タグ

koenohonのブックマーク (10,483)

  • 【改めました】小学生のスマホ使用ルール(学習ボーナスタイム付き♪) - やもともりブログ

    こんにちは。やもともりです。 新年度。娘は小学5年生になりました。 娘の成長に合わせて変更したことが3つあります。 スマホの使用ルール 寝る時間を21時半から22時へ お小遣いを400円から500円にUP やもともり 娘用に格安SIMを契約しました。 娘用のスマホは今までどおり、お古のiPhoneです。 娘 やっとLINEや電話が使えるー♪ 今回の記事では我が家の新しい「スマホ使用ルール」について書きます。 スポンサーリンク 我が家の新しい「スマホ使用ルール」 学習によるボーナスタイム 子どものiPhoneの制限方法(ペアレンタルコントロール) ファミリー共有機能 スクリーンタイムで設定したこと 承認と購入のリクエストを設定 アプリを利用できる時間帯や時間を制限 Webコンテンツへのアクセスを制限 おわりに 我が家の新しい「スマホ使用ルール」 親子で話し合い、「スマホの使用ルール」を改めま

    【改めました】小学生のスマホ使用ルール(学習ボーナスタイム付き♪) - やもともりブログ
    koenohon
    koenohon 2024/04/14
  • 【ジョーダン1 につける伸びるシューレースはこれがおすすめ】キックスラップにして良かった理由 - 服地パイセン

    エアジョーダン1にぴったり最適な紐を探してる方へ。 エアジョーダン1のハイカットはかっこいいのですが脱ぎ履きが煩わしいという一面があり、急いでいる朝なんかはついつい他のスニーカーを選んでしまう事も多いです。当はもっと履きたいんですけど、機能性の面から活躍の機会が減ってしまう…。 そんなジョーダン1の悩みを解決できるのが今回の伸びる紐『イージーシューレース』です。履きづらいというデメリットを解消できるので、ジョーダン1が活躍する機会が増えますし、もっと好きになり積極的に履きたくなります。 この記事ではどのようによかったのか、見た目や機能性を中心にその体験談をシェアします。 エアジョーダン1にKicksWrapのイージーシューレースを付けてみました ジョーダン1付属の紐との違いを比べてみると… 伸びる紐を付けると脱ぎ履きの煩わしさから解放されます! 僕がキックスラップのイージーシュー

    【ジョーダン1 につける伸びるシューレースはこれがおすすめ】キックスラップにして良かった理由 - 服地パイセン
  • 魔法のカメラ。 - ちりやま日記

    イースター休暇中に、義父の書斎にて、倅はポラロイドカメラを発見した。 それを持ち帰り、現在は写真撮影に夢中である。 ポラロイドカメラのフィルムがなかったので、自宅に帰ってきてから、一緒に電気屋に行き、フィルムを買いに行った。 今時、そんな物は置いてないだろうと思っていたのだが、あった。 意外に高額だったので、その日は諦めたが、後日また赴き、今度は無事に購入した。 そして今は、パシャパシャと撮っている。 初めは上手く撮れなくてピンボケが多かったが、その内コツを掴んできたのか、少しはマシになってきた。それでもカメラのクオリテイ自体が低いので、うーんっとなってしまう。 調子に乗った倅は習い事の日の某武術でも、先生にポラロイドカメラの事を『魔法のカメラ』と称して話したらしい。 呆れた先生は、その後、大人コースにやってきた娘に話した。(~_~;) 倅が撮った写真。 今回はブレずに撮れたようだ。 顔

    魔法のカメラ。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2024/04/14
  • 【子育ての服装】父親になるとダサくなる理由は、体験してみると痛いくらいよくわかる。 - 服地パイセン

    なんとなく最近の思うことがあります。 『なんか、父親になってファッションがダサくなってたなぁ。。。』って。ださいというか、ありきたりな服装するようになったなぁーって思います。 なんとなくですけど35歳以上の子育てしているお父さんって、 スウェットシャツにジョガーパンツ。 パーカーにデニムパンツ みたいにスポーティで動きやすさ重視のイメージがあります。 もちろん父親になってもおしゃれな人はいますし地域によって違うのかもしれませんが、大阪はけっこうそんな感じ人が多く、僕もそのスポーティな感じに近づいてきてる気がします。 この記事では父親という立場から、その理由や原因なんかを具体的に考えてみます。 今年の冬は同じ服装ばかりしてます 洋服は動きやすさが最優先される 汚れてもいい服装になる 肌触りが気になり洋服の素材が限られる デザインの凝った服は気なくなる 自分の時間がなく洋服への興味関心が薄れる

    【子育ての服装】父親になるとダサくなる理由は、体験してみると痛いくらいよくわかる。 - 服地パイセン
  • 土曜日の恒例が始まる。 - ちりやま日記

    1月13日(土) 今日も寒い。 でもって、今日からまた恒例の日語補習校が始まった。 子供等を補習校に送ってから、私と夫は近所の市場に出かけた。 最近、農家の方々のストライキがあったのが影響してか分からないけれど、殆どの店が閉められていて、市場は閑古鳥状態だった。 夫は義母が生きていた頃から、この市場で彼女の為にあれこれ買って、それをいつも送っていた。 そして郵便局から出て昼ご飯をべる前に、義母に電話をして声を聴かせるのが恒例となっていたが、今やその相手がいないので、少々手持ち無沙汰のようだ。 それでもお店巡りをして、顔見知りの店員に会うと、義母の死を伝え、それから少しだけ商品を買うのだった。 小腹が空いたので、肉屋で2人でべた物↓ とにかく寒かったので、温かい料理が欲しかった。 熱々のチーズ入りソーセージとブレッツエルをべれて幸せだった。 その後、またブラブラしてから、日料理

    土曜日の恒例が始まる。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2024/01/15
  • 古着好きがベイカーパンツの魅力を語る。壊れるほど愛し、何本も履き潰したからこそ判る魅力を伝えたい! - 服地パイセン

    こんにちは。 洋服の生地についてブログを書いています、服地パイセンです。 今回は僕が好きなパンツである、ベイカーパンツの魅力について書いていこうと思います。 ベイカーパンツという名前で知られますが来の名称は「ユーティリティーパンツ」や「ファティーグパンツ」と呼ばれる、軍パンでありワークパンツでもある古着では定番のアイテムです。 定番ということもあり、僕はこれまで過去に何か穿き潰してきました。それくらい使いやすく好きなパンツ。これまでの経験や私見、解説を交えながら、僕が思うベイカーパンツの魅力についてまとめます。 ベイカーパンツの魅力を語ります ディテールが好き 便利でつかいやすいポケットが良い 味が出るダブルステッチが良い シンプルなデザインが良い 経年変化を楽しめる生地が良い 体型カバーできるシルエットが良い 年代で違いがあるから出会いを楽しめる コーディネートしやすくて好き カジュ

    古着好きがベイカーパンツの魅力を語る。壊れるほど愛し、何本も履き潰したからこそ判る魅力を伝えたい! - 服地パイセン
  • 焼きたてのベイクドブロッコリー&カリフラワー!地味な見た目だけど悪くない! #野菜 #旨味 - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ベイクドブロッコリー&カリフラワー ブロッコリーとカリフラワーの季節。 茹でないで、生のまま、玉ねぎ麹をまぶしてオーブントースターで焼く。地味な見た目ですけど、玉ねぎ麹が野菜の旨味を引き出して、悪くない😁 リメイクオムレツ お昼に隊長に作ってもろた、ほうれん草とベーコンの玉ねぎ麹炒めが、しょっぱかったので、残して、オムレツにリメイク。 卵二個に残ったほうれん草とベーコンの玉ねぎ麹炒めを加えて、スキレットで焼いてみた。 丁度良い塩味になった😊 アイナメのカルパッチョ アイナメが100円引きになっていたので購入。 塩とオリーブオイルです。 おうち居酒屋開店 冷凍のパンとチーズ、鶏の手羽中をオーブントースターで焼いたもので、おうち居酒屋開店! キリっとした白ワインを開けて金曜夜の乾杯!でした。 どうぞ良い週末を😊 この時のほうれん草とベーコ

    焼きたてのベイクドブロッコリー&カリフラワー!地味な見た目だけど悪くない! #野菜 #旨味 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/11/25
  • 対談雑談PART12 - ですね。note

    撮影場所:Mountain Lodge PART11からもう2ヵ月経ってるなんて、なんだか生き急ぎ過ぎじゃないかい世界ってつぶやいてたら職質されるかなどうも僕です。 さて今回もですかね、clusterから梨(なし)さんにゲストに来て頂きました。過去イチで接点ない方の出演かなとか思ったんですけど、よーく考えたら好きブロの初期って一度も話したことのない方々とでしたし、それこそ接点すらなかった方とがほとんどだったんで、改めて僕って狂ってたなとか思ってます。はい今もですね。へいへい。 恐らく聴けばすぐこれから僕の言うことは理解して頂けると思うのですが、ちゃんとしてる人の出演です笑 いやいや、今までの方々がちゃんとしていないとは言いませんが、何かそういう雰囲気を醸し出している方なんですよね。見方によってはキツイとか冷たいみたいな印象も持ってしまうかもしれませんが、そこは大丈夫でした笑 今回、この記事

    対談雑談PART12 - ですね。note
    koenohon
    koenohon 2023/11/25
  • 【THE CRIMIE(クライミー)のレザージャケットの魅力を解説】ハイエンドなアウターを探してるなら必見です! - 服地パイセン

    こんにちは。 服地パイセンです。 今回はTHE CRIMIE(クライミー)のレザージャケットをレビューします。 以前書いたシャツのレビューがGARDEN TOKYO様にご好評ということで、ありがたいことに再度洋服をご提供いただきました。 ショップさんやブランドに喜んでもらえるのは当に嬉しいです。 今回はレザージャケットの中から『アルパカアワードジャケット』をチョイスしました。 選ぶ過程で気づいたクライミーのレザージャケット の魅力や、アイテムのクオリティなど忖度なしに徹底レビューしていきます。 レザージャケット といえば高額なアウター。購入前に検討し情報を集めたくなる人は多いと思うので少しでも参考になれば嬉しく思います。 結論を先に書いてしまうと、クライミーのレザージャケットはレパートリーが豊富で高品質。さらにレザージャケット が苦手な人でも取り入れやすいようにデザインされているので、レ

    【THE CRIMIE(クライミー)のレザージャケットの魅力を解説】ハイエンドなアウターを探してるなら必見です! - 服地パイセン
  • 第5回ですね。radio会議 - ですね。note

    更新という言葉の意味を調べていたら遅くなりました。嘘つきましたどうも僕です。 このブログ『ですね。note』の管理人の僕が一応管理しているもう1つの媒体で『ですね。radio』があります。 どちらだけではなく、どちらもあっての『ですね。note』だと思ってはいます。はいここまで定型文です。 第5回となります今回も『ですね。radio』のジングル及びBGMを提供して頂いているプロデューサーのヒデリンさん(id:hiderino-akihito)と一緒に2023年の下期を中心に今年を振り返りましょうかという守れない目標を立て話しています。当然のように脱線しまくります。 もう毎度のことなのかもですが、いつも以上に声の音量のバランスが悪く修正に時間がかかりました。時間かけたくせにそれほど良くなっていないというのは心にしまっておいてください。 Radiotalkでは既に更新されておりますが、前回(第

    第5回ですね。radio会議 - ですね。note
    koenohon
    koenohon 2023/11/24
  • 禁パチ???日目! - ミソジの禁パチ日記

    お久しぶりです(^.^)/~~~ 皆様お元気でしょうか? 私は勿論、元気です! 禁パチ生活も続けています♪ 全然ブログを更新できないぐらい 仕事の日々 コミックの日々 ゲームの日々 ………明け暮れています(o・ω・o) 突如! ブログを更新した理由が、 めちゃめちゃ最高のゲーム機を手に入れました!! もう! これ一台あれば 全て良し!! っというゲーム機ですよ\(^o^) 日、久しぶりに中古屋に行ったんです! そしたら『スーファミのクラシックミニ』!! しかも内蔵されているソフトは私がめちゃめちゃ好きだったソフト! ファイナルファンタジー6 ゴエモン 聖剣伝説 マリオカート 魔界村 ストリートファイター2 スーパーマリオRPG!!! あの! スーパーマリオRPGが内蔵されてるだなんて神でしょ!! 当時のスクエアと任天堂のコラボ作品。 ここ最近、Switchにてリメイク版が今月発売されるみ

    禁パチ???日目! - ミソジの禁パチ日記
    koenohon
    koenohon 2023/11/24
  • 今週のはてなブログランキング〔2023年11月第3週〕 - 週刊はてなブログ

    はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。11月12日(日)から11月18日(土)〔2023年11月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 仕事ごときで燃え尽きてしまわないために、何をすればいいのか──『なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか』 - 基読書 by id:huyukiitoichi 2 エンジニアが給料を12倍にする方法 - k0kubun's blog by id:k0kubun 3 短縮URLサービス利用時に表示された悪質な広告についてまとめてみた - piyolog by id:piyokango 4 大人が未成年と知り合い、その子の成人を待って結婚恋愛することについて - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE- by id:gryphon 5 ChatGPTに社内文書に基づいた回答を生成させる仕組

    今週のはてなブログランキング〔2023年11月第3週〕 - 週刊はてなブログ
    koenohon
    koenohon 2023/11/24
  • アマゾンマーケットプレイス、製品コードの免除を受けている場合、自家焙煎コーヒー豆商品の新規登録方法。 - ブログ1951

    エカワ珈琲店は、2019年の8月から、アマゾンマーケットプレイスに自家焙煎コーヒー豆を出品しています。 エカワ珈琲店は個人商店で、商標登録も会社登記もしていません。 「エカワ珈琲店」は、税金の青色申告で使っている屋号にすぎません。 零細生業商売をしているわけですから、公の機関に認定してもらった記号を持っていません。 エカワ珈琲店の屋号や自家焙煎コーヒー豆を、記号として公の機関に登録してもらうだけの資金力がありません。 「エカワ珈琲店」が商標登録をしているブランドなら、エカワ珈琲店の自家焙煎コーヒー豆が公の機関に認められている製造コードを持っていれば、アマゾン・マーケットプレイスの商品登録が簡単なのかもしれません。 しかし、「商標登録しているブランド」も「公の機関に認められている製造コード」もありません。 「製品コード」の無い商品の出品については、アマゾンに対して『製品コード免除』の申請をす

    アマゾンマーケットプレイス、製品コードの免除を受けている場合、自家焙煎コーヒー豆商品の新規登録方法。 - ブログ1951
    koenohon
    koenohon 2023/11/24
  • 子どもの歌う「きのこ」という唄が洗脳レベルなので気をつけてください - ねこのてもかりたい

    ごきげんよう。 むつ丸です。 きのこが美味しい時期ですね。 色んなキノコをお鍋にぶち込んでべるのが大好きです。 これは「舞茸の塩鍋風味うどん」 ところで、みなさん「きのこ」って唄知っていますか? 娘が保育園の時にも少し歌っていた唄なのですが、、、 「き き きのこ き き きのこ のこのこのこのこ あるいたりしない ♪」 なんて唄なんですね。 保育園のときはそこまでで、なんかCMでそんなのあったな~くらいに思っていたんですが、なんと続きがありまして―― ちなみに、CMはこの唄でした💦byホクト www.youtube.com どうやら今、幼稚園で歌っているらしく、毎日家で歌っています。 降園時にお友だちとみんなで歌って帰ってきたりもしています。 もはや洗脳レベルです。。。 そんな「きのこ」の唄がこちら。 www.youtube.com 歌詞を全部知りたい方はこちらをどうぞ。 www.u

    子どもの歌う「きのこ」という唄が洗脳レベルなので気をつけてください - ねこのてもかりたい
    koenohon
    koenohon 2023/11/24
  • 【埼玉・森林公園】紅葉見ナイト2023に行ってきました - happy life *ゆるふわ幸せ日和*

    こんにちは、愛花です♪ 休日になると、イルミネーション大好きの娘が キラキラランド行きたい~! 娘 (イルミネーションのことをキラキラランドと呼んでいます) と、言い出すので、11月は毎週近場のイルミネーションを観に行っています。 今回は、森林公園で開催中の紅葉見ナイトに行ってきました! 紅葉見ナイト2023 毎年開催している紅葉見ナイト。 前回は、2020年の時に訪れているので3年ぶりとなります。 16:30スタートで17時前に到着。 16:30以降の入園・駐車場は中央口のみとなっています。 すでに満車になっていたので、前回同様近くのガソリンスタンドが運営している駐車場に停めました。 周辺の駐車場の方はお安く停めることが出来ます。 入場料は、大人450円です。 中学生以下は無料となっています。 園内では、木々たちが綺麗にライトアップしていて綺麗です♪ 中央口近くでは、15分に1回バブルシ

    【埼玉・森林公園】紅葉見ナイト2023に行ってきました - happy life *ゆるふわ幸せ日和*
    koenohon
    koenohon 2023/11/24
  • 西武6000系 6117F 黄色いラインのが4月にグリーンマックスから出ます。 - レオナと鉄道

    日、グリーンマックスへ問い合わせたら 6000系6117F 黄色いラインのが出ます。 10両セットで価格は47850円で 2020年に出た黄色い6000系よりは安いですが 割高です。 HMが付く前 黄色いラインの6000系 欲しいですが高いです。 販売は来年4月です。 yamanote11-103.hatenablog.com

    西武6000系 6117F 黄色いラインのが4月にグリーンマックスから出ます。 - レオナと鉄道
    koenohon
    koenohon 2023/11/24
  • 【読んだ本】10月に読んだ本&ドラマ&漫画 - 文学系心理士の感想部屋

    10月に読んだ&ドラマ&漫画の紹介です〜! 読みたかったはこちら! oljikotoushi.hatenablog.com 十戒 方舟の続編。サラサラっと読めるし、前回とはまた違った方向から楽しめた作品。 にしてもこんな人がいたら普通に怖いな。 oljikotoushi.hatenablog.com メインテーマは殺人 やっっっと読めた作品。好きになるだろうと思っていて案の定好きになるという。 海外ミステリーやっぱ好きだな。最初はちょっと冗長だと思ったけども1巻だし。続編も早く読みます。 oljikotoushi.hatenablog.com 爆弾 こちらも結構前に見かけてから気になっていた作品。 久しぶりに日作品で好きになったー!でも続編とかない作品だからもう読めないけども。海外ミステリーだとコージーミステリーが好きなんだけど、日だともっと社会派っぽい感じが好きなのかな?これはそ

    【読んだ本】10月に読んだ本&ドラマ&漫画 - 文学系心理士の感想部屋
    koenohon
    koenohon 2023/11/24
  • 【タイパ】時間革命 - 関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ

    どうもNaokingです。 海外出張を終え、要約元々ものルーティーンを戻していこうと思います って事で早速今回のテーマはこちら 【タイパ】時間革命 【タイパ】時間革命 今回の著書 時間の捉え方 世間は心の中のまぼろしである 大事な事は続ける事ではなく、動き続ける事 ストレスの原因はあなた 労働 ≠ 就業時間 心のエネルギーの使い方 今を生きればストレスは無くなる 大事な事は自信をもって生活する事 まとめ 今回の著書 こちらのです ホリエモンですね。 こちら正直図書館でたまたま見かけたです 時間革命 1秒もムダに生きるな 作者:堀江 貴文 朝日新聞出版 Amazon 時間の捉え方 自分の時間 = やりたい仕事 他人の時間 = やらされ仕事 『時間がない』を他人の時間に取られて言っていませんか? 子供のおもちゃが沢山置いてある部屋で子供が遊び続けていたとして 彼らは忙しいというでしょう

    【タイパ】時間革命 - 関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ
    koenohon
    koenohon 2023/11/24
  • 複雑になったけど、なんとか完成! | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    なかなか思うようにいかなかった 隙間収納用の棚づくり。 前に使ってた、すのこの板と つっぱり棒を組み合わせて 基形は出来ました。 棚の一番上に載せる用のベニヤ板。 ほんの少し寸法が足りないんだけど そこは厚紙を追加して、 リメイクシートを貼りました 貼ったものを床に置いてたら 私がゴソゴソしてるので 様子を見にきた (なんだこれは…) 確認して、とりあえず、 そっと上に座る の手も借りたいけど は手伝ってはくれない 笑 シンクの天板と高さを揃えたいこの部分 ちょうどいい厚みの 木材があったので何個か購入 少し多めに買ったので すのこを立てた下の段の 両サイドに横向きに置いて つっぱり棒の棚板を置いたら、 ジャストフィット! 高さを揃えるために上に木材を置き、 奥行きが足りない部分には つっぱり棒の棚板を追加して 棚板のつっぱり棒をつけられない方には リメイクシートを巻いた板を立てて

    複雑になったけど、なんとか完成! | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    koenohon
    koenohon 2023/11/24
  • 最近撮った写真 - ちーころの日記

    群馬県沼田市 温泉旅行 先週末、3世代で 群馬県の老神温泉に行ってきました。 行きにいろは坂を上り ちょっと目が回りかけたけど大丈夫でした。 温泉は3回入って 朝は早起きして、みんなで朝市に行ったり 赤城神社、吉祥寺を参拝。 道の駅「白沢」で昼。 吹割の滝でマイナスイオンをたくさん浴びて 帰ってきました。 お祝い お祝いごとがあったので 夜みんなでひとつの部屋に集まって サプライズでお祝いをしたら すごく喜んでもらえました。 誰かを喜ばせるって 周りの人も自分も みんな幸せな気持ちになるんだな と、思いました。 写真 雨あがりの地面に落ちたもみじの写真が 意外ときれいに撮れていたのがうれしかった。 家族写真もいい瞬間がたくさん撮れ、 私が撮った写真でみんなが喜んでくれて うれしかったです。

    最近撮った写真 - ちーころの日記
    koenohon
    koenohon 2023/11/24