漫画に関するmanateenのブックマーク (2)

  • 好きなマンガを好きなだけ語り合うオフ会レポート(37作品を紹介)

    はじめに 好きなを持ち寄って、まったり熱く語り合う読書会、それがスゴオフ。 に限らず、映画音楽ゲームや動画、なんでもあり。なぜ好きか、どう好きか、その作品が自分をどんな風に変えたのか、気のすむまで語り尽くす。 この読書会の素晴らしいところは、「それが好きならコレなんてどう?」と自分の推しから皆のお薦めが、芋づる式に出てくるところ。まさに、わたしが知らないスゴを皆でお薦めしあう会なのだ。 今回のテーマは「マンガ」、何回読んでも爆笑してしまう作品や、ヘコんだときに癒してくれる短編集、価値観の原点となったマスターピースなど、様々な作品が集まった。いわゆるコミックに限らず、アニメーションや物語詩など、王道から知る人ぞ知るやつ、直球変化球取り揃えて、キリがないほど集まった。 ▼気になるマンガに手が伸びる ▼懐かしいものから未知の作品まで ▼マンガが縁で「読み友」が増える まず私ことD

    好きなマンガを好きなだけ語り合うオフ会レポート(37作品を紹介)
  • ODD FUTURE (第68回ちばてつや賞大賞)/中島佑 ODD FUTURE

    ストーリー かつてお笑い芸人を目指していた清水は、同期の芸人に借金をして姿を消した。金の使い道はなんと「アイドル」。なぜ彼は芸人の道を捨てアイドルオタクとなったのか……!? ちば先生より 一読しただけではわからない深さがあって、読み返すたびにはまっていってしまう作品でした。若手芸人の厳しい生活をしっかりと描きつつ、主人公の悩みや苦しみがリアルに描けていたね。キャラクターの描き分けやストーリーもしっかり作れているんだけど、1コマ、1ページの中にやや情報量が多いと思ってしまったよ。流し読みでも良さがわかる、いい「薄め方」ができると、もっと素晴らしい作品になると思います。 受賞のことば この度は大賞という素晴らしい賞を頂けて、大変光栄です。当にありがとうございます。初心を忘れず、より良い作品が描けるように精進して行きたいです。(中島氏) 担当編集より 一重まぶたのアイドルをここまで可愛く描写で

    ODD FUTURE (第68回ちばてつや賞大賞)/中島佑 ODD FUTURE
  • 1