ishikazu_xxのブックマーク (8)

  • Googleマップのレビューで☆3未満の滝をめぐる

    大阪生まれの大学院生。工作や漢字が好きです。ほら貝も吹けます。先日、教授から「あなたは何を目指しているのか分からん」と言われました。 前の記事:王将のジャストサイズメニュー全品頼んで西太后の事をする > 個人サイト 唐沢ジャンボリー 低評価の滝・・・!? とある友人と山登りの話をしていた時のこと。埼玉県日高市の山がハイキングにおすすめだよ~という話をフムフムと聞いていたところ、 「日高市の山をGoogleマップレビューで見てたら、酷評されて星の数が低い滝があった」と教えてくれました。 それを耳にし、 めちゃくちゃ驚きました。 観光スポットになっているものもあるとは言え、滝は自然現象です。 海に行って「波が高くて泳げませんでした☆1」とレビューするみたいな、やっても意味のないことのように思えたのです。 その一方で、 だんだん心が惹かれていく自分もいました。 気になってGoogleマップの「

    Googleマップのレビューで☆3未満の滝をめぐる
  • 高いものの値段しらべ(デジタルリマスター)

    ぼくは気がついてしまった。目に見えるほとんどすべてのものは、じつは買えるってことに。 何をいまさらそんなことを気がついているんだ、と言われるかもしれないが、先日エレベーターに乗っていてそのことに気がついたときの衝撃はなかなかのものがあったのだ。 共感を得られるかどうかは微妙かもしれないが、まずはそこから紹介したいと思います。 ※2011年3月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。 エレベーターにのっていてふと気がついた その日ぼくは、新しく発売されたノートパソコンのことが気になっていた。 アップル社製の新しいやつ。軽くてコンパクトでいいのだが、10万円くらいするのだ。いま持ってる重くて大きいやつでもとくに不便はないんだけどなあなどと思いながら、駅の改札からホームに降りるエレベーターに乗っていた。 JR駒込駅のエレベーター そのときふいに、今乗ってるこのエ

    高いものの値段しらべ(デジタルリマスター)
  • 【特集】 数百円のジャンク液晶を透過に改造し、PCを華やかにしてみた

    【特集】 数百円のジャンク液晶を透過に改造し、PCを華やかにしてみた
    ishikazu_xx
    ishikazu_xx 2024/02/02
    TNでグレアの産廃品が、一転して自作erの人気品に!! ...なるわけないか。今日から初まった 3行まとめ が良い味だしてる。
  • 表示するだけで癒やし効果アリ? 映像をエンドレスで再生してくれる無料サイト5選

    複数のディスプレイをPCにつなげて作業をしていると、まれに片方のディスプレイに使い道がなくアイドリングしている場合がある。またPC以外にタブレットを所有している場合や、買い替えによって古いタブレットの使い道がなくなった時も、同様に表示すべきものがなく、宙ぶらりんの状態になることもしばしばだ。 こうした場合に、ランダムな映像を連続再生してくれるWebサイトを画面に表示しておけば、単なるスクリーンセーバーとは違った癒し効果を得ることができる。エンドレスで再生されるのでYouTubeのようにプレイリストを作る必要もなく、また突出したイベントが発生することもないので、作業中に注意をそがれることもない。 これらサイトの多くは新型コロナウイルスのロックダウン中に登場したもので、自宅から出ずに気分転換をするという目的においては、ある意味で親和性は高い。今回はこうした条件に合致した、映像をエンドレスで再生

    表示するだけで癒やし効果アリ? 映像をエンドレスで再生してくれる無料サイト5選
  • 【Hothotレビュー】 待望の第12世代Coreついに発売! ベンチマークで見るその実力

    【Hothotレビュー】 待望の第12世代Coreついに発売! ベンチマークで見るその実力
    ishikazu_xx
    ishikazu_xx 2021/11/05
    i5-12600Kは使い易そう...と錯覚しかけたけど、大サイズの水冷クーラーを常時フルスピードで回してるし、消費電力の比較対象も最上位CPUだし、もうちょっと様子を見た方が良さそうだ。
  • リニアとお茶と水の不思議な関係を考える(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    静岡でお茶栽培が盛んになったのはなぜか 全国のお茶の生産量の約4割を占める静岡県。栽培面積・生産量共に全国第1位。県内には、富士山麓、安倍川、天竜川、大井川流域など、お茶の栽培に適し、自然環境を活かした銘産地が並ぶ。 リニア中央新幹線のトンネル工事によって水不足が起きるのではないかと懸念されているのが大井川流域だ。静岡県の人口の6分の1に当たる62万人が大井川流域に住み、その人たちの水道用水は大井川の水だ。工業用水、農業用水(灌漑される農地面積は水田と茶園を主体に1万2000ヘクタール)も大井川の恩恵に預かっている。下流の扇状地では地下水利用も盛んで、約430の事業所が約1000の井戸を設置している。 お茶の栽培には、年間平均気温が15度程度で、冬場の最低気温がマイナス5度程度に収まる気候がよいとされている。また、降雨量は年間1500ミリ以上で3月から10月までの成育期間には1000ミリ

    リニアとお茶と水の不思議な関係を考える(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望 受信料不払いで個人情報照会も求める | 毎日新聞

    NHKは16日、受信料制度などの在り方を検討する総務省の有識者会議で、家庭や事業所でテレビを設置した場合はNHKへの届け出を義務化するよう制度変更を要望した。受信契約を結んでいない世帯の居住者の氏名や、転居があった場合は転居先などの個人情報を、公的機関などに照会できるようにする仕組みの導入も求めた…

    NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望 受信料不払いで個人情報照会も求める | 毎日新聞
    ishikazu_xx
    ishikazu_xx 2020/10/16
    届け出を義務化するなら、届け出た人だけスクランブルを解除出来る体制を簡単に構築出来るだろうから、見たい人も見たくない人も、みんなハッピーになるな!
  • ビール類市場を酒税改正で崩壊させかねない「貧困問題」の根深さ

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 酒税値上げの背景にある 「奥の深い」話とは 一昨日の9月30日に、私は近くのスーパー、ドラッグストア、業務スーパーなどのビール売り場を一通り巡ってみたのですが、いずれの業態の店でも、「新ジャンル」と言われる第三のビールの特売で賑わっていました。 この現象は、10月1日から新ジャン

    ビール類市場を酒税改正で崩壊させかねない「貧困問題」の根深さ
    ishikazu_xx
    ishikazu_xx 2020/10/02
    4月以降にビールの売り上げが落ち込んだ主な原因は、飲食店が店を閉めていたからじゃないの?ビールに限れば、業務用と家庭用の比率が半々なので、ビールの売り上げ減少=貧困と結論付けるのは乱暴だと思うのだが。
  • 1