タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (94)

  • 「わんだふるぷりきゅあ!」“肉弾戦なし”でも売上好調 新変身アイテムは「キッズコスメ」で展開

    わんだふるぷりきゅあ! 異色の「戦わないプリキュア」は、玩具や関連商品の売上に影響があったのでしょうか? 決算数値から見ていきたいと思います。 ついに変身した「キュアニャミー」 kasumi プロフィール プリキュア好きの会社員。2児の父。視聴率などさまざまなデータからプリキュアを考察する「プリキュアの数字ブログ」を執筆中。2016年4月1日に公開した記事「娘が、プリキュアに追いついた日」は、プリキュアを通じた父娘のやりとりが多くの人の感動を呼び、多数のネットメディアに取り上げられた。 これまでのプリキュア連載一覧 「わんだふるぷりきゅあ!」(以降「わんぷり」)の放送開始から3カ月。引き続きの盛り上がりを見せています。 5月19日の放送では「クレヨンしんちゃん」とのコラボも話題となり、26日の放送ではようやく3人目「キュアニャミー」の変身シーンも初披露。変身バンク職人、板岡錦氏が原画を手掛

    「わんだふるぷりきゅあ!」“肉弾戦なし”でも売上好調 新変身アイテムは「キッズコスメ」で展開
    minaminoani
    minaminoani 2024/05/31
    ひろプリも面白かったけど後半が駆け足過ぎた。わんぷりはもういろはとこむぎの掛け合いを見ているだけで楽しい。こむぎの駄犬っぷりがすばらしい。
  • 再現度高っ! 折り紙1枚で作るコーヒーフロートが作ってみたくなるかわいさ

    折り紙1枚で作るコーヒーフロートが「おいしそう」「作ってみたい」とX(Twitter)で話題になっています。ストローまでついてて完璧! 折り紙1枚で作れるとは驚き! 作者は折り紙作家のTatsumi(S.Mitsuda)折り紙(@1Proto)さん。動物やべ物、サンタクロースや魔女などユニークな折り紙作品を手掛けており、「にゃんこ」「トランプ兵」などの作品は、折り紙の専門誌に折り図が掲載されています。 そんなTatsumiさんが「思った以上に反響があった作品」と語るのが、コーヒーフロートの折り紙です。脚付きグラスに入ったコーヒーフロートをモチーフにした作品で、折り紙の表地でコーヒーを、裏地の白でアイスやストローなどを見事に表現しています。 コーヒーフロートの折り方 Tatsumiさんの投稿はすぐさま話題となり、記事執筆時点で6万3000件以上の「いいね」を獲得。公開されたコーヒーフロート

    再現度高っ! 折り紙1枚で作るコーヒーフロートが作ってみたくなるかわいさ
  • 1枚の折り紙がムキムキに変身! 筋肉キャラへのアレンジもできる「マッチョ折り紙」がナイスバルク

    1枚の紙を複雑に折ると筋肉もりもりの人形ができあがる、「マッチョ折り紙」がX(Twitter)で人気です。みんなマッチョ好きすぎ。 折り鶴のアレンジで、ムキムキのマッチョが完成! ハルクやアームストロング少佐などのキャラにもアレンジ可能 投稿者は、“絵を描く神経専門医”として活動する嘯(しゃお)さん(@xiao_signo028)。このマッチョ折り紙は2023年に公開して以来好評で、「小学生受けがめっちゃ良い」と当時を振り返っています。 折り方は途中まで鶴と同じ。鶴ならば羽根になる部分を両腕に、首をマッチョの頭部に、尾を半分に切って両足に……と、中割折りなどを駆使して変形させています。 これだけでもフォルムはそれらしくなりますが、顔やシックスパックなどを描き加えれば、よりマッチョ感がアップ。折り紙の色次第では漫画やアニメのキャラに寄せられますし、足の部分を切らずに段降りで曲げればランプの魔

    1枚の折り紙がムキムキに変身! 筋肉キャラへのアレンジもできる「マッチョ折り紙」がナイスバルク
    minaminoani
    minaminoani 2024/05/17
    あとで折る
  • SNSで好評の“ファミマのスウェット”、売れ行きは「想定以上」 ファミリーマートに反響を聞く

    「これは良い品」「かなりコスパ高い」――ファミリーマートが2023年12月に発売したスウェットが、SNSで好評を博しています。店舗によっては売り切れが出る人気です。ファミリーマートに反響などについて聞きました。 コンビニエンスウェアのスウェット 売り切れの店舗も スウェットは、ファミリーマートがファッションデザイナーの落合宏理さんと共同開発した衣料ブランド「コンビニエンスウェア」の製品。「いい素材、いい技術、いいデザイン」をコンセプトに掲げており、これまでにソックスやタオル、Tシャツなどが登場しています。ソックスは2023年に累計販売足数が1500万足を超える人気となっています。 スウェットはトレーナー(2990円)、パーカー(3990円)、パンツ(2990円)の3種。毛羽立ちが少なく、肌触りの良い、ヘビーウェイトなUSAコットン素材を使用しているといいます。 スウェット トレーナーくろ

    SNSで好評の“ファミマのスウェット”、売れ行きは「想定以上」 ファミリーマートに反響を聞く
    minaminoani
    minaminoani 2024/01/21
    ちょうど寝巻きが無くて、けど奥さんに買う必要なしと言われて困っていたところ。これなら小遣いでも買えないことないから、とりあえず今月はパンツの方買おう。
  • USJ新エリア「ドンキーコング・カントリー」全貌が明らかに! 「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」など新アトラクションも登場

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」内に新エリア「ドンキーコング・カントリー」を2024年春にオープンすることを発表。12月5日に開催されたエリア拡張キックオフ会見では、新アトラクションとして「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」も登場することが明かされました。 新エリアのテーマは「PLAY WiLD 遊びの能、大爆走」で、エリアの世界観はジャングルの奥深くに輝く黄金の神殿。「スーパー・ニンテンドー・ワールド」でも好評のパワーアップバンドが、「ドンキーコング・カントリー」にも登場し、スマホとの連動でパワーアップした体験が可能になります。 新アトラクション「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」は、樽から飛び出し障害物をかわすといった没入型のコースターとなっており、敵族との闘いも楽しめるとのこと。会見ではイメージビデオも公開され、ワクワクするようなドン

    USJ新エリア「ドンキーコング・カントリー」全貌が明らかに! 「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」など新アトラクションも登場
    minaminoani
    minaminoani 2023/12/05
    ここはあえて初代ドンキーコングをモチーフにして、ドンキーコングが投げつける樽を避けながら、工事現場の足場を登っていくアトラクションにして欲しい。
  • 一時は大量閉店も…… “約3年で店舗が倍”、バーガーキング躍進のワケ

    約5年前に大量に店舗を閉店していたハンバーガーチェーンの「バーガーキング」が、約3年で店舗数を倍にする躍進を遂げています。どのような戦略があったのか聞きました。 バーガーキングの出店数 バーガーキングは米国発のハンバーガーチェーンで、ボリュームのあるハンバーガー「ワッパー」が人気。日には1993年に上陸し、撤退の後2007年に再上陸。現在はビーケージャパンホールディングスが運営しています。 2019年5月に国内99店舗のうち22店舗が閉店になることが明らかになり、一時は「また日撤退か……?」と動揺するファンも見られましたが、同社は当時「成長戦略加速のため」と説明。実際に店舗は拡大しており、約3年間で100店舗から200店舗に増えています。11月には4店舗を出店(2023年11月30日時点で全国204店舗の予定)。 新規出店が続く この躍進を可能にした戦略について、ビーケージャパンに聞い

    一時は大量閉店も…… “約3年で店舗が倍”、バーガーキング躍進のワケ
    minaminoani
    minaminoani 2023/11/13
    バーキンって高級カバンかと思った。昔、韓国で「バーガーキング」のことは「ボゴキン」というと聞いて、「なるほど韓国では外来語はネイティブの発音聴こえたまんまで表現するんやな」と感心した記憶
  • ディズニーが新しいロボットをお披露目 アニメキャラのようなコミカルな挙動がかわいい

    ディズニーの関連会社が新しいロボットを公開しました。ディズニーキャラクターのようなコミカルな挙動に注目が集まっています。 ディズニーっぽい動きをするロボットを公開(画像はウォルト・ディズニー・イマジニアリング公式チャンネルより) ロボットを公開したのは、ウォルト・ディズニー・イマジニアリング。世界のディズニー・テーマパークの設計・開発や、アトラクションの企画・クオリティー管理などを担当する会社です。 同社はロボットの動画をYouTube上で公開。ロボットは子どもの腰くらいの身長で、胸をはって二足で歩きます。顔を上げたり、首をかしげたりといったしぐさがとってもユーモラス。端々にディズニーキャラクターっぽさが感じられます。 ヨチヨチ歩きにも見えますが、安定感は抜群。足元のシーツを引っ張っても転ぶことはありません。でこぼこした森の中をお散歩することもできます。 足元の布を引っ張っても転びません

    ディズニーが新しいロボットをお披露目 アニメキャラのようなコミカルな挙動がかわいい
    minaminoani
    minaminoani 2023/10/12
    すげー、完全にドロイドだ。AIで会話できるようになったら完璧だ。
  • 「映画プリキュアオールスターズF」絶好調、シリーズ史上最高のオープニング興行成績に 7つの地域での海外上映も決定

    劇場アニメ「映画プリキュアオールスターズF」が9月15日に公開され、公開から3日間で観客動員数35万7308人、興行収入4億3745万6060円を記録。「プリキュア」シリーズ史上最高のオープニング興行成績となりました。 「映画プリキュアオールスターズF」ポスタービジュアル 「映画プリキュアオールスターズF」は、現在放送中のテレビアニメ「ひろがるスカイ!プリキュア」をはじめ、全テレビシリーズのプリキュアが大集合する最新作。不思議な世界へ飛ばされ離れ離れになってしまったプリキュアたちが、それぞれ別の場所で新たに出会った仲間たちと団結し、唯一の手掛かりである城を目指して冒険を繰り広げます。 5年ぶりに全テレビシリーズのプリキュアが集結する同作。オープニング興行成績は、15周年記念作品である「映画HUGっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」(2018年)の観客動員数30万

    「映画プリキュアオールスターズF」絶好調、シリーズ史上最高のオープニング興行成績に 7つの地域での海外上映も決定
    minaminoani
    minaminoani 2023/09/20
    こないだ娘と見に行った。ラビリンとのどかの再会シーンで、娘に見えないように涙を拭った。エンディングも泣けた。もう一回見たい。
  • シャープペンシルでこんなの描けるの!? 「推しの子」星野アイの白黒イラストがコピー機のような再現度

    シャープペンシルで「推しの子」星野アイを描いた半端ないクオリティーのイラストがX(Twitter)で6万7000件を超えるいいねを集めて注目されています。人間業なんだ、これ。 投稿者は、「シャーペンで白黒コピー機」を目指しているという、ふもふも(@fmfmekaki)さん。 まさに白黒コピーのようなタッチの「推しの子」星野アイのイラスト 投稿されたイラストは「推しの子」星野アイが、わが子のヲタ芸を目にして、笑顔になる様子。塗りが見事で、まるで作中のワンシーンを白黒加工したかのように見えます。シャープペンシルでこれが描けるものなのか。 このイラストに「ムラなさすぎ!」「どうやって描いてらっしゃるんですか」「この滑らかさ……すげぇ……」「白黒加工しただけにし見えないってエグい」と、出来栄えに感心する声が寄せられていました。 また、ふもふもさんはイラストの制作過程もSNS上で公開。完成前のイラス

    シャープペンシルでこんなの描けるの!? 「推しの子」星野アイの白黒イラストがコピー機のような再現度
  • 自由自在に変化するドールの目 ディスプレイ方式のハイテクドールアイが「未来感ありすぎ」と話題

    ドールの目をモニターのように表示することで、多種多様な目の表現を可能にしたハイテクドールアイが、Twitterで約4万6000件のいいねを集めるほど話題になっています。近未来感あふれる技術に驚き! 水色の瞳が…… !? オレンジ色に変化! 作者は、ドール向けの家具製作や電子工作を行っているうぃべる(@Weavel_doll)さん。ハイテクドールアイは、ただ光るだけではなく、赤外線リモコンで操作して色やパターンを変えられるほか、目を閉じた状態にすることもできます。 目の色を変更するときの、なんともメカメカしいエフェクトには思わずワクワクしちゃいますね。 目の色は最大6万5536色に対応。パターンや位置を調整すれば、これまでにない瞳の表現が可能になりそうですね。 この作品を見た人からは、「マジっすか!?すごすぎる……」「未来感ありすぎてカッコヨス!」「これ写輪眼出来るんじゃ…」などの声が寄せら

    自由自在に変化するドールの目 ディスプレイ方式のハイテクドールアイが「未来感ありすぎ」と話題
    minaminoani
    minaminoani 2023/07/22
    ダイデンジンとかワンセブンみたいにモザイク模様になったらカッコいい
  • 「きのこの山」の“チョコ無し版”だと……? 夏限定「チョコぬいじゃった!きのこの山」発売

    明治の「きのこの山・たけのこの里」ブランドから、チョコ無しの夏限定商品「チョコぬいじゃった!きのこの山」が新登場。7月25日より、全国のスーパーやコンビニなどで発売します。きのこ界にもクールビズが……!? チョコが無い「きのこの山」が新発売 「チョコぬいじゃった!きのこの山」は、通常の「きのこの山」のクラッカー部分だけが入ったスナック菓子。実際のキノコの部位でいう“柄”にあたる部分が、通常の約2倍となる約60も入っています。希望小売価格は232円。 きのこの山のクラッカー部分 ※イメージ画像 夏の暑いなかでもチョコが溶ける心配なく“きのこの山”を楽しめるほか、クラッカーの感を生かした色々なべ方も。公式では、「明治おいしい牛乳」にひたしたり、「明治北海道十勝カマンベールチーズ」につけたり、「明治エッセルスーパーカップ」にたくさんのせてべるアレンジレシピを紹介しています。 シンプルなの

    「きのこの山」の“チョコ無し版”だと……? 夏限定「チョコぬいじゃった!きのこの山」発売
    minaminoani
    minaminoani 2023/07/18
    きのこ派としては見過ごせないニュース…なのか?きのこの山の本体はチョコなのかクラッカーなのか問題も巻き起こりそうではある。ちなみに俺はクラッカー派
  • 「ごま団子プラモ」が誕生、ゴマが1粒1粒分かれた狂気の900パーツ 「新しい修行」「普通にごま団子作った方が早くない?」

    プラモデルメーカーの秋東精工(StudioSYUTO)が、ゴマ1粒ずつがパーツになった「ごま団子プラモ」を発表。900パーツある狂気のプラキット化に、「うそだろ!?」「新しい修行」などの声が上がり話題になっています。どういうことなの……。 ごま団子プラモ 日最大級の模型の展示会「静岡ホビーショー」(5月10日~5月14日※)にて発表され、1枚あたり300粒の“ゴマ”パーツが付いた「ごまランナー」が公開されました。1粒1粒切り離すのを想像するだけで気が遠くなりそう。 ※静岡ホビーショーの一般公開日は5月13日・14日。記事執筆時点で入場に必要な事前登録は受付を終了 ごまランナー。ゲート処理は考えたくない…… 秋東精工は、これまでにオリジナルの「餃子プラモ」や、364粒の米粒パーツで再現した「寿司プラモ」を作って話題に。Twitter上では、さらにそのナナメ上をいくべ物のプラモ化に「まーた

    「ごま団子プラモ」が誕生、ゴマが1粒1粒分かれた狂気の900パーツ 「新しい修行」「普通にごま団子作った方が早くない?」
    minaminoani
    minaminoani 2023/05/14
    ゴマパーツを一つずつ切り離して、パーティングラインをヤスって、エアブラシ、レタッチ、組み立てと考えると気が狂いそうではある。
  • 変身シーンで振り返るプリキュア20年史 歴史に残る画期的な変身シーン10選

    皆さまは、どのプリキュアの変身シーンが好きですか? 「プリキュア20周年イヤー」を記念して、2023年2月1日からYouTubeの東映アニメーションミュージアムチャンネルで、1日1プリキュアの「プリキュア変身シーン」が公開されています(2023年3月23日現在では49人、51個の変身シーンが公開中です。過去に公開されているものを合わせれば71個もの変身シーンが見られます)。 キュアスカイ変身シーン(YouTubeから) 「プリキュアの変身シーン」は子どもの人気も高く、もちろん「変身おもちゃの販促」の一面もあるため製作者も力を入れて作成し、年々表現方法も変化し続けています。その進化の歴史は相当に面白いのです。 プリキュア20年の歴史の中でファンを驚かせたプリキュア変身シーン10個から、その進化の歴史を振り返ってみたいと思います。 kasumi プロフィール プリキュア好きの会社員。2児の父。

    変身シーンで振り返るプリキュア20年史 歴史に残る画期的な変身シーン10選
    minaminoani
    minaminoani 2023/03/28
    キュアプリズムの変身シーンの表情に毎週やられています
  • ガンダム「水星の魔女」12話が強烈過ぎてトレンドほぼ制圧 唯一ガンダム以外でトレンドに残ったのは「羽生善治九段」

    2023年1月8日に「機動戦士ガンダム 水星の魔女」第1クール最終話となる12話「逃げ出すよりも進むことを」が放送され、Twitterのトレンドが表示できる限りほぼ全て同作に関するワードで制圧されました。唯一ガンダム以外でトレンドに残ったのは、藤井聡太五冠との王将戦に挑む「羽生善治九段」となっています。 ※以下、水星の魔女12話「逃げ出すよりも進むことを」のネタバレを含みます。 ほぼトレンド制圧(ネタバレ防止の為一部画像を加工しています。クリックで加工なし) 12話では、ここまで大人気だったグエルが事故により父であるヴィムを死なせてしまうショッキングな展開が発生。これにより、「グエルくん」や「父親殺し」が一気にトレンド上位に入りました。 さらに、主人公スレッタは母プロスペラの言葉と行動により、あっさりと殺人が行えるようになってしまうこれまたショッキングな展開が繰り広げられました。こちらは該

    ガンダム「水星の魔女」12話が強烈過ぎてトレンドほぼ制圧 唯一ガンダム以外でトレンドに残ったのは「羽生善治九段」
  • まるでスマホみたいな“ただの黒いアクリル板”発売 「万全のセキュリティ」「完全防水」だけど、実用性は皆無

    まるでスマホのようなアクリル板、「AcryPhone」が登場しました。価格は3300円。実用性は皆無ですが、それっぽい手ざわりは楽しめます。 サイズ感や光沢は全くスマートフォンのそれ でも単なる板です 赤ちゃんの寝姿を漫画風に演出するブランケットや、着るだけで巨乳に見えるTシャツなど、ユニークなグッズを多数手掛けるエコードワークスの新作(関連記事1/関連記事2)。ある日電池切れのスマホを見て「ただの黒い板だな」と思ったとき、逆説的に「ただの黒い板は電池が切れたスマホに見えるのではないか?」と着想したといいます。 サイズは幅71ミリ・高さ146ミリ・厚み8ミリと、iPhone 14(71.5×146.7×7.8ミリ)とほぼ同じ。市販のスマホカバーなどを使用したカスタマイズが可能です。 単なる板なので何の情報も得られませんが、その分集中の妨げとなることもないですし、個人情報漏えいのリスクもあり

    まるでスマホみたいな“ただの黒いアクリル板”発売 「万全のセキュリティ」「完全防水」だけど、実用性は皆無
    minaminoani
    minaminoani 2022/12/22
    3000円もするならレストランの場所取りでは使えないな…ダイソーの手帳型スマホカバーにダイソーのメモ帳でもはさんでおくか。
  • 「気付けば徹夜」「休日に読んでほしい」 “縦スクロール”をフル活用した漫画「タテの国」にハマる人続出 無限に続く“縦長世界”の謎に迫るお話

    果てしなく縦に長い世界の冒険を描く長編漫画「タテの国」が、作者のツイートがきっかけでTwitterでトレンド入りし、10万いいねを獲得するなどあらためて注目を集めています。 始まりの舞台は円筒状の世界。トビラも縦長ですが…… 編の構成もひたすら縦長 「タテの国」は田中空(くう)さん(@tanaka_kuu)が、「ジャンプ+」で2019年から2021年にかけて連載していた漫画。天空から下界へと伸びる世界を、縦長のページで描く構成が特徴です。 主人公は円筒状の国で暮らす少年、ルスカ。奈落のように深いこの世界の、奥底はどうなっているのか知りたいと願っていたところ、はるか上空から降ってきた少女に遭遇します。 その瞬間、ルスカの心中には「先を越された」といった嫉妬のような感情が湧き起こります。そして、「あの女に追いついてやる!!」と、彼女のあとを追って深い深い闇の中へ、真っ逆さまに飛び降りるのでし

    「気付けば徹夜」「休日に読んでほしい」 “縦スクロール”をフル活用した漫画「タテの国」にハマる人続出 無限に続く“縦長世界”の謎に迫るお話
    minaminoani
    minaminoani 2022/10/08
    うーむ、途中で飽きてしまった。合わなかったのかなあ。もう一度時間のある時に一気に読んでみるか。
  • ドミノ・ピザ、クルーを休ませるため執行役員が現場に出て売上3倍 偉い人がガチで調理や接客に臨む姿に反響

    9月9日、ドミノ・ピザの執行役員6人が優秀な成績を収めた熊迎町店の店長とクルーに休暇を与えるため、1日間運営を代行しました(関連記事)。ピザ作りや接客などの業務へガチで取り組んだ結果、売上は予算の3倍に達し、全940店舗中7位を記録したとのことです。 クルーの制服で現場に入った偉い人たち 生地を作るトッドCMO(左)と、ベンCOO(右)。もはや職人の風格 事の起こりは、ドミノ・ピザが2度に渡って実施した「Lを1枚買うとMが2枚無料もらえるキャンペーン」(関連記事1/2)。企画は好評を博するも、注文の殺到で混乱が生じ、SNSでは現場で対応するクルーを心配する声も上がっていました。 これを受けて、ドミノ・ピザでは2回目のキャンペーン中に顧客から最も高評価を集めた店舗に「夏休み休暇として特別有給休暇(法定外有給休暇)を1日付与する」と発表。その結果熊迎町店が全国ナンバーワンとなり、休暇中のク

    ドミノ・ピザ、クルーを休ませるため執行役員が現場に出て売上3倍 偉い人がガチで調理や接客に臨む姿に反響
    minaminoani
    minaminoani 2022/09/17
    これ、せっかくだから毎月やれば良いのに(さすがに毎週は無理だろうから)
  • 「お先にどうぞ」で歩行者妨害は不成立 道を譲られたドライバーの交通違反が撤回へ 警察が謝罪

    信号のない横断歩道がある道路で、クルマを運転していたドライバーが歩行者から「お先にどうぞ」と道を譲られたにもかかわらず、歩行者妨害の交通違反として検挙された件で、対応にあたった弁護士から「交通違反が撤回された」と発表がありました。 交通違反の撤回を発表したのは、ネット上の誹謗中傷を撲滅するために活動している弁護士・藤吉修崇(@fujiyoshi_ben)さん。2022年7月、都内某所で発生した歩行者妨害の交通違反について対応を依頼され、警察が「歩行者が譲ったと言っても違反」という主張に異論があると、正面から切り込んでいきました。 「お先にどうぞ」と道を譲られたのに歩行者妨害で交通違反!? 警察の対応は「おかしい」と断言する弁護士の藤吉さん 歩行者妨害は、道路交通法38条で定められており、警視庁の公式サイトでは「歩行者や自転車が横断しているときや横断しようとしているときは、横断歩道や自転車

    「お先にどうぞ」で歩行者妨害は不成立 道を譲られたドライバーの交通違反が撤回へ 警察が謝罪
    minaminoani
    minaminoani 2022/08/01
    俺はこれからも一切譲らず横断するぜ。車が十分停まれる距離だったら、仮にスピード緩める気配がなくても渡ってるからな。逆に車を運転する時は絶対停まるようにしてる。譲られちゃう時もあるけどな。
  • コロッケを9年間待ち続けたTwitterユーザーの元にコロッケが届く 「良かった…本当に良かった」「映画化不可避」と感動の声

    注文したコロッケを約9年もの間待ち続けたTwitterユーザーの元に、ついに念願のコロッケが届き、「良かった…当に良かった」「我が事のように嬉しい」「映画化不可避」とお祝いや感動の声が寄せられ話題になっています。コロッケへの熱量がすごい。 林野(@hayasino)さんがコロッケを注文したのは2013年9月。そのコロッケとは、兵庫県高砂市にある大正15年創業の老舗の精肉店「旭屋」が、1日200個&通販限定で販売している「神戸ビーフコロッケ『極み』」。地元で収穫された糖度が非常に高い男爵いも「レッドアンデス」と選び抜かれた最高級の神戸ビーフを使用した、幻の神戸牛コロッケです。なお、店舗限定の同名コロッケとは別物。 コロッケを待つ林野さんの当時の投稿。各投稿の間にもコロッケを楽しみにするツイートがみられます 当時“7年半待ち”だったコロッケ。林野さんは、それからほぼ毎年のように「何回もよし地

    コロッケを9年間待ち続けたTwitterユーザーの元にコロッケが届く 「良かった…本当に良かった」「映画化不可避」と感動の声
    minaminoani
    minaminoani 2022/05/06
    断言しても良いけど、近所の肉屋で買った揚げたてコロッケの方がそれより美味いと思うよ。
  • 「大怪獣のあとしまつ」レビュー 見た後に怒りの後始末が必要な全方位にスベり散らす怪作ギャグ映画

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています いっそスガスガしい。何がって2月4日から公開中の「大怪獣のあとしまつ」のことである。 (C)2022「大怪獣のあとしまつ」製作委員会 こんな内容を、ここまでの超豪華キャストを集めて、最高峰の特撮技術も使って、最大規模で公開しているのは、はっきり言って正気の沙汰ではない。良い意味でも悪い意味でも(だいたい悪い)二度とはないタイプの「何か」が誕生しており、個人的には2022年のワースト映画が早くも決定した。 作はぜひ、映画館で目撃してほしい。矢継ぎ早に繰り出される全てのギャグシーンで誰1人としてクスリともせず、観賞後にはお通夜のような静寂に包まれる、虚無を超えて禅の境地のような体験ができるはずだ。 個人的には「序盤からの悪い予感が全て当たる」というのも初めての経験だった。人によっては「この映画を先に始末するべき」などととブチギレてもお

    「大怪獣のあとしまつ」レビュー 見た後に怒りの後始末が必要な全方位にスベり散らす怪作ギャグ映画
    minaminoani
    minaminoani 2022/02/05
    邦キチに語ってほしい