タグ

ブログに関するnvsのブックマーク (114)

  • ハシルコト

    札幌市在住の市民ランナー”げん”と申します! 私と同じ市民ランナーの皆さまに、役立つ記事を作っていきたいと思っています★ どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m 公認フルPB 2時間45分51秒(2023年東京マラソン) 公認ハーフPB 1時間16分36秒(2024年丸亀国際ハーフ) 詳しいプロフィールはこちら! 2024年出場予定レース 2月4日 丸亀国際ハーフマラソン(出走済:1時間16分36秒) 3月10日 びわ湖マラソン(出走済:2時間45分53秒) 4月21日 伊達ハーフマラソン(ハーフ) 5月19日 洞爺湖マラソン(フル) 6月2日 千歳JAL国際マラソン(サロマの練習レース) 6月9日 Fビレッジハーフ(10km) 6月16日 おたる運河RR(5km) 6月30日 サロマ湖100kmウルトラマラソン

  • ランニングマスク問題の戦友へ御礼、経緯、反省 | Muchi no chi - 楽天ブログ

    nvs
    nvs 2020/05/02
    流れをしっかり把握されている人がいるのを確認できると安心 2
  • 屋外でのランニング&マスク使用について ~深呼吸してから読んで下さい~

    ランニング中のソーシャルディスタンスは最低10m取るべきで、走る時はマスクをすべきっていうのをランナーが拡散し始めているので、今一度落ち着いて考えて欲しいと思います。 まず、話題になっているこの画像 山中教授やランニング界の有名な人達も取り上げて、こんなに暑くなってきている中、バフやマスクを着けて走る人が急激に増え始めました。そして、勝手に着けるならまだしも、着けてない人に着けるべきと周りに強制する人がかなり増え、恐らくマスクしていなかった人も、しょうがなくする、もしくは着けない事によって白い目で見られ居心地が悪くなってきていると多いかと思います。 一番残念なのは山中教授。著名な研究者でもあるにも関わらず、そんな人がこんなに説得力のない、しかもちゃんと発表されていない不確かな情報をメディアを通じて拡散している事。(自分みたいな一般市民ならまだしも)専門家ではないにせよ、当に残念です。

    屋外でのランニング&マスク使用について ~深呼吸してから読んで下さい~
    nvs
    nvs 2020/05/02
    流れをしっかり把握されている人がいるのを確認できると安心
  • 元ネトゲ廃人が福岡国際マラソンを目指すブログ

    ブログについて陸上競技経験なしの趣味ランナーがランニングに関する情報をまとめたサイトです。個人の感想だけに留まらず、客観的なエビデンスにこだわった記事づくりを心掛けてます。

    元ネトゲ廃人が福岡国際マラソンを目指すブログ
  • 病気(悪性リンパ腫・急性リンパ性白血病)|オーシャンブリッジ高山のブログ

  • 自分が人生の主人公になることなんて一生ないと思ってた - ねているとき いがい ねむい

    私事で恐縮ですが、29歳彼氏いない歴イコール年齢処女、ボクシングのプロテストに合格し、プロボクサーになりました。 このことをブログに書いて良いものか迷っている。迷っていると言いながら書いている。書きたいことを書きたいように書いているこのブログを「アラサー処女のしんどいブログ」にも「プロボクサーのスポ根ブログ」にもしたくないからだ。プロテスト合格を目標に毎日練習してきたけれど、それが達成された今、このネタをどう調理して良いのかわからない。 いきなり黄金伝説の無人島生活で、よゐこの濱口優はモリで突いた魚を「獲ったどー!」と叫び高々と掲げて見せる。しかし次のシーンでは「油へポーン」と言いながら、その新鮮な魚を中華鍋へと放り込んでしまう。派手に炎が上がる。完成するのは決して美味しそうには見えない雑な素揚げ。 今の状況はまさにそんな感じ。例え話が致命的に下手。要するに多分私はこのネタを100%の鮮度

    自分が人生の主人公になることなんて一生ないと思ってた - ねているとき いがい ねむい
    nvs
    nvs 2019/01/16
    アラフィフだけど姐さんと呼びたい
  • 2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い - はてなダイアリー日記

    2019/07/26 追記 2019年7月26日、はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行が完了し、はてなダイアリーでの記事の公開が終了いたしました。詳しくは下記の告知をご参照ください。 diary.hatenastaff.com 文 株式会社はてな サービス・システム開発部長の大西(id:onishi)です。平素ははてなダイアリーをご利用いただき、誠にありがとうございます。 はてなでは現在、「はてなダイアリー」と「はてなブログ」という2つのブログサービスを提供しておりますが、はてなダイアリーを2019年春をめどに終了し、はてなブログに統合いたします。 はてなダイアリーユーザーの皆さまには、さまざまな機能が進化し、より安全・便利にご利用いただけるはてなブログへの移行を、ぜひお願いしたいと思います。 私は、エンジニアとして「はてなダイアリー」の開発に携わり、ディレクターとして「はてな

    2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い - はてなダイアリー日記
    nvs
    nvs 2018/08/30
    「はてなダイアリー終了までにユーザー様自身がはてなブログへの移行等を行わなかった場合でも、公開済みの投稿データについては引き続き閲覧できる状態を維持するように予定しています」うぅ((T T))
  • 断食の効能がヤバ過ぎたので、医学的な根拠ゼロの解説をさせて頂きたい - もはや日記とかそういう次元ではない

    暴飲暴と不規則な生活を繰り返した結果、身体および脳のキレが悪くなっているような感覚に襲われていたのである 毎日朝は眠いし、昼飯はアホみたいに馬鹿いして、夜は飲みまくって、その後はラーメン替玉ウェい なんとなく集中力とかも落ちてる気がする。それをどうにかしたい そういうわけで、何かの企画とかPRではないのだけど、先日、「断道場」的な場所を訪れて1週間の断生活をしてきた。 で、結論から言うと断がめちゃくちゃヤバかった。 この、「めちゃくちゃヤバかった」という頭の悪そうな感想により、僕は今、皆さまからボキャ貧もしくはハイパードキュンの類いだと思われたのかもしれないが、その評価は甘んじて受け入れよう この道場は伊豆に存在し、数日は「回復」と言って死ぬ程質素な飯を阿呆みたいに少量だけべるのだけど、まあ、ほぼ1週間近くはロクに飯をべることが出来ないと思ってもらって良い さらに、この断

    断食の効能がヤバ過ぎたので、医学的な根拠ゼロの解説をさせて頂きたい - もはや日記とかそういう次元ではない
  • 糖質制限の成否を分けるのは何か?|1か月続けて起きた変化の報告書 - 小谷修平のランニング講座

    スポーツサプリの開発やセミナーを通じて市民ランナーの目標達成をサポートしています。特にフル、ウルトラ、アイアンマンなど長い距離に挑戦する方に選ばれています。 小谷修平のランニング講座 10/5からスタートした糖質制限生活。 無事に1か月を迎えることができました。 この間、糖質制限関係の情報収集をしていましたが、2~3週間で挫折してしまう人が多いようです。 お腹が空いて耐えられないとか、体の調子が良くないので糖質制限は自分に合わないと判断するというケースを耳にしました。 私自身も今年の6月に1回チャレンジしてみて、3週間で強くなる実感がもてなかった(いつも脚が重くとても良い練習ができる状態ではなかった)のでやめてしまいました。 品コーナーなどでは糖質の誘惑を感じるし、空腹感もきつかったです。 しかし、今回は制限から1ヶ月経ちましたが、今では糖質を制限した生活に苦を感じないようになりました。

    糖質制限の成否を分けるのは何か?|1か月続けて起きた変化の報告書 - 小谷修平のランニング講座
  • シンプルで美しいはてなブログの新テーマ「Minimalism」を公開しました。 - ひつじの雑記帳

    ※当テーマの紹介する際は、テーマ配布ページではなくこの記事のURLを使用してください。 ※追記あり:デザインのアップデートについて+ 元のデザインに戻す方法 当ブログ「ひつじの雑記帳」を開設して間もなく、フラットデザイン風のおしゃれな自作テーマ「Codomisu Flat」を公開しました。 レイアウト的に少し扱いにくいテーマでしたが、思っていたよりたくさんの方に使ってもらえました。 力こそパワー +ログ ゼロから始めるビットコイン さんなど特におしゃれにカスタマイズされているので是非見てみてください。 あれから約2ヵ月経った今、オリジナルのはてなブログテーマ第二弾「Minimalism」を公開しました! Minimalism(ミニマリズム)の特徴 このテーマは、テーマ名「Minimalism」にある通り、デザインは最小限のみに抑えてあり、「美」をとことん追求しました。 こどみすフラットとは

    シンプルで美しいはてなブログの新テーマ「Minimalism」を公開しました。 - ひつじの雑記帳
  • 大好きだったブログがある日、突然消えていた話 - うさるの厨二病な読書日記

    むかし、自分がずっと読んでいたブログが、突然消えていたことがあった。 ほぼ毎日更新していたので、空いた時間を見つけて読みにいくことが習慣になっていた。 自分はそのブログが大好きだった。 変化は急に起こった。 それまでほとんど毎日、更新されていたのに、急に更新されなくなった。 最初はプライベートで何かあったのかな? 急に忙しくなったのかな? 落ち着いたらまた更新されるだろう、そう思っていた。 しかし、三日たっても四日たっても、一週間たっても、一か月がたっても更新されることはなかった。 ブログの筆者と知りあいでも何でもないから、「何かあったんですか?」と聞くこともできなかった。 ただ、更新が止まったブログに何度か足を運び、何も変化がないことを確かめるだけの日々が続いた。 そんなことが一か月か二か月たったある日……。 ブログが消えていた。 「お探しになったページは見つかりませんでした」 そんな画

    大好きだったブログがある日、突然消えていた話 - うさるの厨二病な読書日記
    nvs
    nvs 2016/12/10
    消すかもしれない止めるかもしれない側から。自分にむいた言葉ではないけどブログに限らない話として読んだ。やさしい記事だと思う。
  • LINE BLOGの設計が秀逸すぎる件について考察 : けんすう

    LINE BLOGが一般の人も使えるようにリリースされました。 見てみて、あまりにも設計が秀逸で、LINEって当にすごいな、ぶち抜けているな・・・と思ったので、投稿してみたいと思います。キーワードは、「ネットワーク化」です。 ブログプラットホームの問題 まず、ブログプラットフォームの問題というのがあります。これは何か。 Bloggerという、ブログというものを広めたサービスがあります。これは、Twitterの創業者でもあるエヴァン・ウイリアムズが作ったサービスで、Googleがはじめた買収したサービスとしても有名です。 これはみなさんが考えているブログサービスとほぼ同じようなもので、自分の考えとかを記事にして公開できるというものでした。瞬く間にヒットをし、いろいろな人がWeb上で記事を書くようになりました。 しかし、そのあと、苦しい戦いになります。なぜかというと、ブログプラットフォームと

    LINE BLOGの設計が秀逸すぎる件について考察 : けんすう
    nvs
    nvs 2016/11/15
    そして自分はどんどん発信しなくなってきてる
  • マウンティングすることで威厳を保つ広告業界の「蹴鞠おじさん」が荒ぶっている件 - 【旧ブログ・はてな補完用】セールスコピーライター・アニータ江口@あなたの宣伝部長のブログ

    広告業界の「蹴鞠おじさん」ネタを ヨッピーさんが取り上げたことにより 更に盛り上がっている。 yoppymodel.hatenablog.com 私なりに三行でまとめると・・・ ライター「広告ハンドブック難しい」 広告業界人「これがわからないなんてライター失格」 ヨッピーさん「内容よりも広告業界人の傲慢さが問題」 蹴鞠は比喩であり、ヨッピーさん曰く「古くて伝統があり、 普通の人が理解していないもの」の例として挙げたとのこと。 それをふまえてまとめると・・・ サッカーする人「蹴鞠マニュアル難しい」 蹴鞠おじさん「蹴鞠のこの技を知らんとは玉を蹴る資格なし!」 ヨッピーさん「内容よりも蹴鞠おじさんの傲慢さが問題」 もう少し分解すると・・・ ********************************* (1) JIAA作成の「ネイティブ広告ハンドブック2017」に対し、 ライター界隈が「わか

    マウンティングすることで威厳を保つ広告業界の「蹴鞠おじさん」が荒ぶっている件 - 【旧ブログ・はてな補完用】セールスコピーライター・アニータ江口@あなたの宣伝部長のブログ
    nvs
    nvs 2016/11/14
    よくわかってる。件の人(ら)って、相手を自分以下と判断するとあの様な対応をするのが常套で悪気はそれ程なく立場的に注意してくれる存在もないので救いがない。尊重出来る目上には腰が低くそれ以外はあの態度。
  • 愚痴を言ったり恨み事をネットに書きこんだりするのはそのことをいつまで..

    愚痴を言ったり恨み事をネットに書きこんだりするのはそのことをいつまでも覚えているからなんです。 憶えてるからつい言っちゃうんです。 そういうことを言わない人っているじゃないです。 そういう人が前向き、ポジティブ、進歩的に見えたりするでしょう。 でもあの人達はそういうことあんまり憶えてない人なんです。 そういうことすぐ忘れちゃう人なんです。 そういう頭の構造なんです。 だから皆も忘れるように努力した方がいいですよ。 どうすれば忘れられるかは自分で工夫して下さい。 まあ40kmくらい走れば忘れられるんじゃないかな。

    愚痴を言ったり恨み事をネットに書きこんだりするのはそのことをいつまで..
    nvs
    nvs 2016/11/04
    非表示だけどむしろ忘れないように書いて残してる件はある。なぜそこに至ったか細かいことを忘れ同じ失敗をしない為、またなぜあのとき〜できなかったのか・相手を許さないのかと自分を責めない為にな!
  • ランニング アーカイブ | 皇居ランスタイル

    ランニング アシックスランニングプログラム2022が募集開始!マラソンの季節に向けてトレーニングはいかが? 2022.08.17 「ASICS Running Program(アシックスランニングプログラム)」は、自身のレベルに応じてランニングを正しく、楽しく、継続的に取り組むサポートをするもので、アシックスが長年培ってきたランニングに関する知見を…

    ランニング アーカイブ | 皇居ランスタイル
  • なぜだ!?女の子はなぜ数ヶ月先まで予定が埋まってるんドゥハァァァン!?? - たい焼き親子のキャンプブログ

    人類の謎と言っても過言ではない!わからん! どぉぉして女の子は土日の予定かっ詰まりなんだよォォオオオ!? 猛烈に思い出した。言わせてくれ! 君ぃ!君たち!女子!女子だよ君ぃ!! 予定詰めすぎ!遊ぼうと誘っても来月なら空いてるとか意味不明すぎ!まさしくイミフッ! 男性に聞きたい なぜ女性のスケジュール表は詰まってるの? 予定決まるとなんだか気分下がらない? 男のレベルで判断してたらどうしよう 予定埋まってると嬉しい、とか? 男性諸君、ボーイグビーアンビシャシャス 僕の嫁くんの場合 まとめ 男性に聞きたい Hey メン、元気かブラザー。 あのさ、女の子と遊ぼうと誘ってもずっと予定詰まりまくってることない? 隊長「美人ちゃんこの日飯行こうメーン?」 美人さん「(スマホ見て)ごめん!その日BBQ入ってる」 美人さん「この日は友達と女子会入ってる」 ビジンさん「この日は友達に誘われてる」 ビーサン「

    なぜだ!?女の子はなぜ数ヶ月先まで予定が埋まってるんドゥハァァァン!?? - たい焼き親子のキャンプブログ
    nvs
    nvs 2016/10/04
    基本埋まってる(ランニングと創作・制作で)けど空けなきゃならない男前事案がやってきたらねじ込むか計画変更で書き換え・上書き
  • 『キャンピングカー引退宣言。たった4ヶ月で車上生活を挫折した理由 | 八木仁平公式サイト』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『キャンピングカー引退宣言。たった4ヶ月で車上生活を挫折した理由 | 八木仁平公式サイト』へのコメント
    nvs
    nvs 2016/10/03
    すんごいなごんだ。自爆芸の域だな〜て見に行ったらみんな辛辣でまた新たな笑いが。すごいなごむ
  • 男性よ、ほっといてくれ! 私たちが買っているのは‟夢”なのだから - ソレドコ

    こんにちは、川崎貴子です。私は女性に特化した人材コンサルティングの会社を経営する傍ら、婚活結社「魔女のサバト」という婚活セミナーを主宰しています。結婚アドバイザーとしてコラムを書いたり、男女のコミュニケーションを円滑にするための対談やセミナーを開催したり、11月からは「働く女性の為の結婚マッチングサイト」もオープン予定。働く女性の成功、成長、幸せのサポートという理念のもと、さまざまなアプローチで活動しております。 ** さて、自己紹介はその辺りにして。 ある夜、寝る前に化粧水やら美容液やらを塗りたくっている私を見て、夫が言いました。 「それって、何に効くの?」 一瞬ディスられているのかと思いました。日々すっぴんで過ごし、日焼け止めも塗らずに石鹸で顔を洗っている「男という生き物」が、私の化粧台に並んでいる小瓶たちの存在意義を理解できるはずはない。 私は塗りたくる手を止めずに言いました。 「“

    男性よ、ほっといてくれ! 私たちが買っているのは‟夢”なのだから - ソレドコ
    nvs
    nvs 2016/09/21
    魔女のサバトじゃ頭痛の頭痛集会みたいな語感になるんだけど何か意味があるのかな
  • 長文日記

    長文日記
    nvs
    nvs 2016/09/18
    おもしろかった
  • 性格の暗い人には除湿機がおすすめ - ココロ社

    気づいたら生まれてずいぶん時が経っていた。物心ついたときから性格が暗かったが、きっと大人になると明るくなるだろうと楽観していた。しかし、「性格の明るい人物を装う術」や「暗いなりに人生を楽しく過ごす術」に長けただけで、もとからの性格の暗さは一切変わらなかった。仕方ないのでそのまま生きている。 きょうはそんな薄暗いオッサンからの四次元経由のアドバイスに耳を傾けてほしい。「除湿機はいいぞ」という話である。申し訳ない。先輩風を吹かせてしまった。「除湿機はいいですよ」という話である。 加湿器は持っていても除湿機は持っていない、という人は多い。加湿器はもともと値段が安いし、ないと風邪をひきやすくなるが、除湿機は安いものでも1万円以上するし、夏は湿って当たり前だと思うなら、特段不自由はない。除湿機のよさは除湿機を手に入れてからではないとわからないのが、すすめる側としても歯がゆいところである。しかし、とく

    性格の暗い人には除湿機がおすすめ - ココロ社
    nvs
    nvs 2016/07/12
    さすがのココロ社さま、ナイス除湿機ナイスココロ社