タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

syslog-ngに関するkura-2のブックマーク (1)

  • Railsのログをsyslog-ngで集約する

    ここにRailsのサーバーが3台あります。前段にはロードバランサーが立っています。ログはデフォルトの場所にバラバラに記録されるので、記録としては相当使いにくいものになります。 ログ集計用のログサーバーを別途立てます。Railsアプリはsyslog経由でログを記録するようにします。syslogにはsyslog-ngを使い、Railsアプリが出したログはudp経由でログサーバーに随時転送するようにします。 今回は例として、ポート番号を5140番とします。 ログサーバーはudp:5140を見張っていて、ログが流れてきたらファイルに書き出すという算段です。 そもそもなんでsyslog-ngなのか?という点に関してですが、個人的には導入のしやすさでした。もちろんその他も多くの利点があると思います。 作業としては、syslog-ngのインストールと設定、RailsアプリをSyslogLogger経由で

    Railsのログをsyslog-ngで集約する
  • 1