用上の注意点などを公表しました。 NITE=製品評価技術基盤機構などが実験を行って検証した結果、「次亜塩素酸水」は塩素の濃度が一定以上あり、十分な量がある場合、手あかや油脂などの汚れが少ない場合に、新型コロナウイルスに対して効果が見られたということです。 ただ、使う量をおよそ半分にすると効果が10分の1から1000分の1に弱まるという実験結果もあったということです。

    「次亜塩素酸水 一定濃度以上 十分な量使用で効果」経産省など | NHKニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2020/06/28
    NHKの次亜塩素酸水報道は比較的公平。スポンサーにおもねる必要がないからかな?
  • 「キスで新型コロナを治す」と主張したインドの聖者 感染し死亡 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「手にキスをする」ことであらゆる病を治すと主張していたインドのヒーラー 6月3日に新型コロナウイルスに感染していると診断され、翌日に死亡した また、治すどころかコロナを拡散させただけだったことが分かったそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「キスで新型コロナを治す」と主張したインドの聖者 感染し死亡 - ライブドアニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2020/06/23
    日本にも新型コロナを折伏するという宗派があるので他人事ではありません。
  • 【サンバイオショック】伝説のサンバイオの暴騰暴落に学ぶ、アンジェスの行方【DNAワクチン】|るなの株と医療ニュースメモ

    コロナショックを機に株式投資を始められた方は、アンジェスをNISAで買われた方が多いとか。 勇気があるというか、無謀というか、蛮勇というかは分かりませんが、上手く利確して儲けられていることを祈ります。 この初心者が新興バイオに群がり、その後の業火で焼き尽くされる流れは、過去に多く見られています。 そーせいのように花開く企業もありますが、たいていの噴き上げた新興バイオは、焼き尽くされて灰になるケースが多いのです。 今日は2018年〜2019年にかけて起きた、新興バイオの歴史にも残る、サンバイオの株価の推移と当時のIRを振り返って見てみましょう。 アンジェスがいずれ二の舞を踏むことは確。。。ふ、踏むとは限りませんが、ご存知のない方は頭に入れておくべき知識です(警告) むしろサンバイオの顛末を知らずにバイオを触っているのであれば危険というほかありません。 バイオ株取引の必修項目と言えます! サン

    【サンバイオショック】伝説のサンバイオの暴騰暴落に学ぶ、アンジェスの行方【DNAワクチン】|るなの株と医療ニュースメモ
    powerbreathing
    powerbreathing 2020/06/22
    “むしろ私の分類では「信仰バイオ」かな。”半世紀以上前の白い血液、あるいはその前からの伝統ですね。
  • 「次亜塩素酸水」子どもいる空間で噴霧しないよう通知 文科省 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの消毒目的で学校などで利用されている「次亜塩素酸水」について、文部科学省は現時点で有効性がまだ十分確認されていないとして、子どもたちがいる空間では噴霧器での散布などは行わないよう教育委員会などに通知しました。 一方で、一部の学校などで使われている「次亜塩素酸水」は次亜塩素酸ナトリウム消毒液とは異なり、有効性はまだ十分確認されていないとして、子どもたちがいる空間では噴霧器での散布などは、健康面への配慮から、行わないよう求めています。 文部科学省は「場所や状況に応じて適切に対応してほしい」としています。

    「次亜塩素酸水」子どもいる空間で噴霧しないよう通知 文科省 | NHKニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2020/06/05
    “「次亜塩素酸水」について、文部科学省は現時点で有効性がまだ十分確認されていないとして、子どもたちがいる空間では噴霧器での散布などは行わないよう教育委員会などに通知しました。”
  • 「次亜塩素酸水」現時点では有効性は確認されず NITEが公表 | NHKニュース

    NITE=製品評価技術基盤機構は、新型コロナウイルスの消毒目的で利用が広がっている「次亜塩素酸水」について、現時点では有効性は確認されていないとする中間結果を公表しました。専門家は、噴霧での使用は安全性について科学的な根拠が示されていないなどとして、注意を呼びかけています。 検証では、2つの研究機関で酸性度や塩素の濃度が異なる次亜塩素酸水が新型コロナウイルスの消毒に有効かどうかを試験しました。 その結果、一部にウイルスの感染力が弱まったとみられるデータもありましたが、十分な効果がみられないデータもあるなどばらつきが大きく有効性は確認できなかったということです。今後、塩素濃度を高くした場合などについて検証を続けるということです。 またNITEでは、次亜塩素酸水は噴霧することで空間除菌ができるとして販売されるケースが少なくないことについて、人体への安全性を評価する科学的な方法が確立していないこ

    「次亜塩素酸水」現時点では有効性は確認されず NITEが公表 | NHKニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2020/05/29
    NHKが次亜塩素酸水の問題点を指摘するニュースを報道。次亜塩素酸水の使用は見直しましょう。
  • 小中学校に除菌用の噴霧器配備|NHK 山梨県のニュース

    県内では25日、休校が続いていた多くの小中学校が再開しましたが、このうち身延町では、教室に新たに噴霧式の消毒設備を整えたうえで授業が始まりました。 身延町では、25日から町内の小学校3校と中学校1校で授業が再開され、このうち下山小学校には全校児童102名全員が登校してきました。 学校再開に向けて町が感染防止対策として教室に配備したのが、除菌効果のある次亜塩素酸水の噴霧器です。 6年生の子どもたちの授業中も、教室の2つの角に設置された噴霧器から次亜塩素酸水が噴霧されていました。 この噴霧器は7分に1回、1分間次亜塩素酸水を噴霧するよう設定され、1日7時間、教室を除菌します。 町では160台用意し、すべての教室に2台ずつ配備したということです。 また、各教室の入り口には消毒液が置かれるなど、学校では感染防止に細心の注意を払っているということです。 6年生の女子児童は「学校が始まり、みんなと会え

    小中学校に除菌用の噴霧器配備|NHK 山梨県のニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2020/05/27
    公共放送として、子どもたちに健康被害が起きかねない状況を傍観するのはいかがなものか?