ブックマーク / anond.hatelabo.jp (1,708)

  • 自分の仕事の歴史って勉強しなきゃだめなのかな

    例えば、 画家は美術史を勉強する”べき”なのか? 建築家は有名な建築家を全員知ってなきゃいけないのか? 十分スキルを発揮してる仕事に関して、 「それを知らないのはヤバい」って言われる理由ってなんだろう

    自分の仕事の歴史って勉強しなきゃだめなのかな
    kumanomiii
    kumanomiii 2022/01/25
    PC関連のメーカー勤務ですがいまだにPC-98とかWindows3.1とかの互換性聞かれたりするので業界の歴史は知っといた方がいいと思う。
  • 最近痩せ叩きが出てきて悲しい

    太らない(体質)のか太れない(精神面)なのかはよくわからない。多分両方。好きなだけべている(1日3+チョコパイ1箱(一包じゃないよ))母でさえBMI19.3程度。まあ母は体重よりぽちゃっとしているのでよく父が肉を摘んでいるが。それでもまあアレだけべてもその程度にしか太らないわけで、多分体質が近い自分も大きくは太らないはず(現在BMI16.8程度)。 それに加えて自分は、べないことは結構耐えられるが、健康に悪そうなものをべすぎるとストレスを感じる。ストレスを感じると2/3くらいの確率で後下痢になる。嘔吐はない。特に甘味は元々そこまで好きな味覚ではない上に、なんか太りそうなので、付き合いとかでべると結構後ストレスになる。好物のポテチも、べたいなと思っても、実際に袋を開けてべるまで至るのは20回に一回程度しかない。いつもお菓子箱からポテチを取り出しては、結局べずに箱に戻して

    最近痩せ叩きが出てきて悲しい
    kumanomiii
    kumanomiii 2022/01/22
    痩せ叩き…?別に痩せ型体型じゃなくてもいいよねっていうのが痩せ叩き…???ものの捉え方は人によって違うとはいえその発想はなかったわ。
  • 【追記有り】少女漫画に能力バトル漫画やスポーツ漫画が少なく恋愛物が多い理由。

    「女性は人間関係や他人との協調に興味が寄っていて勝負事や勝ち負けへの関心が薄いから」ってマジなのかな? https://anond.hatelabo.jp/20220115141035 https://anond.hatelabo.jp/20220114200454 に寄せられたトラックバックやブコメを読んでいるとそうなのかな こういうのを性差として扱うと「人間に性差は無い」とジェンダーを学んでる人達に怒られそうだけども 追記 やっぱりブコメで凄く怒られててつらい 追記2 そう言えば「女性向けの作品にはあるけど男性向けの作品では絶対に無いジャンル」が一つ思い浮かんだ それはメイク、ヘアスタイル、ネイルアートなど「美容をテーマにして扱った作品」だと思うこれだけは男性向けの作品だと板垣恵介氏の「メイキャッパー」以外で「美容」がテーマの作品を見た事が無い ジョジョの奇妙な冒険第四部の山岸由花子V

    【追記有り】少女漫画に能力バトル漫画やスポーツ漫画が少なく恋愛物が多い理由。
    kumanomiii
    kumanomiii 2022/01/21
    能力バトル漫画?ガラスの仮面のとこかな?
  • 日本の首都移転するなら?

    インドネシア首都移転のブコメに触発されて https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220119/k10013437951000.html ブコメから適当にピックアップ、ネタっぽいものは除外しました。 条件案id:teraph 山が少ない平地 陸海空路でのアクセスが容易治水が楽積雪が少ない巨大地震や火山噴火が起きたときの被害が少ない候補(順不同)旭川・北海道id:BigHopeClasic 積雪を妥協すると旭川マジおすすめ 軍都に選ばれた経緯もあり良さそう。 ただ、観光に行った真冬の夜にホテルの外に出て、当に生命の危機を感じた記憶が…。 浪江町id:mitimasu 復興になる。 福島の意見も多数あり。 奈良・京都id:twwgot 邦も日のほぼ中央、奈良に遷都してはいかがか id:dfk3 遺跡が多すぎて移転

    日本の首都移転するなら?
    kumanomiii
    kumanomiii 2022/01/19
    御所がある京都かなあ
  • なんか気付いたらめちゃくちゃ伸びてて単にPanasonicのネガキャンみたいにな..

    なんか気付いたらめちゃくちゃ伸びてて単にPanasonicのネガキャンみたいになってるので 罪滅ぼしのためにもPanasonicの良い商品をあげておく 電池・充電池ブランド名EVOLTAはマジで優秀 値段は少々高いけれど電池の持ちが半端ない 子供のラジコンが電池消費激しいのでEVOLTAに頼りっぱなし ダイソーの電池とかもそこそこ持つし、コスパ考えるとダイソーなのかもしれないけど 何より蓋を開けて電池交換する手間とか買いに行く手間を考えたら少々高くてもEVOLTA 「ラジコンの電池は充電池の方がいいのでは?」 と思った人、私も同じことを考えました そして充電池を買って失敗してほしい 充電池は基的に1.2Vなのだ 電池は当然1.5Vなのだが大抵の電池動作する機器は1.2Vでも動作する まぁ0.3Vの差は電池が無くなってきたときに起きたりするからだ ところがラジコンは4直列で使ったりするの

    なんか気付いたらめちゃくちゃ伸びてて単にPanasonicのネガキャンみたいにな..
    kumanomiii
    kumanomiii 2022/01/16
    ドライヤーもいいよ。マイナスイオンとか関係あるのかよwってバカにしてすみませんでした。
  • 餃子の王将で一人で行って店員さんにバカと思われない一度で頼める餃子の注文数ってどのぐらい?

    最初っからいっぺんに6人前!とか頼むとバカだと思われるから、 3人前を2回頼むようにしてる。 4人前以上を一度に頼むと頭おかしい人だと思われそうなので、 たくさん頼むときは緊張する。

    餃子の王将で一人で行って店員さんにバカと思われない一度で頼める餃子の注文数ってどのぐらい?
    kumanomiii
    kumanomiii 2022/01/14
    1人で6人前って店からしたら上客やん。
  • 他人の子どもを好きになれなくて本当につらい

    そこそこのいい歳になったただの社会人だ。 同級生や同僚、後輩が次々結婚し、子どもをもうけている。 素晴らしい。おめでたい。幸せになってくれと心から思う。 いや、正直に言おう。 マジでどうでもいいな〜というのが心だが、人間的に危ない思考回路と理解しているので、無理やり素晴らしい、おめでたいと思うようにしている。 ずっとそう思い込めば矯正されるかと思えば、何年経ってもマジでどうでもいいままである。 子どもに対する感情がほとんど湧かない。 私にとって子どもを紹介されるのは、親を紹介されるのと同じ感覚だ。 はじめまして、こちらうちの親です。 はあ、初めまして…… ほんとにこんな感じ。 人間だな、としか思えない。 じっとこちら見つめてきたとしても、人間がこちらを見ているな、という感情以上に湧くものがない。あやすなど以ての外だ。 友人や同僚の子どもを見ても、特別可愛いとも思えず、抱きたいとも触りたい

    他人の子どもを好きになれなくて本当につらい
    kumanomiii
    kumanomiii 2022/01/06
    “育児が大変な親御さんを傷付けないよう、精一杯の反応ができるようになりたい”のであれば興味のない子供に構うのではなく「ご飯食べれてる?」とか「ちゃんと睡眠取れてる?」とか友人や同僚を労わればいいのでは
  • 高級車の下位グレードを買うか、中級者の上位グレードを買うか

    価格はそれほど変わらない 高級車の上位グレードほどは必要ないので、「どうせお金出すなら」は無いとする どっちが良い?

    高級車の下位グレードを買うか、中級者の上位グレードを買うか
    kumanomiii
    kumanomiii 2022/01/05
    こういうの車種と乗る頻度とどのくらい走るのかと地域(雪国かどうか)を言ってくれないと判断出来なくない?
  • 背中を押してください

    数年前に結婚して、今年33歳。 夫とは2年前からセックスレスで、毎日ブスとか暴言吐かれてる。2人でいる時は夫はお酒飲んでタバコ吸いながら一人でYouTube見てて、2人で家の中で何かするっていうのがほとんどなくなった。 共働きなんだけど、夫からは仕事絶対やめるなよ、お前が公務員じゃなくなったら良いところないからなっていわれてる。 子供が欲しいことは前から伝えてた。夫も結婚当初は乗り気だった。けども。 なかなか子供が出来ないからクリニックに一緒に行って欲しいって言ったあたりから私への当たりがキツくなって、セックスもなくなって、クリニックにも当然行くこともなく、スキンシップも無くなって優しい言葉も愛情もかけられなくなった。 私なりに夫には毎日お弁当作ったり仕事の愚痴を聞いたりしてきたけど、夫にとってはそれは何でもないことで、大体は 夫が会話の中で暴言吐く→私が「ブスっていわれるの嫌だからやめて

    背中を押してください
    kumanomiii
    kumanomiii 2022/01/04
    子供欲しいんでしょう?その旦那子供が生まれたら今あなたに言ってるような言葉を子供に言うかもよ。ブスとか小学生みたいな事を言う人が我が子の父親でいいの?今ならまだ選べるよ。
  • 問題職員の正しい辞めさせ方 1/10

    2023/1/2 part5を全体的に修正。出身会社について追記。 part10を全体的に修正。最後に加筆あり。 前職を辞めて1年以上が経った。そろそろ事業会社で働いてみようと決心したところで、キャリアの棚卸しをしてみようと思った。 私は、新卒で人材広告の営業会社に入った。その次は転職支援の仕事をしていた。いずれも管理職になって、いくつかのチームをマネジメントする立場になり、二番目の会社を数年後に退職してからは個人事業主になって、ひょんなことから地方自治体(市役所)に転職した。 そこを辞めてからは、幾ばくかの退職金を元手に、フリーランスをしながら自由な毎日を送っていた。今でも個人でコンサル仕事を請けたりする。学生時代を懐かしんで、マクドナルドのクルーに応募して働いてみたりもした。 人生の休息はたっぷり取ったし、そろそろ気で再就職を目指そうかと考え始めたところ、職務経歴書を書かねばならな

    問題職員の正しい辞めさせ方 1/10
    kumanomiii
    kumanomiii 2022/01/01
    10ページもあるのかと思って先にブコメ見てよかった。(新年一発目のまたお前か!)
  • 嫌いな奴ってブロックしちゃいけないのかな?

    うわこいつ不快って思った奴は気軽にブロックしちゃいたい

    嫌いな奴ってブロックしちゃいけないのかな?
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/12/29
    思想が相容れないのは気にしないけど、それ人としてどうなんレベルのことをみんなが見る場で書いてる人はフツーにブロックするわ
  • 冬の朝に早起きする方法

    気合い以外に方法ある? いろいろ調べたけど自分にはどれも役に立たんかった。 部屋を温めておく→エアコンが苦手だから無理 前日に早く寝る→早く寝ても無理 アラームを変える→変えても無理 カーテンを開ける→開けれたら苦労しない まあ一番の理由は「朝になると全部どうでもよくなって1秒でも布団の中にいたくなる」に尽きるんだけど。 早起きできてる人達はみんな超人的な精神力を有しているわけ? マジで不思議なんだが。

    冬の朝に早起きする方法
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/12/28
    雪国はね、雪かきしないと家から出られないから問答無用で起きるしかないんだよ(今朝5:30に起きて雪かきした)
  • 弱者男性を救うのはお前だ中島

    弱者男性への救いとは、具体的に何か https://anond.hatelabo.jp/20210405201511 解決策は 「女をあてがう」「ドラッグ」「カネ」「平等」「風俗代」 …お前は何を言っているんだ? おれは昨日これを書いた増田だ https://anond.hatelabo.jp/20210405145048 やや露悪的なタイトルをつけたが ついたのはこんなコメントだ 「たのしそう」 「普通にいい人生」 「友だちいるやつが弱者男性なんて呼ばれてるの違和感あるよな」 わかるか? 弱者男性を救うのは何か? お前だ中島 お前が弱者男性を救うんだ お前が磯野を野球に誘うんだ 今すぐ磯野の家に行け 玄関で大声をあげろ 「磯野!野球しようぜ!」 …もちろん磯野は出てこない 当たり前だ 磯野も昔は野球が好きだった 今はなんJを見るだけだ グローブすら持っていない 中島、知っているか? 東京

    弱者男性を救うのはお前だ中島
  • 【追記あり】松田聖子と紅白に関してジジイが思いだしたことなど

    アラフィフ以上のジジイババアでないと分からないネタだろうが。 記憶が曖昧だったのでネットで調べてみたら、あれは1984年末の紅白歌合戦だったらしい。 当時の紅白は、まさに“国民的番組”で、視聴率は八割近かったはずである 当時、松田聖子と郷ひろみの交際というのは国民的な関心事で、このときの紅白のオープニングでは郷ひろみが松田聖子の手を引いて入場するという演出がなされていた。 歌唱順も当然のごとく、紅組の松田聖子と白組の郷ひろみが並ぶように組まれていた。 その直前がやはり交際が話題になっていた(そしてその後破局した)中森明菜と近藤真彦で、二組をステージに並ばせて“今、なにかと話題の二組”とかいって紹介してたと記憶する。NHKの番組で。 すごい時代だ。 (なお、このときの紅白の一番の話題は“都はるみ、紅白のステージを最後に引退!”であった。“あと1分時間をください!”と強引にアンコールを迫った鈴

    【追記あり】松田聖子と紅白に関してジジイが思いだしたことなど
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/12/25
    小学生の時TVで見たよ。あの破局→嘘泣き(?)会見→交際発覚→結婚の流れを見てからウチの親は松田聖子を蛇蝎のごとく嫌うようになったのを思い出した。
  • 死刑廃止派って何がきっかけでそうなるの?

    誰もが最初は身勝手かつ残忍に人権、人の命を奪ったとなると それは死を持って償うしかないだろって思うもんでしょ 死刑廃止派はそこから何かきっかけがあって死刑廃止すべきって立場に至ってると思うんだよ 死刑廃止の論理は日には浸透しないってのは現状から明らかなんだから どうやって死刑廃止に考えが至るのか そこを紐解いたほうがいいと思うんだよね 同じ考えには至らなくてもそのプロセスには共感する人が沢山いるかも知れない はてなには結構、死刑は廃止すべきって立場の人多めだと思うんだが、そこに至る経緯説明できるひとおる?

    死刑廃止派って何がきっかけでそうなるの?
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/12/23
    池田小事件の犯人が人を殺して死刑になりたかったって言ってるのを聞いた時に罰としての死刑ってどの程度の意味があるんだろと思った記憶がある。
  • お前ら「三代目」って聞いて「J Soul Brothers」連想する?

    お前ら女に縁が無さそうだから親切で教えてやるけど、女の子達の言う「三代目」って桂米朝のことらしいぞ。 合コンで恥かいたわ。

    お前ら「三代目」って聞いて「J Soul Brothers」連想する?
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/12/22
    家光かな
  • よっこい正一郎、合点承知の助

    あと一人は?

    よっこい正一郎、合点承知の助
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/12/20
    よっこい正一郎はわざと間違えて昭和生まれをあぶり出す罠では(昭和生まれをあぶり出して何するかは知らんけど)
  • おっさんの趣味を女子高生にやらせる漫画が読みたいのだが他に何があるか教えて

    釣り→放課後ていぼう日誌 キャンプ→ゆるキャン 戦車→ガルパン 射撃→ライフル・イズ・ビューティフル ボードゲーム→放課後さいころ倶楽部 バイク→ばくおん バンド→けいおん サバゲ→うぽって 筋トレ→ダンベル何キロ アクアリウム→白い砂のアクアトープ 麻雀→咲 町おこし→サクラクエスト ゲーセン→ハイスコアガール 改造車→オーバーレブ プロレス→世界でいちばん強くなりたい 模型→プラスチック姉さん 歴史→アシガール ゴルフ→ひかりの空 日曜大工→スクール×ツクール 城跡巡り→東京城址女子高生 琵琶湖巡り→びわっこ自転車旅行記 剣道→バンブーブレード

    おっさんの趣味を女子高生にやらせる漫画が読みたいのだが他に何があるか教えて
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/12/15
    町おこしはおっさんの趣味なのだろうか…?
  • 女性向け漫画に「家政夫」恋愛ものあるけど

    90年代から一人暮らしのキャリア女性の元に謎の無職の家事万能男性が転がり込んできてキャリア女性が養うみたいな 「女性向けの」漫画はあって、そういう専業主婦的な仕事をしてほしいという需要はあるんだろうなと思うけどさ っていうかそういうあらすじの漫画韓国のウェブ漫画でも人気らしいから隣の国の女性にも似たような需要はあるんじゃんと思うけどさ その転がり込んでくる家事万能無職男性が必ず主人公女性より年下のイケメンなんだよね これ専業主婦との結婚したがる男性と同じだなって… 「自分が稼ぐからには家で家事しっかりしてほしい」っていう男性、ことごとく年下の可愛い子と結婚するから

    女性向け漫画に「家政夫」恋愛ものあるけど
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/12/15
    “家事万能無職男性が必ず主人公女性より年下のイケメン”無職じゃないけど私の家政夫ナギサさんはおじさんだね
  • 動物をなんと呼ぶか

    剥き出しの名詞としてではなく、学名や標準和名でもなく、あるいはペットなど特定の個体を指し示すわけでもない、「その動物」を指す親しみを込めた呼び方を表にしてみた。基準は自分が使うかどうか、もしくは聞いたことがあるかどうか。たとえば道端や動物園や水族館でその動物を見たときに子供に向かって「○○がいるよ」と言いたいときになんと呼ぶか的な。-種族名+様お+種族名+さん種族名+さん種族名+ちゃん擬音語+ちゃん寸評犬お犬様×××ワンちゃん「お犬様」は江戸時代の徳川綱吉に絡めた揶揄表現以外ではほぼ使われないので、実質的に鳴き声の擬音語に基づく「ワンちゃん」のみ。めちゃめちゃ親しまれてる。様×さんちゃん×「お様」はネコを飼わせていただいている人がそこそこ使ってる印象。人口に膾炙してるのは「お」を抜いた形だけど、種族名で呼ばれてるので犬より敬意を表されてる感。馬×お馬さん×××やっぱりお侍さんの

    動物をなんと呼ぶか
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/12/14
    ワンちゃんの特異性よ/人間に対する寸評は何なんだw