タグ

コロナに関するkolokolorinのブックマーク (83)

  • 先週のコロナ新規感染者 日本が世界最多に

    の先週の新型コロナウイルスの新規感染者が世界で最多となりました。 WHO=世界保健機関は27日、新型コロナウイルスの世界の感染状況に関する最新のレポートを公表しました。 東アジアでは感染が拡大していて、日の新規感染者は先週1週間で世界で最も多い96万9068人でした。 日ではオミクロン株の新たな系統BA.5などの影響で感染者が急増しています。 一方、いち早くBA.5の感染が拡大したヨーロッパでは新規感染者の数はすでに減少傾向となっています。 死者が最も多かったのはアメリカの2637人で、日は272人でした。

    先週のコロナ新規感染者 日本が世界最多に
    kolokolorin
    kolokolorin 2022/07/28
    英国はほとんどカウントしてないよ。自分の周りは風邪レベルでコロナになったわーって済ませてる。隔離義務も無し。公共サービスもコロナとストが重なって逼迫しててやべぇ。インフラ完全崩壊よ。病院もやばい。
  • 英、コロナ規制を24日に全廃 扱いインフルと同様に - 日本経済新聞

    【ロンドン=佐竹実】ジョンソン英首相は21日、新型コロナウイルスとの共生策を発表した。人口の大半を占めるイングランドで感染者の隔離を不要とし、法的な規制を全廃する。新型コロナの重症化率が低いためで、インフルエンザと同様に扱って通常の生活に近づける。規制の全面的な解除は主要国でははじめてとみられる。24日に感染者の隔離の法的な義務がなくなる。定期的な接触者の追跡を終了するほか、感染者と接触した場

    英、コロナ規制を24日に全廃 扱いインフルと同様に - 日本経済新聞
    kolokolorin
    kolokolorin 2022/02/22
    ジョンソンはスキャンダルを誤魔化したいだけですよ。自身の保身のために保守党内の反規制派を取り囲むためだし。UK全体じゃなくてまずはイングランドのみね。スコットランド、ウェールズ、NIは別規制ね。
  • イングランド、コロナ規制を解除 マスクや接種証明不要に | 共同通信

    パンデミック(世界的大流行)からの出口と書かれた看板の前を歩く女性=24日、ロンドン(ロイター=共同) 【ロンドン共同】英国の人口の大部分を占めるイングランドで27日、新型コロナウイルス対策として続けてきた行動規制のほとんどが解除された。マスク着用義務がなくなり、ワクチン接種証明も不要になった。ワクチンの追加接種が進み新規感染者数が減少したことなどが理由。毎日新たに9万人前後が感染しているが、「コロナとの共生」路線を貫く。 人口が集中するロンドンではカーン市長が規制撤廃を歓迎しつつも、マスクで感染拡大を予防できるとして、引き続き市内の公共交通機関の乗車時には着用するよう求めている。

    イングランド、コロナ規制を解除 マスクや接種証明不要に | 共同通信
    kolokolorin
    kolokolorin 2022/01/28
    早くボリス辞めろ...自分のスキャンダル隠しで科学的根拠無しに規制緩和使うんじゃないよ。事務次官のSue Greyが調査レポートを警察に差し出してやっとボリスの規制破りに警察動いたし。結局国民舐めてるんだよ保守党は
  • イギリス マスク着用義務など規制撤廃の方針 感染者減少傾向で | NHKニュース

    イギリスのジョンソン首相は、新型コロナウイルスの感染者が減少傾向に転じたことを受けて、屋内の公共施設でのマスク着用の義務など、規制の多くを撤廃する方針を明らかにし、新型コロナとの共生を目指す考えを改めて強調しました。 イギリスでは、変異ウイルスのオミクロン株の感染拡大にともない、今月はじめには20万人を超えていた、1日の感染者が、その後、減少に転じ、ここ数日は10万人前後で推移しています。 ジョンソン首相は、19日、議会下院で「一部の地域では感染拡大が続いているものの、全体としてはピークを越えた」などと説明しました。 その上で、先月以降ロンドンのあるイングランドで義務づけられていた屋内の公共施設でのマスクの着用や、大型イベントなどでのワクチンの接種証明の提示といった規制を今月27日から撤廃する方針を明らかにしました。 さらに、ことし3月に期限を迎える、感染後の隔離措置を定めた法律を延長しな

    イギリス マスク着用義務など規制撤廃の方針 感染者減少傾向で | NHKニュース
    kolokolorin
    kolokolorin 2022/01/20
    昨日保守党議員が労働党に鞍替えしたんだよねーインフレも40年で最大で5%台。このままボリスを担ぎ上げて総選挙で保守党負けるか、今ボリス切るか。今切るとしても誰がリーダー?保守党は人材不足なんだよね
  • 閾値という考え方 新型コロナの出口の条件

    福岡放送のテレビ番組に日出るが、昨日、その打ち合わせでいろいろお話した。自分の思考を整理するためにも、そのときのコメントをここにまとめておく。もちろん、すべて私見である。なお、これはあくまでも自分のためのメモなので、専門用語などは詳しく説明していない。不明な用語その他は各自ググっていただきたい。 新型コロナを感染症法の2類相当(実際には新型インフルエンザ等感染症)から5類にすべきか、という質問をしばしば受ける。そのたびに、「そこはさしたる問題ではない」とお答えしている。 そもそも、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」(いわゆる感染症法)が施行された1999年から、僕はこの法律に大いに不満だった。この法律は新たに勃発する感染症が国を脅かした場合にいかに封じ込めるか、という「感染管理」と、過去に大きな人権侵害をもたらしたエイズやハンセン病といった「人権」問題のバランスをと

    閾値という考え方 新型コロナの出口の条件
    kolokolorin
    kolokolorin 2022/01/13
    良い記事だった。英国の件は今日の出来事付け足しておくと、ジョンソンはLD中の規制破り首相官邸でぱーりーやってスキャンダルで失脚寸前です。ブースター接種の功労やNHSCovid関連データ等々おじゃんになりそうね
  • 日本は同調圧力が強く海外はそうではないというが、それは単に海外の同調圧力を感じるまで同化できていないだけで同調圧力はある - Togetter

    スウェたび@スウェーデン在住ブロガー @Swetabi_com 成田悠輔さんが「日は同調圧力が強くて海外にはないというのは嘘。それぞれの国に違う同調圧力がある。ある国に外国人として住むと、同調圧力を感じるところまでその国に同化できないから同調圧力がないかのように感じているだけという場合が多い」旨の発言をされていて、完全に同意。 2022-01-09 19:55:26 スウェたび@スウェーデン在住ブロガー @Swetabi_com スウェーデンに移住して約10年。ようやくこの国の同調圧力を少しずつ理解出来るようになってきたと思う。現地で仕事を得て平均的な生活を送れているけど、それでもどこかスウェーデン人と全く同じ土俵には立てていないことに少しの寂しさを感じつつ、でもそれが適度に気楽で心地よかったりもする。 2022-01-09 19:55:27 リンク Wikipedia 成田悠輔 成田

    日本は同調圧力が強く海外はそうではないというが、それは単に海外の同調圧力を感じるまで同化できていないだけで同調圧力はある - Togetter
    kolokolorin
    kolokolorin 2022/01/12
    陽性者数が毎日鰻登りの英国でオフィスは法律でマスク強制じゃないんだぜ。信じられる?自分だけうちの会社でマスクしてるとまじでなんでしてるの?って顔されて激辛い。掛かりたくない&移したくないだけなのに。
  • 日本帰国時の検疫でコロナ陽性判明した

    特定等避けるために色々ぼかして書くが、羽田の空港検疫で引っかかりホテル隔離中。今後同様な事態に陥った人向けにでも参考になればと思い、とりあえずメモ書き投下する。新たにわかったことがあれば追記予定。もし記事への反応があれば、適宜拾っていくつもり。 想定質問 いつかえってきたの 12月下旬〜1月上旬 なんでこの時期に帰ってきたの 特定を避けるためノーコメントだが、国民や検疫所の皆さんに迷惑をかけてしまい申し訳ない。結果的に陽性になってしまって、医療従事者にも迷惑をかけてしまった どこに行ってたの 特定を避けるためノーコメント。アメリカ経由で帰ってきた。 何しに行ってたの 仕事 オミクロン? 現時点では不明。判明後教えてもらえるかも不明。 厚労省のプレスリリース を見れば自分では後で分かるかもしれない。 わかったら追記する 症状は 軽い喉痛ワクチンは ファイザー2回接種済み(8月)コロナ感染して

    日本帰国時の検疫でコロナ陽性判明した
    kolokolorin
    kolokolorin 2022/01/07
    消えちゃった...私も一時帰国したいけど、働いてたらまじで厳しい...2年以上家族や友人に会えてない。本当にお疲れ様です。英国は陽性多すぎで水際対策ほぼ諦めたっぽい。陰性証明いらないしPCRの必要なくLFTでokらしい
  • 仏、集中治療患者30%接種装う コロナワクチン偽証明を所持 | 共同通信

    Published 2021/12/17 17:58 (JST) Updated 2021/12/17 18:15 (JST) 【パリ共同】フランス南東部ニースの大学病院の幹部医師は16日、新型コロナウイルスに感染し同病院で現在、集中治療を受けている患者の約30%が偽のワクチン接種証明を所持していたと明らかにした。ニュース専門テレビBFMのインタビューに答えた。 フランスでは飲店利用などの際に接種証明か陰性証明が必要で、既に全人口の約76%が接種を完了している。偽の接種証明は主に接種を拒否する人々の間で出回っている。地元メディアが伝えた内務省当局者の話によると、出回っている偽の証明は約11万件に上る。

    仏、集中治療患者30%接種装う コロナワクチン偽証明を所持 | 共同通信
    kolokolorin
    kolokolorin 2021/12/18
    英国は国営のNHSがワクチン摂取について医療記録と一緒に一括管理しているので、偽造は仏より少ないと思うけど。死者が15万近くでた国というのもあり仏独よりは摂取率は高かったはず。
  • 「感染者4万人でもマスクなしが当たり前」イギリス人の生活がコロナ前に戻りつつあるワケ 「忖度マスク」という概念がない

    国内の新型コロナの感染者数は10月中旬以降、1000人以下に減った。一方、連日4万人が感染しているイギリスでは、多くの人がマスクを着けず、コロナ前の生活に戻りつつあるという。イギリス在住ライターの江國まゆさんは「マスク着用は義務化されているが、それに従わない人が多い。義務ではなくても進んでマスクをする日とは国民性がまったく違う」という──。 通常の生活に戻りつつあるイギリス社会 イギリスでは2021年7月半ば以降、まるで何事もなかったかのように、ほぼ通常通りの生活を送ることができるようになっている。パブには人があふれ、買い物客も戻ってきた。ロンドンの繁華街では人混みをかき分けるような経験もするし、公共交通機関も時間帯によっては混み始めている。 現時点でのイギリス政府の方針は、ロックダウンで社会生活や経済を犠牲にすることではなく、ワクチンを国民に受けてもらうことで経済を前進させることで

    「感染者4万人でもマスクなしが当たり前」イギリス人の生活がコロナ前に戻りつつあるワケ 「忖度マスク」という概念がない
    kolokolorin
    kolokolorin 2021/10/25
    私は英国でマスク着用に逆の同調圧力感じる。同僚の家族に陽性者が出た時、その日仕事場でもマスクしてたら何故マスクするのかと皆に聞かれた。単純にしたくないからしないだけ。コロナ忘れたい人も多い。微妙な記事
  • イギリス 新型コロナ 感染者増加傾向 医療ひっ迫懸念の声も | NHKニュース

    イギリスでは、新型コロナウイルスの感染が再び拡大していて、一日の感染者は4万人台が続いています。重症化する人は大きくは増えていませんが、冬にかけて感染がさらに拡大すれば、医療がひっ迫するのではないかと懸念する声もあがっています。 イギリスではことし7月、人口の大部分を占めるイングランドで新型コロナウイルスの感染対策として続けられてきた規制が、ほぼすべて撤廃されたあと、一日の感染者数はいったん2万人台にまで減少しましたが、その後、増加傾向に転じています。 この1週間ほど、感染者は4万人台が続いていて、18日は4万9156人と、ことし7月中旬以降で最も多くなりました。 先月、夏休みが終わり学校が始まってから感染者が増えていて、特に17歳以下で感染が拡大しています。 一方で、重症化する人は大きくは増えておらず、入院している人は7000人前後と、4万人近くに上っていたことし1月のピーク時に比べると

    イギリス 新型コロナ 感染者増加傾向 医療ひっ迫懸念の声も | NHKニュース
    kolokolorin
    kolokolorin 2021/10/19
    マスクしてると本当に神経質な人間扱いで肩身せまいよ。映画館ですら着用率半分以下で戦慄した。外なんて殆どしてない。地域によっては電車とか着けない所とかある。保守党大会も政治家党員マスクしてなかったし。
  • コロナで引きこもっている系ブクマカ、増田に問いたい

    「職場と家の往復しかしていない」 「完全リモートワーク、最低限の買い物しか外出していない」 って増田とかブクマで書いてる人たちね。 こういう人たちに聞きたいんだけど、散髪、どうしてる?バリカンで坊主?リモートワーク民はまあいいかもしれないけど、出社してる民は最低限の身なりは整えないといけないと思うんだけど、どうしてるのかな? 30分くらいは同じ空間で過ごすんだし、そこを無視するとノーリスクにならないと思う。 どうなんでしょう?僕は思い悩んで昨日散髪に行きましたよ。 ツイキ バリカン民と家族がカット民と切らない民多くない? 髪型がヤバいやつがいたらコロナ感染対策バッチリというわけですな ついついき 余が書いた増田で最大のブクマ数や。みんなコロナ好きなんすねー まあ土日を避けるとかすればまあまあリスク回避はできそうよね あとシャンプーはすべきなのかな、朕は昼休み中に行ったので時間の関係でなしに

    コロナで引きこもっている系ブクマカ、増田に問いたい
    kolokolorin
    kolokolorin 2021/08/27
    英国でのロックダウン中は皆髪なんか切れなかったから自分で切るか我慢してて、早く散髪屋開けてほしいねって同僚達とお互い半年くらい励まし合ってた。日本は強制的に店舗閉鎖出来ないから難しいね。
  • 英音楽祭で5千人、コロナ感染か 規制撤廃後、大半が若者 | 共同通信

    英南西部で開催されたイベントで、ステージ前に密集する参加者たち=15日、コーンウォール(Boardmasters提供・英PA通信=共同) 【ロンドン共同】今月中旬、英南西部コーンウォールで開催された音楽とサーフィンのイベントで、参加者の約1割に当たる約4700人が新型コロナウイルスに感染した可能性があることが分かり、保健当局が調査に乗り出した。英メディアが23日伝えた。コーンウォールを含む南部イングランドでは、7月19日から新型コロナの行動規制がほぼ撤廃されていた。 イベントは今月11~15日に開かれ、約5万人の参加者の大半が若者だった。PCR検査で陽性が判明した際、イベントに参加したことを報告した人がこれまでに約4700人に上ったという。

    英音楽祭で5千人、コロナ感染か 規制撤廃後、大半が若者 | 共同通信
    kolokolorin
    kolokolorin 2021/08/24
    半年のロックダウンの反動かな~気持ちわかる。半年近くもスーパーしか開いてない、店舗エンタメ関係全閉鎖って想像以上に辛かった。自分にもメンタルダメージ大きくてまだ引きずってる。
  • アストラ製40歳以上に使用 ワクチン接種、公費負担に―厚労省:時事ドットコム

    アストラ製40歳以上に使用 ワクチン接種、公費負担に―厚労省 2021年07月30日16時11分 アストラゼネカ製ワクチン(AFP時事) 厚生労働省は30日、英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの接種対象を原則40歳以上とすることを決めた。同日の専門部会に諮り、了承された。専門部会は予防接種法上の「臨時接種」に位置付け、公費負担とすることも認めた。同省は自治体などでの使用を想定し、今後体制を整備する。 【図解】モデルナ、アストラゼネカのワクチンの仕組み 専門部会は、重症者の割合が40代以上で高い点や、欧米などで推奨年齢が設けられていることを考慮した。他方、40歳未満でも、アレルギーなどで他社製ワクチンが打てない場合は接種を認めた。接種間隔は4~12週で、「最大の効果を得るためには8週以上置く方が望ましい」とした。 同社製ワクチンは5月に薬事承認されたが、接種後に生じる血栓症などが

    アストラ製40歳以上に使用 ワクチン接種、公費負担に―厚労省:時事ドットコム
    kolokolorin
    kolokolorin 2021/07/30
    えー…みんな結構贅沢だな。アメリカみたいにワクチン保有率が高い国でもないのに種類選びたいのかぁ。日本国内の接種率進まなそうね。まぁAZは日本の記事でもネガティブな内容が多いからしょうがないのか。
  • 五輪、1都3県は「完全無観客」へ 今夜正式決定:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    五輪、1都3県は「完全無観客」へ 今夜正式決定:朝日新聞デジタル
    kolokolorin
    kolokolorin 2021/07/08
    Euro大会中の英国内の感染者状況見ると、これは正しい判断だと思う。よく決断したよね。ワクチンプログラムが遅れてるから仕方ないし、ワクチン打っても変異株がどうなるかわからないもんね...
  • サッカー ヨーロッパ選手権 スコットランド 約2000人感染確認 | NHKニュース

    6月中旬から開かれているサッカーのヨーロッパ選手権をめぐり、イギリスのスコットランドでは、試合を観戦した人などおよそ2000人に新型コロナウイルスの感染が確認されたことがわかりました。 ヨーロッパでは、6月11日から各地でサッカーのヨーロッパ選手権の試合が行われています。 イギリス北部のスコットランドの保健当局は先月30日、ヨーロッパ選手権の試合や関連イベントをめぐり、新型コロナウイルスの感染との関連を調査した結果を明らかにしました。 それによりますと、6月11日から28日までに、ヨーロッパ選手権に関連して感染が確認されたスコットランド在住者は1991人でした。 感染は、6月18日にロンドンのウェンブリースタジアムで行われたイングランドとスコットランドの試合に関係した人たちに集中していて、感染者の3分の2にあたる1294人は、この試合の前後にロンドンを訪れていました。 このうち、397人は

    サッカー ヨーロッパ選手権 スコットランド 約2000人感染確認 | NHKニュース
    kolokolorin
    kolokolorin 2021/07/01
    今回Euroは複数国で開催されてる。見てると会場によって観客数バラバラ。ドイツ、ベルギーなどは半分以下だったけど、ハンガリーはフル観客っぽい。イギリスは6、7割かなー。引き続き自主隔離続行しますよ。
  • 変異ウイルス拡大のイギリス 一日の感染者2万超える | NHKニュース

    イギリスでは、インドで確認された変異した新型コロナウイルスの感染が拡大していて、1日の感染者が2万人を超えました。一方で政府は、死者の数については、ワクチンの効果によって抑えられているなどとして、感染対策の規制の撤廃を来月、予定どおり行う構えです。 “規制の撤廃計画は予定どおり” イギリスでは、インドで確認された変異ウイルスのデルタ株の感染が拡大していて、新たな感染の95%を占めています。 保健当局によりますと、28日、1日の感染者は2万2868人で、ことし2月上旬以来、初めて2万人を超えました。 感染して死亡した人は3人でした。 就任したばかりのジャビド保健相は議会で演説し、感染者数は増加しているもののワクチンの効果によって死者の数は抑えられ、入院する人の数も感染が急激に拡大したことし1月に比べて少ないと指摘しました。 そして「ウイルスを根絶することはできない。共生する必要がある。ビジネ

    変異ウイルス拡大のイギリス 一日の感染者2万超える | NHKニュース
    kolokolorin
    kolokolorin 2021/06/29
    Javidは元財務大臣だったし元々ドイツ銀行出身で金融屋だから経済優先する人。要は政府は国民の行動制限しません、自己責任で。と私は受け取ったよ。すでにEuro大会の影響も出てるしウィンブルドンも...自主引きこもり。
  • サッカー欧州選手権 英政府 観客6万人超入場認める 懸念の声も | NHKニュース

    イギリス政府は、ロンドンで行われる予定のサッカーのヨーロッパ選手権の準決勝と決勝について、大規模なイベントの再開に向けた調査の一環として6万人を超える観客の入場を認めると発表しました。 今月11日に開幕したサッカーのヨーロッパ選手権には24チームが参加し現在、ヨーロッパ各地で1次リーグの試合が行われていて、来月上旬には準決勝、11日には決勝がともにロンドンのウェンブリースタジアムで行われます。 イギリス政府は22日、これらの試合について、スタジアムの収容人数の75%にあたる6万人を超える観客の入場を認めると発表しました。 これは、政府が行っている大規模なイベントの再開に向けた調査の一環で、観客は新型コロナウイルスの検査の陰性証明か、2週間前までにワクチンの接種を2回受けたことの証明が必要となります。 イギリス政府は、この15か月間で最も多くの観客が集まるスポーツイベントになるとしています。

    サッカー欧州選手権 英政府 観客6万人超入場認める 懸念の声も | NHKニュース
    kolokolorin
    kolokolorin 2021/06/24
    ウェンブリー周辺に近づかないでおこう。基礎疾患のない30代以下はまだ1回目しか終わってない人多いと思う。
  • 「我々の命に価値はないのか!」強行開催のコパ・アメリカ、開幕3日で登録選手の9%がコロナ陽性の異常事態「もはやサッカーの大会ではない」【現地発】 | サッカーダイジェストWeb

    コパ・アメリカが開催して3日が経った。 パンデミック真っ只中でのブラジルでの開催は、大会前から各方面で危惧が叫ばれていたが、どうやら今それが現実になりつつある。 南米サッカー連盟(CONMEBOL)とブラジル保健省は毎日選手スタッフなどにPCR検査を行なっているが、大会3日目にしてすでに52人の陽性者が出ている。その内訳は運営スタッフ19人(多くはリオなどの大都市のスタッフ)、チームスタッフ10人、選手が23人である。1日平均にするとなんと17人。また選手は各チーム26人の10チームで計260人だが、そのうちの23人となると、9%に近い陽性率となる。これは驚きの数字だ。 ペルーは4日目にブラジルと対戦するが、チームの柱であるMFのクリスティアン・クエバも陽性になり出場停止となった。今後も中心選手が欠けるチームは出てくるだろう。 選手3人、スタッフ1人の感染者を出したボリビア代表のCFマルセ

    「我々の命に価値はないのか!」強行開催のコパ・アメリカ、開幕3日で登録選手の9%がコロナ陽性の異常事態「もはやサッカーの大会ではない」【現地発】 | サッカーダイジェストWeb
    kolokolorin
    kolokolorin 2021/06/17
    これ今やってるEuro大会でも同じ状況になる可能性あるんだよな。オリンピックもそうだけどスポーツイベント主催団体に不信感がある。動く金がでかすぎるし彼らは人命とか考えてないと思ってしまう。
  • 衆院解散 “内閣不信任決議案が出た時点で考える”菅首相 | NHKニュース

    菅総理大臣は、訪問先のイギリスで同行の記者団に対し、内閣不信任決議案が提出された場合に衆議院の解散に踏み切るかどうかは、出た時点で考えたいとした上で、衆議院の解散は、「これから、いつあってもおかしくない状況が続いていくのだろう」と述べました。 この中で菅総理大臣は、野党側から内閣不信任決議案が提出された場合に衆議院の解散に踏み切るかどうかについて、「新型コロナ対策を徹底して行っているときなので、出た時点で考えたい」と述べました。 その上で、衆議院の解散・総選挙の時期について「私の任期は決まっているので、これから、いつあってもおかしくない状況が続いていくのだろうと思う。ただ、最優先は、新型コロナ対策で1人でも多くの国民の皆さんに安心安全の環境を1日も早く作りたい」と述べました。 また、自民党の二階幹事長の党運営について「指導力を発揮し、安定した党運営をしていただき、感謝している。党の問題に神

    衆院解散 “内閣不信任決議案が出た時点で考える”菅首相 | NHKニュース
    kolokolorin
    kolokolorin 2021/06/14
    G7で影薄かったね。存在感0だったよ。
  • 【独自】常温で放置・2倍に希釈…ワクチン、すでに7千回分以上廃棄(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    国内で新型コロナウイルスのワクチン接種が急ピッチで進む中、温度管理に失敗したり、希釈方法を間違ったりして、廃棄されるケースが相次いでいる。自治体が公表した事例などをもとに、読売新聞が取材・集計したところ、全国で7000回分以上にのぼる。 【写真】ワクチン希望率、説明の仕方でこんなに変わる

    【独自】常温で放置・2倍に希釈…ワクチン、すでに7千回分以上廃棄(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    kolokolorin
    kolokolorin 2021/06/07
    最初はしゃーないと思うよ。タイトルに悪意あるなー。私は自民党政府のオリンピック、人権関係や利権絡みは完全に反対だけど、ワクチンプログラムは走りながら修正する事は頑張ってると思うし評価したい。