ブックマーク / news.livedoor.com (2)

  • 「家、ついて行って」衝撃告白SPに反響続々 - ライブドアニュース

    2019年5月16日 4時56分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 15日放送の「」について、反響が相次いでいる 番組では高齢者による自動車事故で娘を亡くした父が登場し、辛い胸中を吐露 ネットでは「涙が止まらない」「意味のある回だった」との声があがった 5月15日に放送されたバラエティ番組「 予想外の結末…最後に衝撃告白SP」(テレビ東京系)について、「多くの人に見て欲しい」との声が上がっている。 この日、番組に登場したのは、大宮駅で番組スタッフに声を掛けられた47歳の男性。家について行くのを快諾し、移動のタクシーの中で「12年前くらいに離婚、娘が2人」「職業は板前」など、オヤジギャグを織り交ぜながら明るく語っていく。 到着した家は、かつては家族と生活していた一軒家。家の中には“とある理由”で閉めたという、自身が経営していた和店で使っていた商売道具がたく

    「家、ついて行って」衝撃告白SPに反響続々 - ライブドアニュース
    mimikakix
    mimikakix 2019/05/16
    高齢者は免許証持てないようにしてほしい。車がないと生活ができないからとか馬鹿かよ。未成年や各種理由で試験に通らない人にも「生活が〜」って理由で免許証交付して良いと思ってんのか?馬鹿じゃねーの
  • アマゾン名義での不正請求が多発「どこから情報漏れたのか不安」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと アマゾン名義での、身に覚えのない不正請求が多発しているという 被害に遭った女性は「どこから情報が漏れたのか不安だ」とコメント アマゾン側は、厳正な調査の上で「必要な対応を講じている」としている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    アマゾン名義での不正請求が多発「どこから情報漏れたのか不安」 - ライブドアニュース
    mimikakix
    mimikakix 2019/05/06
    「問い合わせなければ払わされていた。不正利用は自己責任なのか」って馬鹿だろ。カード明細ぐらい確認して、身に覚えのない支払いがあったら即カード会社に連絡すればいいだけ。それが嫌なら一生現金使ってろ
  • 1