ブックマーク / anond.hatelabo.jp (4)

  • ビール - はてな匿名ダイアリー

    いつまで引きこもってんだ 旅しろwww

    ビール - はてな匿名ダイアリー
  • とき - はてな匿名ダイアリー

    アンドレヴェイユが、 x^p+y^p=z^p はエベレストのようなもので誰も登れないといった理由は何か? ど素人は、 x^p+2y^p=4z^pの場合は、3行で構成できる証明法が 理学部数学科の書籍の中に存在するので、x^p+2y^p=4z^pであると、できるが、2,4という係数をなくしたものは、最高峰になる。直線という美的形象からすると、2,4という cofficientは削除したものがまだあるので、x^p+y^p=z^pのように、係数が全部、1になっているもので、更に、簡潔になる。定理の趣旨は、存在しないという過激なことをいい、その完全は 全部のnで存在しないということである。しかし、pが、増えていくごとにやたら難しくなるのではなく、3,4のときが証明できると、全部のうち、33%は証明できるので、nが大きくなるとどんどん 難しくなるという構造はしていない。3で割って余りが1,2の場合が

    とき - はてな匿名ダイアリー
  • 2020年はまった増田飯

    増田にたまにあるレシピが好きだ。 こんなに読みにくいしレシピ書くのにも向いてない場所なのになんか読んじゃうし、上品すぎずジャンキー寄りなのも私好み。 ・一人暮らしを始める奴は、ピザをえ。マジで。 https://anond.hatelabo.jp/20200317154739 この影響でピザを作り始めた。 スーパーに安く売ってる生地を買って具は好きに乗せてる。 業務スーパーに美味しくて安い格チーズが何種類かあるから、それだけでまったく飽きない。 ・引きこもるのに飽きてきたなら餃子を作れ!!今すぐにだ!! https://anond.hatelabo.jp/20200328190842 たぶんピザと同じ人だけど、文章で欲をそそらせる天才だと思う。 元々餃子はそんなに好きじゃなかったけど、豚ひき肉、白菜、長ネギ、ニラという増田の通りにしたら美味しかった。キャベツより白菜派だわ。野菜多めア

    2020年はまった増田飯
    nock4583
    nock4583 2020/11/25
    料理
  • 料理オッサンの道具選び

    料理にハマって、はや5年。色々と機材を使っては飽きて埃を被せ、邪魔になって倉庫送りも繰り返した結果、ようやく普段使いのツールが安定してきた。というわけで、俺が使い続けてるヘビロテ料理機材を紹介してみる。 【IWATANI カセットコンロ 達人スリムフー】 カセットコンロでお馴染みのイワタニの薄型カセットコンロ。達人シリーズは火力の強いタイプから、風に強いタイプなど色々あるがおすすめはコレ。見た目がカッコいいし、薄いので鍋の中身が上から見やすく、収納スペースもあまりかさばらない。 【デロンギ ハンドブレンダー】 バーミックスなど、高級モデルもいろいろ使わせてもらったが正直あんまり大差ない気がする。で中型器のこれを愛用。ピューレも結構時間かけてあげれば細かく舌触りのざらっと感が無くなるくらいまで行ける。 【ロボクープフードプロセッサー】 フードプロセッサーといえばクイジナートという業界屈指のメ

    料理オッサンの道具選び
  • 1