kutsushita1000のブックマーク (2,564)

  • TRP2024における「過度な露出や過激な表現」のご指摘について | 東京レインボープライド2024

    2024年4月19日〜21日に代々木公園で開催いたしました「東京レインボープライド2024(以下、TRP2024)」プライドパレード&プライドフェスティバルにおいて、過度な露出や過激な表現があったのではないかとご指摘を受けております。 歴史を通して、LGBTQ+コミュニティは、過激に性的な存在であるというスティグマや差別と闘ってきました。その中で、偏見からの解放の形として、あえて性的にみえる表現や既存のジェンダーステレオタイプを利用して社会規範に挑戦し、ジェンダーと性の自由を提唱してきたこと、それに関してLGBTQ+コミュニティの中でもさまざまな意見や見解があるという背景を認識することは極めて重要だと考えています。 一方で、TRPの開催場所が公園や公道という非常に公共性の高い場所であること、また、昨今では特に未成年の参加者も多いことから、ブース出展やパレードの参加においてはTRPとして以下

    TRP2024における「過度な露出や過激な表現」のご指摘について | 東京レインボープライド2024
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/25
    LGBTQ+の中ではよく見られる表現、オタクカルチャーの中ではよく見られる表現、ともに外側の社会、公序良俗との兼ね合いは考慮や擦り合わせは常にせねばならないな。
  • 自分が存在する意味がわからない

    小さい頃に公文式教室に通わされていたおかげで中学生までは無双していたが、レベルの高い高校に入ったところ要領がいい上に努力もできる人しかいなくて心が折れた 大学受験は失敗したものの外部の大学院を受験し何とか持ち直したが、ここでも周りは皆優秀な人ばかりでやはり身の丈に合わない環境に身を置くことは良くないと改めて感じた 研究も就活も家庭環境も上手くいかずに色々悩んでいた時、とても世話を焼いてくれていた彼氏に振られてしまいうつ病になってしまった 大好きだった人からも必要とされず自分より優秀な人しかいない環境で過ごしていると、自分がいる意味はあるのだろうかと考えてしまう 私がいなくなっても社会は全く問題なく回っていくし、いたとしても精神疾患を抱えた状態では何も貢献することができない その上運命だと思っていた人から見放されて生きる気力を完全に失った 格的に社会のお荷物になる前にここで死んでおいた方が

    自分が存在する意味がわからない
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/24
    「私がいなくなっても社会は全く問題なく回っていく」まで分かってるなら「存在する意味」なんて考えずに生きられる筈。存在する意味をあれこれ考えるなんて自我、頭(思考)が無駄に働いてるだけ。
  • 大宮駅が巨大化へ!駅の東西を結ぶ「新たな通路」イメージ明らかに 見えてきた大規模改良計画 | 乗りものニュース

    新改札や「鉄道ビュースポット」まで? 大宮駅が「新たな東西通路」整備で激変 さいたま市は2024年4月22日、「大宮グランドセントラルステーション(GCS)構想」の一環として推進している、大宮駅の大規模改良計画の検討状況を明らかにしました。その中で、構想の目玉となる「新東西通路整備計画」について、調査設計時点の完成予想パースを初めて公開しました。 拡大画像 上野東京ラインの車両(画像:写真AC)。 「大宮グランドセントラルステーション構想」では、東口駅前エリアの再開発、駅の大規模改良、駅前広場などの交通基盤整備が想定されています。市は2018年に構想を策定して以来、鉄道事業者や地元まちづくり団体などの関係者も含めて、実現に向けた検討を長らく行ってきました。 駅の大規模改良では、JR大宮駅の北側に新たな東西通路を整備するほか、東武大宮駅を南側に移設して橋上駅とし、ホームを1面2線から2面3線

    大宮駅が巨大化へ!駅の東西を結ぶ「新たな通路」イメージ明らかに 見えてきた大規模改良計画 | 乗りものニュース
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/24
    完成イメージがさいたま新都心駅っぽいね。
  • モチベもやる気もないのに転職もしない。「リゼンティーイズム」してませんか? #TrendBuzz | ライフハッカー・ジャパン

    「リゼンティーイズム」とは?2023年1月にイギリスで使われはじめ、欧米諸国に広まってきているリゼンティーイズムという言葉。 「Resent」とは疎む、または不服に思うこと。それを「Presenteeism(プレゼンティーイズム)」という別の言葉とかけ合わせた混成語。 現在の仕事や職場が嫌いだが、より良い就労機会を見つけることができない、あるいは経済的な必要性にしばられているために離職できず、働き続けざるを得ない状況を意味します。 注目される背景前出のプレゼンティーイズムは「疫病出勤」とも訳され、心身に不調をきたしながらも出社しているために、業務効率が落ちている状況を指します。 リゼンティーイズムとプレゼンティーイズムは、どちらも会社にとっては可視化しづらい損失であると言えるでしょう。 だからこそ、企業が従業員の健康を「自分ごと」として捉え、戦略的に健康づくりを目指していくうえでは、避けて

    モチベもやる気もないのに転職もしない。「リゼンティーイズム」してませんか? #TrendBuzz | ライフハッカー・ジャパン
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/24
    記事を読むとメンタルヘルスが悪化してる人とそうではなく仕事のモチベーションが上がらない人を混同してるような。
  • デイリーポータルZをはげます会、はげまし王に挨拶しました(報告)

    デイリーポータルZをはげます会のコースを増やしたとき、高額のコースを作った。 「もっとはげます会」「超はげます会」、そして最高のコースが「はげまし王」だ。 高額コースに入っている人には年末に挨拶に行こう、「はげまし王」には……なまはげで行っちゃうとか? そんな0.2秒ぐらいの思考で「はげまし王」には「年末ご挨拶(なまはげで)」という特典をつけた。吉祥寺のレトロ喫茶で天久聖一さんと話しながら決めた。 正直、王は現れないだろうと思って決めたのだった。 だが、4ヶ月後、私はなまはげになることになる。

    デイリーポータルZをはげます会、はげまし王に挨拶しました(報告)
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/23
    ご贔屓筋を接待する芸人みたいだ。しかし月11万円は個人としてのポケットマネーなのか経営する会社からの費用なのか。
  • カモを正面から見たい!

    冬に日にやって来て池に浮かんだり、公園の遊歩道をてかてか横断したりするファニーな水鳥、カモ。 カモにこういう物言いをするのも何だが、キュートなアヒル口が強調される横やななめのアングルもいいけど正面がまたかわいいのだ。 バードウォッチングを絞り込んで、カモの正面ウォッチングを敢行したい。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:唐津にて 銘菓けえらん べ比べ > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー カモの正面がやばい件 水の上でぷかぷか浮いているカモはかわいい。 引越しセンターにもなっているポピュラーなカモ、カルガモ。 引越しセンターにはなっていないがカモといえばやはり

    カモを正面から見たい!
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/22
    マガモの頭の色(ティールグリーン)って良いよね。この色に似た色のネクタイを探して持ってる。
  • "伝統的な"バニーガール衣装で重要なポイントとさまざまなタイプ→経験者による実情語り「ボーンが入っててカチカチ」

    駆威 命@ホラー系で出してる人 @kakei_mikoto 違うっ!! バニーガールに透明な肩紐はないんや!! あれは心材が入っていて自立する仕組みなんや!! 1960年のプレイボーイが発祥で、プレイボーイと高級クラブがコラボして生み出されたウェイトレス姿 正式名称はプレイボーイバニー ウェイトレスなので蝶ネクタイ付きの襟と付け袖(カフス)は必須! 2024-04-16 19:39:03 駆威 命@ホラー系で出してる人 @kakei_mikoto 漫画、アニメ、クトルゥフ神話TRPGなども好き ホラーメインで活動中 文章のお仕事ください!! 依頼はDMにて随時受付中 著作 「妹がいじめられて自殺したので復讐にそのクラス全員でデスゲームをして分からせてやることにした] amazon.co.jp/dp/product/443… 駆威 命@ホラー系で出してる人 @kakei_mikoto

    "伝統的な"バニーガール衣装で重要なポイントとさまざまなタイプ→経験者による実情語り「ボーンが入っててカチカチ」
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/21
    肩紐無しはオーダーメイドのガチガチコルセット仕様ならば、ドラゴンボールの胸元ペロン→パフパフは完全ファンタジーなんだな。まあホイポイカプセルがある世界だしめくれるバニースーツがあるかもだけど。
  • [漫画]ちはやふる[感想]少女漫画の本気のルッキズムに戦慄する。跡地

    ブコメとか言って上から目線で要求してるやつなんなん? 増田をなんだと思ってんだよお前らは。 これはただの長文が許容される雑談スレなんだよ。 一時間もせず流れてほとんど誰にもみられない記事なんかにそんな手間かけるか知恵遅れ。 何が主語がでかいだお前は脳みそがちいせえんだよ想像力のないモンカスクレーマー。 金も払わずなんで俺がお前の要求聞かなきゃなんねえんだバカ。ブクマかすしねくそじゃっぷ 糞なコメントとは何か https://anond.hatelabo.jp/20240422085845

    [漫画]ちはやふる[感想]少女漫画の本気のルッキズムに戦慄する。跡地
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/21
    後段はさておき、自分も少女漫画由来のルッキズムと少年漫画由来のマッチョイズム、そして両者に共通するステータス願望がオタクカルチャーには通底してて、それらを持たない凡人への視線は結構冷淡だなと思ってた。
  • 定年で現役引退しなきゃ、なんてない。―定年を超えて働き続ける、あるシニア社員の1日を追う―|LIFULL STORIES

    LIFULL HOME'S総研の副所長兼チーフアナリストの中山登志朗は昨年9月に定年を迎えた後もシニア社員として再雇用され、各種メディアへの執筆や出演、セミナーへの登壇など今も大忙しの日々を送っている。そんな中山に、シニア社員としての現在の働き方と今も働き続けるモチベーションを尋ねた。 「第2創業期」を迎えたLIFULLでは現在、定年を迎えたシニア社員の登用に力を入れている。シニア社員だからこそ持ちうる経験や視点は、働く上での大きな武器になり、そして会社にとってもかけがえのない財産になるはずだ。しかし実際問題、定年を迎えたシニア世代の再雇用制度は現在日では広く活用されているが、形骸化している部分もある。社内でのポジションの不明瞭さやモチベーションの低下など、こうした問題点を指摘されることも多い。 では、LIFULLの現場で働くシニア社員はどんな働き方をしているのだろうか。「仕事をしていな

    定年で現役引退しなきゃ、なんてない。―定年を超えて働き続ける、あるシニア社員の1日を追う―|LIFULL STORIES
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/18
    "例えば「アーリーリタイアメントして、穏やかな余生を過ごす」ような人生は、「性に合わない」という中山"でしょうね。こういう人は仕事でドーパミンやエンドルフィンをドハドバ出し続けるタイプなんだろう。
  • ちょんまげ姿を貫く人、飲食店のバイトに受かる。しかもそのまま接客で問題なし「思った以上にこの世は自由だ」

    リンク Wikipedia さかやき さかやき(月代)とは、江戸時代以前の日にみられた成人男性の髪型において、前頭部から頭頂部にかけての、頭髪を剃りあげた(抜き上げた)部分を指す。さかやきを剃った髪型のことは、野郎頭や半髪頭と表現される。 兜を被った際に頭が蒸れるのを抑えるために始まった風習とされる。平時は側頭部および後頭部の髪をまとめて髷を結った。なお、現代日において時代劇等で一般男性の髷としてなじみとなっているのは銀杏髷であり、髷が小さい丁髷ではない。さかやきをそり、髷を解いた髪型を「童髪(わらわがみ)」といい、「大童(おおわらわ)」 14 users 15

    ちょんまげ姿を貫く人、飲食店のバイトに受かる。しかもそのまま接客で問題なし「思った以上にこの世は自由だ」
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/18
    日本人はもちろん、SAMURAIのいる店として外国人観光客を呼び込めることも想定しての採用か。勿論多様性もベースにはあろうが。
  • ラーメン店“新紙幣”に悲鳴…券売機更新“100万円超え”ケースも 店長「なかなか」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    ■苦境のラーメン店…新紙幣でさらに“追い打ち” 山盛りの野菜と豪快なチャーシューに、ニンニクが惜しみなく乗せられたラーメン。定番のラーメンは1杯830円です。 材料費の高騰などで、コロナ禍前に比べて1杯にかかるコストは1.5倍になりましたが、何とかこの値段に抑えているといいます。 豪麺MARUKO 西谷寛店長 「900円の壁は越えないようにはしたいです。そこは変えないで通すしかないかなと」 簡単に値上げもできず苦境に立たされるラーメン店。去年の倒産件数は過去15年で最多となっています。 こうした状況に追い打ちを掛けるのが今年7月から発行される新紙幣です。 この店のように、券売機を導入している店では新紙幣に対応した券売機への更新を迫られています。その費用は、券売機1台あたり100万円を超えるケースも少なくありません。 西谷店長 「さらにマイナス。100万利益出すのってなかなかじゃないですか。

    ラーメン店“新紙幣”に悲鳴…券売機更新“100万円超え”ケースも 店長「なかなか」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/17
    材料の仕入れに現金を使うんで完全キャッシュレスは難しいのかな。しかし効率化や人員削減の方策で券売機を導入したらこうなるってどこか皮肉なものを感じるね。
  • 大野将平「いまのルールでは、面白みのない、つまらない柔道になっている」 | 柔道界の伝説が仏紙に語る本音

    五輪三連覇を目指さない理由 昨秋から、大野の拠点はスコットランドのエディンバラだ。日のスポーツ指導者海外研修事業で2年間、欧州で過ごすことになっているのだ。 まずはアイスブレイクだ。VIP席から試合を見て、また戦いたいと思われましたかと尋ねてみた。 「それはまったくありません。畳に再び上がるのが、どれだけ大変なことなのか。それはほかの誰よりも私がよくわかっています。それにこのように、みんなが笑顔で歯を見せている普通の大会に出るというのは、昔から自分に馴染まなかったんです」(註:念のために記すが、「グランドスラム・パリ」は開催5回目になる大きな国際大会である) 実際、大野は出場する大会を絞り、世界選手権や五輪に出場するときのオーラを作り上げてきたところがある。世界選手権と五輪にしか関心がないのだ。 「私はよくいる柔道家ではありませんでした。『至高の柔道家』をめざしたのです。信じがたいプレッ

    大野将平「いまのルールでは、面白みのない、つまらない柔道になっている」 | 柔道界の伝説が仏紙に語る本音
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/15
    立ち技の後の寝技の攻防を試合時間にカウントせず1分間くらいやらせたらどうか?そもそも柔における立ち技は寝技に有利に持ち込むために投げる技術だと思うし。
  • びっくりするほどご飯が進む中国の家庭の味"地三鮮(ディサンシェン)" | 【公式】dancyu (ダンチュウ)

    びっくりするほどご飯が進む中国の家庭の味"地三鮮(ディサンシェン)" 2023.07.13 連載 : 荻野恭子さんの手づくり調味料レシピ 中国の東北地方で親しまれている夏野菜料理で、甘辛の味付けがご飯をさそいます。料理研究家の荻野恭子さんから、日々役立つ調味料を習いました。 “地三鮮(ディサンシェン)”のつくり方 多めの油で野菜を炒めたら、まずは豆板醤を加えて風味を引き出し、合わせ調味料をからめるのがポイント。甘辛味でご飯が何杯でも進みそう。汁物を添えれば一汁一菜で大満足。

    びっくりするほどご飯が進む中国の家庭の味"地三鮮(ディサンシェン)" | 【公式】dancyu (ダンチュウ)
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/15
    作ってみましたがジャガイモにじっくり火を通すのがコツかなあと思いました。
  • はてなアイドルの今

    今から15年くらい前に「はてなアイドル」って呼ばれてた女性達のことをふと思い出したんだけど、今どうされているのか気になったので、ちょっとだけ調べてみた。 asami81(桜口アサミ)Xアカウントが現存している。 https://twitter.com/asami81 この方は当時から既婚者だったが、2020年に離婚したらしい。 現在は、3人の子どものシングルマザーで、小さな会社を経営しているとのこと。 離婚に至るまでの経緯がこちらにまとめてある。 https://note.com/asami81/n/nad1f4eacac43 dropdb(斉藤のり子)はてなブログもXアカウントも消滅していて、現在、表立った活動はされていないようだ。 どうも結婚して息子がいたみたいなんだけど、その後、離婚したみたいで、けど2021年に、ゆーすけべーさんと再婚したらしい。 ゆーすけべーさんは、今でもたまに技

    はてなアイドルの今
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/15
    はてな界隈もかつてはアイドルとか姫みたいな存在を持て囃してたのか。なんだかんだいって人間の集まりだねえ。
  • Z世代を中心に巻き起こる「第2次古着ブーム」 無人販売店など、かつてのイメージとは異なる古着屋の今 | AERA dot. (アエラドット)

    地域によって品ぞろえが異なるのがセカンドストリート。服好きが集まる原宿店にはヴィンテージものもずらりと並ぶ(写真:ゲオホールディングス提供) 古着屋を巡って掘り出し物を見つける──。かつての古着ブームは通のたしなみといったような趣があったが、今や古着は誰にでも親しみやすい趣味になっている。AERA2024年4月15日号より。 【写真】無人のSELFURUGIは24時間365日営業 *  *  * 「あれ、こんなところにお店あったっけ」 かつては何もなかったところに、気づけば古着屋がある。最近そう思うことが増えた。“古着の聖地”東京・下北沢でも店舗は年々増加しているほどで、今や街中のそこかしこで見かける。YouTubeでは古着屋巡りの様子を撮影するチャンネルが乱立し人気を博す。今、1990年代以来の第2次古着ブームが到来している。 市場拡大の背景 財務省の貿易統計によれば、過去10年間で中古

    Z世代を中心に巻き起こる「第2次古着ブーム」 無人販売店など、かつてのイメージとは異なる古着屋の今 | AERA dot. (アエラドット)
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/15
    みんなこれを着なきゃという「流行」の要素が昔ほど重視されなくなったが故に古着への抵抗感が薄れたのかもしれないね。
  • 【追記あり】ダサい男にならないための簡単な方法を伝えたい!今すぐできるよ!

    それは、 「チェックの服を着ないこと」 ただそれだけ! チェックのシャツはダサい! いかにも流行遅れのおじさんになっちゃう。 チェックのシャツを着ないだけでダサさは減るぞ! チェックのシャツは昔は流行ってたんだよ それがよしとされた時代もあった でも今は違うんだ あの頃とは違うんだ チェックのシャツをうまく着こなすにはセンスがいる時代なんだ だからやめよう チェックのシャツを着るのをやめよう 今からチェックのシャツは捨てよう その代わり無地のシャツを着よう 頼む! チェックのシャツがいくら好きでも、それは現代ではダサくなるんだ! 捨ててくれ!!! 【追記】 ユニクロにも確かにチェックシャツが売ってるけど、ほとんど売ってないよ! 見て!今週のチラシ! チェックシャツはほぼ載ってないよ!(PDF) https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/chirashi_f

    【追記あり】ダサい男にならないための簡単な方法を伝えたい!今すぐできるよ!
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/14
    「チェックのネルシャツ」から続く意識だろうが、この意識に未だに囚われてる人こそ今はダサい気もする。自分はタッターソールチェックが好きだから構わず着るよ。/この手の主張って根底にモード信仰がありそう。
  • 伊勢では「しめ縄」を年中飾っている

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:さりげなく自分の顔を確認できる鏡(デジタルリマスター) > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 しめ縄を飾る意味 お正月はもう随分と前に過ぎてしまったけれど、その時のことを思い出して欲しい。できれば12月の終わり頃から。スーパーなどに行くと「しめ縄」を売っていたはずだ。藁で作られ、そこにはダイダイやユズリハなどもついていたかもしれない。 しめ縄です! 最近はしめ縄を飾らない家も増えたけれど、一般には玄関に飾る。以前は自動車にもしめ縄を飾った。1988年に書かれた「伊勢郷土史草第25号」を読むと、自動車用のしめ縄についても書かれているので当時はそうだったのだ。 ドント焼きでしめ縄を燃やします しめ縄は、年神様を迎

    伊勢では「しめ縄」を年中飾っている
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/14
    DPZは時々こういった民俗学的なアプローチの記事があって良い。
  • 飾って食べられる花束〜葉物野菜の根元〜

    小松菜の根元を切るとき、断面が薔薇だなと思っていた。 葉物野菜は根の断面に花っぽさを持っている。 根元を切り落とすあの一瞬に咲く花を、花束にして愛でたい。 桜よりも短い命の花 小松菜の根元の断面は薔薇だ。 完全に薔薇 全ての小松菜が、根元に花を持っている 花の存在に気づいてから、切るときにいつも断面を見るようになった。小松菜だけでなく、葉物野菜はそれぞれ根元に独自の花を咲かせている。 しかし、料理では使わず捨てられがちな部位である。咲いてからすぐに捨てられてしまう花。桜よりも短い命である。 この束の間の命、もう少しだけ長く愛でられないものか。 ……そうだ!花束にして部屋に飾ってみよう。 出来上がったのがこちら。 きれい……!! 床の間に飾っててもおかしくない 部屋のすみに飾ると、生活の質が上がっている感じがした。完全に花と同じ効果がある!! どのように作ったか説明していこう! 花に茎をつ

    飾って食べられる花束〜葉物野菜の根元〜
  • 【ジャングル黒べえ】誰も抗議してないのに封印された? 藤子・F・不二雄の「幻のアニメ」がYouTube配信

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【ジャングル黒べえ】誰も抗議してないのに封印された? 藤子・F・不二雄の「幻のアニメ」がYouTube配信
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/13
    森達也氏の「放送禁止歌」で、実際に抗議が来たわけではないが抗議が来ることを恐れて放送局側が自粛しているって話を思い出すな。
  • 「落語家に欠かせない無頼の心を育ててもらった時間でした」五街道雲助(落語家)|わたしの20代|ほんのひととき

    「わたしの20代」は各界の第一線で活躍されている方に今日に至る人生の礎をかたち作った「20代」のことを伺う連載です。(ひととき2024年4月号より) 20歳で大学を辞め金原亭馬生きんげんていばしょうに弟子入りしたので、20代は師匠の7番目の弟子・金原亭駒七として始まったことになります。 実家はてんぷら屋と寿司屋を営んでいました。あたしが大学の商学部に入ったことを親父は「いい跡取りになる」と喜んでましたが、実のところ授業にはほとんど出ていない。学生運動のバリケードだらけでまともに授業はないし、出席の返事だけして教室の下の窓から抜け出し、雀荘じゃんそうや新宿末廣亭に直行です。それでも落語研究会だけはまじめにやってました。落研おちけんは体育会系で、夏は合宿、冬は旅巡業で老人ホームなどを回ります。そんな学生ですから、成績は「不可」が8つでとても3年には進級できない。とはいえ家業は継ぎたくない。それ

    「落語家に欠かせない無頼の心を育ててもらった時間でした」五街道雲助(落語家)|わたしの20代|ほんのひととき
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2024/04/13
    そしてバカバカしいめんどくさい生活を死ぬまで続けるのが人生だよなあ。人生に意味なんてないに通じる言葉だと思う。あと師匠の若い頃の服装がもう今の若者と全く同じで違和感ないのもなんか良いね。