タグ

mixarのブックマーク (6,565)

  • 【朗報】SBI証券で遂に個別株の積立投資始まる\(^o^)/ まさかの1株投資にも対応! コツコツ端株買いの救世主となるか!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

    興味津々!? こんにちは! きんぎょです! 突然ですが皆さん! 投資信託ETFだけではなく、個別株投資も行っていますか(^^♪ してるよ~(^▽^)/ 個別株投資もしているんやで~! 新NISAが始まって利用枠が拡大した関係で、日株の個別株投資も活況を呈している状況であります! 中でも新NISAの非課税枠をフル活用した「高配当株投資」が人気で、高配当な「NTT」や「メガバンク」などが選好されているようであります! 新NISAの成長投資枠で投資すれば、配当が全額非課税になるよ~(^▽^)/ 20%分の税金が非課税になるのは大きいんやで~! 一方で、投資信託ETFと違い、個別株投資については資金的なハードルが高く、証券会社での発注単位も100株単位で、多くの場合で十数万円からの資金が必要です! 100円から買い付けられる投資信託と違って、個別株投資ではこのような資金面での壁が立ちはだかり

    【朗報】SBI証券で遂に個別株の積立投資始まる\(^o^)/ まさかの1株投資にも対応! コツコツ端株買いの救世主となるか!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
    mixar
    mixar 2024/06/12
  • 【企業型確定拠出年金+マッチング拠出】2024年5月度実績を公開 - ココブロ

    加入来利回り+14.52%、評価損益 +5,815,640円(先月比+422,109円)でした。 ココ夫は、2015年から企業型確定拠出年金(以下、企業型DC)で資産運用中。マッチング拠出もしています。 ココ夫は現在、海外赴任中ですが、企業型確定拠出年金制度は国内で働いていた時と同様に継続できます。 記事では、ココの夫の、2024年5月末時点の企業型DCの実績を公開します。 投資はあくまで自己判断でお願いします。 確定拠出年金やiDeCoについては、こちらの記事で詳しく解説しています! 2024年5月度 企業型確定拠出年金実績 企業型確定拠出年金運用実績 外国株式型 みずほ信託外株インデックスS 外国債券型 DCダイワ外国債券インデックス 他の取扱商品との比較 2024年5月度 企業型確定拠出年金実績 まずは、5月末時点の口座情報。 利回り+14.04%とは、加入来の年利換算利回りのこと

    【企業型確定拠出年金+マッチング拠出】2024年5月度実績を公開 - ココブロ
    mixar
    mixar 2024/06/12
    ココさんは、相変わらず理系女子ですね!(๑˃̵ᴗ˂̵)投資も好調なようで、なによりです♪(^^)
  • 完美医療の業績(速報)発表について - サラリーマンの小遣いでも中国株投資は不労所得が得られる byきゃつきゃつ

    いつも御利用ありがとうございます。 こちらも御利用ありがとうございます。 きゃつは上記のアフィリエイトにより収入を得ています。 きゃつのブログへようこそ。今回は投資銘柄について掲載します。掲載銘柄を推薦している訳ではありませんので自己責任で投資してくださいね。 完美医療はきゃつも保有しており、きゃつの投資仲間も全員保有しています。純利益が60億円ほどの会社で伸びしろもあると判断していますが将来の事は誰にも分かりません。 3月末決算なので発表は6月末です。沢山配当をくれる会社なので決算動向は毎回気にしています。6月中旬には決算発表日が確定し昨年に比べて大幅に変動がある場合は事前にアラートで知らせてくれます。その完美医療が5月20日に業績についてホームページに掲載されました。内容は下記の通りです。( )はきゃつのコメント。 ・決算の売上は1,400.0百万香港ドルを下回らない記録となりそう

    mixar
    mixar 2024/06/11
    美容業界は大化けすると凄そうですね!(◎_◎;)大化けすることを祈って、握力強めで握っていきたい銘柄ですね!(^^)
  • 【仕事上のストレスで頭皮がピンチ!】脂漏性皮膚炎と診断されました。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 中年ニートです(`・ω・´)キリッ 既報のとおり、5月上旬から始めた派遣仕事で、不運にも一緒に派遣された中年男性がとんでもない人で私は全く合わず強いストレスを感じ、私の頭皮が大ピンチに…フケみたいなのが頭全体に発生しめちゃくちゃ痒い。シャンプーしてる最中から痒いので重症です。やむを得ず皮膚科を受診しましたが… アイキャッチ画像、頭痒そうでしょ。まさにこんな感じ😃 禿るかもな💀 頭脂漏性皮膚炎と診断されました。 ※この記事には広告が含まれます。 頭脂漏性皮膚炎と診断されました。 病名に興味のある方はGoogle等で検索してもらうとして、40~50歳代の男性に多いのが特徴らしい。私が属しているカテゴリーです。 偉い先生が監修した資料によると。この病気の原因は良くわかってないけど、脂っぽい事や香辛料の摂取、ビタミン不足、ホルモンバランスの崩れ、ストレスや不規則な生活等が悪化の要因

    【仕事上のストレスで頭皮がピンチ!】脂漏性皮膚炎と診断されました。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    mixar
    mixar 2024/06/11
    薬で症状はよくなりますが...原因をなんとかしないと再発が心配で仕方ないですよね💦早く原因の方も解決されるといいですね(~_~;)
  • 株式投資の利益を再計算したこととkindle書籍新しく出版しました - 貧しくても豊かになりたい

    kindle書籍新しく出しました! いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 いつもブログを読んで下さりありがとうございます。 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私は時々kindle書籍も書かせていただいています。 ブログとはまた違う内容だったり、ブログの内容をまとめたりしていますので、興味のある方はよかったら読んでみて頂けると嬉しいです。 今回は新しくを出版しましたので、簡単に紹介させて頂きます。 タイトルは【幸福度が爆上がりするライフハック30】です。 幸福度が爆上がりするライフハック30 作者:伊藤ゆりあ Amazon 40代の子育てしなが

    株式投資の利益を再計算したこととkindle書籍新しく出版しました - 貧しくても豊かになりたい
    mixar
    mixar 2024/06/11
    いろんな国に行かれるんですね!本も沢山書かれてますし、YURIAさんの行動力は本当にすごいなと思います!私は頑張れない人サイドなので...主張は対立してしまいますが、頑張るYURIAさんは素敵なので、応援しています!
  • 今週の含み損益(06月1週目) - お金の記録簿

    まだなかなか仕事が落ち着かないです。 しばらく厳しい日々かな? さて、とうい訳であまりチェックできていませんが記録だけ。 自分の保有名画rの含み損益は、+107,070円(+10.78%)となっていて、先週末の+88,720円(+8.93%)から少し戻しています。※投資信託を除く。 日産、セブン銀行は下げてますね。 ランドが今週は戻しているから少し戻ったのか。 ドル円とアメリカ市場です。 156円台と円安が続きますね。 さて、来週はどうなるかな。

    今週の含み損益(06月1週目) - お金の記録簿
    mixar
    mixar 2024/06/10
  • 資産4000万円超え主婦のお小遣いの使い道 2024年5月 少ないのには理由があります - 貧しくても豊かになりたい

    2024年5月お小遣いの使い道 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ スマホ・タブレット・PCでも読むことができます。 幸福度が爆上がりするライフハック30 作者:伊藤ゆりあ Amazon 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 共働きでもできる!ジュニアアスリートのサポート術 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育

    資産4000万円超え主婦のお小遣いの使い道 2024年5月 少ないのには理由があります - 貧しくても豊かになりたい
    mixar
    mixar 2024/06/09
  • 【書評】どう生きるかつらかったときの話をしよう 野口聡一 アスコム - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「私の〇〇ランキング」 今回は、私の驚いたランキングを紹介したいと思います。と言っても、過去に読んだは、よく覚えていないので、直近NO1のすんごいを紹介します。(笑)「どう生きるのかつらかったときの話をしよう」です。ぜひお楽しみください! 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 このは、日人宇宙飛行士の野口聡一さんのです。 宇宙飛行士と言えば、憧れの中の憧れと言われるほど、飛び抜けた職業ですよね。 こんな夢のような職業に就いた人が、つらかったときの話をしようというのは尋常じゃないと思いませんか? これは、単にサクセスストーリーを際立たせるための、下積みのつらさのことではありません。 あの華々しい体験をしている宇宙飛行士が、私たち地上人と何ら変わらないつらさを味わっています。 さて、野口さんは、どんな

    【書評】どう生きるかつらかったときの話をしよう 野口聡一 アスコム - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/06/09
    とても共感を持てましたσ(^_^;)私は宇宙飛行士ほどすごい目標を達成した訳ではありませんが、子供の頃に抱いた夢は全て叶えました。今となっては、結婚も車も家も仕事も、どうでもよかったなと思います😅
  • 取材依頼ブッチ - 地球PF運用ブログ(FIRE生活中)

    当ブログを始めてから2年強が経ちました。なんだかんだで今日まで継続しています。初めの頃は初々しく日々コメント等をチェックしていました。しかし、昨年頃から退職等もあって大変忙しくなり、ほとんど見なくなってしまいました。もっとも、元々それほどコメントを多く頂くようなブログではありません。 先日ふと思い立ち、久々にコメントをチェックしました。退職手続き等に関して有益なコメントを複数頂いていました。ありがとうございます。遅ればせながら、一部を除いて承認(公開)の上、返信しました。 そんなコメント群の中に、某マネー誌からの取材依頼がありました。特集テーマは億り人の新NISA戦略みたいな感じです。なお、当該コメントには先方の連絡先も載っているため非公開としています。今年初めに頂いていました。気付いたのは上記のとおり先日です。もちろん当該号はとっくに発売済み、時すでに遅しです。 結果的に取材依頼をブッチ

    取材依頼ブッチ - 地球PF運用ブログ(FIRE生活中)
    mixar
    mixar 2024/06/09
  • 量産型ソシャゲ時代の終焉について考える - ネコート式のんびり長期投資

    最近主にスマホで遊べるソーシャルゲームについて、大手ゲームメーカーが開発を中止したり、1年以内でサービスを終了する事例が増えてきました。 今回はソシャゲの人気がなくなった理由と今後の国内ゲーム会社について考えていきます。 ソシャゲが増えた背景 ソーシャルゲーム(以下ソシャゲ)はスマホが普及し始めた2010年台前半から急激に増え始めたジャンルで、コンシューマーや携帯機と比べて手軽に遊べるのが特徴です。 ソシャゲは基プレイが無料な代わりにメーカー側はユーザーに広告を見せたり、ゲーム内コンテンツに課金して貰う事で利益を上げていくスタイルが主流です。 昨今のゲームは開発コストが非常に高いので比較的参入コストが低いソシャゲを開発する会社が増え、次第に他プレイヤーとの競争を煽ったり期間限定のガチャを提供するなどユーザーからの課金を促すノウハウが考えられてきました。 末期には面白い要素を取り入れるより

    量産型ソシャゲ時代の終焉について考える - ネコート式のんびり長期投資
    mixar
    mixar 2024/06/09
  • 給料が減ってしまった - blogofkira

    おお久しぶりのブログです。 断捨離も含め忙しかったです。 さてタイトル通りです。仕事の時間数を自分から減らしました。 命の危機に関わるかもです。職場が暑く熱中症を起して頭痛が酷いので 時間数を減らしました。自分の場所はめちゃくちゃ暑い場所です。 暑いところは苦手なのですがすぐやめるのも自分のためにならないので。 、、というより毎日作業する場所が変わって嫌気が差しています。 20個ぐらいの場所があるのですが毎日場所が違います。なんのためにこんなことをするのかわかりません。、毎日勉強しなくてはいけないです。 来年の2月で更新しないで終わります。 予定としては引っ越しするはずが給料減って目を付けていた家も他の人が買ってしまい、、。踏んだり蹴ったりですがあきらめないです。 H市に行くため頑張ります。 給料が減ったのでアルバイト探しですがやっぱり無いです。わかっていましたが 雇用を2つというのはやっ

    給料が減ってしまった - blogofkira
    mixar
    mixar 2024/06/09
    仕事を転々とするのも大変みたいですね💧(・・;)毎日勉強...興味のあることならいいですが、興味ないと厳しいです(;´д`)ビットコインの利益すごいですね∑(゚Д゚)
  • 6月最初の月曜夜22:15の小ネタ・・・カセットテープ - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

    |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか・・・いろいろ有りましたけど、メゲずに笑いましょう。 懲りない小ネタ。 ひねりなさい! ひねりなさい! ひねりなさい! むかしむかし、昭和のお話。 いい音しか残れないマ〇セルの高級カセットテープ! 「ついに買ったよ! さっそく曲録音してみた!」 「へ~。いいね聞きたい!聞きたい!」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「?」 「どうしたの?」 「いや、伴奏しか聞こえないんだが? 誰の曲?」 「トシちゃんの歌!!(/・ω・)/」 (´-`).。oO そら消えるわな・・・・・・ (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!! ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブログ村のINポイントランキング。 (`・ω・´) お笑いの道を究めるの

    mixar
    mixar 2024/06/09
  • 2024年4月の投資結果 - YOSSY's Investment Memo

    今月の投資結果をまとめました。 4月は特に20日以降の調子がよく、投資損益がプラス500万を超えました。やっと、3月の配当込みで年間の投資損益でもプラ転です。昨日今日の投資損益もプラスですし、やっと得意な状況に入ってきたかなと思います。昨年後半から今年前半にかけての大幅な株価上昇も経験できましたし、コロナショックなどの株価暴落も経験できています。こういうことが起こったときのリスクヘッジをしつつ、スイングトレードを続けていこうと思います。明日からのGW後半を思いっきり楽しんで、来週からの仕事と相場に向けて英気を養います。 *尚、上記は自分の経験を記載したもので、投資成果を保証するものではないです。投資は自己責任でお願いします。

    2024年4月の投資結果 - YOSSY's Investment Memo
    mixar
    mixar 2024/06/09
    投資損益がプラス500万!(◎_◎;)もうFIRE寸前ですね!私は〜...みすぼらしく頑張ります(T_T)
  • 【株主優待】2024年6月に権利確定する安い株、優待はクオカード ※2024年6月9日更新 - greenの日記

    こんにちは、クオカードが好物のチキン投資green🦆です。 久々に2024年6月に権利確定し、株主優待がクオカード、利回りが3%を超える、初心者向けとして20万円未満の安い株を紹介します。 クオカードと株主優待が気になる人の参考になれば嬉しいです😀。 ※利回りは2024年6月7日の株価で計算しています。 1.20万円未満で利回り3%以上の株 サンネクスタグループ(8945) デュアルタップ(3469) ベルパーク(9441) エリアクエスト(8912) メディアスホールディングス(3154) アイ・ピー・エス(4335) 山田債権回収管理総合事務所(4351) まとめ 1.20万円未満で利回り3%以上の株 サンネクスタグループ(8945) 株価(100株)      : 103,000円 株主優待       :クオカード1,000円 ※1年以上継続保有条件あり 1株配当予定    

    【株主優待】2024年6月に権利確定する安い株、優待はクオカード ※2024年6月9日更新 - greenの日記
    mixar
    mixar 2024/06/09
    配当・優待狙いは減配・改悪のリスクと常に隣り合わせですね(・・;)4%くらいのリターンが見込めるものに広く分散させるのがよさそうですが...夜更かしの桐谷さんはやり手でしたね( ̄▽ ̄;)
  • 『【くら寿司】6月末期限が迫ったくら寿司の株主優待を無事消費&鬼滅の刃キャンペーンをリベンジGET。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~』へのコメント

    アニメとゲーム 【くら寿司】6月末期限が迫ったくら寿司の株主優待を無事消費&鬼滅の刃キャンペーンをリベンジGET。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    『【くら寿司】6月末期限が迫ったくら寿司の株主優待を無事消費&鬼滅の刃キャンペーンをリベンジGET。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~』へのコメント
    mixar
    mixar 2024/06/09
    柱の中で伊黒さんが一番好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)かっこいいですよね!不死川さんもいいですけど、兄弟では玄弥派ですσ(^_^;)
  • 麺の発祥の地は中国? イタリア? それとも他のどこか? フランス誌 が探る - 黄大仙の blog

    麺はどこで生まれたのか? 当に中国で発明されたのか? それともイタリア?意見はまだ分かれています。麺は中国人が発明したのではない、と言う人がいます。想像力をかき立てる話もあります。スパゲッティ、マカロニ、トルテッリーニ、といえば、私たちは直接イタリアとその比類なき「パスタ」を思い浮かべます。伝説を信じるなら、パスタは13世紀にアジアを横断したベネチアの探検家マルコ・ポーロによって中国からヨーロッパに持ち帰られました。とても美しい話で、広く流布しているが、全くの嘘であるとはフランスのオンライン雑誌『Slate.com』が指摘していることです。 フランス国営ラジオ放送局RFIの記事より。 麺の起源は中国? フランスのオンライン雑誌『Slate.com』は、イタリアやヨーロッパにパスタを持ち帰ったのはマルコ・ポーロではない、と語っています。しかし、当に中国がおいしいパスタを発明したのでしょう

    麺の発祥の地は中国? イタリア? それとも他のどこか? フランス誌 が探る - 黄大仙の blog
    mixar
    mixar 2024/06/09
  • 6月第1週の資産運用報告・・・JREIT除く全ての指標に届かず、水面下 - 出遅れリタイア日記

    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基的には株価の上げ下げは来余り気にしないようにはしており、日々の証券口座残高の集計値の推移は一喜一憂しないつもりでは有りますが、しっかりチェックはしています。 6月第1週末の資産状況のご報告です。 6月第1週のトピックスはFOMCを次週に控え指標発表に一喜一憂・・・最近こればっかりですが、ナーンとなく弱い指標で利下げを期待したかと思ったら、第一週末恒例の雇用統計が堅調だったことで、株式指標・・・自体はあまり大きな変化はありませんでしたが、為替が一気にドル高円安に振れました。 国内については・・・半導体銘柄が上昇はしても、我が資産は下落の一途で、今週は触れたくありません。(そこで逃げてドーする!) 6月第1週末

    6月第1週の資産運用報告・・・JREIT除く全ての指標に届かず、水面下 - 出遅れリタイア日記
    mixar
    mixar 2024/06/09
  • 【早退関連114】年金におけるマクロ経済スライドの影響力 - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、年金における「マクロ経済スライド」についての話題となります。 年金の支給額決定には、様々な要素が組み入れられているのですが、ここからはその要素の1つでもあるマクロ経済スライドを掘り下げていきたいと思います。 まず、マクロ経済スライドという考え方に触れ、実際に導入された事例を紹介した上で、私のプチ アーリーリタイア企画での考慮点について紹介していきたいと思います。 ①そもそもマクロ経済スライドとは マクロ経済スライドは、2004年の年金制度改正で導入されたもので、賃金や物価の改定率を調整して緩やかに年金の給付水準を調整する仕組みである。(日年金機構より一部引用) 言い換えると、公的年金の給付水準を抑える(自動的に調整する)ための仕組みと言えよう。 それ以前の年金制度では、賃金や物価による改定率により、年金支給額が決定される仕組みとされてきていた

    【早退関連114】年金におけるマクロ経済スライドの影響力 - 異端児リーマンの記録
    mixar
    mixar 2024/06/08
    ほんの10年前までは、まだ60才で年金を受け取れると信じられていたのに...今は75才想定が当たり前になってます(;´д`)若者の負担...残酷です💦
  • 【ブログ運営報告】2024年5月のアクセス数と収益発表(低迷中) - greenの日記

    こんにちは、低迷中ブロガーgreen🌱です。 6月になりましたので、今年もあと少しで1年の半分になります。ほんとに、時間が経つのが早いです。 特に何もせずにゆっくり過ごしているので、ゆっくり時間が進む筈なんですが。 何もしないから時間が経つのが早い👶 いろいろした方が時間が経つのが遅い🤔 それでは2024年5月のブログ運営報告をはじめます。 Googleアドセンスで確認したページビュー数と収益を報告します。 この記事を読んで欲しい人は、ブログのPV数や収益が気になる皆さまになります。 内容は、月間PV数など、収益発表、最後にまとめとなります。 月間ページビュー数など 収益発表 まとめ 月間ページビュー数など では、月間のページビュー数を確認します。 👇Googleアドセンスの「レポート」>「アカウント全体(日単位)」を選択して、期間を指定しページビューを確認 2024年5月のページ

    【ブログ運営報告】2024年5月のアクセス数と収益発表(低迷中) - greenの日記
    mixar
    mixar 2024/06/08
    アクセス数の減少はなかなか辛いものがありますね😅落ちるところまで落ちたら、あとは這い上がるだけです!ここから頑張りましょう(><)
  • NTTとトヨタ - セミリタイアしたい

    株の保有状況です。 前日よりマイナス85,040円です。 今日は日経平均株価も保有株も下がりました。 日の約定はなし。 今週は結局月曜日だけ上がって、あとは下がりました。 戦犯はNTTトヨタ。 どちらも日を代表する企業なのに振るわない。 トヨタは不正をしていたからだけど、 NTTは何故!? 年初来安値をどこまで更新するのでしょうか。

    NTTとトヨタ - セミリタイアしたい
    mixar
    mixar 2024/06/07