タグ

映画に関するkumagoro_morinoのブックマーク (145)

  • 映画『オッペンハイマー』公式|3月29日(金)公開

    ピューリッツァー賞受賞作「オッペンハイマー」(ハヤカワ文庫刊)を原作とし、第二次世界大戦下、世界の運命を握った天才科学者オッペンハイマーの栄光と没落の生涯を実話に基づき描いた作は2023年7月の全米公開を皮切りに、世界興収10億ドルに迫る世界的大ヒットを記録。実在の人物を描いた伝記映画としては歴代1位となっている。また、第81回ゴールデングローブ賞にて作品賞(ドラマ部門)含む最多5部門を受賞、第96回アカデミー賞®では、クリストファー・ノーラン初の作品賞、監督賞ほか、主演男優賞(キリアン・マーフィー)、助演男優賞(ロバート・ダウニー・Jr.)、撮影賞(ホイテ・ヴァン・ホイテマ)、編集賞(ジェニファー・レイム)、作曲賞(ルドウィグ・ゴランソン)の最多7部門受賞を果たした。 オッペンハイマー役を演じるのは、これまでも『インセプション』(10)などでクリストファー・ノーラン監督作品に出演してき

    映画『オッペンハイマー』公式|3月29日(金)公開
    kumagoro_morino
    kumagoro_morino 2023/12/07
    公開決定おめでとうございます。観るとおもう。
  • 主演のマーゴット・ロビーが自ら語る、『バービー』ができるまでのすべて

    PRETTY IN PINK Robbie stars in the Greta Gerwig–directed Barbie, due in theaters in July. Versace dress. Chopard Haute Joaillerie earring. Fashion Editor: Gabriella Karefa-Johnson.Photographed by Ethan James Green, Vogue, Summer 2023. マーゴット・ロビーは子どもの頃、バービーの熱狂的なファンではなかったそうだ。バービー人形を一体でも持っていたかどうかも、わからない。取材日の朝、ロサンゼルスのベニスビーチで朝をとりながら、彼女はこう言っていた。「持っていなかったと思います。たくさんバービーを持っていた従姉妹の家にはよく遊びに行っていましたけど」 オーストラリア

    主演のマーゴット・ロビーが自ら語る、『バービー』ができるまでのすべて
  • 「自分が加害者だと気づくのはとても難しい」カンヌ脚本賞受賞の坂元裕二が凱旋会見で思いを語る(TOKYO HEADLINE WEB) - Yahoo!ニュース

    第76回カンヌ国際映画祭で脚賞とクィア・パルム賞を受賞した映画『怪物』(6月2日公開)の是枝裕和監督が29日、フランス・カンヌから帰国。羽田にて迎えた脚家・坂元裕二とともに凱旋会見を行った。 【写真】是枝監督が坂元にトロフィーを手渡し 『怪物』は大きな湖のある郊外の町を舞台に、2人の少年が周囲の大人や社会に波紋を投げかけていく物語。ドラマ『東京ラブストーリー』(1991年)や映画『花束みたいな恋をした』(2021年)などで知られる坂元裕二が脚を、今年3月に亡くなった坂龍一が音楽を手掛けている。 コンペティション部門の公式上映後には9分半ものスタンディングオベーションで称えられ、坂元裕二の脚賞と、独立部門「クィア・パルム賞」と合わせて2冠を獲得。 会見の2時間ほど前に帰国したという是枝監督は、授賞式の前に帰国していた坂元に脚賞のトロフィーを手渡し「無事に坂元さんにお渡しすることが

    「自分が加害者だと気づくのはとても難しい」カンヌ脚本賞受賞の坂元裕二が凱旋会見で思いを語る(TOKYO HEADLINE WEB) - Yahoo!ニュース
  • 青森県には映画館が6軒しかないというので四国を調べてみると...「過疎なんてレベルじゃない」

    かまいるか💪🐬🦾 @Kama_iruka 青森県には全県で映画館が6軒しかないという話を聞いてえ…まって徳島は…と思い調べたら…。 まともなシネコンは2軒だけで残り一軒は2スクリーンのUFOtablecafe。 高知に至ってはシネコン1軒しかねぇ… pic.twitter.com/oOypsM1gA4 2022-08-23 12:06:06

    青森県には映画館が6軒しかないというので四国を調べてみると...「過疎なんてレベルじゃない」
    kumagoro_morino
    kumagoro_morino 2022/08/29
    ufotableて映画館もやっとるんじゃ。雇用を生んでるって出身者が話してた。しかしこのデータはせつない
  • 原作者として、 映画業界の性暴力・性加害の撲滅を求めます。

    私たち、物語の書き手と映画業界は、特殊な関係にあります。私たちは、映像化のお話をいただき、許諾することはできても、制作に関わることはほぼありません。演者の方々が登場人物に息を吹き込み、想像でしかなかった物語がスクリーンに映し出される感動は、作者として何にも代えがたい幸せです。けれどそれが、どのような環境で作られるか、私たちは知り得ないのです。 原作者の名前は、映画の冒頭にクレジットされ、その作品がいかなるものであっても、自分の生み出した物語である責務を負います。映画制作の現場での性暴力・性加害が明るみに出たことは、原作者という立場で映画に関わる私たちにとっても、無関係ではありません。不均等なパワーバランスによる常態的なハラスメント、身体的な暴力、恫喝などの心理的な暴力等が、業界の体質であるように言われるなかで、今回、女性たちが多大なリスクを背負って性被害を告白したことは、業界の内外を問わず

    原作者として、 映画業界の性暴力・性加害の撲滅を求めます。
    kumagoro_morino
    kumagoro_morino 2022/04/13
    賛同者の名前をしっかり覚えておくためのぶくま
  • 「僕はハリウッドの業界人が『日本人役』を選ぶ際に『あからさまな差別』をするのを目の当たりにして来ました」

    Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats 👇の英語で書かれたスレッドで、僕はハリウッドで20年間活動した日人俳優としての立場をかけ、ハリウッドの業界がいかに人種差別的で、ハリウッドの謳う「多様性」が どれだけ「形だけ」かという事を告発しました。(現在約400万ビュー) ここにそのスレッドの内容を、そのまま日語で記します。(続 twitter.com/Yuki_Mats/stat… 2022-03-05 20:30:33 Yuki Matsuzaki 松崎悠希 @Yuki_Mats THREAD: I've worked in Hollywood for 20 years, and also helped them cast "Japanese" actors for the past few years. I watched up-close how rac

    「僕はハリウッドの業界人が『日本人役』を選ぶ際に『あからさまな差別』をするのを目の当たりにして来ました」
  • 2021年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ

    ハッシュタグ『#2021年映画ベスト10』を集計しました!有効投票2280名が選んだ2021年最高の映画は『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』でした! 1位:ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結 自民党でも立民党でもなくて極悪党が投票で1位!アメコミヒーローと魁!!男塾は 「死んだキャラが実は生きている」 が常態化している文化ですが 「死んだらそれまでよ!」 という党宣言バリに、生き返ることのない魅力的なキャラたちが特攻しまくる映画です。映画に多様性やポリコレを検閲レベルで求められる昨今なので、作は多様性やポリコレをきちんと取り入れつつも悪趣味全開なところも最高です。 2位:シン・エヴァンゲリオン劇場版 2021年は『ベルセルク』が未完に終わり『ゴルゴ13』が永遠に続くことになりました。長寿マンガの多い日では 「作者が先に死ぬか?読者が先に死ぬか?」 は永遠の課題と

    2021年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ
    kumagoro_morino
    kumagoro_morino 2022/01/05
    個人的にはDUNE、サウンドオブメタル、エターナルズ、すばらしき世界。今年もありがとうございます。見逃してる作品多いな
  • 「変わらなければ日本映画に未来はない」白石和彌監督が映画『孤狼の血』続編で実践した“リスペクト・トレーニング”とは|FNNプライムオンライン

    Netflix(以下、ネットフリックス)はキャスト・スタッフが制作現場で安心して働ける環境を作るため、“リスペクト・トレーニング”をまずオリジナル作品から導入した。このトレーニングの目的は、互いにリスペクトし尊重し合う気持ちを現場の共通認識とすることだ。 リスペクト・トレーニングを日映画会社として初めて制作現場に導入したのが、東映が配給する白石和彌監督『孤狼の血 LEVEL2』(※)。その狙いと効果を白石監督に聞いた。 (※) 2021年8月20日に全国一斉公開。 ハラスメントが“武勇伝”として語られてきた土壌 ――まず、リスペクト・トレーニングを監督が知ったきっかけを教えてください。 白石氏: ネットフリックスさんが『全裸監督』をやるにあたってリスペクト・トレーニングを行ったというニュースを見て、「こういうことを日でもやるんだ」と調べてみたら、ハリウッドではすごく進んでいることを知

    「変わらなければ日本映画に未来はない」白石和彌監督が映画『孤狼の血』続編で実践した“リスペクト・トレーニング”とは|FNNプライムオンライン
    kumagoro_morino
    kumagoro_morino 2021/03/16
    新作楽しみにしてます。素晴らしい取り組み。
  • 米ワーナーの「2021年公開の全映画を劇場公開と同時にストリーミング配信する決断」で激震が走る ハリウッドと映画館との悲しすぎる別れ

    業界に激震が走った。ワーナーといえば『マトリックス4』、『スーサイド・スクワッド2』、『ゴジラVSコング』など超大作がひしめき、劇場公開を待っている状況だ。しかし同社は来年いっぱい、合計17の作品をストリーミングと劇場のハイブリッド公開にすることを確約した。これはコロナ禍がもたらしたエンタメの新常識――つまりコンテンツのオンライン化は来年以降もずっと続くことを予感させるものだった。 これまでは、新作がリリースされると映画館は最大90日間の独占上映を約束されていた。この90日間がハコの命綱であったし、この期間を経たあとでないと新作はストリーミングサービスに降りてこなかったのだ。それがハイブリッド方式となると映画館としては立つ瀬がない。いや、事実上の破綻宣告を受けた、と言ったほうが正確かもしれない。州によっては9月から68%キャパシティーで営業を再開したものの、思いのほか観客を動員できずにい

    米ワーナーの「2021年公開の全映画を劇場公開と同時にストリーミング配信する決断」で激震が走る ハリウッドと映画館との悲しすぎる別れ
  • 水川あさみが憎くてたまらない

    今日、「ミッドナイトスワン」という映画を見た。 主人公は新宿のショーパブで働くトランスジェンダーの女性(身体は男性)で、演じるのはSMAPの草彅剛。彼女がひょんなことから遠い親戚の中学生女子と一緒に暮らすことになり、、、って話。 たまたまYoutubeで予告編を見て、「都会の片隅で孤独に生きるマイノリティ」という自分の好みドンピシャの内容だったので、公開初日に見に行ったのだ。 結果、むちゃくちゃ良かった。 正直「擬似親子」ってありがちな設定だし、ツッコミどころも沢山あったんですよ。え、ここの話の流れは無理があるんじゃない?とか。ここ展開早すぎない?とか。 そういうツッコミポイントを補って余りあるキャスティングの良さ、、、マジで全員良かったのよ。 邦画にありがちな「この人は事務所のプッシュかな?主演のバーター出演かな?」ってのが端役含め誰一人おらず、 特に草彅と親戚の女の子、芝居に思えないほ

    水川あさみが憎くてたまらない
    kumagoro_morino
    kumagoro_morino 2020/09/26
    こういう文章かけるの羨ましい むちゃくちゃ観たくなった
  • allcinema ONLINE

    このデータベースのデータおよび解説文等の権利はすべて株式会社スティングレイが所有しています。 データ及び解説文、画像等の無断転用を一切禁じます。

  • 『ラ・ラ・ランド』を上回る高評価作品も!批評家が選ぶライアン・ゴズリングの“フレッシュ”10選(MOVIE WALKER PRESS) - Yahoo!ニュース

    kumagoro_morino
    kumagoro_morino 2020/08/11
    ナイスガイズ!で沼に嵌った私が通ります
  • 金曜ロードショーの『バック・トゥ・ザ・フューチャー』、重要シーンがカットされまくり面白さ半減

    6/12の金曜ロードショーで放送された『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。 視聴者から多数のリクエストを受けての放送でしたが、オリジナル版から20分以上も削られ、多くの重要なシーンがカットされたため、がっかりした視聴者も相次ぎました。 金曜ロードショーはある程度の話題作であればノーカットで放送する事も多く、近年ではディズニーやジブリ作品、ハリーポッター、名探偵ピカチュウ、名探偵コナンなどをノーカットで放送。最近は特にノーカットの傾向が増えており、つい先々週は邦画のキングダムを放送枠45分も拡大してノーカット放送しています。 バック・トゥ・ザ・フューチャーもリクエストの多かった話題作でしたが、残念ながらノーカットにはならず。 映画史に残る傑作で、無駄なシーンが一切ないといわれる作ですが、大幅にカットされて面白さが半減する結果となってしまいました。 大幅カットを嘆く多数のツイート 放送開始か

    金曜ロードショーの『バック・トゥ・ザ・フューチャー』、重要シーンがカットされまくり面白さ半減
    kumagoro_morino
    kumagoro_morino 2020/06/15
    これが初見の方はむちゃくちゃ損してると思いながら全部見ておもしろかったから作品の力すごいなと。昔マイケルが出てたホンダのCM好きだったこともなんか思い出した。
  • PythonでFilmarksから映画レビューを全件取得する - sushi.py

    はじめに 記事では、Python, BeautifulSoup4, requestsをつかってFilmarksから特定の映画のレビューをすべて取得する方法について説明します。 Filmarksは「国内最大級の映画レビューサービス」です。現時点(2018年8月23日22時頃)で5314万3638件のレビューが掲載されています。 よほどマイナーか人気のない映画でない限りレビューが投稿されている、と思います。 映画レビューサイトはFilmarks以外にもYahoo!映画映画.com、みんなのシネマレビューなどがあります。 ほかにも映画レビューサイトはあるのになぜFilmarksからレビューを取得するのかというとまず「HTMLの構造が単純でスクレイピングしやすい」というのがあります。複雑なHTML構造をしていないため、スクレイピング初心者の方やPython初心者の方がスクレイピングを学ぶ入り口

    PythonでFilmarksから映画レビューを全件取得する - sushi.py
  • コロナ禍から「元通りになってはならない」 ─ ジュリエット・ビノシュ、ホアキン、デ・ニーロ、アダム・ドライバー、是枝裕和らが声明発表 | THE RIVER

    コロナ禍から「元通りになってはならない」 ─ ジュリエット・ビノシュ、ホアキン、デ・ニーロ、アダム・ドライバー、是枝裕和らが声明発表 David Shankbone https://www.flickr.com/photos/shankbone/7089471903 | THE RIVER | Diana Ringo https://en.wikipedia.org/wiki/File:Don%27t_Worry,_He_Won%27t_Get_Far_on_Foot_-_Press_Conference.jpg | Remixed by THE RIVER 2020年2月以降、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大により、世界の形ははっきりと変わってしまった。いまや“Stay Home”や“Social Distance”は世界共通の合言葉となり、いくつもの国々が厳しい外

    コロナ禍から「元通りになってはならない」 ─ ジュリエット・ビノシュ、ホアキン、デ・ニーロ、アダム・ドライバー、是枝裕和らが声明発表 | THE RIVER
    kumagoro_morino
    kumagoro_morino 2020/05/11
    『本当に必要なものは何かを分析するよう私たちに求めています。』
  • 恋人が選ぶ、ライアン・ゴズリングが最高な映画ベスト3!意外な結果に - フロントロウ | グローカルなメディア

    『ラ・ラ・ランド』や『きみに読む物語』などで知られるライアン・ゴズリングのパートナーであるエヴァ・メンデスが、ライアンの出演作からベスト3を発表。現在Netflixで配信中の作品も!(フロントロウ編集部) ライアン・ゴズリング、あなたの好きな作品は? 俳優のライアン・ゴズリングといえば、ディズニー・チャンネルで放送されていた『ミッキーマウス・クラブ』に出演し、子役としてのキャリアをスタート。その後も、2004年の『きみに読む物語』や、2010年の『ブルーバレンタイン』、そして2016年に大ヒットした『ラ・ラ・ランド』など、映画ファンから高い評価を受ける多くの映画に出演してきた。 そこで、1人のファンが自分的ライアン・ゴズリングのベスト映画3選をインスタグラムに投稿。このファンのなかでは、2011年の『ドライヴ』、2006年の『ハーフ・ネルソン』、そして『ラ・ラ・ランド』がベスト3だそう。ち

    恋人が選ぶ、ライアン・ゴズリングが最高な映画ベスト3!意外な結果に - フロントロウ | グローカルなメディア
  • 仮設の映画館

    観客が映画館へ足を運べない状況に対して 合同会社 東風 ご承知のように新型コロナウイルスの影響は、映画にとっても甚大です。劇場が休館を余儀なくされたり、たとえ上映を続けていても観客が安心して鑑賞することができなければ、いずれは劇場だけでなく配給会社も製作者も閉館や廃業ということになりかねません。いま脅威にさらされているのは、観客、劇場、配給、製作者によってまわっている「映画の経済」です。では、新作映画を楽しみにしている観客、劇場、配給、製作者、みんなにとって何かよいことができないか。新作『精神0』の公開を控えた想田和弘監督と配給会社東風のスタッフで相談しました。 そこで予定していた劇場公開と並行して、インターネット上に「仮設の映画館」をつくってみることにしました。ここには賛同してくれた全国各地の劇場が軒を連ねています。観客は、どの映画館で作品を鑑賞するのかを選ぶことができます。そして、その

    仮設の映画館
  • 『一時休館のお知らせ』

    sunsun cafe☆塚口サンサン劇場の日々の出来事☆ 【HP】http://www.sunsun.info/ 【Twitter】https://twitter.com/sunsuntheater 【Facebook】https://www.facebook.com/sunsuntheater/ 【Instagram】https://www.instagram.com/sunsuntheater/ 緊急事態宣言の発令を受け、新型コロナウィルス感染症拡大予防のため、4月8日(水)より当面の間、休館させていただきます。営業再開日が決まりましたら、劇場ホームページ等でご案内させていただきます。 また、上映スケジュールも大幅な変更が生じることとなります。映画を楽しみにされていた皆様には、大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解ご了承の程よろしくお願い致します。 Twitterや劇場で、多くの方よ

    『一時休館のお知らせ』
    kumagoro_morino
    kumagoro_morino 2020/04/07
    『きっと、いつか、必ずまた頭のおかしなことをやります!』で全俺涙腺崩壊
  • ニコラス・ケイジがニコラス・ケイジを演じるニコラス・ケイジ映画、現在のニコラス・ケイジが過去作品のニコラス・ケイジを再現へ | THE RIVER

    ニコラス・ケイジがニコラス・ケイジを演じるニコラス・ケイジ映画、現在のニコラス・ケイジが過去作品のニコラス・ケイジを再現へ Photo by Gerald Geronimo https://www.flickr.com/photos/g155/5977301530 俳優のニコラス・ケイジがニコラス・ケイジを演じるアクション・コメディ映画『The Unbearable Weight of Massive Talent(原題)』で、ニコラス・ケイジが過去の出演作に登場したニコラス・ケイジを再現することがわかった。英Empireのインタビューにて、ニコラス・ケイジ自身が明らかにした。 このニコラス・ケイジ映画でニコラス・ケイジが演じるニコラス・ケイジは、クエンティン・タランティーノ監督の新作への出演を渇望し、また10代の娘との関係にも悩まされているという設定。1990年代当時のニコラス・ケイジ自

    ニコラス・ケイジがニコラス・ケイジを演じるニコラス・ケイジ映画、現在のニコラス・ケイジが過去作品のニコラス・ケイジを再現へ | THE RIVER
    kumagoro_morino
    kumagoro_morino 2020/02/27
    声に出して読みたい良タイトル。
  • この映画宣伝がすごい!2019(前編) - 第9惑星ビニル

    こんにちは、ビニールタッキーです。 「名探偵ピカチュウ」声の主は西島秀俊「とにかく必死でやった」 : 映画ニュース - 映画.com ピカチュウ〜(西島秀俊ボイス) 今年もやって参りました「この映画宣伝がすごい!2019」! アンジャ渡部、相方・児嶋に生まれ変わりたい!?「名叫んで家建てたの、この人だけ」 : 映画ニュース - 映画.com 目指せナンバーワン!!! そもそも「この映画宣伝がすごい」とは…まずはこれまでの記事をご覧ください。 海外映画が日国内で公開される際に行われる「お笑い芸人によるPRイベント」「旬のタレントをゲストに迎えてのPRイベント」「トンチキな出演俳優来日イベント」「不思議な企業コラボ」「タレント吹き替え」「日版オリジナル主題歌」等の宣伝群を「おもしろ映画宣伝」と勝手に名付けて勝手に褒めたり表彰したりする催しです。今年でなんと5回目となりました!いつまで続

    この映画宣伝がすごい!2019(前編) - 第9惑星ビニル
    kumagoro_morino
    kumagoro_morino 2020/02/19
    ファースト・マンすげぇがんばってたのな……タッキーさんありがとういい仕事です