タグ

コメントとSFに関するkenzy_nのブックマーク (2)

  • 『けものフレンズ』を岡田斗司夫がSFファン目線で分析。「人間が滅びたんじゃなくて、人間に見捨てられたんじゃないかな」

    ここ最近熱狂的な盛り上がりを見せ、ネット上の話題を独占しているアニメ『けものフレンズ』。 2月26日に配信された、『岡田斗司夫ゼミ』にて。元祖オタクの王、オタキングこと岡田斗司夫氏が“SFファン目線”で『けものフレンズ』を分析した。 おじさんSFファンから見た『けものフレンズ』岡田: 『けものフレンズ』は一応7話まで見たので、今日はおじさんSFファンから見た、けものフレンズの入門編というのを話してみようと思います。 まず、『けものフレンズ』っていうのは、とりあえず、巨大なサファリパークみたいなところが出てきて、その中に美少女がいっぱいいるんだけど、その美少女たちには動物的な身体の一部分(耳とか尻尾とか)が付いていて、みんな、それを根拠に「私は動物だ!」と言い張っているというアニメなんだよ。 そういう動物娘みたいなアニメって、ビジュアルだけならよくあるから、最初に見た時は「これ、どのジャンル

    『けものフレンズ』を岡田斗司夫がSFファン目線で分析。「人間が滅びたんじゃなくて、人間に見捨てられたんじゃないかな」
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/03/01
    モロー博士の島か
  • 若冲展待機列SFという新ジャンルが爆誕 #若冲展SF

    タニグチリウイチ:2021年も引き続き週何日か三鷹通い @uranichi 若冲展を見るまでに3時間がやがて3年となり30年となって入場を待つ人のための宿場が不忍池を取り囲むように出来て層を重ね上へと伸びて1万人が暮らす街となって家庭を持つ者も現れ自給自足の中をいつ美術館へと呼ばれ若冲に見えられる奇跡を信じながら息を引き取る者も出始めて300年が経った。 2016-05-17 13:27:50 風のハルキゲニア @hkazano 若冲展に並び始めてもうどれくらいたったろうか。からは子供が生まれたと電話があった。男の子だったそうだ。小学校に入るまでには父親の顔を見せてやれるだろうか。列の遥か前方からは、もう会期は終わったという噂が流れてきたが信じられない。いつか若冲を見られるまでこの列に並び続けよう。 2016-05-18 11:52:15

    若冲展待機列SFという新ジャンルが爆誕 #若冲展SF
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/18
    作家さんの名前にあっても違和感ない
  • 1