タグ

へえーに関するkikka303のブックマーク (36)

  • FacebookやTwitterのポストから誰かの行動をストーキングできるツール(動画)

    FacebookやTwitterのポストから誰かの行動をストーキングできるツール(動画)2013.02.12 22:00 福田ミホ 何気ないポストが、チリも積もればプライバシー。 上の動画では、軍事技術企業のRaytheon社がそのオンライン・ストーカーツールを見せてくれています。任意の人物をピンポイントで追いかけ、その人がいつどこにいそうか予想も可能です。これは先週まではトップ・シークレットでしたが、この動画でリークされてしまいました。発見したのはイギリスのGuardian紙です。 Raytheonが作ったこの技術は名付けて「Riot(Rapid Information Overlay Technology、高速情報オーバーレイ技術)」。FacebookやTwitter、Foursquareなどのソーシャルメディアのポストからロケーションタグや画像のExifデータなどを抽出して、対象とな

    FacebookやTwitterのポストから誰かの行動をストーキングできるツール(動画)
  • コーヒーのおかわり自由のマクドナルド

    こんばんわ マックの店員です。 コーヒーのおかわりについては今は全店実施ということになっています。#4さんのおっしゃるように特殊な事情がある店もあるのかもしれませんが(不確かな情報ですが)、基的におかわり自由です。 半年くらい前にお問い合わせをされたそうですが、実は全店おかわり自由になったのは今年の初めからです。去年の終わりまでは店長の裁量だったんです(汗) だから最近お問い合わせいただいた質問者さんは「全店おかわり自由」で半年前にお問い合わせいただいた#3さんは「店長の裁量」ということになったのですね。マックてこういう事が良くあるので(システムが変わった、いつのまにかメニューが無くなる、10円でつけられたナゲットのソースがつけられなくなったetc)不安なようならその都度確認してみたほうがいいかもしれませんね。 紛らわしいですよね・・・ホント。

    コーヒーのおかわり自由のマクドナルド
  • http://yaplog.jp/matsu-you/archive/99

    kikka303
    kikka303 2009/04/22
    あーみん、女だったんだー
  • 男と女でワークフローはこうも違う

    金曜。製品開発のとんま・ジミーがPPTでまたプレゼンしてるの見ながら、「バカだなあ、ジミー」と呆れるオフィス君。「1週間ずっと長時間働いた後のワークフローなんて、3つしかないでしょ」。 UPDATED : バーのトイレの場合 うーん、これって当にそう? いや、だってね、僕が今まで会った中で1番面白くて賢くてセクシーな女性なんてバーで3時間ビールにオレンジのスライス入れたの飲んで酔っ払ってましたからね。僕はと言えばその晩はカクテルで酔ってたし。…ドリンクはちゃんとその日のに合わせてオーダーしましたよ。おしっこも座ってするし。少なくとも家にいる時はその方が快適なので。…という話じゃなかったか…。 男性&女性のみなさん、どう思います? [Thanks Oscar] UPDATED : さらに詳しくなりました…。

  • 50年前から、ことごとく未来のIT製品を言い当てた驚異の研究レポート公開

    50年前から、ことごとく未来のIT製品を言い当てた驚異の研究レポート公開2009.01.03 14:00 2059年のモダンライフって想像できます? まあ、想像するくらいなら、何でも自由勝手にできちゃうでしょうけど、それをピタリと言い当てていくのは、並大抵の頭脳じゃできませんよね。 でもって、この上の写真なんですけど、これは今からちょうど50年前となる1959年に出版された「Mechanix Illustrated」という雑誌の、未来のITライフを予測する「World of Tomorrow」特集記事の切り抜きであります。皆が声を上げて驚き、机の下で動き回っている、この四角い機械「Mechanical Maid」は、デザインこそ丸みを帯びて異なりますけど、人気のお掃除ロボット「Roomba(ルンバ)」のことではありませんか! ニュージャージー州プリンストンにあるDavid Sarnoff

  • サンタ追跡「ノーラッド・トラックス・サンタ」のはじまりの物語(動画)

    むかしむかし世界がモノクロでロシア人に角と尻尾がついていた頃、あるスーパー百貨店が「サンタクロースに電話しよう!」という特別企画を考え、ビラを刷りました。ところが、電話番号を大胆に誤植してしまったのが、事の始まりです。 時は1955年、場所はコロラド・スプリングス、広告主はシアーズ、電話番号は…北極にあるサンタの自宅でもなければ、ベガスの別宅のキラキラグリッターの電話の番号でもない。子どもの願いごとを聞くスタッフをはりつけた特設ダイヤルのつもりが、中央防衛航空軍基地(コーナッド:CONAD)司令長官ハリー・シャウプ大佐のホットラインの番号だったのです! 1目の電話が入った時にはボスもさすがに怒ったようです。まあ、ウィチタにミサイル落下したとか、ソ連の潜水艦がサンフランシスコ湾に浮上したという通報ならともかく、相手は6歳の男の子で、クリスマスに欲しいものをサンタに言付けるよう言ってきたんで

    kikka303
    kikka303 2008/12/16
    Noradってそんな由来で始まったのだねえ
  • バンドブーム世代必聴!新宿LOFT監修濃厚コンピ

    1980年代後半から1990年代初頭にかけて活躍したバンドの名曲を集めた2枚組コンピレーションアルバム「PIONEERS OF J-ROCK ~based on Shinjuku LOFT~」が11月26日にリリースされた。 解散してしまったバンドだけでなく、the pillows、筋肉少女帯といった現在も活躍中のアーティストの初期ナンバーも収録されている。 大きなサイズで見る 作は、数多くのアーティストを輩出している老舗ライブハウス・新宿LOFTが監修を担当。人生、JUN SKY WALKER(S) 、GO-BANG'S、FLYING KIDS、JITTERIN' JINN、ZIGGY、たま、筋肉少女帯、PERSONZ、BUCK-TICK、フィッシュマンズなど計35組のアーティストの楽曲を収録。現在CMで使用されているCOMPLEXの「Be My Baby」など時代を超えて愛され続ける

    バンドブーム世代必聴!新宿LOFT監修濃厚コンピ
    kikka303
    kikka303 2008/11/27
    R35と何が違うって、鋭角の度合いだろうな、これ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    kikka303
    kikka303 2008/11/27
    週60時間以上の就労って普通じゃね?危険危険
  • パッケージの牛乳パックに取り付けてもスピーカーになる「ヨロズスピーカー」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    ピクニックなどには、下手にスピーカーを持ち歩くより、こっちの方がいいかもしれませんね。 ヨロズオーディオの「万能スピーカーキット」は、取り付ければ、ダンボール、スーツケース、ホワイトボードなど、何でもスピーカーにしてしまう ガジェット。それを明快に示すために、パッケージはなんと牛乳パック。「これに取り付けても音が出ますよ」ということをアピールしているのだとか。 遊び心がある製品ですよね。白くてクリーンな感じのデザインはアップル製品との相性もよさそうです。お値段は4980円。 [Product Page via AV Watch] John Mahoney(MAKI/いちる)

    kikka303
    kikka303 2008/11/26
    ちょっと欲しいけど。
  • 現金の入った財布をわざと落とし、拾った人にプレゼントするバーガーキングのキャンペーン

    ハンバーガーチェーン店のバーガーキングが、シカゴ周辺で現金の入った財布をわざと落とすキャンペーンを行ったそうです。財布の中には「この財布は君のものだ」といった旨が書かれていて、拾った財布を自分のモノにできるとのこと。 ちょっと変わった企画ですが、思いもよらぬプレゼントなので口コミ効果はかなり高そうです。 財布の中身など詳細は以下から。Time Out Chicago: The TOC Blog Creepy beef monarch leaving wallets full of money around Chicago (Updated with pictures) バーガーキングが落とした財布は全部で5000個。財布の中には1ドル~100ドル(約95~9500円)の紙幣や5~20ドル(約480~1900円)のギフトカードなどが入っているそうです。 これが実際に発見された財布。5ドル紙幣

    現金の入った財布をわざと落とし、拾った人にプレゼントするバーガーキングのキャンペーン
    kikka303
    kikka303 2008/11/21
    面白いけど日本ではどうかな
  • 「問われるコーチング力」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    問われるコーチング力: 矢沢永吉のようにカッコいいリーダーであれ 還暦を迎えてもなお果敢に挑戦し続ける矢沢永吉。歩みを止めず常に進化する姿に多くの人は魅了される。これは企業のリーダーにも当てはまるのだ。(2009/11/9) 問われるコーチング力: 鳩山首相の表明から考えるビジョンの大切さ 日の温室効果ガス削減に関して、鳩山首相は明確な数字でビジョンを示した。これはリーダーにとって実に重要な行動だと考えている。(2009/10/20) 問われるコーチング力: 似非リーダーは軽蔑されるだけだ イチロー選手が9年連続200安打という大記録を打ち立てた。彼の姿を見て、真のリーダーについて考えさせられた。(2009/10/1) 問われるコーチング力: 谷から這い上がれるか? 民主党による衆議院選挙の圧勝によって、自民党は山の頂きから谷に落ちた。なぜこのような事態になったのか、どうしたら這い上が

  • あの人と、なぜ意見が食い違うのか?

    「どうして彼はわたしの考えを分かってくれないのだろうか」――。他人と仕事をする上で、誰もが一度は経験することである。これは決して相手に問題があるのではなく、あなたの勝手な思い込みで人物像をつくり上げているからだ。 仕事を進めていく中で、「あの上司とは話が合わない」「同じことを言っても、伝わる部下と伝わらない部下がいる」「そもそも、あの人とは性格が合わない」などと思ったことはないだろうか。 同じ職場でいつも仕事し、多少なりともその人のことは分かっているつもりでいても、少しのきっかけで仕事がうまくいかなかったり、あるいは人間関係がこじれる場合がある。これは往々にして、見えている部分(健在意識)ではなく、見えていない部分(潜在意識)が引き金となっている。意見がい違うという現象も、その原因をひも解いていくと、「見えていない部分」をお互いに理解していないからというところに行きつく。 その「見えてい

    あの人と、なぜ意見が食い違うのか?
    kikka303
    kikka303 2008/11/05
    これチームみんなでやってみたらおもろいな
  • They were all in love with life, drinking from a fountain...

  • 文化/フジの深夜アニメ枠「ノイタミナ」 若い女性層を獲得 新鮮な企画続々 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    フジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」(木曜0時45分〜)が高視聴率を維持している。9日にスタートした「のだめカンタービレ 巴里編」(二ノ宮知子作)の初回は4.9%と深夜では異例の高視聴率を確保。新鮮な企画と、イベントや音楽業界と連携する新展開でテレビアニメの可能性を広げている。 ノイタミナは、人気漫画「ハチミツとクローバー」(羽海野チカ作)の実写映画化の前に、出版社から「アニメ化を先に」という要望があり、フジテレビが手をあげスタートした。第2弾は「Paradise Kiss」(矢沢あい作)と少女漫画を連続で取り上げ新たなファン層を開拓した。 ノイタミナを担当するフジテレビ編成部の松崎容子主任は「コアなアニメファン以外にも訴求したかった。深夜アニメを見なかったF1層(20−34歳の女性)が見てくれる」と語る。 第1回から、アスミック・エース(映画)、ソニー・ミュジック(音楽)と企画を

    kikka303
    kikka303 2008/10/28
    モーションキャプチャ使ってんだ!
  • 雨宮処凛も参加した麻生邸見学ツアーで逮捕者が出る - webDICE

    逮捕の瞬間の動画 報道によると26日3時50分頃、渋谷駅のハチ公前から麻生邸に向かう宇田川町の歩道で、無届けのデモ、集会を行ったとして3人の男性が逮捕された。 「麻生首相宅を見学」と称し無届けデモ/TBS動画ニュース http://news.tbs.co.jp/20081026/newseye/tbs_newseye3979666.html 「麻生首相宅見に行こう」 ネットで募り無届けデモ容疑 http://www.asahi.com/national/update/1026/TKY200810260162.html 「反戦と抵抗の祭〈フェスタ〉2008」のHPで11月29日(土)に渋谷勤労者福祉会館で行われるフェスタのプレ企画として下記のように告知されていた。 ———————————————————————————————————— ○ プレ企画 「麻生は生コンをうて! 貧困戦争の責任

    雨宮処凛も参加した麻生邸見学ツアーで逮捕者が出る - webDICE
    kikka303
    kikka303 2008/10/27
    「デモ」って、こういうことだったのですね。
  • やなか日記:下町カフェオレ - livedoor Blog(ブログ)

    kikka303
    kikka303 2008/10/27
    これ系のコラボコーヒーに凝りまくっています。やなかには、やっぱり、着物で行きたい気分なんですな、豆買いに。
  • バナナを食べてもらいたかったら男と女のコミュニケーションは下から目線で - うるち随筆

    会話を楽しもうとしてるのにを読んで。 これは完全に僕の経験だけで書くんだけど、いい関係になりたい異性とコミュニケーションするときに、一番やっちゃいけないのが上から目線じゃないかなあ。上から目線で話したり、相手を論破したり、教養披露すると9割はだめなことになります。 たとえば合コンで女の子側が「うち最近バナナ朝にべとるのー」「あ、うんうちもべとるよー」となったときに、僕が「いやいや、バナナなんて…」「そもそも脂肪の燃焼メカニズムは…」なんて言っても、トイレでの戦況報告会で彼女たちにボロクソに言われるだけです。「彼のバナナはべたくないわね」となるわけです。※下ネタがお嫌いな方もどうかお見捨てにならないでお読みください! バナナをべてもらいたかったら、どうするか。徹底的に下から目線で、腰を低くして話すしかないんです。元のエントリにも書いてあるけど、とにかく相手を肯定する。そのあとで「実

    バナナを食べてもらいたかったら男と女のコミュニケーションは下から目線で - うるち随筆
    kikka303
    kikka303 2008/10/23
    こういうのほんと大事ね。言い方で伝わり方が180度違っちまうことすら起こる。
  • 「ただしイケメンに限る」に続く「ただし○○に限る」を考えてみたよ! - うるち随筆

    「ただしイケメンに限る」と書き込む心理を考えてみる re:「ただしイケメンに限る」と書き込む心理を考えてみる にインスパイアされて。 さえない中年配管工でも一国の美しい王女と結婚できる。 ただしマリオに限る。 人とセックスするだけで10万円 ただし迷惑メールに限る。 裸足に革ファッション ただし石田純一に限る。 あなたのうしろに霊が見えますというだけで年収数十億円 ただし江原啓之に限る。 オナニーするだけでラジオのネタになるうえにモテる ただし福山雅治に限る。 たったひとりの拳で国を滅ぼせる ただし範馬勇次郎に限る。 グッとガッツポーズしただけで2点くらい入る ただしイチローに限る。 真面目にやってきたから大きくなる ただし赤井秀和に限る。 女湯に入れる ただし未就学児に限る。 死のふちからよみがえるとパワーアップする ただしサイヤ人に限る。 昼寝・無断欠勤・脱税・資金集め・その他色

    「ただしイケメンに限る」に続く「ただし○○に限る」を考えてみたよ! - うるち随筆
    kikka303
    kikka303 2008/10/23
    確かにそうだよなw
  • 東京大気汚染訴訟和解に基づく医療費助成を実施|東京都

    平成20年8月から東京大気汚染訴訟和解に基づく医療費助成を実施します。 〜気管支ぜん息は全年齢が対象となります〜 平成20年1月25日 福祉保健局 東京都は、現在、18歳未満で一定要件を満たす方を対象に、大気汚染の影響を受けると推定される疾病(気管支ぜん息など4疾患)について医療費助成を実施しています。昨年8月の東京大気汚染訴訟の和解を受け、年8月1日から、気管支ぜん息の対象年齢を全年齢に拡大します。 1 平成20年8月1日から新たに対象者となる方の要件 次の要件をすべて満たす方 都内に引き続き1年以上住所を有する方 現に気管支ぜん息にり患している18歳以上の方 医療保険に加入されている方 申請日以降喫煙しない方 2 助成内容 医療券の有効期間内に気管支ぜん息の治療に要した医療費のうち、保険適用後の自己負担分を助成します。 他の法令等の規定により給付が行われる場合は、その額を控除した

    kikka303
    kikka303 2008/10/23
    ぜんそくの方(非喫煙者)、相談に行ってみては如何?
  • http://www.110831.com/vege_waza/09yasai_hozon.htm

    kikka303
    kikka303 2008/10/15
    なすを冷蔵庫に入れてきてしまった。。