共感しました!に関するkiyosan685のブックマーク (142)

  • 日高屋中華そば、安くて美味い - hououkunのブログ

    ランキング参加中【公式】2023年開設ブログランキング参加中【公式】はてなブログ初心者のグループランキング参加中Google AdSense合格して収益化したい人集合! こんにちは鳳凰です。皆さんは首都圏を中心に展開している中華チェーン店の日高屋を知っているでしょうか。金欠の私はよく利用させていただいてあります。この店はなんと中華そばが390円でべられるのです。原材料が高騰している中で、値段そのままにクオリティも下がることのない日高屋さんは当にすごいと思います。他のメニューも500〜800円程度に収まっており,非常に学生にもリーズナブルな価格設定です。しかし,そんな日高屋さんもあとちょっとしたら多くのメニューが値上げするようです。(中華そばは値段据え置きらしいです。凄すぎだろ。)値段が上がる前に、べに行ってみてはいかがでしょうか。

    日高屋中華そば、安くて美味い - hououkunのブログ
    kiyosan685
    kiyosan685 2024/05/30
    高校時代ですが金欠でしたので、友人と割り勘でファミレスへ行った事を、思い出します。
  • ようやく回復してきました - ベリーの暮らし

    少しずつ。 体調不良の 底が見えてきました。 だいぶ不快感が減ってきて 少しずつ動けるようになってきましたが ここで無理すると 治り切るまで 時間がかかってしまうなと 今日も十分に体を休めることに。 体調が悪くなって 体が動かなくなるのって 当にあっという間です。 あっという間に 体力も気力も落ちて 水を飲むためにグラスに水を注ぐのも トイレにいくことも 落ちているものを拾うのも すべてが億劫になります。 のど乾いた・・・と思っても 水を入れるまで 1時間くらい経って ようやく体を起こせるとか。 体を起こすと 寝ている時に比べて さらに体が言うことをきかないので また横になったり。 ああ、 体第一って当だなあ、 体が思うとおりに動かないと 気力までがた落ちするなあ、 そう感じた数日間でした。 今週は治ったと思っても 無理せず 体第一に過ごすことにしたいと思います。 Follow @be

    ようやく回復してきました - ベリーの暮らし
    kiyosan685
    kiyosan685 2024/05/23
    自分は先日風邪をこじらせて、結構長引きました。年取ると体力が衰えますので、食事等も見直したいですね。お身体ご自愛下さい。
  • アンブレラ・スカイな神社 - ハナカラマイの日々

    お疲れ様です🍺 末娘が 「母の日〜」と言いながら私に〜〜〜(⸝⸝⸝⸝∀照⸝⸝⸝⸝) その気持ちだけでも嬉しいわ! 夫さんにはドライブに誘われました〜 何処に行きたいか聞かれたので、行きたいと思っていた神社の名前を出してみました。 天気は☁️ときどき☀ 気温26℃ 風少々。少し暑い💦 車で50分程で到着。 大鳥居に近づくと、風鈴の音色が聞こえてきました。 リリン、リリン心地いい音色ꈍ .̮ ꈍ 大鳥居 うわー 賑やか〜 気持ち良さげに泳いでます〜〜 お、 風鈴ありましたよ まずはお参りですね。 五泉八幡宮 かつて五泉城があった地に鎮座する 五泉城跡総鎮守。 40以上の神様が鎮座しているそうです。 とても荘厳な佇まいだと思いました。 お参りをして、社務所へ御朱印を頂きに向かいます。 おわ、 目を引く お手水です あでやか〜 ぐるりとまわってみます。 前 横 後ろ 横 吊るし雛がたーくさん✨

    アンブレラ・スカイな神社 - ハナカラマイの日々
    kiyosan685
    kiyosan685 2024/05/14
    晴れやかな風景に癒されます。自分も母の日なのでバックナンバーとMrsグリーンアップルのアルバムを、プレゼントしました。
  • SUZUKIエブリイの実燃費、春の北海道でまだスタッドレスタイヤです、郊外を走るとどれくらい?旭川から滝川へ、 - とーちゃん子育てと釣り日記

    春の北海道です。SUZUKIエブリイの実燃費を計ってみようと思います。まだまだ朝晩は寒くなるので、うちのエブリイはスタッドレスタイヤを使っていますが、道路はアスファルトの乾燥路面が出ています。峠道や郊外を走る車はまだもう少しスタッドレスタイヤが必要ですが、昼間に街中だけなら夏タイヤでも大丈夫そうな感じの時期です。 さて、今回は旭川市から所要で滝川市まで行きましたよ。旭川市内のガソリンスタンドで少し給油をして距離と燃費のメーターをリセットしました。 そしていつもの慣れた道を滝川市内までノンストップで向かいます。 コンビニに寄るので今回は滝川市内のファミマまでの燃費を計測したいと思います。 ファミリーマートでちょっとお使いも頼まれてますからね〜! turibakapapa.hatenablog.com それでは向かいますよ〜! 天気も良く、ドライブ日和って感じで国道12号線を走ります。 ずーっ

    SUZUKIエブリイの実燃費、春の北海道でまだスタッドレスタイヤです、郊外を走るとどれくらい?旭川から滝川へ、 - とーちゃん子育てと釣り日記
    kiyosan685
    kiyosan685 2024/04/19
    凄い燃費良いですね。自分のダイハツ車はターボで大体L/20kmです。改めて人を乗せたりする事を想定すると、スズキも頑張っている事が分かります。燃費が良くなる秘訣は共感出来ます。
  • ガチャガチャはロマンがいっぱいです! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! ついさっき豊後水道で地震があったぞ。 オイラたちの住んでいるところは震度3くらいだったみたいだな。 でも慣れてないからビビったよ。 十分気をつけねばな。 さて、オイラ、先日隣町のショッピングモールででっかいガチャガチャゾーンができたって噂を聞いたから、居ても立っても居られなくなって子供たちと一緒に見に行ってみたのだよ! その時の話をしませう! たしかにいってみたらあったぞ! 魅惑のガチャガチャゾーン! すんげー!ガチャガチャの酒池肉林だ! よっしゃー! 札束ぜんぶ100円玉にしてこ~い!! スタープラチナのように正確かつスピーディに両替機に札を入れるオイラだ! 子ども達もいくつか買っていたみたいだが、今回はオイラが買ったガチャポンを見せてやるぜ! まずはこちら! キンケシはオイラが小学校の時大ブームだったからな! それが今でも売られているとは嬉しい限りだぜ。

    ガチャガチャはロマンがいっぱいです! - ハマサンス コンプリートライフ
    kiyosan685
    kiyosan685 2024/04/18
    ガチャガチャを見ると、幼少時代を思い出します。楽しみで親にお金を入れて貰い、遊びました。中身開ける瞬間が好奇心旺盛になります。
  • アウトランナーズ・ぷよぷよ通が登場!【メガドライブ】ゲームソフト特集・5作品紹介! - レトロゲーム専門ZEROブログ

    アウトランナーズ・ぷよぷよ通が登場!【メガドライブ】ゲームソフト特集・5作品紹介! 当ブログでは広告・PRが含まれています メガドライブゲームソフト特集69 自身のYouTubeチャンネルの方で毎週レトロゲーム紹介しているコーナーの紹介記事になり、今回は【メガドライブ】ゲームソフト特集69よりメガドライブゲームソフトを5作品の紹介を行います、有名落ち物パズルゲームより「ぷよぷよ通」はアーケードより初めて家庭ゲーム機のメガトライブに移植された作品を始め、海外アニメで有名な「トムとジェリー」を題材にしたゲームや、アーケードゲームからの移植作のアウトランシリーズより「アウトランナーズ」などが登場します!少しでも懐かしんでもらえたり、楽しんでいだければ幸いです、今後もゲーム関連の記事を出していきますのでお楽しみに。 スポンサーリンク ないものはない!お買い物なら楽天市場 動画は下の欄から↓↓↓ y

    アウトランナーズ・ぷよぷよ通が登場!【メガドライブ】ゲームソフト特集・5作品紹介! - レトロゲーム専門ZEROブログ
    kiyosan685
    kiyosan685 2024/04/07
    セガ派でもあるので、ぷよぷよ通は名作に思っています。
  • ドラクエⅠに登場するモンスター達との思い出話 - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君~! 今日も元気にピコピコピーなハマサンスだ! 4月になったな!こっちは桜もだいぶキレイだぜ~! そうだ、ハマクラシー君! オイラ、去年ファイナルファンタジー1をクリアした話をしただろう? www.xn--vcki8dycvf.jp 今年になって最近、久しぶりにドラゴンクエスト1をクリアしたのだよ~! いやあ~、久しぶりにプレイするとまったく内容を覚えていないものだな~! よし! じゃあ、今日は今回クリアしたドラクエ1のオイラ的に印象に残った敵モンスターを紹介していっか~! ハマクラシー君も小学校の時にクリアしたと思うからぜひ懐かしんでくれたまえ! ではいくぜ~! うらあ!! 殺されるかと思ったモンスター がいこつ これは初めて会った時にメチャ強かったぜ~! 大さそりとかメイジドラキー倒せるから、これくらい大胆に進んでもいいだろうと思っていたら、当にぶっ殺され

    ドラクエⅠに登場するモンスター達との思い出話 - ハマサンス コンプリートライフ
    kiyosan685
    kiyosan685 2024/04/03
    メタル狩りはドラクエの醍醐味ですから、逃げられた時は悔しくなりますね。
  • ハマサンスが高校時代にカラオケでよく歌っていたB'zのシングル以外の歌トップ5の発表~! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! ずんどこべろんちょのハマサンスだ~! 寒暖の差が大きいが元気にしているか~? 今日はなんの話をしようかね~。 そうだ! B’zの話をしよう! オイラ達はなかなか音楽趣味が合いにくいがB’zはお互い好きだったよな~! よし、なんだか懐かしい気分になったからB’zの歌でトップ5を言ってみるか! でもB’zの歌はめっちゃいい歌ばかりでおもむろに絞れないから、高校時代ハマクラシー君とカラオケに行っていたときにオイラが特に歌いまくっていた歌トップ5を発表してみるか~! もちろん統計的なものなんか何もない。今のオイラが今思い出すと「この歌歌ってたな~。」という印象度で決めていくぜ! では、発表していこう~! うらあ! ハマサンスが高校時代歌っていたB’zの歌(シングル以外・カップリングあり) 第5位:いつかのメリークリスマス FRIENDS アーティスト:B’z Ve

    ハマサンスが高校時代にカラオケでよく歌っていたB'zのシングル以外の歌トップ5の発表~! - ハマサンス コンプリートライフ
    kiyosan685
    kiyosan685 2024/03/19
    自分は裸足の女神が好きです。
  • 鳥山明先生の描くロボットがめっちゃ大好きでした! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~。ハマクラシー君。 オイラだ。 ハマサンスだよ。 今日はちょっと元気でねぇーよなぁ~。 鳥山明先生が亡くなっていたとのニュースでオイラはショックでよぉ~。 というわけでよぉ~。 今日は鳥山明先生の作品で登場したオイラの好きなロボットを見ていくぜ~。 ハマクラシー君も懐かしんでくれ。 いくぞ~。 うらあ~~~。 〇海賊港のロボット/ドラゴンボール これはなかなか好きなデザインだ! 右手に剣、左手にマシンガン、しっぽは高圧電流が流れる護衛ロボットだ! 名前もないロボットだがかっこいいと思ったよな~。 〇機械人兵/騎竜少年(ドラゴンボーイ) こちらのロボットもプロトタイプでこん棒で戦うというローテクな戦い方をするロボットだ。 戦国時代に作られたもので橋を渡るものと戦うように指令をずっと健気に守っているちょっと切ないかわいいロボットなのだ! ドラクエ1のゴーレムに似たようなところがある

    鳥山明先生の描くロボットがめっちゃ大好きでした! - ハマサンス コンプリートライフ
    kiyosan685
    kiyosan685 2024/03/10
    鳥山先生と同じ愛知県民ですが、少年時代はドラゴンボールのコミックを集めて、休日は楽しんで読んでいました。セル編で悟飯の成長振りが感動しました。
  • マクドナルドのバタースコッチパイを息子と食べてくる! - とーちゃん子育てと釣り日記

    マクドナルドのバタースコッチパイってべましたか? ちょっと気になっていたのでべちゃいましたよ! CMでもバタースコッチパイってやってますよね。めっちゃ美味しそうですね~! www.youtube.com ちょっと近くのイオンモールにお買い物に行きました。あちこちにあるイオンモールのフードコートにはマクドナルドがけっこう入っていますね。そんなイオンモールのフードコートにあるマクドナルドに今回は行きました。 正直にマクドナルドには年に数回しか行かないです。個人的にはあまりべないんですよね。自分の幼少期の頃はマクドナルドが無い様な場所で育ちました。その為、意外とマクドナルドに行かなくても普通に自分はやっていけます!(笑) まぁ、マクドナルドにもたまに行きたいですけどね~! そんな感じでお買い物をしてから少しフードコートのマクドナルドに寄りました。 今回のお目当てはバタースコッチパイです。

    マクドナルドのバタースコッチパイを息子と食べてくる! - とーちゃん子育てと釣り日記
    kiyosan685
    kiyosan685 2024/02/05
    幼い頃にスーパーでマックが出店しました。そして、高校時代にそこでバイトしました。ポテトを揚げたり盛り付けたりした当時が、懐かしく感じます。
  • 日産オーラ納車 - いつかこの日々を思い出してきっと泣いてしまう

    ついに我が家のオーラが納車された。 年明けに購入して一月ほどでの納車であった。ディーラーの関係者のチョンボもあり、納車が一週間後ろ倒しになったが、無事にこの日を迎えられてよかった。 簡単な説明と最後の手続きを済ませて、ディーラーを後にした。ピカピカの新車を傷つけてはいけないと、恐る恐る運転するの隣に座っていた。 車だからこそ行けるパスタ屋に赴き、これまたビビりながら狭い駐車場に愛車を停めた。しばしランチで一息つき、ふたたび新車に乗り込むと、次は子供らのために伊丹スカイパークを目指した。 公園では、想像していた通りに子供らが嬉しそうに遊んでいた。娘はアスレチックを勇敢にも突き進み、息子はローラースライダーを繰り返し滑っていた。 少し肌寒くなったので、なんとか二人を言い聞かせて遊具からひきはがした。そのあとはまた車に乗り込み、近くのイオンに行く。初めての立体駐車場でまた緊張していたが、上層階

    日産オーラ納車 - いつかこの日々を思い出してきっと泣いてしまう
    kiyosan685
    kiyosan685 2024/02/03
    納車おめでとうございます。自分は昨年11月に納車して約3ヶ月程になります。新車は大切にしたくなります。
  • 我が家の晩ごはん『鶏肉のトマト煮』 - れんのブログ

    こんばんは🌇 メニュー トマト煮 カツオのたたき カリフラワーの辛子酢味噌 おやつ 最近の出来事 母の介護 土曜日の月 メニュー 鶏肉トマト煮 カツオのたたき カリフラワーの辛子酢味噌 トマト煮 私だけスパゲッティを入れてトマトパスタにしてべました。鶏肉がふあふあでとても美味しい😋 カツオのたたき カリフラワーの辛子酢味噌 カツオのたたきは(静岡県産)って珍しいので買ってみた^ ^ いつもは鹿児島県産か高知県産が並んでるのに静岡県産は珍しい! 調べたら水揚げ量日一は静岡県産でした。高知県産では無かったのに驚き!静岡県産美味しかったです(^_^)v 高知はカツオのたたきで有名なんですね おやつ またまた友人からの頂き物 美味しい! 最近の出来事 今日職場に12月で辞めた男性社員が挨拶に来たんですが何か別人のように明るくなって若返ってました。会社にいると時はいつも眉間にシワ寄せてイラ

    我が家の晩ごはん『鶏肉のトマト煮』 - れんのブログ
    kiyosan685
    kiyosan685 2024/01/30
    トマト煮美味しそうです。自分カツオのたたき大好物ですし、静岡はマグロの漁獲量が良いので、実際に行きたくなったりもします。
  • スキー学習の子供達の弁当に麻婆豆腐弁当にしました!かんたん、すぐにお弁当です! - とーちゃん子育てと釣り日記

    北海道も冬休みが終わり、学校が始まってすぐに子供達はスキー学習とのことです。寒くて外に出たくない自分とは違い、元気いっぱいな子供達!見習わないといけないですね! そんな子供達はスキー学習でお弁当を持っていくみたいです。スキー場でみんなでべるお弁当は美味しそうですね! さて、アイスホッケーの練習に向かうつもりでいると息子くんが麻婆豆腐を作って欲しいとのことです。夜にラーメンべるので、麻婆豆腐ラーメンにしてべたいみたいです。麻婆豆腐ラーメン美味しいですよね~! そこで、ちょっと多めに麻婆豆腐を作って麻婆豆腐弁当にしたら良いね~!って事になったので、久しぶりに麻婆豆腐を作ります。 しかし時間よ!子供達!練習に行く時間を考えて無くない?って感じにギリギリですけど~! まぁ、麻婆豆腐なら慣れたもんです、すぐにできるからなんとかなるっしょ〜! 運動部ではない息子くんは練習には行かないので、ちょ

    スキー学習の子供達の弁当に麻婆豆腐弁当にしました!かんたん、すぐにお弁当です! - とーちゃん子育てと釣り日記
    kiyosan685
    kiyosan685 2024/01/17
    麻婆豆腐は元気の源になります。お子さん達も元気一杯になって行きますね。
  • マリオテニス64〜懐かしき、マリオテニヌの原点〜 - 黄泉めぐり~大乱闘ヒストリーコレクション~

    この気球船 見たことがある人〜〜〜〜〜!!! はーーーーい!!! 大体20代後半〜30代前半が見たことが多いであろうこの船 そう!このゲームは!!! マリオテニス64 懐かしいなぁ! マリオテニス64 めぐりが幼稚園の時とか小学校低学年の時めっちゃやってた気がする 今日はいつもRPG系をやっていたので息抜きにマリオテニス64をプレイして感想をシェアします! キャラクターは全部で14人+隠しキャラクターが2体 このゲームを知らない人はマリオパーティと同じようにどのキャラをつかっても同じなんじゃないの?? って思ったりするかもしれません。。。 違うんです! 各キャラにはタイプが設定されていて、 ・オールラウンダー ・テクニック ・スピード ・パワー ・トリッキー と5種類のタイプがあって、それぞれ速さや力、球の動きがすごいなど特性があって、全キャラ極めるのにすごい時間がかかるんです! 早速プレ

    マリオテニス64〜懐かしき、マリオテニヌの原点〜 - 黄泉めぐり~大乱闘ヒストリーコレクション~
    kiyosan685
    kiyosan685 2023/12/26
    N64で持っていました。懐かしいです。最初はクッパを使っていました。
  • アイスホッケーは夜遅くなる時もあるので息子はいつの間にか寝てしまいました!(笑) 今回はオフィシャルです。 - とーちゃん子育てと釣り日記

    アイスホッケーをしていると、どうしても夜遅くなる時があります。社会人アイスホッケーのあるあるですね。うちの小学生のはわりと早めな時間帯に練習をしています。その後に社会人アイスホッケーの時間帯になるので夜にやる事になりますね。 今回はちょっと遅めな時間帯で21時30分くらいから23時くらいまでの時間帯です。 ちょっと時間も遅いので眠たいですよね~! 今回はうちの子供達の練習が終わって帰宅した後オフィシャルの当番が当たっていました。自分は出勤の為21時30分ギリギリの時間で滑り込みます。 うちの息子くんも一緒です。実はオフィシャル席は少し暖かいです。電気ストーブがありますからね~! 息子くんはぬくぬくとした部屋でジュースを飲みながらお手伝いです。ジュースはRibbonナポリンです。 北海道限定の炭酸飲料です。 北海道限定 ポッカサッポロ リボンナポリン455ml24 1ケース リボンちゃん生

    アイスホッケーは夜遅くなる時もあるので息子はいつの間にか寝てしまいました!(笑) 今回はオフィシャルです。 - とーちゃん子育てと釣り日記
    kiyosan685
    kiyosan685 2023/12/13
    自分の兄弟がバレーボールをしていますが、社会人だと帰宅も遅くなります。大人が行うスポーツは時間的に、息子さんには眠くなって来ますね。
  • 今日はおでん🍢 - hosimarukosumoのブログ

    おでんや安かったアサリのバター焼き、サラダ🥗でしたー♪ごはんは、おでんの煮汁で茶飯にしました^ - ^

    今日はおでん🍢 - hosimarukosumoのブログ
    kiyosan685
    kiyosan685 2023/12/11
    我が家も夕食はおでんでした。アサリ料理に興味が湧きます。
  • ドラクエ5:主人公・キラーパンサー2人旅(エスターク戦④) - リーラのドラクエブログ

    こんにちは。今回はあるキャラを仲間にして再びエスタークと戦います。 なお、レベル99まで上げたので今回以降はレベル表記を省略します。 今回一緒にエスタークと戦うのはプチタークことタークです。 彼はエスターク撃破後に行けるようになったすごろく場のゴール景品で、自称エスタークの息子です。ゴールした時点では仲間にしなかったのですが、その後はゴール景品の部屋の外で待機しているので話しかければ仲間にできます。 そして、そんなエスタークの息子を名乗る彼をエスタークと戦わせると特殊な台詞が聞けるという話を聞いたので早速やってみようと思います。 ということで、タークを加えて3人になったパーティでエスタークと戦います。 とりあえず戦闘前の台詞は特に変化ないようです。 戦い方は前回とほぼ同じですが、今回はターン数は気にせず戦っていきます。 なお、戦う前にタークをレベル5まで上げてめいそうを使えるようにしている

    ドラクエ5:主人公・キラーパンサー2人旅(エスターク戦④) - リーラのドラクエブログ
    kiyosan685
    kiyosan685 2023/11/09
    ここ近年はドラクエ11Sをプレイしていますので、ドラクエ5が懐かしいです。
  • ヘルシー&美味しい!我が家の『ササミフライ』 - れんのブログ

    こんばんは🌇 メニュー ササミフライ スパゲッティサラダ おやつ 散歩道で見かけたお花 ダールベールデージー 今日の出来事 メニュー ササミフライ スパゲッティサラダ ササミフライ サクサクでジューシーでふあふあやっぱりササミフライ大好きなんですよねー美味しい😋 マヨネーズとお醤油で頂きました♪しあわせ💕 スパゲッティサラダ ビアソーセージがちょっと塩味でお野菜もいっしょにドレッシングはピエトロで!これも好きなんです。 帰りが遅かったのでこれだけ😅 おやつ ミスドの《さつまいもド》買ってみた^ ^ 散歩道で見かけたお花 ダールベールデージー 【花言葉】 可愛い恋人 アスファルトとの小さな隙間にこんなにたくさんお花が咲いてました♪とってもかわいい。 こんなところにもノアサガオ 今日の出来事 今日は母を予防接種に連れて行きました。毎年やってます。 ちなみに私は一度もインフルエンザにかか

    ヘルシー&美味しい!我が家の『ササミフライ』 - れんのブログ
    kiyosan685
    kiyosan685 2023/10/27
    ササミフライは以前作っていました。さっぱりしていて美味しいですね。
  • ドラゴンボールの技で好きなものトップ5~! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! だいぶ涼しく(寒く)なってきたな! でもまだオイラは家の中じゃパンツ一丁だし、車の中でもクーラーつけているぜ! ハッハッハ!文句あっか! さてと、今日はなんの話をしようかねぇ・・・。 そうですか。 そんなにドラゴンボールの話がしたいですか。 よし! では、オイラ個人的に好きなドラゴンボールの技をランキング形式で発表しようじゃないか! そんなにドラゴンボールの初めから最後までしっかり覚えているわけじゃないが、まあ適当な気分で発表していくぜ!ハマクラシー君も適当に付き合ってくれ! では第5位の発表だ~! 第5位:狼牙風風券 この技はいいよな~!こういうコンボ系の技って格ゲーの技みたいで大好きだぜ! 名前も素敵だ! 風風という部分になんともセンスを感じるぜ! では次! 第4位:天空✕字拳 ミル・マスカラスのフライング・クロス・チョップが水平に飛んでくるのに対し、ナ

    ドラゴンボールの技で好きなものトップ5~! - ハマサンス コンプリートライフ
    kiyosan685
    kiyosan685 2023/10/10
    ドラゴンボールのコミック持っていました。Z位になりますが、ベジータのファイナルフラッシュが好きです。
  • ピクミン〜最後の試練〜 - 黄泉めぐり~大乱闘ヒストリーコレクション~

    残るは大水源とは遭難地点の2箇所になった船のパーツ もうラストスパートだ!気を引き締めていこう! 前回の遭難記録 ngamer.hatenablog.com やはり、チャッピーの亜種がまた出没していたのか・・・ となるとまずやることが赤ピクミンでの敵殲滅! 青ピクミンじゃだめだ!一度返却して赤色に変えていこう! そして見つけたのがパイロットのいす これがないと船は出発できないよなぁ! やっと見つけたパイロットの椅子! オリマーのやる気が一気に向上したらしい! その後に見つけたのが、イオニウムジェット2 燃費を抑えられる優れものらしいが、、、これはなくても良いんじゃないかな? 最悪燃費倍増でもオリマーのポケットマネーから飛んでいくから問題ないね! イオニウムジェット2ってあるけど1ってあったけ? めぐり全く覚えていない・・・ この大水源でのパーツはすべて揃った! 残りは最初に訪れた遭難地点だ

    ピクミン〜最後の試練〜 - 黄泉めぐり~大乱闘ヒストリーコレクション~
    kiyosan685
    kiyosan685 2023/10/03
    クリアおめでとうございます。自分も昨夜クリアしました。ラスボスは100匹体制で挑んでいます。