タグ

深爪さんの面白批評に関するkurukurucureのブックマーク (3)

  • 【祝】200回突破記念として媚び売りますわ【呪】 - シネマ一刀両断

    皆の衆、ご機嫌うるわしゅう。いつも『シネ刀』を読んでくださってアリス。 今日はレビューをお休みしてこんな記事を書いてみました。 なぜなら…。 そう、なぜなら…! ◆小保方晴子と並んだ日◆ 光陰矢の如しとはよく言ったもので、今年1月に始まった『シネマ一刀両断』が第200回を迎えることができました。 これもひとえに誰のお陰? そうね、私のお陰です。 200回っていやぁ、おめえ、あれだよ、割烹着アイドルとしてのお馴染みの小保方晴子がSTAP細胞を作った回数だよ。たしか200回以上って言ってたかな。すごいよね。ウソってすごいよね。 ついに当ブログも小保ちゃんの偉業と並びました! みんなのアイドル、小保ちゃん。 ◆純、現る◆ それではここで素敵なゲストのご登場です。 日は200回記念ということでインタビュアー純(通称インタ純)がお祝いに駆けつけてくれました。私の脳内で生み出したイマジナリーフレンド

    【祝】200回突破記念として媚び売りますわ【呪】 - シネマ一刀両断
    kurukurucure
    kurukurucure 2019/04/22
    最近とんと見てなかったのにスペシャルサンクスに入ってた!wwwそんな大したことやってないのにありがとうございます!ずいぶん前ですが、これからも記事更新楽しみにしてますー
  • バード・ボックス - シネマ一刀両断

    目隠しサンディ右往左往。 2018年。スサンネ・ビア監督。サンドラ・ブロック、トレヴァンテ・ローズ、ジョン・マルコヴィッチ。 思いがけず子どもを身ごもったマロリーは、ある日突然訪れた世界の終焉と人類滅亡の危機に直面する。謎の異変が次々と起こる中、生き残るためにできることは、決して「それ」を見ないということだけ。幼い命を守るため、マロリーは目隠しをして逃避行に出る。(映画.comより) おはようございます。 ユーチューバーになりたいと言うガキをシバいて回る特殊な仕事をしたいと考えているわたくしです。 ていうか、もし僕がユーチューバーになったらどんなコンテンツを提供できるのだろう? 真剣に考えてみました。 ①映画の有名シーンを一人で再現する動画。 ②映画の感想を創作ダンスで表現する動画(史上初となる言葉を使わない映画評論)。 ③好きな女優に向かってひたすら求婚し続ける動画。 うん…いけるかも。

    バード・ボックス - シネマ一刀両断
    kurukurucure
    kurukurucure 2019/04/22
    久しぶりに面白いなぁ、って思った映画、って思ったらすげぇコンセプトだった。聖書の件は脱帽。やっぱ深爪さんすごいわ。個人的には正体がわからなくてモヤモヤしたが、母親の強さと愛を知るいい映画
  • ベルベット・バズソー 血塗られたギャラリー - シネマ一刀両断

    シンプルな話だ。芸術をい物にする奴らは呪われて死ね! 2019年。ダン・ギルロイ監督。ジェイク・ギレンホール、レネ・ルッソ、トニ・コレット。 ロサンゼルスの画廊で働くジョセフィーナは、同じアパートの住人である老人ディーズが死亡しているのを発見する。ディーズの部屋には、彼が生前に描いた大量の絵画が残されていた。不気味な魅力を持つその絵画が類まれな傑作であることに気付いたジョセフィーナは、勤務先の画商ロドラとともに高値で売ろうとする。一方、美術評論家のモーフは謎の多いディーズに興味を抱き、調査を開始する。やがて、彼らの周囲で不可解な事件が次々と起こり…。(映画.comより) おはようございます。「シンプルな話だシリーズ」が確立しようとしています。新たなるめざめ。 あ、そうそう。新しい電子レンジが届きました! おめでとうございます。ありがとうございます。ようやく俺ん家にレンジが! 俺ん家レンジ

    ベルベット・バズソー 血塗られたギャラリー - シネマ一刀両断
    kurukurucure
    kurukurucure 2019/04/22
    久しぶりに深爪さん見た。この映画気になってるんすよねー。ジェイクの偏執者っぽさって何がどこから来るんですかね。何も得ない映画ばっかり見てるからこれを機に見てみまッス!
  • 1