社会と差別に関するmamezou_plus2のブックマーク (186)

  • 自ら死を選ぶ人は女性の2倍!なぜ日本は「男性すら生きづらい」世の中か…フェミニストは「孤独死抑止で、男は友達作れ」と語るが - みんかぶ(マガジン)

    女性差別はある。それは、間違いのない事実だ。 女性差別はある。 それは、間違いのない事実だ。 2022年時点で、フルタイムで働く男性の賃金の中央値を100としたとき、女性はOECD諸国の平均88.4に対して77.5しかない。 男女の賃金格差はどの国でも見られるが、先に挙げた女性の賃金の中央値ではOECD諸国のなかでも日は最下層に位置する。 2021年7月時点では、プライム市場に上場する企業の約3分の1において、女性役員が0人というのが実態である。さらに、30~60代女性の4割がセクハラを経験したことがあるという事実も明らかにされている。 繰り返すが、女性差別はある。それは、明らかだ。 だが、「男性に対する差別」もある。 そして、男性差別については、驚くほど語られることが少ない。 男性は女性を養って当たり前、の価値観 政府がまとめた「令和4(2022)年度 性別による無意識の思い込み(アン

    自ら死を選ぶ人は女性の2倍!なぜ日本は「男性すら生きづらい」世の中か…フェミニストは「孤独死抑止で、男は友達作れ」と語るが - みんかぶ(マガジン)
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2024/05/28
    今どき日本でフェミニストを名乗るのは時代遅れ。制度面でもコンプライアンス的にも女性差別は断然減ってる。後はジェンダーの変革だけど、意外と男女ともオールドジェンダーより。ジェンダーレスやヒューマニズムを
  • 「弱者男性」は「差別」されているのか? 社会から“排除”されてきた「低学歴中年男性」の支援に必要な視点 | 弁護士JPニュース

    弁護士JP 弁護士JPニュース 「弱者男性」は「差別」されているのか? 社会から“排除”されてきた「低学歴中年男性」の支援に必要な視点 近年、「弱者男性」がインターネットを中心に注目を集めている。 4月にライターのトイアンナ氏が出版した『弱者男性1500万人時代』(扶桑社新書)はAmazonの「売れ筋ランキング」の上位に入り、X(旧Twitter)でも話題になった。 『弱者男性1500万人時代』の帯文にもコメントを提供している元プロゲーマーの「たぬかな」氏は、昨年10月に「弱者男性合コン」 を主催した。一方で彼女は男性に対する暴言を多々行っていることでも知られており、2022年には「170cmない男に人権ない」 発言が問題視され、4月にも問題発言が原因 でスポンサー契約が1件解消されたという。 「弱者男性」は「チー牛 」(いわゆる「オタク」の男性を侮辱的に呼称するネットスラング)と同様の差

    「弱者男性」は「差別」されているのか? 社会から“排除”されてきた「低学歴中年男性」の支援に必要な視点 | 弁護士JPニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2024/05/25
    弱者男性を未来の喪失と定義するなら確かにそう。個人の範疇で出来る事の限界も有るし社会の目も有る。男性に対してはオールドジェンダーからの変革を真面目に考えていない。若しくは女性に有利な方向でしか考えない
  • 『虎に翼』脚本家・吉田恵里香さんと考える「はて?」と声を上げる意味 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type

    今からさかのぼることおよそ100年前。今より女性差別が色濃く存在した時代に、日初の女性弁護士となり、のちに裁判官となった女性がいた。 パイオニアの名は、三淵嘉子さん。そして、彼女をモデルに、男性社会である法曹界に飛び込んだ主人公・猪爪寅子の半生を描いたのが、現在放送中の連続テレビ小説『虎に翼』だ。 ©NHK 社会のアンフェアに疑問を呈しながら、ひるむことなく信念を貫く寅子の生き方に、今、多くの女性たちが勇気と希望をもらっている。 昭和から令和へ。時代は変われど変わらない理不尽の数々。心折れそうになる現実に、私たちはどう立ち向かっていけばいいのか。 『虎に翼』の脚家である吉田恵里香さんと一緒に考えてみよう。 吉田恵里香さん 1987年11月21日生まれ。神奈川県出身。テレビドラマからアニメ、映画まで数々の作品の脚を手がける。主な作品にドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』『

    『虎に翼』脚本家・吉田恵里香さんと考える「はて?」と声を上げる意味 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2024/05/24
    声を上げるだけなら闘争なので、声を届けるに成らないと。声が届いたなら議論ができる。間違えるのはしょうがないし世間が無視するならテロリストの様に過激になるのも判る。でも過激だけだと結局相手に声が届かない
  • 【追記】山道を制限速度でチンタラ走り続けるドライバーは運転が下手

    私はドライブが趣味で、特に深夜に山道を運転する機会が多いのだが、こういう道でチンタラ走るドライバーはことごとく運転が下手。道路の流れを無視し制限速度以下のスピードでチンタラ走り続け、後ろに行列を作ることが多い。 こういうドライバーは後ろから追いつかれても絶対に譲らない。チンタラ走り続ける。制限速度で走る場合その速度をキープしてくれればまだマシなのだが、上り坂でアクセルを踏まず大減速して渋滞を作るし、下りではローギアに落とさずブレーキをパカパカ踏んで減速するため傍から見ていても危なっかしい。カーブのライン取りも甘く、インから入って外に膨らみ、曲がりきれずカーブ後半で急旋回する。同乗者はたまったもんじゃないだろう。車内はきっとゲロまみれだ。 こういうドライバーは運転の三要素(認知、判断、操作)の三点すべてがグダグダで、前述のようにスピードを出さないこと以外にも問題があるのだが、この類のドライバ

    【追記】山道を制限速度でチンタラ走り続けるドライバーは運転が下手
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/09/13
    自分何かは速度一定を心掛けるから上り坂ではアクセル踏んで下り坂はエンブレ利かせる。車間距離詰めてラッサルしようとする奴は無視して良い。農家のおっちゃんとかの軽トラとかトラクターにはもどかしい想いを有る
  • 「#ペドフィリア差別に反対します」について思うこと - あままこのブログ

    なんか一部のSNS上で最近「#ペドフィリア差別に反対します」というハッシュタグが肯定・否定両方の意味で話題になっているそうで。 note.com ペドフィリア、チャイルド・マレスターと性的指向 sykality.wordpress.com これについて僕が思ったことをまとめると以下の通りになります。 ハッシュタグのきっかけとなった発言が「ペドフィリア差別」であるとは、僕は思えない 欲望自体はもちろんだれも否定できないが、それを公に表現することは当然批判の対象となりうる 「○○を好きという感情は誰にも否定できない」みたいな安易な共感は、思想としての反差別とは関係ない 「#ペドフィリア差別に反対します」というハッシュタグが話題になった経緯について そもそもなぜSNS上で「#ペドフィリア差別に反対します」というハッシュタグが話題になったのか、詳細な経緯は上記のnoteの記事にまとめられていますが

    「#ペドフィリア差別に反対します」について思うこと - あままこのブログ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/09/04
    凄えな。なぜ駄目なのか書いてない。同性愛者が公言したら差別された歴史があるのに。レズだろうがゲイだろうがペドフィリア併発してる奴も居るだろうに、区分線で安住を得ている連中は違う。結局は他者との関わり方
  • パリを覆う反差別デモと大暴動――フランス版BLMはなぜ生まれたか(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    フランスでは17歳のアラブ系の少年が警官に銃殺されたことをきっかけに、全土で抗議デモと暴動が拡大している。その背景には、警察の発砲による死者の多くがアラブ系や黒人であることへの不信感だけでなく、経済的不満もある。暴動と略奪のエスカレートは、反移民を掲げる極右をこれまで以上に活性化させるきっかけにもなりかねない。反差別デモが暴徒化 フランスでは大規模なデモが暴徒化し、30日までの3日間で600人以上が逮捕される事態に至った。 デモと暴動はパリをはじめ各地に広がり、自動車が放火されたり、商店のショーウィンドウが破壊されたりすることも増えている。そのためフランス警察は4万人を動員し、一部で催涙弾なども用いて鎮圧に当たっている。 エリザベス・ボルヌ首相は「あらゆる手段を用いる」と述べており、緊急事態宣言の発動も示唆した。 この騒乱の発端は6月27日、パリで17歳の少年ナヘル.M(未成年のため姓は発

    パリを覆う反差別デモと大暴動――フランス版BLMはなぜ生まれたか(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/07/03
    植民地政策の後始末でも有るからなぁ。
  • フェミ「欧米には未成年の水着撮影会は無い!欧米を見習え!」→海外在住者「欧米の方がヤバい」とツッコミ→フェミ「欧米がそうだから何なの!?」と逆ギレ続出

    burapo @burapo 自由には責任が生じるが未成年に社会的な責任はない。リベラルな国々も全て未成年の素人による営利目的の撮影会など認めていない。この件についてはとことん法規制すれば良い。 twitter.com/gerogeror/stat… 2023-06-11 13:43:45 もへもへ @gerogeroR ならば法規制すればよいし「未成年がグラビアアイドルになるのは法規制すべきだ」って言えばいい。それは「 自由を守るふり」をしたいから社会的圧力で緩やかに規制す卑劣さ。 当然子供の自由意思には制限をかけるべきであるが、それを「強化」しようとするなら疑問を感じないといけない。 twitter.com/burapo/status/… 2023-06-11 13:34:36

    フェミ「欧米には未成年の水着撮影会は無い!欧米を見習え!」→海外在住者「欧米の方がヤバい」とツッコミ→フェミ「欧米がそうだから何なの!?」と逆ギレ続出
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/06/14
    ペドい的な視点もあるけど、女性性の強調でジェンダーの刷り込み見えて気持ち悪い。小さい子に大人のマネさせてるし。アメリカで、娘息子のお風呂写真も駄目とか無かったっけ?(チャイルドポルノ解禁は欧米が先鞭)
  • キャンセルカルチャーはリベラルの持ち物だったらしい。

    毎日新聞 @mainichi キャンセルカルチャーを奪い返す 「表現の自由戦士」は正しいか mainichi.jp/premier/politi… 「メジャーな価値観のなかでは取り上げられづらい人々の声を発信するキャンセルカルチャー来キャンセルされる側の人が用いる逆転現象が起きています」。五野井郁夫・高千穂大学教授に聞きました。 2023-06-06 05:00:00 リンク 毎日新聞「政治プレミア」 キャンセルカルチャーを奪い返す 「表現の自由戦士」は正しいか | | 五野井郁夫 | 毎日新聞「政治プレミア」 弱者の武器であったキャンセルカルチャーが、リベラルな価値の攻撃に使われています。 困難を抱える若い女性を支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」への攻撃など、女性への個人攻撃も起きています。 187 users 98

    キャンセルカルチャーはリベラルの持ち物だったらしい。
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/06/07
    感情で否定するからキャンセルカルチャーと揶揄される。不買運動とかデモは否定されて無いし。抗議は確信性を突かないと効果がない。お気持ち表明な者を動員しても賑わせにしか。決めつけで議論を封殺し風聞で攻撃
  • 幼稚と暴力がガラパゴス化したジャパン 「日本の今」を記録したドイツ人女性ジャーナリストが混乱した | AERA dot. (アエラドット)

    写真はイメージです(Getty Images) 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、外国人が捉える日の社会について。 *   *  * この1カ月間、ドイツのジャーナリストチームと行動を共にする日々が続いた。伊藤詩織さんや、私が書いた記事を英語で読み、日フェミニズムに関心をもった若いドイツ人女性が1カ月間日に滞在し、「日の今」を記録してくれたのだ。 ちょうどこの1カ月は、フェミニズムへの激しいバックラッシュの日々と重なっていた。もちろん、バックラッシュは今に始まったことではない。2000年代はじめの頃も酷かった。私自身、行政が主催するイベントで性教育ワークショップを行ったことから新聞で誹謗中傷記事を書かれ、殺害予告に悩まされる日々を送った。あまりのことに抗議の電話をしたが、「事実しか書いてないけど、何が問題でした~?」と言い放った記者の半笑いの声は今も耳

    幼稚と暴力がガラパゴス化したジャパン 「日本の今」を記録したドイツ人女性ジャーナリストが混乱した | AERA dot. (アエラドット)
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/05/04
    何か凄いフィルターが掛かってるんだけど……。大人なドイツ人がアジア系に平然と差別できたりするので、大人っぽくっても何も担保しないのでは。後、ジャーナリズムでは無く、ただの感想文。立ち位置が分からないし
  • 新たなる部落差別としての山口県差別

    (【追記】続きを書いた。anond:20230424184318) 知っている人もいるかもしれないが、既にTwitterなどでは、山口県や下関市のことを「壺口県」「壺関市」と揶揄する人間が現れ始めている。 「自民党以外の政党・政治家に投票しなければ、お前たち(山口県民・下関市民)は統一教会(世界平和統一家庭連合)のシンパと見做されるぞ。それでも良いのか?」という、踏み絵を迫る脅し文句とともに。 批判したり抗議したりすれば、もう、それだけで工作員扱いされる。 自分の場合、既に前世紀から自民党以外に投票し続けているのだが、そのようなことを彼らは斟酌したりしない。これ以上どうしろと言うのか。 山口県民・下関市民だというだけで、壺呼ばわり、自民党シンパ呼ばわりされる。「自民党、安倍一族を勝たせ続けた」ことが罪だから、それだけで我々は有罪、罪人だ。 統一教会(世界平和統一家庭連合)の拠地は韓国なの

    新たなる部落差別としての山口県差別
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/04/22
    明治維新の亡霊。バック ツー ザ 明治維新を目指したバッククラッシュかな。明治維新、敗戦を経た現代、その差別は時代錯誤。欧米と違い所属のスタンスが決まってるが故に、個人もそれに従い表明するのとは大違い
  • 女子トイレにあるネジ型カメラが話題に「いざ個室入ったらあり得ない場所に不自然なネジがある。塞がなきゃならない」

    Rin🔥 @c8xx3 駅のトイレの盗撮カメラの多さよ。 10分以上待った挙げ句、いざ個室入ったらあり得ない場所に不自然なネジがあったときの絶望感よ。 限界だけど、塞がなきゃいけない。私と次に使う人の尊厳の為に。ネジ型盗撮カメラの存在を教えてくれたタイムラインに流れてきた優しい女性達の為に。 2023-03-11 19:58:51 Rin🔥 @c8xx3 遅くなってすいませんと思いながら出たら10代くらいの若い女の子たちがいたから塞いで良かったと心から思った。 ネジ型盗撮カメラ当にそこら中にあるからみんなで頑張ってつぶしていきましょう。 2023-03-11 20:02:58

    女子トイレにあるネジ型カメラが話題に「いざ個室入ったらあり得ない場所に不自然なネジがある。塞がなきゃならない」
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/03/13
    設置するなら掃除のおばちゃんを買収したほうが早いぞ。男女や賃金格差含めればマトリックスは複雑になる
  • 権力勾配理論の弊害と欺瞞|弁護士山口貴士 aka 無駄に感じが悪いヤマベン

    いわゆる権力勾配論が狂っていると思うのは「因みに今もアルファベットすら出来ず、1桁の掛け算もままなりません。」ない兼近は日人男性であるが故に権力勾配の優位者であり、在日女性の一流大学教授は弱者扱いという雑なステレオタイプ化を招くからですね。 このステレオタイプ化は、個人の尊厳を基調とする日国憲法の体系と非常に相性が悪く、往々にして、権力勾配の優位者と恣意的に決めつけられたものに対する恣意的な差別を正当化し、新たな出生による差別構造を生み出してしまうだけではなく、差別自体を「正しさ」により正当化してしまう。いわゆる反差別界隈、先鋭的なフェミニストの暴走の原因は、権力勾配論の持つ、新たな差別構造の構築とその正当化にあると考えています。 不思議なことに、権力勾配理論の支持者は弁護士を7人も動員し、政治家やマスコミに影響力を持つ仁藤夢乃を庇いつつも、同じように女性である三浦瑠麗を権力勾配論の信

    権力勾配理論の弊害と欺瞞|弁護士山口貴士 aka 無駄に感じが悪いヤマベン
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/02/05
    雑な括りが、怠慢や横暴の免罪符には使われる権力勾配。被害者コスプレをする為に、権力勾配で相手を神の如く権力者に仕立ててしまう。
  • 2022年末に「Colaboと東京都の契約」で浮上した「公法上の契約」が一月半後、再び話題に

    まとめ 「Colaboと東京都の契約」で浮上した「公法上の契約」って何? 以下によれば、自治体の取りうる契約形態のひとつ、ということのようですが・・・? 自治体のする契約 2 私法上の契約と公法上の契約 :弁護士 菊池捷男 [マイベストプロ岡山] https://mbp-japan.com/okayama/kikuchi/column/3306386/ プロポーザル方式(企画競争)入札とは?コンペとの違いや流れを解説 | 入札成功のための基礎知識 | 入札ネット+α https://www.kd-net.ne.jp/wp/97 57040 pv 1228 39 users 32

    2022年末に「Colaboと東京都の契約」で浮上した「公法上の契約」が一月半後、再び話題に
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/02/04
    押し込まれた案件なのかも。それ故にまともな契約ではなく、公法上の契約に類する契約と言う概念を持ち出さねば成らなかったのでは?同和的な対象が若年女性保護と。ケツ持ちが政治家なのかどっかの国家組織なのか…
  • 小山(凍) on Twitter: "基本的にフェミニズムって「女も男になりたい」という潮流と「女性的役割もちゃんと尊重してほしい」というふたつの潮流があるんですよ。前者と後者は矛盾するのでもちろん両立はできない。だけど日本のフェミニストはこのふたつを同時に主張する傾… https://t.co/SXPp7AjzPo"

    的にフェミニズムって「女も男になりたい」という潮流と「女性的役割もちゃんと尊重してほしい」というふたつの潮流があるんですよ。前者と後者は矛盾するのでもちろん両立はできない。だけど日フェミニストはこのふたつを同時に主張する傾… https://t.co/SXPp7AjzPo

    小山(凍) on Twitter: "基本的にフェミニズムって「女も男になりたい」という潮流と「女性的役割もちゃんと尊重してほしい」というふたつの潮流があるんですよ。前者と後者は矛盾するのでもちろん両立はできない。だけど日本のフェミニストはこのふたつを同時に主張する傾… https://t.co/SXPp7AjzPo"
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/02/01
    女性的役割を担う人を尊重し、男性的立場を望む人には、男女公平な競争を!で良いと思う。偏見の撤廃。女性的庇護を求めつつ、男性的立場を譲り渡されて当然と思う被害者コスプレのフェミもネットで見掛けるけれど
  • 「AV出演女性は全員被害者」は誤った認識 立ち上がった女優たち「親からも理解」「働き方のひとつ」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    一般社団法人「siente(シエンテ)」の中山美里さん(中央)と月島さくらさん(右)、稲森美優さん(左)【写真:ENCOUNT編集部】 当事者へのヒアリングが行われないまま昨年6月に公布・施行されたAV(アダルトビデオ)出演被害防止・救済法、通称「AV新法」をめぐり、「実態に即していない」「不当に仕事の機会を奪われている」として業界団体を中心に改正を求める活動が行われている。そんななか、AV業界の実態を広く知ってもらい、職業差別撤廃を目指す団体、一般社団法人「siente(シエンテ)」が昨年11月に発足。セックスワーカーを始めとする性業界事業者への差別と偏見をなくすための発信を行っている。代表理事の中山美里さん、プロジェクトリーダーを務める現役セクシー女優の月島さくらさん、稲森美優さんに、新法施行後の業界の現状を聞いた。 【動画】現役セクシー女優が出演する適正AVの仕組みについての解説動画

    「AV出演女性は全員被害者」は誤った認識 立ち上がった女優たち「親からも理解」「働き方のひとつ」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/01/22
    ”他人に迷惑をかけない範囲であれば、性欲や性癖は悪いものでも否定されるべきものでもありません。”人は生きてる間は「性=生」からは逃げられない。性とは繁殖であり生を繋ぐものだから
  • SNSでジェンダー問題発信 声上げる女性へやまぬ攻撃 ゆがむ日本 | 毎日新聞

    オンライン署名を郵送する前に記者会見した元受講生の女性(右端)=2022年6月、署名活動を展開した発起人提供 SNSの急速な普及で、スマートフォンさえあれば誰でも簡単に発信し、社会に影響を与えられる時代になった。だが、ジェンダーに関して女性が声を上げる時、過剰なバッシングを受ける事例も相次いでいる。物申す女性が見たネット社会の風景とは――。気軽さの影で暴言にさらされた当事者に話を聞き、日の現在地を考えたい。

    SNSでジェンダー問題発信 声上げる女性へやまぬ攻撃 ゆがむ日本 | 毎日新聞
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/01/17
    男女ともセクシャリティーに対しては安易な発言はしてほしくないかな?生娘シャブ漬けもポスターが性的も方向性が真逆なだけで安易さは同じ。片方は安易な属性、もう片方は自主性や多様性の否定
  • 北原みのりさん「仁藤夢乃さんの『キモイ』は女性を守るセンサー」 室井佑月さん「『キモい』ってどの口で言ってるの?」

    仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno ここ数ヶ月キモいを何回叫んでも足りない毎日!キモすぎてキモすぎる。15歳でおじさんたちに買われてこういう人たちのキモさを知って性搾取の構造に気づいて抗い続けて18年🤮私たちを黙らせたい人はその正体が暴かれるのが嫌なんだと思うけど今年も頑張る💪 2023-01-04 11:24:11

    北原みのりさん「仁藤夢乃さんの『キモイ』は女性を守るセンサー」 室井佑月さん「『キモい』ってどの口で言ってるの?」
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/01/12
    「キモィ」は根拠のない排除なので、内心の自由を超えると差別や排撃に繋がります。更に過激になると人権侵害です。反転したフェミニズム。男性への抑圧
  • 女性もゲタを履いていた

    フェミニズムが勢力を拡大してきた要因の一つは、 その主張の内容の妥当性からではなく、女性という社会的に保護すべき属性の意見だからというのがあるのではなかろうか。 もしそうであるならそれは、いつもフェミニストが主張しているゲタに他ならないよね。 最近の、広告の内容を規制しようとする動きが拒否された件を見ても、 フェミニズムがゲタを脱がされてきているので、 もう一度、主張の内容を精査した方がいいのではなかろうか。

    女性もゲタを履いていた
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/12/06
    その下駄って古きジェンダーだよね?という話。ニュージェンダーの構築にせいこうしてないのと、オールドジェンダーなフェミニストという暴威の放置問題。
  • 『困窮している若い女性、子供』では無く『少年』を助けるのが物凄くしんどい

    自分はよくありがちなボッシーのネグレクト家庭で育った。 高校の時からはバイトと奨学金で何とか学費と費を稼いで卒業した。 常日頃からカネカネうるさい母や、家に帰ると彼氏とやらとよろしくやってる様な家にすっかり嫌気が差して バイトが無い日でも似たようなダメ家庭育ちの連中とつるんで公園とかでたむろう、典型的な健康優良不良少年になっていた。 もっとも自分達はせいぜいイキってタバコ吸うぐらいだったけど(バイト先の先輩に良くして貰う、覚え良くする為に、そういう文化に染まっていたのもある) もっと悪い仲間や先輩だと、万引きとかカツアゲしてたのもいたし、女子は女子で万引き+援交(当時の呼び名)って感じだった。 そんなのとも(悪い遊びに誘われるのは上手く避けつつ)普通につるんでいたのだから、倫理観は色々バグってたと思う。 高校卒業後は親元を堂々と離れ、住み込みの仕事とかで何とかいつなぎつつ、ある時から正

    『困窮している若い女性、子供』では無く『少年』を助けるのが物凄くしんどい
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/12/05
    ジェンダーの壁だね。ジェンダーからの呪縛を解いて、ジェンダーの多様化やニュージェンダーの構築すべき。フェミニストでもジェンダーの呪縛から逃げられない人は多い。反動としての他ジェンダー否定はするけど
  • 要 友紀子☂️SWASH on Twitter: "肌の露出の多いビジュアルや、性文化・性表現のアクティビティには、商業、芸術だけでなく、LGBTQIA+のパレードや、同性婚への理解の啓発を目的とした、(キスなど性的な)スキンシップを見せる訴え方、また、女性の体に対するわいせつ概念… https://t.co/RSUtYv1yxc"

    肌の露出の多いビジュアルや、性文化・性表現のアクティビティには、商業、芸術だけでなく、LGBTQIA+のパレードや、同性婚への理解の啓発を目的とした、(キスなど性的な)スキンシップを見せる訴え方、また、女性の体に対するわいせつ概念… https://t.co/RSUtYv1yxc

    要 友紀子☂️SWASH on Twitter: "肌の露出の多いビジュアルや、性文化・性表現のアクティビティには、商業、芸術だけでなく、LGBTQIA+のパレードや、同性婚への理解の啓発を目的とした、(キスなど性的な)スキンシップを見せる訴え方、また、女性の体に対するわいせつ概念… https://t.co/RSUtYv1yxc"
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/11/29
    性の閾値が個々過ぎて、公共性との衝突が人によって変わりすぎる。他人がすれば不倫、自分がすればロマンス的な、同レベルでも文脈で恣意的変える人がいる。"自分の"と"自分を含む"と"他者"の切り分け問題でもある。