japan-eatのブックマーク (77,653)

  • 可愛いネコちゃんシリーズー5・・・ - 「和子の日記」

    【特別篇】 😁 かわいい 6羽のアヒルのヒナを育てる子。 みんなで一緒に旅を楽しむ様子が可愛い♪ ちょっと怠け者のアヒルのお母さんの代わりに、アヒルのヒナを 育て始めた子。どうやらヒナも子のことが大好きのようで、 いつも子と一緒に楽しい時間を過ごしています♪ そんな愛情いっぱいの子はこの日、ヒナを連れて旅に出ました。 そして無事に目的地に到着すると、ヒナと一緒に綺麗な景色を 楽しみ始めました♡ 6羽のヒナと一緒に旅に出た子の様子はこちら。(動画) とっても仲良しな子とヒナの姿が可愛くて、 自然と心がポカポカしてきますね(*´ω`*) 🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️ 😁 かわいい 脱走しようとするも、大人しく連行されちゃう 子達の姿が可愛すぎる ( *´艸`)♡ 成長と共に好奇心が旺盛になって、様々なところ

    可愛いネコちゃんシリーズー5・・・ - 「和子の日記」
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • 執念 - 華たんのぶろぐ

    さっき、はっちんがそれわそれわしつこいくらいに冷蔵庫の下を見てた(笑) 時々手を突っ込んではじっと見て を繰り返してた なに?はっちん、虫でもいるの?? と半分怯えながら(笑) はっちんの様子を見てた! すると~ なにやら嬉しそうにくわえてリビングへε≡≡ヘ( ´Д`)ノ なにかと恐る恐る見てみたら(-□-;∥) それは?! いつかの毛玉ボール!!( *´艸`) どこに行ったのかと思ってた~~σ(´。`;)Γ 毎日お掃除の時に探してはいたんだけど、どうやっても見つからなかったん だよね~ まさか冷蔵庫の下とは(¬¬;) 冷蔵庫はそうそう動かさないからわかんなかった(ー▽ー;)(笑) 嬉しそうに遊ぶはっちん・・・ でもね・・・ さすがにもう捨てます(ーー) かな~り前の毛玉ボールだから(笑) きちゃないからね(当時もきっとよだれいっぱいついてたはずだから) また、母しゃんに作ってもらおうね~

    執念 - 華たんのぶろぐ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • ルーマニア産 - いちばんべったこ

    ふだんは買えないハチミツを、金券と割引券があったからと、嫁さんが買ってきて言うことにゃ、 さて、どこの国のハチミツでしょう? ニュージーランドとかカナダとか、当てずっぽうに答えたけど、ブー。 答えは、ルーマニア産でした。 あっ、忘れてた。 ルーマニアのハチミツ、おいしいのですよね。 ルーマニアと聞いただけで、もうおいしい。

    ルーマニア産 - いちばんべったこ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • 【32w】産後ケアサービスの利用を検討 - 育児と美容ウニゴンブログ

    こんにちは! いよいよお腹出すぎて動きづらくなってきたウニゴンです。毎朝というか明朝に足が攣ってます。足が攣って最早ベッドから降りられずジタバタしていると他の家族を起こしてしまう始末です… さて、今回は産後ケアサービスを検討していること・迷っていることを書いておきます。 希望を全て叶えるにはお金がかかりすぎる そもそも私の希望としては、 第一子と会えないのが嫌 厳しい母乳指導は嫌 里帰り中に実家に負担かけたくない 里帰り後も家事が回らなくなるのが嫌 余裕を持って育児したい 早めに社会復帰したい 育休中に新たな学び直ししたい 夫には仕事休んで欲しくない という非常にわがままなものです… これら全てを叶えるには、産後ケアサービスとして産後ヘルパーか産後ホテルあるいは産後ヘルパーの利用が必要となりそうです。 ppch-j.com 産後ケアホテルは非常に魅力的ですが、ここまで課金するべきか罪悪感が

    【32w】産後ケアサービスの利用を検討 - 育児と美容ウニゴンブログ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • お墓参りに行ってきました🙏 - Madenokoujiのブログ

    年始に家内の大腸がんの手術が予定されていたため、私だけでお墓参りを済ませていた。 今日は家内の手術が無事に完了し事制限も無くなったため、その報告が目的であった。 しかし、朝仏壇で親父とお袋の了解を勝手に得て、近くに築地場外市場があるため、効率を考えて先に「築地すし大館(下記)」で事を済ませた。 www.tsukiji.or.jp 築地場外市場に1,000回以上通った方が推薦する店で、特に高級店ではないが我が夫婦が大好きな店である。前回は首都高を使い渋滞で開店に間に合わなかった。そこで今日は下の道を使い、開店約15分前に到着した。前に15人程並んでいたが、開店直後に満足な事ができた。 その結果、ゆったりとしたお墓参りができた。一日も早く手術が受けられるよう努力したが、入院する病院の初診の前日になんと家内がコロナに感染し、結局約2週間初診が遅れてしまった事。しかし、手術時間はほぼ予定通

    お墓参りに行ってきました🙏 - Madenokoujiのブログ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • 双子の3歳児が4月-5月に保育園で経験したこと: 慣らし保育からオムツ外れまで - ふたごのココロエ

    \ 昨年の今頃を思い出して / 昨年の4月、私たちの双子が初めて保育園の門をくぐりました。あの瞬間の不安と期待が入り混じった気持ちは、今でも鮮明に覚えています。初めての慣らし保育、次第に延びる登園時間、繰り返す病気、そしてオムツ外れへの挑戦。この4月から5月の数ヶ月間は、まさに私たち家族にとって試練と成長の連続でした。 1.この記事の読者は… 2.結論 3.慣らし保育のスタート 4. 時短保育と親のサポート 5. 病気との戦い 6. オムツ外れの挑戦 7.保育園生活の様子 8. まとめ 春は桜ふぶき 1.この記事の読者は… 3歳の双子を育てている保護者や、保育園生活に不安を感じている方、特に4月-5月の新生活に直面している方々です。このブログを読むことで、あなたの子どもたちが保育園にスムーズに適応できるためのヒントを得ることができます。 2.結論 双子の3歳児が4月から5月にかけて保育園に

    双子の3歳児が4月-5月に保育園で経験したこと: 慣らし保育からオムツ外れまで - ふたごのココロエ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • 猫雑記 ~いろんな音が気になるお転婆娘きなこ~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~いろんな音が気になるお転婆娘きなこ~ ひとりきなこ 音の出処は・・・ 何故居ないのに居るのか 切り替えの早い様 肉球で研究中 寝落ちが得意 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~いろんな音が気になるお転婆娘きなこ~ この記事は4月24日の出来事です。 ひとりきなこ きなこがひとりで退屈そうにしています。 テレビから聞こえる声に耳を傾けているようです。 音の出処は・・・ 桑子さんの声が気になるようです。 スピーカーをじっくりと研究しています。 何故居ないのに居るのか どうやらテレビの裏に行きたいようですが・・・。 我が家のテレビには隙間がありません。 デマを吹き込んではいけません。 切り替えの早い様 調べても分からないと諦めたのでしょうか。 もう興味がなくなったようです。 肉球で研究中 今度はクラフト紙に興味が移ったようです。 じっくりと考えて研究しています。 寝落ちが

    猫雑記 ~いろんな音が気になるお転婆娘きなこ~ - 猫と雀と熱帯魚
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • 『乗馬』も「バイク」と同じで、常にテンションが、かかっている事が大切なんだね 🐎 - kzのブログ

    『乗馬』も「バイク」と同じで、 常にテンションが、かかっている事が大切なんだね 🐎 ウェスタン乗馬クラブ パディーフィールド 何も用意しなくてもランクに応じて楽しめるコースがそろっている あれっ・・何処かで見たような光景が、 北海道ツー 7日目 ジンギスカン&「ばん馬」に癒されるラワンドライブイン ^^! 中々・・さまになって乗っているかのようだが、、 ek0901.hatenablog.com

    『乗馬』も「バイク」と同じで、常にテンションが、かかっている事が大切なんだね 🐎 - kzのブログ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • 大雨、強風の影響 - Ushidama Farm

    28日は、一日中雨で、大雨、洪水、強風注意報が出ていました。 警報は出ていなかったので、余り気にしていませんでした。 29日は、朝から快晴で、畑の様子を見に行きました。 風が強かったようで、トウモロコシは、全て倒れていました。 今までも台風などの影響で、何か倒れたことはありましたが、全て倒れていたのは初めてで、驚きました。 5月初めに、10㎝ほどの苗を植えてから、1ヶ月で、30~40㎝ほどに成長していました。 まだ、小さいので、戻せば、枯れることは無いと思います。 全て、起こし直して、ついでに、周りの雑草を取り除きました。 オクラも倒れていたので、立て直しました。 トマト、ナス、ピーマンは、支柱を立て、ヒモで結んであったので、大丈夫でした。 この後、台風が来そうなので、少し心配です。 5月初めに植えたトウモロコシ苗 倒れる前のトウモロコシ 強風の影響で、全て倒れていました。 立て直して、

    大雨、強風の影響 - Ushidama Farm
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • 大皿に残った最後の唐揚げを遠慮なく食べろ - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……ヒグマ駆除「日当8500円」… こりゃ役場管理職の駆除が先だな…( ̄0 ̄) しかし良く言ったわ…このハンター達 これこそが 「大皿に残った最後の唐揚げを遠慮なくべる自分になろう(もも性格新聞より)」 「報酬がやすい!!」って言えないのは最後のから揚げを遠慮や周りを気にしてべられないのと同じ このヒグマ駆除の話って 抽象度を上げれは…根底に 「弱い者は助けられるのが当たり前、弱い者は常に正しい」ってのがあると思うのね つまり…ハンターは困ってる奈井江町民為にヒグマの駆除をしなければならない…… 町民の為なのにカネの話しをするのは人間的に如何なものか、来ボランティアでやるのが人ってもんだろ! そうハンター達に同調圧力かけてないか? そしてハンター達は使命感だけで町民のために働いてくれた…… って感じの美談ストーリーを妄想したはず。 で……町から謝礼として8500円なんだよ 多分、 他

    大皿に残った最後の唐揚げを遠慮なく食べろ - 死体を愛する小娘社長の日記
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • おわりのとき - JunchanObachanのブログ

    おはようございます。 今日は仕事です。 昨日ですが、業者の方が自宅に入ってダンスなどの残置物を片付けてくださる日でした。 自宅の鍵を31日に渡さなければならないので、長男に昨日持って来てもらいました。 長男はその後自宅に向かい写真を撮ってくれました。 青空の下、丁度トラックが入って行ったところだった様です。 敷地は60坪くらい、車は玄関前に1台、建物の隣に縦に3台は停められます。 その縦に停めるスペースにバックで入っているところ。 やり遂げた思いは有りますが、やはり今になって寂しさがこみあげてきてしまいます。 こんな写真が出て来ました。 いつも一緒だったのんとムク。 三男にこの写真を送って 『ムクは今でもお母さんのこと好きでいてくれるかな❓』と聞いたら 『ムクはずっと、お母さんのこと好きだよ』 と返事をくれて、その言葉に朝から泣いてしまいました。 この子達と、3人の子供達と過ごした家が、も

    おわりのとき - JunchanObachanのブログ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • 斎藤一人さん ベンツの人生、トラックの人生、そしてバイクの人生 - コンクラーベ

    いろんな種類の車があるのは当たり前。 それを不平等と呼ぶのは不思議です。 ベンツの人生、トラックの人生、そしてバイクの人生 ベンツの人生、トラックの人生、そしてバイクの人生 どんな自分になりたいの? 何がやりたいの? 「分からない」「特に、やりたいものなんてない」という答えで、当にいいのでしょうか。 だって、満たされない心があるんでしょう。 ということは、少なからず、「今の自分」 は「なりたい自分」ではない、ということじゃないですか。 考えてみてください。 どうして命を授かったのか、ということを。 あなたは、あなた自身の人生を歩むために授かった命です。 他人と同じ人生でないことを悩んでも、仕方がありません。 一人さんは、よくこんなことを言います。 「車にもいろんな種類があるだろう。 ベンツもあれば、トラックもあるし、バイクもある」 いろんな種類の車があるのは当たり前。 それを不平等と呼ぶ

    斎藤一人さん ベンツの人生、トラックの人生、そしてバイクの人生 - コンクラーベ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
    おはようございます。私は補助輪付きの自転車ですかね。いつもありがとうございます♪
  • 雨の日もスマートに玄関整理♪ - 100均ブログ miyuremama’s life

    ダイソー200円 マグネット傘立て 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします 原産国:中国 商品サイズ:体 18cm×5cm×5cm、マグネット 17cmx0.2cmx4.5cm 材質:体 スチール、表面加工 エポキシ樹脂系粉体塗料、磁石部分 マグネット おはようございます miyuremamaです 梅雨入りしそうなお天気が続いていますね 「雨が降らないと おいしいお米が育たないから 雨も必要なんだよ」と 幼い頃に親から教わった記憶がありますが・・ でも玄関がビチョビチョになるのは とても嫌です 出来れば 濡れた傘は玄関の外に置きたい と、思って 玄関ドアなどに取り付けできる マグネットタイプの傘立て を、買ってみました シンプルで デザインも気に入りました 付属のマグネットを取り付けたい場所に貼って マグネットで取り付けるタイプです 傘収納可能数 3

    雨の日もスマートに玄関整理♪ - 100均ブログ miyuremama’s life
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • 佐津川愛美と生田絵梨花は似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ

    佐津川愛美さんと生田絵梨花さんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、佐津川愛美さんと生田絵梨花さんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。 佐津川愛美と生田絵梨花の正面画像 佐津川愛美と生田絵梨花の斜め向きの画像 佐津川愛美と生田絵梨花のスマイルな表情 佐津川愛美と生田絵梨花のシリアスな表情 佐津川愛美と生田絵梨花の笑顔 佐津川愛美に似てる女優を紹介 佐津川愛美と生田絵梨花の正面画像 ↑佐津川愛美さんの画像 ↑生田絵梨花さんの画像 引用:https://eiga.com/person/32463/gallery/0456381/(佐津川愛美さんの画像) 佐津川愛美さんと生田絵梨花さんを正面から見てみると、目の形や、顔の輪郭などが似ていますね。 引用:https://eiga.com/person/270716

    佐津川愛美と生田絵梨花は似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • バランスの取れた食事への悩み - お互いさま おかげさま ありがとう

    好調のピークが夜中にくるようになると昼間はぼーっとしていて使い物にならなくて困ります。 この頃嫌なことを無理矢理やろうとするとたちまちに肩がくーっと異常に詰まって来るのがわかる。お絵描きしていてもそういう反応は感じない。ややこしい書類などを見た時の拒否反応。正直過ぎる私の身体だなあ(-_-;) 昨日届いた冷凍のお弁当、まだべていませんが、単価が高くてこれでは続かない、もっと安いのにしようと思っています。減塩とか糖質とか過剰に配慮されるよりもそこそこバランスの取れた内容で、そこそこの味ならそれでいいと思うし贅沢は出来ないし。シェフの監修でなくてもいいし。結局べることはずっと悩みの種です(ーー;) べてみた。わりと美味しい。けど、おかずだけで700円はやっぱり高いです。コンビニ弁当でも700円くらいのご飯入りだし。せめておかずだけなら500円以下で、なるべく送料がかからないのがいいと思い

    バランスの取れた食事への悩み - お互いさま おかげさま ありがとう
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • 我が家の食卓ものがたり 鯵のそぎ切りネギと白ごまのポン酢掛けの皿 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

    先日の事です。 いつもの鮮魚のいいモノを置いているスーパーでなく、仕方なくその手前にある大きなスーパーに行きました。 嫁と子供が出かける用事があったので、時間が無くてそうなりました。 余り期待していなかった大阪地域では有名な漢字のお店です。 このお店も、刺身の冊から、20cm近くある鰤虫が、2回続けて出た時から、鮮魚も足が遠のいています。 責任者が変わったのか、鮮魚の種類も変わりました。 よく流行っていた時は、マグロフェアーもよくありましたが、今では皆無です。 それだけ、鮪の消費が見込めないと言うのか、鮮魚のお客さんが減った感じです。 そりゃ、そうなりますよ。 鮮魚なのに、売り場の半分は、パックに入った業者製の焼き魚とかが並ぶと、お客さんも賢いですからね。 私と同じスーパーで、鮮魚買うんですよね。 その他のモノは、この漢字のスーパーを利用します。 鮮魚は外れでしょう。 今回は、鯵の冊を買

    我が家の食卓ものがたり 鯵のそぎ切りネギと白ごまのポン酢掛けの皿 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • ドン・キホーテの焼き芋のススメ - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

    ドンドンドン、ドン・キー♪ どーも、PlugOutです。 今回は「驚安の殿堂」でお馴染みのドン・キホーテさんの話題です。 やはりドン・キホーテさんって、何だかんだで色々な物が売られているのと、かつそれなりに安いので重宝するお店ですよね! そんなドン・キホーテさんと言ったら、どうしても外せないべ物がありますよね。 それがこちら!!! 「焼き芋」 今や色々なスーパーマーケットでも熱々で売られるようになった焼き芋ですが、割とずっと前から力を入れているのがドン・キホーテさんなんですよね。 凄く手軽で安いのにべるとしっとりと甘くてボリューミーで美味しい焼き芋は、もう見かけるとついつい買いたくなってしまう一品です(笑) ……というワケで、僕も一つ購入してしまいました(笑) パッケージによれば、なんと「年間1230万」がべられていて、それはどうやら「10人に1人がべている」と言うことになるみた

    ドン・キホーテの焼き芋のススメ - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • リアリティ - 本日のカワイコちゃん!Z

    アニメとかを見ていると、戦闘シーンとかで 僧帽筋を斬られたりするのだが、、、、。 そんな所を斬られると死んじゃうのだ。 (銀魂とか鬼滅) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト御礼_:(´ཀ`」 ∠)

    リアリティ - 本日のカワイコちゃん!Z
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • あなたたちが大切だ!大切だ!って言ってる人権って、被害者のも含まれてるの? - さるきちのしっぽ

    みなさん、こんにちは。 ようやく休日になり、ず~っと寝てました。 この5日の仕事はそんなに大変なこともなく、疲れてもいない様に思っていましたが、実際は疲れていなんですね。 7.5時間寝て十分かと思いきや、昼後もまどろんでばかりいて少し寝ては起きるを繰り返し、夕後も同じように過ごしちゃいましたよ。 まぁ、今日は何もしない日なのでいいんですが、せっかくの休みなのに明日もこんなふうだとちょと嫌なんですよ。 あ、それと、先週末は暑かったのに、また寒くなりましたよね。 服を着たり脱いだりすればいいじゃん!って言われちゃうかもしれませんが、この3~5度程度の差って、別にそこまでしなくていいじゃん!とも思っちゃうような気温差なんですよね。 それで風邪なんかひいた日には悔しいやらバカらしいやらで自分が嫌になっちゃいますよ! なので、今日もせっせと葛根湯を飲むのです。 なんだか、1年中気温に振り回されて

    あなたたちが大切だ!大切だ!って言ってる人権って、被害者のも含まれてるの? - さるきちのしっぽ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30
  • ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士 スティーグ・ラーソン - 悪魔の尻尾

    画像はAmazonより ここのところ、忙しくしていました。 仕事で忙しいというわけでもないのです。 何が忙しいのかわかりませんが、かなりくたびれていたのかな?と思います。 そんな中で通勤時に読書したり、空き時間に映画を見たりしていました。 ミレニアム・シリーズ3部作を読み終えました。 映画も見ているのでストーリーは大体イメージ通りなのですが、やっぱりで読むとよりしっかりと内容をつかめる気がします。 tails-of-devil.hatenablog.com tails-of-devil.hatenablog.com tails-of-devil.hatenablog.com 映画はこちらがスウェーデン版の作品です。 映画も良かったですね。 おすすめします。 tails-of-devil.hatenablog.com tails-of-devil.hatenablog.com そして書籍。

    ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士 スティーグ・ラーソン - 悪魔の尻尾
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/30