orikosanのブックマーク (217)

  • はてなブログに初の解説書が出たので、著者と編集者にブログの良さについて聞いてみました! 『はてなブログPerfect GuideBook』プレゼント企画 - 週刊はてなブログ

    ※キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 はてなブログとして初の解説書『はてなブログPerfect GuideBook』がソーテック社から刊行されました。 執筆されたのは、人気のデザインテーマ「CONTENTS」の作者であり、ブログのカスタマイズやデザインについての情報を自身のブログでも発信しているJOE AOTO (id:dreamark) さん。 私の執筆したの発表と予約開始。はてなブログPerfectGuideBook - DREAMARK JOEさんはサブアカウントで、文房具など自身が好きなものを紹介するブログ スキナモノート も運営されています。 「スタンダードな解説書」とソーテック社の編集者さんに聞いてはいましたが、設定やデザインの手順がスクリーンショットとともに300ページ近くたっぷりと解説された内容を、送ってもらった見ではじめて拝見し、こ

    はてなブログに初の解説書が出たので、著者と編集者にブログの良さについて聞いてみました! 『はてなブログPerfect GuideBook』プレゼント企画 - 週刊はてなブログ
    orikosan
    orikosan 2016/07/29
    読んでみたい
  • My Store

    orikosan
    orikosan 2013/05/03
  • My Store

    orikosan
    orikosan 2013/01/26
  • My Store

    orikosan
    orikosan 2013/01/21
    らんばれー!!
  • My Store

    orikosan
    orikosan 2013/01/19
    なるほど!変な話した後とかね!やましくなくても 誤解されそうなのは減らすが一番(≧∇≦)
  • こんなの使ってま〜す♪おいちゃんのiPhoneライフ☆ | メタボおいちゃんの奮闘記

    orikosan
    orikosan 2013/01/09
  • 今年はこれにしました♪ランニンググローブです☆☆ | メタボおいちゃんの奮闘記

    今年はこれにしました♪ランニンググローブです☆☆ 2013年1月5日 makei1118 run ランニンググローブ、毎年買え替えています。 ていうか、なかなか気に入ったのがない!気に入っていても、クリーニングや洗濯をすると機能が著しく低下してしまいます。 機能というのは、スマホの操作です。 人差し指でタッチや、指全体どこの指でもタッチオッケーなものまでいろいろ試してみましたが、イマイチ、、、 昨年までのものはこちら、、、 スマホ対応手袋を買いました THE NORTH FACE(ザノースフェイス) PS ETIP GLOVE ブラック Lサイズ イーチップ 手袋 グローブ スマホ対応 iTouch Gloves アイタッチグローブ 2012-2013 ソリッド (S、ダークブラウンxパープルリブ) そして今シーズンは、PUMA ファース パーフォーマンス グローブ です。 PUMA 

    orikosan
    orikosan 2013/01/05
    そうなんです!スマホ対応手袋ってもイマイチ操作が快適でないんですよね〜今日も結局走った後に手袋外して操作してたら手袋落としてしまって探しに戻るという悲劇に見舞われました!この手袋だとその心配はない!
  • どっちが熱い!?塗り比べしました! | メタボおいちゃんの奮闘記

    どっちが熱い!?塗り比べしました! 2013年1月2日 makei1118 run, 小物 ウォーミングアップ系の塗りものことです。 先日、購入したファイテンのウォーミングアップジェルとスポーツバルムのプロレッド3です。 ファイテン(phiten) ウォーミングアップジェル b 110g 1012EY171000 スポーツバルム SPORTSBALM ボディケア用オイル イエロー(アクティブ・マッスル・オイル) [ヘルスケア&ケア用品] これらの商品はランニング前の寒い朝に脚に塗っておきます。ポカポカと暖まり筋肉をほぐしてくれて、ウォーミングアップ状態にしてくれるという優れものです。 ファイテンのウォーミングアップジェルはこちら 最近、こんなの使ってます♪ウォーミングアップジェル | メタボおいちゃんの奮闘記 実際に塗り比べてみました。 結論: プロレッド3の方が暖かくなります。

    orikosan
    orikosan 2013/01/02
    色んな商品があるんだな!
  • 謹賀新年♪今年もよろしくお願いいたします。。 | メタボおいちゃんの奮闘記

    謹賀新年♪今年もよろしくお願いいたします。。 2013年1月1日 makei1118 run, 日記 あけましておめでとうございます。 昨年中はお世話になりました。 気持ちも新たに年頭の目標を立ててみました。 とりあえずはランニング系です。 1.怪我の早期完治と再発しないための脚作り 早く治りたい! 大腿筋の強化が急務です。治療をしながら焦らずに筋トレ、ストッレッチを続けていきます。 2.フルマラソン:サブ4.5 怪我の治療状況にもよりますが、4月の「かすみがうらマラソン」をMy Assicsでプログラムしました。 いきなりサブ4とかではなく、少し頑張って達成できるタイムにしました。 なんせいまだに未知の領域ですし、23km以上は膝の痛みが出る鬼門となっていますので、、、 3.減量:目標体重69kg 日々のトレーニングと事の見直しでやってみます。 落ちるはずと信じて、、、

    orikosan
    orikosan 2013/01/01
  • 12月度奮走記☆今年1年お世話になりました♪ | メタボおいちゃんの奮闘記

    12月度奮走記☆今年1年お世話になりました♪ 2012年12月31日 makei1118 run 今年もいよいよ終わりですね! 1年間当にありがとうございました。 今月の振り返りと今年の振り返りをします。 まずはサマリ、、、 走行距離:46km 出走数:7回 12月度の振り返り 11月の「つくばマラソン」で怪我した右足首と、それまでの左ひざの故障からやっと復帰できました。 年内復帰はどうかと思われたのですが、ジョグができるようになりました。 やっとですが、当に嬉しいですね! そんな中でのランニング結果ではありましたが、復帰まもないリハビリランということで抑え気味です。 鍼灸院の先生からの指示は、制限距離は10kmまで、3日に一度は休足を入れることです。 お正月休み中もこれを厳守していきます。 現在、鍼灸院の治療は、週2回、自宅でのストレッチ、筋トレを出走日に合わ

    orikosan
    orikosan 2012/12/31
  • My Store

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    orikosan
    orikosan 2012/12/26
    気になるなぁこの本(ΦωΦ)
  • My Store

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    orikosan
    orikosan 2012/12/24
    早朝や夜ランには必須だね。
  • My Store

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    orikosan
    orikosan 2012/12/23
    ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
  • My Store

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    orikosan
    orikosan 2012/12/14
    これは便利そう( ´ ▽ ` )ノ
  • My Store

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    orikosan
    orikosan 2012/12/12
  • My Store

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    orikosan
    orikosan 2012/12/11
  • My Store

    orikosan
    orikosan 2012/12/05
  • ウルトラC!?アクロバット入浴は大変だス! | メタボおいちゃんの奮闘記

    足首治療ちうのおいちゃんです。 つくばマラソンで痛めた右足首は、前脛骨筋腱炎の全治3週間とのこと、、、 足首を固定して冷やすことを心がけていまる。 よってお風呂はダメ! シャワー程度か、浴槽に入っても片足をあげて、、、 いわゆるアクロバット入浴! それでもって、足首が濡れないよう、入浴前はサランラップでグル、 まきまき完了! 間違ってもレンジでチンはしない(笑) とやってきましたが、先ごろ腫れと痛みがだいぶ軽減してきた♪ やったね☆ 包帯が外れ、テーピングのまま入浴もオッケーに♪ アクロバット入浴もしなくてよくなったので、られやれ、、、 今週からストレッチも始まるようで、完治に向けてまたさらに一歩といたところ。。 あっ、こんなスナップも撮られてたのね、、、>_< このときは、歩くのも辛かった、、、 でも、つくばがあったから、リベンジに燃える( ー`дー´)キリッ これからもランバるよ

    orikosan
    orikosan 2012/12/04
  • いつでもカーボローディング!?これってヤバくない!?また新たな戦いダス! | メタボおいちゃんの奮闘記

    レース直前は、誰がなんと言おうともカーボローディングという言葉に納得させられます。 レースが終わった今、それは単なる逃避にしか過ぎない、、、 ましてや、怪我の治療中の身。 カロリーを消費するステージがない!? ってことは、当然カロリーにも注意しなければいけない、、、 が、しかし、、、 今までの反動もあるのか!?至って、欲旺盛。。 困ったものだ、、、 土日の休日にはなんとかコントロールできるのだか、平日は、これまた誘惑の多いこと>_< 特に師走は、何かにつけて飲む機会が多いし、、、 現状維持はかなり難しいので、上限を設けます。 プラス2kmまで、、、 絶対死守! 特に根拠はないけど、これなら1ヶ月でリカバリーできる範囲だから、、、 そのためには消費カロリーも1800kcal/日に目標設定! 今までより200kcalオンで! 実現するためには、アプリによる進捗確認と意識付かな、、、!?

    orikosan
    orikosan 2012/12/01
  • 11月の奮走記! | メタボおいちゃんの奮闘記

    11月も今日で終わり、早いものでもう12月です♪ クリスマスに忘年会、なにかと忙しい時期。 さて、11月の奮走を振り返ります。 なんと言っても25日に行われたに「つくばマラソン」です。 フルマラソンデビューとなりました。 結果は、予想通りの膝痛で、23kmしかもちませんでした。 激痛に耐えながらの制限時間オーバーの激走でした。 レースの傷痕!つくばマラソン激走、痛みとの戦い!時間内ゴールはできなかったけど得られたものは大きい。。 月初はレースメニューで32km走があり、まあまあの距離ペースでしたが、膝のアクシデントがあってからは様子見ランをしました。 また、レース直前では調整というよりも、休養をメインにしたので月間走行距離は前月比ショートとなりました。 年内は治療が続くと思いますので、距離はほとんど走れないけど、脚を使わない筋トレはしっかりやっていきたいです♪ あとはいつでもカーボローディ

    orikosan
    orikosan 2012/11/30
    力走は距離じゃないね。気持ちは誰よりも強く走り続けてらっしゃる。