食事に関するmamezou_plus2のブックマーク (275)

  • 「沖縄そば」について僕たちはこんなにも知らない - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    当の「沖縄そば」について専門店に聞いてきた 近年ではインスタント品も販売されており、日全国で知名度を上げつつある「沖縄そば」。一度はべたことがあるという方が多いのではないだろうか? しかし、では「沖縄そば」がどのようなべ物であるかと問われると、うまく答えられないことに気づく。 名前は知っている、べたこともある。 しかし、あらためて「沖縄そばとは何か?」と聞かれると、自分が沖縄そばについて何も知らない、ということに気づかされるのだ。皆さんのなかにも、心当たりのある方がいるのではないだろうか? 東京都立川市に、3年前に開店した「沖縄そば堂 海辺のそば屋」という沖縄そば専門店がある。 今回、「海辺のそば屋」を経営する小村俊介氏に、「沖縄そば」について話をうかがうことができた。 ▲「沖縄そば堂 海辺のそば屋」を経営する、SEASIDE COTTAGE株式会社 代表取締役の小村俊介氏

    「沖縄そば」について僕たちはこんなにも知らない - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/01/07
    お弁当に付いてくる沖縄そばとサンピン茶が定番でした。(沖縄での仕事の時)シークワーサーのジュースもお気に入り
  • 丸ごとボリボリ昆虫食自販機 虫「大嫌い」の店主:朝日新聞デジタル

    ゲテモノい? いや、アート? 熊市中央区の子飼(こかい)商店街に、「昆虫」専門の自動販売機が登場した。黒光りするゲンゴロウや、今にも跳びはねそうなバッタ、細長いイモムシ――。生きていたときの姿のままのものも多く、買い物客が撮った写真がSNSなどで話題を呼んでいる。 自販機を店頭に置いたのは風船専門店「DISCOVER BALOON」を営む友田敏之さん(34)。昆虫に興味を持ったのは去年の暮れ。世界規模の人口増加などにより、将来的に料危機が訪れるかもしれないことや、解決策として昆虫が注目されていることを知り、試してみたいと思ったという。 商品は昆虫が盛んなタイなどから取り寄せた。カブトムシやオケラなども含めて約10種類。そのままの姿で乾燥させたものを、丸ごとボリボリとべる。チョコで覆ったものや、コオロギのプロテインバーといった加工もあり、値段は600~千円だ。自販機は11月

    丸ごとボリボリ昆虫食自販機 虫「大嫌い」の店主:朝日新聞デジタル
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/12/05
    本当に昆虫食を広めたいなら、あの姿そのものの提供の仕方を変えた方が良い。欧州人の蛸などの嫌悪に近いから。
  • BBQと焼き肉で野菜焼くのやめろ

    俺は肉だけでいいんだよ 余計なもん持ってくんな ・追記 たいしていたいわけでもねえのに義務感で野菜焼く奴に言ってんだよ 今までもったいない精神でそういう野菜ってきたけどもう我慢できんわ 義務感野菜勢は軽減税率とかいうクソと同じくらいクソだわ

    BBQと焼き肉で野菜焼くのやめろ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/11/28
    焼肉にはサンチュウ。家焼肉での玉ねぎとジャガイモの旨い事。焼き野菜セットみたいのは…。微妙に数足らないし、好みがあるし…。(宮城県岩沼市の焼肉トップ、美味しいです。)
  • コーンクリームコロッケって誰に需要あるの?

    オカズにはならない。これがオカズで出てきたら怒るだろう。 パンにも挟めない。合わない。 妙な甘さがあるのがイマイチだし、他のフライ類と違って噛んだ瞬間のジュワーっていう感覚もないし。 普通のコロッケなりカニクリームコロッケなりが出てきたほうが誰だって嬉しい。 割と名が知れてるけど自ら選んでべている人を見たことがない。 子供とかは好きなんだろうか。

    コーンクリームコロッケって誰に需要あるの?
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/11/20
    コーンクリームコロッケ好きに、需要がある。
  • カキがこわい

    カキフライあるじゃん、カキフライ。 なんでカキフライはフライになるの?ハマグリとかアサリはフライじゃだめなの? カキフライは貝類たちを押しのけて「じゃ、俺フライってくるんで」とか正月の除夜の鐘を聞きながら蕎麦啜ってる時に言うんだよ、ドヤ顔で。 ゆるせないよ。こわい。

    カキがこわい
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/11/05
    他の貝類はテンプーラに成ったりするから。特にホタテ何かは。
  • 『給食完食指導』でトラブル多発→「つらかった」「未だにあるの!?」とざわつくTL

    経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei 日経電子版の公式アカウントです。トップページで報じたニュースを中心に注目コンテンツを24時間発信。記事は会員向けを含みます。日経公式アカウント一覧は nikkei.com/edit/sns/?n_ci… nikkei.com

    『給食完食指導』でトラブル多発→「つらかった」「未だにあるの!?」とざわつくTL
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/11/05
    小学校の時は量に関しては申告で減らす事は出来てたな。牛乳とか残ったのは豚の餌になると言われてたな。
  • 「エビやカニって見た目は虫なのに食料として許容されてるのなんで?」という謎に対する主張に思わず納得 - Togetter

    ハインツカゴメ @murr___ma @torikaworks この説わたしも提唱してるのですが、まわりには賛同者多いです!エビカニはまじその辺にいたらわたし泣きます。 2018-11-04 13:39:37

    「エビやカニって見た目は虫なのに食料として許容されてるのなんで?」という謎に対する主張に思わず納得 - Togetter
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/11/05
    宇宙移民用にシルクシュリンプとか言って蚕の蛹のフライが出てくるの妄想したことあるな…。ビキニ水着と下着の関係かな?認識のちがいだけ。食べ物として認識してるから喰える的な。
  • 「チーズケーキ」を追い掛けて50年のマニアが考える、自分にとっての“日本一おいしい味” - マネ会

    チーズケーキフーディと申します。1970年ごろからチーズケーキの追っかけをして、もう50年近くたちました。最近だと1年に200~250個はチーズケーキをべていると思います。 出掛けるときは、いつも保冷袋を持ち歩いている私。知らないケーキ屋さんの前を通れば、その店にあるほぼ全種類のチーズケーキを購入してしまいます。1日に3軒も出会ってしまったときには、保冷袋がチーズケーキでいっぱいになってしまうことも……。2時間でカフェを3軒はしごして、チーズケーキセットを店ごとに1つずつ、合計3つべたこともあります。 もちろん、コンビニで販売される新製品は毎週ネットでチェックしています。その中にチーズケーキがあればほぼ全て購入しますし、買ったものは写真撮影するだけでなく、重さや大きさの測定、原材料もチェック。1日でべきるのではなく、数日にわけてどんな味かを検証します。 ある意味、執念のようにも、研究

    「チーズケーキ」を追い掛けて50年のマニアが考える、自分にとっての“日本一おいしい味” - マネ会
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/10/20
    個人的に絶賛なのは、鎌倉山のチーズケーキ、それに次ぐ味はモロゾフのエダムチーズケーキ。どちらもとても濃厚。※この間、週末限定のモロゾフのエダムチーズケーキをホールで買えた!!
  • どなたか僕の地元「クシロ」を救っていただけませんか - kansou

    僕の地元は北海道の東にある「クシロ(苦死露)」という場所なんですが、別名『霧の街』と言われ、1年の3分の1は霧、濃霧に包まれてる暗黒の地です。真っ昼間でも滅多に青空を拝めることがない、リアル・レガイア伝説、リアル・サイレントヒルです。 そのへんの子供に声をかけたら「えっ?お兄ちゃんもしかして外の人?じゃあ『アオゾラ』ってやつを見たことがあるのかい?いいなぁ…ぼく絵でしか見たことないや…ねぇお兄ちゃん…ぼくも大人になったら『アオゾラ』見られるかな…」とか言われるし、そのへんの老人に声かけたら「おお…まさかお主『外』の人間か…?目に光が宿っておる…」とか言われます。 駅前には渋谷のスクランブル交差点並みにバカデカいメインストリートがあるんですけど、歩行者なんて数えるほどしかいません。 日曜だろうが祝日だろうが、ハトのほうが数多いんじゃねぇかってくらい人間歩いてないですし、商店街もテナントの9

    どなたか僕の地元「クシロ」を救っていただけませんか - kansou
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/10/19
    釧路食べ物ガイド₍地元民版₎和商市場の勝手丼旨かったなぁ…。観光資源として釧路湿原あるやん…
  • 福島の米「食べて応援は自殺行為」とまだ信じている人に伝えたいこと(林 智裕) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

    消えない「汚染」のイメージ 暑かった平成最後の夏も終わり、実りの秋がやってきました。今年も、新米の季節です。西日に引き続き、福島でも間もなく主力品種米の収穫が格化します。 みなさんは「福島の米」というと、どのようなイメージを持っていますか? 味や品種を思い浮かべる方、そもそも何のイメージもない方。TOKIOが毎年行っている、テレビ番組の米作り企画を挙げる方もいるでしょうか。大相撲が好きな方なら、優勝力士への副賞として福島県産のお米が贈られていることが出てくるかもしれませんね。 一方で、原発事故に伴う風評被害、もしくは「放射能汚染」という残念なイメージを持ってしまっている方も、少なくないのかもしれません。 実際のところ福島の米は、原発事故後、知識人や著名人、マスメディアからさえも、数々の心無い言いがかりを受け続けてきました(山太郎参議院議員の「(国会議員に出す弁当は)ベクレてる」発言や

    福島の米「食べて応援は自殺行為」とまだ信じている人に伝えたいこと(林 智裕) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/10/16
    日本で一番、放射能汚染に関して安全なお米、福島米。何せ、放射能汚染に関しては全量検査やそれに準じる検査してる食べ物だもの。他の土地の食品より放射能汚染に関しては安全の御墨付き
  • 「月見バーガー」のビーフパティが3倍になった「月光バーガー」登場 - ねとらぼ

    マクドナルドは「月見バーガー」シリーズに、ビーフパティ3倍の「月光バーガー」を追加します。9月21日から数量限定で販売。 月光バーガー 「月見バーガー」のビーフパティを3倍にしたもので、価格は単品490円、バリューセット790円(税込)。販売期間は10月上旬までとなります。 こちらは月見バーガー advertisement 関連記事 「金の月見バーガー」が新たに登場 今年もマックが「月見バーガー」発売 秋の定番! 『週刊少年ジャンプ』とマクドナルドがコラボ 付録に「ハンバーガー無料券」 店内Wi-Fiでは無料試し読みが可能に 行くしかない! 「白いブラックサンダー」とコラボしたマックフルーリー登場 北海道限定の味を全国で楽しめる おいしそうマクドナルドが「夜マック」第2弾 ポテトとナゲットのセット「ポテナゲ」登場 8月から全国展開です。 ブロック肉を表示→実際は成形肉 マック「東京

    「月見バーガー」のビーフパティが3倍になった「月光バーガー」登場 - ねとらぼ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/09/21
    乱視月見バーガー(但し、物理的にも倍増)
  • 「美味しい」という言葉の重みを知っているか?毎日料理を作ってもらう側には「美味しい」と言う義務があるのだ。 - 主夫の日々

    毎日の料理はシュフの時間を使って作られていることを書いた時に、色んな反応をもらいました。 毎日家で料理べている人は、その料理が誰の時間を使って作られたものかを知らなくてはならない。 その中に「私の時間を使っているのに、美味しいの一言すらないのが一番キツい」というものがありました。 これね、俺が主夫になって知ったことの中でも、かなり衝撃が大きかったことなんですよ。 「美味しい」という言葉は、ただ美味しいと褒めるだけの意味ではないのです。 今回は「美味しい」という言葉の持つ意味について書きたいと思います。 主婦と美味しいの関係 人は美味しいものをべた時に自然に「美味しい」と口にします。 意識するまでもなく、口からその言葉が出てきます。 ですがこの言葉、家庭料理では言われないことが多々あります。 全く美味しいという言葉が出て来ない家庭も恐らく俺の想像以上に多いことでしょう。 それは何故かと

    「美味しい」という言葉の重みを知っているか?毎日料理を作ってもらう側には「美味しい」と言う義務があるのだ。 - 主夫の日々
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/09/11
    してくれたことの感謝と、したことの評価は別物。いい加減な美味しいは相手の侮辱。美味しいと思った所を美味しいと言おう。明日への活力の提供には感謝しよう。飽きない味は究極の味。旨いの方がまだ簡単
  • みそXXは思ったよりうまくない

    みそ田楽除く 味噌煮込みうどんとか味噌カツとかう前のイメージだとなんかすげーうまそうだけど、実際にうとなんか違うコレジャナイ感がすごくてあんまおいしくなくて二度目はいいかなってなる

    みそXXは思ったよりうまくない
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/09/09
    八丁味噌コーラって記事見たな。味噌カツや味噌カツ丼は好き
  • 吉澤ひとみ容疑者「アルコール度数低い酒2~3杯飲んだ」 | NHKニュース

    酒気帯びの状態でひき逃げをしたとして逮捕された人気アイドルグループ「モーニング娘。」の元メンバー吉澤ひとみ容疑者は「アルコール度数の低い酒を2~3杯飲んだ」と供述していることが捜査関係者への取材でわかりました。一方、呼気からは基準値の4倍近いアルコールが検出されていて、警視庁は飲んだ酒の量や時間帯などを詳しく調べています。 警視庁のその後の調べに対し、「自宅で夫とアルコール度数の低い酒を2~3杯飲んだ」と供述していることが捜査関係者への取材でわかりました。 酒を飲んだ時間帯については「前日の夜の常識的な時間までだった」という趣旨の供述をしているということです。 しかし警視庁が呼気を調べたところ、呼気1リットル当たりの基準値の4倍近くにあたる0.58ミリグラムのアルコールが検出されたということです。 警視庁は、飲んだ酒の量や時間帯など詳しい飲酒の状況を調べています。

    吉澤ひとみ容疑者「アルコール度数低い酒2~3杯飲んだ」 | NHKニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/09/08
    ビールを一缶でも三、四時間しないと分解しきらないし。
  • 街のパン屋さんとか馬鹿すぎて。なんでいま、全粒粉のパンを焼かないの

    めったにテレビドラマは見ないんですが、この間、再放送でちらっと見ました。 義母と娘のブルース これが第8話。 たしか最初は竹ノ内豊のできないお父さんが病気で、仕事できる綾瀬はるかと結婚して娘を託したという話がいつの間にかお父さんは亡くなってました。ww 娘もでっかくなってる。 第7話では流行らないパン屋に就職したものの、店主にやる気がなく、せっかく「焼きたてパン」を売り物に集客したのに商品力の無さから客を失ってしまう。で、親の秘伝のあんパンだけがまだましということで8話につながるという感じなのだが・・・ マーケティング見知が甘すぎ!!! こんなんでパン屋が復活するなら、潰れるパン屋なんて存在しないよ。 陸王はまだ「マーケティング的な使えるネタ」がたくさんあったけど、こちらはあまりにも甘い。小栗旬がIT社長やってたドラマくらい甘い。人情部分はいいけど、マーケティング部分は当にど素人。 こち

    街のパン屋さんとか馬鹿すぎて。なんでいま、全粒粉のパンを焼かないの
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/09/05
    そんなファッションフード、無理無理。
  • 逆に回転寿司っていつ行けばいいんだ? 解凍しましたって言わんばかりの味..

    逆に回転寿司っていつ行けばいいんだ? 解凍しましたって言わんばかりの味のうえに、子供がわめいてうるさいじゃん 久しぶりに会った友達に誘われて行ったけど二度と行かないと思った・・

    逆に回転寿司っていつ行けばいいんだ? 解凍しましたって言わんばかりの味..
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/09/03
    東北行った時。ファミレスに入りたくない時に地場系の回転寿司入ると良質な寿司が食える。秋田のすノ屋とか。
  • セーブオン 35年に別れ 「もう一杯だけ」名残惜しむ常連の姿 - 上毛新聞ニュース

    群馬県発祥のコンビニエンスストア、セーブオンが31日閉店し、35年の歴史に幕を下ろした。時間短縮営業の11店舗は30日夜に、24時間営業の146店舗は31日午前7時に閉店。名残を惜しむファンが、地場コンビニの店じまいを見守った。 午前5時半ごろ、夜勤明けで前橋南インター店(前橋市新堀町)を訪れた会社員の野村正人さん(38)=高崎市=は、7時前に再度訪れ「もう一杯だけ」と購入したカプチーノと看板とを写真に収めた。高等専門学校生の田所樹希さん(16)=前橋市=は「友人自転車で遠出をすると、休憩に立ち寄るのはいつもセーブオン。当に閉まっちゃった」と、店内のブラインドが閉まるまで見届けた。店員によると31日朝は通常より客数が多く、他店舗を回ってきた客もいたという。 同店では同日、高さ約8メートルのポールから縦2.4メートル、横1.5メートルの看板が下ろされ、玄関上部の「SAVE ON」の看板も

    セーブオン 35年に別れ 「もう一杯だけ」名残惜しむ常連の姿 - 上毛新聞ニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/09/01
    結構、お総菜好きだったのに…
  • 不健康エンジニアが3ヶ月だけ食事に気をつけたら心も体も健康になれた話 - paiza times

    Photo by Marco Verch 長田です。 エンジニアの皆さん、健康に気を使っていますか? 先日オライリーからヘルシープログラマーという書籍が出て話題になりましたが、ITエンジニアのなかには朝遅く夜も遅い、腰痛い、肩凝った、目が疲れた、残業しんどいなど、不健康な人も多い印象があります。 ヘルシープログラマ ―プログラミングを楽しく続けるための健康Hack 作者:Joe KutnerオライリージャパンAmazon 私ももともと超不健康な生活を送っていたのですが、一転してここ3ヶ月で社内のみんなから「健康エンジニア」と呼ばれるようになってきました。 今では「エンジニアが健康を意識しないのはもったいない」と思っています。なぜなら「健康こそが開発の生産性を向上させるのに最も重要な要因」だからです。力こそパワー、健康こそヘルシー。 というわけで今回は、私がなぜそんなに健康を意識するようにな

    不健康エンジニアが3ヶ月だけ食事に気をつけたら心も体も健康になれた話 - paiza times
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/08/28
    ダイエット法、健康維持の為のブクマ
  • ちくわかめ on Twitter: "コンビニ飯とか安酒とかをうまいうまい言ってるとよくグルメな人に「コンビニ飯なんてマズいよ」とか「安酒なんて飲めたもんじゃない」とか言われますが、僕の味覚がこうなってるだけなのでほっといてくれと思いますね https://t.co/Zm7pA8NsIv"

    コンビニ飯とか安酒とかをうまいうまい言ってるとよくグルメな人に「コンビニ飯なんてマズいよ」とか「安酒なんて飲めたもんじゃない」とか言われますが、僕の味覚がこうなってるだけなのでほっといてくれと思いますね https://t.co/Zm7pA8NsIv

    ちくわかめ on Twitter: "コンビニ飯とか安酒とかをうまいうまい言ってるとよくグルメな人に「コンビニ飯なんてマズいよ」とか「安酒なんて飲めたもんじゃない」とか言われますが、僕の味覚がこうなってるだけなのでほっといてくれと思いますね https://t.co/Zm7pA8NsIv"
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/08/17
    コンビニ飯位なら標準レベル、そしてセントラルキッチンから売り場へ。ファミレスなんかは冷凍っぽいからあまり好きではない。世の中、不味いラーメン屋とかもあるし。家庭料理っぽい普通に美味しいのが好き
  • エビス苦戦のサッポロ、赤字転落 ビール大手で唯一減収:朝日新聞デジタル

    7日までに発表があったビール大手4社の2018年6月中間決算は、3社が増収になった。昨年の安売り規制強化や今年の業務用ビールの値上げなどで国内のビール系飲料は苦戦が続くが、チューハイや清涼飲料が補った。 サントリーホールディングス(HD)は、チューハイ「マイナス196℃ストロングゼロ」や缶ハイボールなどが好調で、手軽に飲める低アルコール飲料「RTD」の販売数量が前年より1割増。キリンHDは、第3のビール「麒麟(きりん)」のヒットもあり、市場が縮小する中でビール系飲料の販売数量が2・6%増と3年ぶりにプラスになった。 アサヒグループHDは、ビール世界最大手アンハイザー・ブッシュ・インベブから買収した欧州事業などが営業利益を押し上げた。サッポロHDは「エビス」の苦戦などで唯一の減収となり、営業赤字に転落した。

    エビス苦戦のサッポロ、赤字転落 ビール大手で唯一減収:朝日新聞デジタル
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/08/08
    城エビとか赤エビとか味落ちてるのあるもの。