タグ

司法に関するlalupin4のブックマーク (38)

  • 原発稼働させぬ世論形成を 女川原発の地元で元裁判長 | 共同通信

    Published 2022/12/04 16:13 (JST) Updated 2022/12/04 16:27 (JST) 2014年に福井地裁で関西電力大飯原発の再稼働を認めない判決を出した樋口英明元裁判長(70)は4日、宮城県女川町で講演し、各地で提起されている原発差し止め訴訟が最高裁で勝訴するには、世論の後押しが重要だと訴えた。「原発を稼働してはいけないと誰もが納得する理論を社会に浸透させ、世論を形成すること(が大切)だ」と述べた。 女川町と、隣接する石巻市には東北電力女川原発が立地している。講演会は2号機の再稼働差し止めを求める訴訟の原告団など有志が企画。オンラインも含め地元住民ら180人以上が参加した。

    原発稼働させぬ世論形成を 女川原発の地元で元裁判長 | 共同通信
    lalupin4
    lalupin4 2022/12/05
    コレは「自由心証主義」なのか?
  • 「Dappi」裁判、被告企業は「投稿者の特定につながる」と業務内容の開示を拒否:東京新聞 TOKYO Web

    匿名Twitterアカウント「Dappi」による虚偽のツイートで名誉を傷つけられたとして、立憲民主党の小西洋之、杉尾秀哉両参院議員が東京都内のIT関連企業に対して880万円の損害賠償などを求めた民事訴訟の第4回口頭弁論が27日、東京地裁であった。原告側は、被告企業の組織的投稿であるとして、会社の詳細な情報を示すよう要求していたが、「従業員の私的投稿」と主張する被告側は回答を拒んだ。 原告側は、会社の業務内容、勤務時間、社内の座席の位置などの開示を求めていたが、被告側がこの日提出した書面では大半が「回答を差し控える」との内容だった。 原告側は「開示しても個人の特定にはつながらない。もう少し情報を出してほしい」と要求。これに対し被告側は「投稿者は社内でも一部の人しか認識しておらず、他の従業員に分かると、そこから漏洩する。回答を差し控える」と反論した。投稿者名の開示も拒んでいる。

    「Dappi」裁判、被告企業は「投稿者の特定につながる」と業務内容の開示を拒否:東京新聞 TOKYO Web
    lalupin4
    lalupin4 2022/05/28
    犯人隠避かよ。
  • 「とんでもない判決」「裁判官が言っただけ」 河村たかし市長が反発:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「とんでもない判決」「裁判官が言っただけ」 河村たかし市長が反発:朝日新聞デジタル
    lalupin4
    lalupin4 2022/05/26
    「自由心証主義」てのがありましてね。
  • 最高裁裁判官の国民審査、在外投票を認めないのは違憲 大法廷が判決:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    最高裁裁判官の国民審査、在外投票を認めないのは違憲 大法廷が判決:朝日新聞デジタル
    lalupin4
    lalupin4 2022/05/25
    お、大法廷は久しぶりか。
  • https://twitter.com/ebisawa_miyuki/status/1518240282906861568

    https://twitter.com/ebisawa_miyuki/status/1518240282906861568
  • 尹氏、朴前大統領に謝罪 因縁の関係に「けじめ」―韓国:時事ドットコム

    尹氏、朴前大統領に謝罪 因縁の関係に「けじめ」―韓国 2022年04月12日16時36分 12日、韓国南東部・大邱で、朴槿恵前大統領(左)と懇談する尹錫悦次期大統領(尹氏側提供) 【ソウル時事】韓国の尹錫悦次期大統領は12日、南東部・大邱で、昨年12月に特別赦免された朴槿恵前大統領の自宅を訪れ、「面目がない。いつも申し訳なく思っていた」と謝罪した。両氏の関係者が記者団に説明した。 朴韓国前大統領が退院 5年ぶり公の場「大いに回復」 尹氏は検事として、親友の国政介入事件などで弾劾・罷免された朴氏の捜査、公判を指揮した因縁があり、けじめをつけた形だ。尹氏は「朴氏の行った政策を継承し、広く知らせて、名誉を回復できるようにする」と強調。朴氏は感謝の意を示した。 国際 コメントをする

    尹氏、朴前大統領に謝罪 因縁の関係に「けじめ」―韓国:時事ドットコム
  • キンコン西野“新しい寄付”の形思いついた 誹謗中傷で得た慰謝料を「子どもたちの支援に回す」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(41)が18日、音声プラットフォーム「Voicy(ボイシー)」を更新し、自身の「裁判ネタ」を活用した、異例の寄付の形を発表した。 「いろんな寄付の形」というテーマで、話を切り出した西野。被災地に何度もボランティア活動に訪れているが、そのたびに「なにかを僕の方がもらっているんです」と、勇気づけられることが多いという。そして、寄付や支援の流れを加速させたいということから、考えついたのが「裁判ネタ」を活用した方法だった。 最近でも「えんとつ町のプペル美術館プロジェクト」について、フェイクニュースがあったといい「こういうのを僕は、これまで全く放置していたんですけども。ちょっと個人的に『裁判』というものに興味があって、弁護士さんに相談してみたら、誹謗中傷の中でも罪が認められるものと、認められないものがあることを教えていただいたんですね。それでいくと結構、ユーチ

    キンコン西野“新しい寄付”の形思いついた 誹謗中傷で得た慰謝料を「子どもたちの支援に回す」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
  • 仮想通貨の無断採掘で逆転無罪判決 最高裁「許容範囲」 - 日本経済新聞

    他人のパソコンを無断で使って暗号資産(仮想通貨)のマイニング(採掘)をするプログラムをウェブサイトに置いたとして、不正指令電磁的記録保管の罪に問われたウェブデザイナー、諸井聖也被告(34)の上告審判決が20日、最高裁であった。第1小法廷(山口厚裁判長)は「パソコンに与える影響はネット広告と大差なく、社会的に許容できる範囲内だ」として、逆転無罪を言い渡した。無罪が確定する。対象のプログラムは「C

    仮想通貨の無断採掘で逆転無罪判決 最高裁「許容範囲」 - 日本経済新聞
  • 1ライセンスでの使用可能な範囲の解釈と,違約金合意の有効性 東京地判令3.3.24(平30ワ38486) - IT・システム判例メモ

    ソフトウェアの1ライセンスで許諾される利用可能な範囲と,通常料金の10倍という高額な違約金を定める条項の有効性が問題となった事例。 注:知財高判令3.11.29(令3ネ10035)にて,原審が維持されている。特に特筆すべき個所はない。 事案の概要 Xは,メタボリックシンドロームに着目した健康診査及び保健指導に関するデータ作成用のプログラム(件プログラム)の著作権者である。件プログラムには,平成30年のアップデート前の件旧プログラムと,アップデート後の件新プログラムがある。 Xは,Y社と,平成20年8月に件旧プログラムの使用許諾契約1ライセンス分(件平成20年契約)を締結し,Yは,件旧プログラムを使用していた。その後,平成30年3月に件プログラムがアップデートされ,Yとの間で件新プログラムの使用許諾契約(件平成30年契約)が締結された。件平成30年契約では,契約で明示さ

    1ライセンスでの使用可能な範囲の解釈と,違約金合意の有効性 東京地判令3.3.24(平30ワ38486) - IT・システム判例メモ
  • 東京五輪・パラの開催中止求め 市民グループが仮処分申し立て | NHKニュース

    開幕まで2週間となった東京オリンピックとパラリンピックについて、新型コロナウイルスの感染が拡大するおそれがあるとして、長野県や東京の市民グループが、開催の中止を求める仮処分を東京地方裁判所に申し立てました。 仮処分を申し立てたのは、東京オリンピックとパラリンピックの開催に反対する長野県や東京の市民グループの4人で9日、東京 霞が関で会見を開きました。 申し立てによりますと、新型コロナの感染が拡大し東京都に4回目の緊急事態宣言が出される中で、オリンピックやパラリンピックが開催されれば、さらに感染が広がるおそれがあり、市民の健康が危険にさらされるとして、東京都と大会組織委員会に対し開催の中止を求めています。 仮処分を申し立てた堀内哲さんは「無観客での開催は決定したが、緊急事態宣言下での開催は愚の骨頂だ。中止に追い込みたい」と話していました。 東京都は「まだ申し立て書が届いておらず、コメントでき

    東京五輪・パラの開催中止求め 市民グループが仮処分申し立て | NHKニュース
    lalupin4
    lalupin4 2021/07/09
    「法律上の争訟にはあたらない」で棄却かな。
  • 大澤昇平🇺🇳 on Twitter: "勝訴しました。 https://t.co/uvTpF95z2q"

    勝訴しました。 https://t.co/uvTpF95z2q

    大澤昇平🇺🇳 on Twitter: "勝訴しました。 https://t.co/uvTpF95z2q"
    lalupin4
    lalupin4 2021/07/07
    まあ、「原告を勝訴とする」って判決は普通出ないからな。
  • 夫婦別姓認めない民法の規定は合憲 最高裁大法廷 判断 | NHKニュース

    夫婦別姓を認めない民法の規定について、最高裁判所大法廷は憲法に違反しないとする判断を示しました。憲法に違反しないという判断は、6年前に続いて2度目となります。 都内の3組の事実婚の夫婦は、2018年に夫婦別姓での婚姻届を受理するよう求める審判を申し立て、別姓を認めない民法と戸籍法の規定は、男女の平等などを定めた憲法に違反すると主張しましたが、いずれも家庭裁判所と高等裁判所では退けられました。 最高裁では15人の裁判官全員による大法廷で審理されてきました。 23日の決定で、大谷直人裁判長は「6年前の判決後の社会の変化や国民の意識の変化といった事情を踏まえても、憲法に違反しないという判断を変更すべきとは認められない」と指摘し、夫婦別姓を認めず夫婦は同じ名字にするという民法の規定は、憲法に違反しないとする判断を示しました。 また「どのような制度を採るのが妥当かという問題と、憲法違反かどうかを裁判

    夫婦別姓認めない民法の規定は合憲 最高裁大法廷 判断 | NHKニュース
    lalupin4
    lalupin4 2021/06/23
    いずれ認められるにせよ、覆すにはちと早かったか。
  • 戸籍制度の不備を暴いた柏木(妻)・想田(夫)の「夫婦別姓確認訴訟」判決 - 想田和弘|論座アーカイブ

    戸籍制度の不備を暴いた柏木()・想田(夫)の「夫婦別姓確認訴訟」判決 社会やメディアに根付く「夫が主でが従」意識が、選択的夫婦別姓実現を阻んでいる 想田和弘 僕との柏木規与子は、1997年、米国のニューヨーク市で正式に結婚した。 アメリカを含む日以外の国では、結婚の際に「夫婦別姓」か「夫婦同姓」を選択することができる。結婚によって同化・融合するというより、お互いの違いやルーツを尊重しながら仲良くやっていこうと思っていた僕らは、迷わず「別姓」を選んだ。 僕も柏木も自分の名前で仕事をしてきたことも、別姓を選んだ大きな理由の一つだった。映画作家として活動してきた僕にとっても、映画プロデューサー・舞踊家・太極拳師範として活動してきた柏木にとっても、名前はすなわち「ブランド」であり、それを変更することにはデメリットしかない。 日の国内法同士が矛盾している 少なくとも僕は自分の名前を変えたく

    戸籍制度の不備を暴いた柏木(妻)・想田(夫)の「夫婦別姓確認訴訟」判決 - 想田和弘|論座アーカイブ
  • ふかわりょうさんに賠償命令 イベントで「暴力的キス」―東京地裁:時事ドットコム

    ふかわりょうさんに賠償命令 イベントで「暴力的キス」―東京地裁 2021年04月27日19時43分 岡夏生さん タレントの岡夏生さんが、イベントのステージで同業のふかわりょうさんから強引にキスされるわいせつ行為を受けたとして損害賠償などを求めた訴訟の判決が27日、東京地裁であった。男沢聡子裁判長はキスが「一方的かつ暴力的だった」と認め、請求通り1円の賠償を命じた。 全裸で撮影、国外追放 UAE 判決によると、2人は2016年4月、約300人の観客が参加したイベントを開催。ふかわさんは上半身裸でステージに登場し、岡さんを押し倒した上、3度にわたり強引にキスをするなどした。 男沢裁判長は、岡さんが当時、抵抗し拒絶していたと認定。ふかわさん側は「観客を笑わせるための芸として一般的だ」と主張したが、同意を得ていないなどとして退けた。 その上で、キスは不法行為に該当するとし、ふかわさんは損害

    ふかわりょうさんに賠償命令 イベントで「暴力的キス」―東京地裁:時事ドットコム
    lalupin4
    lalupin4 2021/04/27
    印紙税のためだね。> 80万円を支払う義務を負うと判断。その一部として1円の支払いを命じた。/ \8,000 か。そんなもんだったっけか。
  • 最高裁判事、3分の1を女性に 「多様性が議論を活発化させる」 | 毎日新聞

    2019年参院選における一票の格差訴訟の判決が言い渡された最高裁大法廷=東京都千代田区で2020年11月18日午後2時58分(代表撮影) 15人いる最高裁判所判事のうち現在、女性判事は2人しかいない。だが今年、女性判事1人を含めた判事計4人が定年を迎えることをきっかけに、女性問題に取り組む市民グループ92団体が行動を始めた。4人の後任を全員女性にして判事の3分の1(5人)を女性にするよう求める要望書を3月、最高裁や内閣官房、最高検察庁、日弁護士連合会などへ提出したのだ。ジェンダー平等に向けて司法の変革はなるか。これら市民グループでつくる「女性差別撤廃条約実現アクション」の共同代表を担う浅倉むつ子・早大名誉教授(労働法、ジェンダー法)に聞いた。【大和田香織】 ――最高裁の女性判事を増やすことを求めています。 ◆まず問うべきなのは「女性を増やせば何か効果があるのか」ではなく、「なぜ男性ばかり

    最高裁判事、3分の1を女性に 「多様性が議論を活発化させる」 | 毎日新聞
    lalupin4
    lalupin4 2021/04/08
    > 「女性を増やせば何か効果があるのか」ではなく、「なぜ男性ばかりが多数を占めているのか」
  • 漫画村の運営者に懲役4年6カ月求刑 著作権法違反など:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    漫画村の運営者に懲役4年6カ月求刑 著作権法違反など:朝日新聞デジタル
  • 覚醒剤使用の罪の男性無罪 「採尿前に警察官が混入の可能性」 | NHKニュース

    覚醒剤を使用した罪に問われた45歳の被告の男性に、名古屋地方裁判所は「採尿前に警察官が提供した飲み物に覚醒剤が混入されていた可能性がある」などとして無罪を言い渡しました。 愛知県東海市に住んでいた派遣社員の45歳の男性はおととし12月、尿から覚醒剤の成分が検出され覚醒剤を使用したとして逮捕・起訴されました。 男性は裁判で起訴内容を否認したうえで、逮捕前に警察署で採尿を求められ警察官から提供されたお茶や水を紙コップで20杯から30杯ほど飲んだ際に「お茶の濃さが毎回違っていて1度すごく苦いことがあった」と証言し、弁護士はお茶に覚醒剤が混入された可能性があるとして無罪を主張しました。 19日の判決で名古屋地方裁判所の板津正道裁判長は「採尿を促す際には未開封のペットボトルで飲み物を提供するという警察の要綱に従っておらず、異物が混ざるのを防ぐ対策が十分されていなかった」として、飲み物の提供方法に問題

    覚醒剤使用の罪の男性無罪 「採尿前に警察官が混入の可能性」 | NHKニュース
  • 警官が混入疑い、無罪確定 覚醒剤使用、地検が控訴断念 | 共同通信

    覚醒剤を使用したとして覚醒剤取締法違反の罪に問われた男性(46)を無罪とした名古屋地裁判決について、名古屋地検は2日、控訴を断念し無罪が確定した。地裁は「警察官が覚醒剤を混入した疑いを排除できない」と認定していた。 地検は「判決内容を精査し、控訴審において新たな立証は困難だと考えた」とするコメントを出した。愛知県警は、薬物の保管状況や取り調べに立ち会った別の警察官への聞き取り結果として「覚醒剤を混入した事実はない」との見解を示した。 地裁は3月19日の判決で、男性が採尿前に警察官からコップに入ったお茶や水を提供され、この中に覚醒剤が入っていた可能性があると認定した。

    警官が混入疑い、無罪確定 覚醒剤使用、地検が控訴断念 | 共同通信
    lalupin4
    lalupin4 2021/04/04
    ASKA の主張もこんなんだったよな。やっぱりあることなんだろうか。
  • 2019年に起きたGIGAZINEの倉庫破壊問題、裁判でGIGAZINE側が敗訴した模様

    リンク GIGAZINE ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? 大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 3829 users 15852 リンク GIGAZINE 続・ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? 3月31日(日)に以前とは違うまた新しい解体業者から近隣住人などにインターホンを押して連絡があり、「明日4月1日に解体工事を行う」という事前通告が行われた、とのことです。業者の名前や連絡先などは不明であり、どうすればいいのかわからないので西淀川警察に相談してみました。相手は今回の被害届を受理してくれた警察の方です。 1302 users

    2019年に起きたGIGAZINEの倉庫破壊問題、裁判でGIGAZINE側が敗訴した模様
  • 法曹で成功したら馬主になって音がかっこいい競走馬を所有する→音がかっこいい法律用語が集まる

    よんかいめ(凱旋くん) @PGGpggV3 私が法曹として大成功を収めましたら、馬主になって、音がカッコいい名前の競走馬を所有します!!候補は、ガイカンユウチとカシタンポセキニンです!! 2021-03-10 23:22:34 リンク Wikipedia 外患罪 外患罪(がいかんざい)は、外国と通謀して日国に対し武力を行使させ、又は、日国に対して外国から武力の行使があったときに加担するなど軍事上の利益を与える犯罪である。 現在、「外患誘致罪」(刑法81条)や「外患援助罪」(刑法82条)などが定められており、刑法第2編第3章に外患に関する罪として規定されている。 刑法が規定する罪で最も重罪のものであるが、現在まで適用された例はまだない。 外患罪は国家の存立に対する罪である。いわゆる国家への反逆となる戦争犯罪(売国行為)であり、刑法の中でも最も厳しい刑罰を科すもの 62 users 675

    法曹で成功したら馬主になって音がかっこいい競走馬を所有する→音がかっこいい法律用語が集まる
    lalupin4
    lalupin4 2021/03/12
    「ワガツマサカエ」は無理か。/ 『判例百選』大人買いすればいくらでも出てきそう。