タグ

ipinkcatのブックマーク (9,407)

  • 私の間違いは何だったか?|しゅんき

    僕が書いたnoteの記事が とてつもない反響を呼んでいる。 僕に共感する人から怒る人、否定する人、怖がる人、 シンプルに内容が面白いという人…。 特に2つ目の記事は 怖すぎる、こっちに性が現れている と基的に大批判。 たくさんのご意見を頂いた。 まずはご意見いただいた皆様、当にありがとうございます。 全て真摯に受け止めます。 これまで、ラニーノーズのファンの方に 「批判するのは良くない!Twitterに書くべきではない!」と 散々言われてきた。 ライブに行かなくなり、 僕はSNSで繋がっているラニーノーズのファンの方々のツイートを見て 「羨ましいなぁ。僕もまた観に行きたいなぁ。。。」 とずっと思っていた。 そして、見ていると羨ましくて仕方が無いので、 思い切ってラニーファンのフォローを外した。 最近ラニーから離れているという人を残して、 十数人一気に外した。 こちら側で一旦ブロックし

    私の間違いは何だったか?|しゅんき
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/04/09
    hagexさんが存命だったらしゅんき氏はヲチ対象として取り上げてたかもって思っちゃった
  • 推し活を始め、推しに認知され、SNSをブロックされるまでの1年半|しゅんき

    はじめに僕は2022年1月頃から今まで、約1年半にわたって、お笑いコンビ・ラニーノーズが組んでいるバンド"Runny Noize"を応援してきた。 僕は1年半の中で、 好きになり、ライブに通い始め、メンバーに認知され、ファンに嫌われ始め、さらにはメンバー人にも嫌われ、そしてSNSをブロックされ、ライブ会場出入り禁止になりかける という経験をした。 一体なぜそんなことになったのか、順を追って説明する。 ラニーとの出会い僕がRunny Noizeを好きになったのは、YouTubeで ”The Name”という曲のMVを観たときであった。 当時僕は高校3年生で、大学受験直前であった。The Nameを聴いたのは共通テスト前日のことだ。 試験前日で、プレッシャーや焦りで疲弊していた僕は、洲崎さんの甘い歌声に癒されて、Runny Noizeのファンになった。というか、洲崎さんのファンになった。 僕

    推し活を始め、推しに認知され、SNSをブロックされるまでの1年半|しゅんき
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/04/08
    令和のミザリーやんけ!
  • 重量1.6kg! 立川の名物町中華『四つ角飯店』でデカ盛りすぎる「角煮定食」に挑戦してみた

    重量1.6kg! 立川の名物町中華『四つ角飯店』でデカ盛りすぎる「角煮定食」に挑戦してみた
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/04/08
    これを完食できる若さが羨ましい
  • 茨城県の免許センター、駅からバスで40分かかる鬼畜仕様だった→様々な免許センター事情が集まる

    ..Kazuya.W【KENO-michi】@ @keno_michi 神奈川県に免許センターが1ヶ所しかないだの始発だの愚痴ってる方、ここで茨城県の免許センターを見てみましょう。 水戸市ではなく茨城町に一ヶ所‼️ 古河市からは始発でも厳しい‼️ 駅からバスで40分‼️ なぜか高速のICのほぼ横と車のアクセスだけは良い‼️ 鬼畜過ぎるwwwww pic.twitter.com/1jOmOh1Hgl 2024-03-28 21:56:16

    茨城県の免許センター、駅からバスで40分かかる鬼畜仕様だった→様々な免許センター事情が集まる
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/04/07
    北海道は広大だから免許センターが何ヶ所もあるのはわかるし東京も人口が多いから3箇所なのもわかるけど、1個しか免許センターがない県というのはどうしてなんだろうね。不便やん!
  • 借りた本に挟まれたままになってた前回の貸出記録 温度差が激しすぎる→「ジャムおじさんかな」「親子連れあるある」

    かすみ @z93AC2QPnKpSLGf 親子連れあるある😂 図書館から「一冊だけ返し忘れがある」と電話があり私のかもと思い書名聞いたらプライバシーの問題でカードの名義人(8歳娘)にしか話せないらしく。 司書さん「『カルト村で生まれました』というです…」 8歳「カルト村…?」 ってことがあった😂 x.com/lw_ru/status/1… 2024-04-03 13:27:34

    借りた本に挟まれたままになってた前回の貸出記録 温度差が激しすぎる→「ジャムおじさんかな」「親子連れあるある」
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/04/07
    親子で別々の図書カード作っても出し入れが面倒だから1枚で済ませるのあるあるすぎる。
  • コーヒーで一番目が醒めるのはコーヒーを零した時

    みたいなの他にある?

    コーヒーで一番目が醒めるのはコーヒーを零した時
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/04/07
    友達と会う約束をする時テンションが一番高く、行く前は面倒で行きたくなくなるとか?
  • 専業主婦の妻に金の管理を任せてたら自分のNISA口座にだけ多く入れて

    俺だけ働いてる子なし夫婦。 ずっと月に50万ちょっと渡して生活費や貯蓄を任せてた。 NISAが始まってからは俺の分の信託口座も管理してもらって生活費を考慮して適切に金を入れるように頼んでた。 ある日マンションを買うこともあって資産状況を見せてもらったら自身のNISA口座も作っていて直近の月にそこへ30万円入れてた。 ちなみに同月俺の口座に入れてたのは数分の1だった。 どうしてこんなことになるのか聞いたら「あなたの口座を勝手に触ったら嫌かなと思って」という意味不明の理由を語った。いや毎月触ってるよね。 というかこんなことして大丈夫なのかなと思って調べたらやはり贈与税がかかってしまいそうだったのでそれを伝えたらブチ切れ始めた。 「だったら働いた方が得じゃん!」とかいう反論の余地がないキレ方だった。 働いた方が金銭面で得なのは当然だしそれをせずに家事や家計管理をすることを選んだのは君だろうと言

    専業主婦の妻に金の管理を任せてたら自分のNISA口座にだけ多く入れて
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/04/07
    子無しなら離婚すればいいのに…お金のトラブルは一生付きまとうよ。惚れた弱みなんだろうけど話し合いできないのはヤバいよ。
  • 三大トリオのキャラクター(少ないけど)

    ・どんぶりまんトリオ(アンパンマン) ・ルパン、次元、五右衛門(ルパン三世) ・ジャン、ポール、ベル(湖池屋ポリンキー) そんなもんだよな 少ねえ

    三大トリオのキャラクター(少ないけど)
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/04/05
    ドロンジョ、トンズラー、ボヤッキーの三悪トリオは入れてあげてほしい
  • 同じ役員のママさんがアピール上手ですごい勉強になる。私アピール下手だったけど仕事でこれマネしたらめちゃくちゃ効果大よ😂

    sanigon @Sanigongo 同じ役員のママさんがアピール上手ですごい勉強になる。 ↓彼女、「お礼」「報告」という名目でクラスLINEにこまめに連絡するのね。 例「無事◯◯を作成配布することができました。皆様ご協力ありがとうございました」 私アピール下手だったけど仕事でこれマネしたらめちゃくちゃ効果大よ😂 2024-04-03 18:57:42 sanigon @Sanigongo 今まではアレコレ仕事してるのに上司にイマイチ認知されてなかったのよね。これやりました!も報告するのも自慢?みたいで言えなくて。 最近は「共有ですが、取引先から〜の依頼があり対応しました」「報告です。◯◯会議が無事終わりました、ありがとうございました」とか言ってる。やった感でるw 2024-04-03 19:03:49

    同じ役員のママさんがアピール上手ですごい勉強になる。私アピール下手だったけど仕事でこれマネしたらめちゃくちゃ効果大よ😂
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/04/05
    これをアピール上手と思うのか…人間難しいな😓
  • 「キャプテン翼」約43年の連載終了 サッカー漫画の金字塔 | NHK

    「キャプテン翼」は、漫画家の高橋陽一さん(63)が1981年に「週刊少年ジャンプ」で連載を始めました。 主人公のサッカーの天才少年、大空翼が個性豊かなチームメイトやライバルたちと共に劇的な試合展開の中で数々の名シーンを生み出し、友情を育みながら成長していく姿が描かれています。 高橋さんはことし1月、体力の衰えや執筆環境の変化などを理由に連載の終了を発表していて、4日は連載最後となる雑誌が発売されました。 東京・新宿区の書店では特設の売り場が設けられ、さっそく買い求める人の姿も見られました。 19歳の男性は、「僕自身がサッカーをやっていて親が買ってくれてからずっと読んでいます。現実ではできないような技もありますが、夢を持たせてくれるシーンがたくさんあって魅力に感じます」と話し、40代の男性は「ずっと長く読んできたので楽しませてもらいました。残念ですが、“ありがとうございました”と伝えたいです

    「キャプテン翼」約43年の連載終了 サッカー漫画の金字塔 | NHK
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/04/05
    ネタにされがちだけどそれを含めて愛されてた作品だよね
  • 金銭的な価値観がまったく合わない恋人と暮らしている。

    私はかなりの倹約家だ。 社会人になってから十数年。「貯金をしなかった月」というのがほとんどない。収入がある度、その一部をエンヤコラと積み上げ続けて来た。 実家暮らしで契約社員で給与が13万ぐらいだった頃も、エイヤと上京して月給18万(額面)で月6万ちょいの部屋で一人暮らしを頑張っていた頃も。 「金がない、ああ金がない、もっといいブランドの服やメイク用品を買いたいし、いい店でいい酒を飲んだりご飯をべたりしたい」といくら思っても、貯金を一切しないという選択肢を取ったことがほとんどない。思えば、学生時代のアルバイトでもそうだった。「収入を使い切る」ということがまずない。 恐らく、生まれ育った家が世間的に見てトップクラスの貧乏だったので、節約や貧乏暮らしには慣れっこだったからだろう。 数年前、妹が一人暮らしを始めたとき「ねえ、家にあるのって全部お店でいちばん安いやつだったんだね」と言っていたのが

    金銭的な価値観がまったく合わない恋人と暮らしている。
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/04/04
    惚気じゃん!
  • ダテナオトさん「年代別のエルフ描いたったぞ。他にこのエルフおらんやんという人がいたらリプしてね」 →大量のエルフ好きが集結

    ダテナオト@『イラスト解体新書』29刷 好評発売中! @datenaoto2012 もし、「このエルフ抜けてるぞ!描けよ!」と思われた諸先輩方、よろしければそのエルフの作品名、連載開始年月日、作画に使える資料をセットでポストして頂けますと非常に助かります🙇‍♀️ そのキャラが種族的にエルフなのかとかいつ連載(発売、放映)されたのか等調べるだけでも大変で、しかも古ければ古いほどネットに資料が少なく、作画に非常に難儀しております。 大変お手数お掛けいたしますが何卒諸先輩方にはお力添えを頂けますと幸いです🙇‍♀️ 2024-04-02 09:48:17

    ダテナオトさん「年代別のエルフ描いたったぞ。他にこのエルフおらんやんという人がいたらリプしてね」 →大量のエルフ好きが集結
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/04/03
    リューナイトのカッツェとか懐かしすぎる
  • 「この漫画の最終回がとんでもない」ロマン優光のTOP5

    やたらめったら印象に残っている漫画の最終回。誰しもの記憶にそんな最終回があるはずです。 著名人の方々にランキング形式で紹介してもらいました。今回はロマン優光さんです。 「この漫画の最終回がとんでもない」吉田豪のTOP3 「この漫画の最終回がとんでもない」根敬のTOP3 「この漫画の最終回がスゴい」白正男のTOP3 「この漫画の最終回がとんでもない」永山薫のTOP3 偉大なる失敗作の驚愕 とんでもなく素晴らしい、とんでもなく酷い、とんでもないから素晴らしい。「とんでもない」にも色々種類があるし、とんでもない最終回の漫画にも色々ある。もとから酷い出来の漫画は最終回もとんでもなく酷い場合が多いが、そんなものを紹介して面白がっても仕方がない。ギャグ漫画の最終回の狙った酷さを取り上げるのも違う気がする。 ここでは作者自身はやる気があるのに、作者人が意図してないとんでもなさを獲得してしまった漫画

    「この漫画の最終回がとんでもない」ロマン優光のTOP5
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/04/03
    LOVe”は確かに最終回で瀬川が地雷踏んで死んだ話に持ってかれちゃうけど、それでも面白かったよ。
  • ソウル地下鉄 強化プラスチック製座席に変更へ=トコジラミに対応 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国・ソウル地下鉄1~8号線を運営するソウル交通公社は2日、害虫のトコジラミ(別名・南京虫)の発生を防ぎ車内を清潔に保つため、2029年までに座席の素材を布製から強化プラスチック製に切り替えると発表した。 公社によると、昨年10月から今年3月までにトコジラミに関する苦情が66件寄せられたが、確認したところ実際にトコジラミが発見された事例はなかった。 トコジラミは昼間は隙間に隠れ、暗くなると活動する虫で、光を嫌い、湿度や温度の高い場所を好む。電車の車体は金属製で運行後は屋外の車庫に入るため、13度以上の環境で活動するトコジラミの生育条件とは合わない。防疫専門家も電車は運行中に振動が発生し、常に照明がついているため生息や活動は難しいとみているが、乗客の衣類や手荷物からトコジラミが流入する可能性は排除できない。 公社は布製の座席を使用している1955車両のうち、交替時期(1

    ソウル地下鉄 強化プラスチック製座席に変更へ=トコジラミに対応 | 聯合ニュース
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/04/03
    トコジラミヤバいからな
  • 漫画家は狙われているか 漫画家と税金の話

    リンク Yahoo!ニュース 福岡市の漫画家が2億6000万円の所得を申告せず4700万円を脱税した疑い 福岡国税局が福岡地検に告発 (FBS福岡放送) - Yahoo!ニュース 福岡市の漫画家が3年分の所得およそ2億6000万円を申告せず、およそ4700万円を脱税したとして、福岡国税局は所得税法違反の疑いで福岡地検に告発したと1日、発表しました。 所得税違反の疑いで告発さ 8 井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA 俺もやったよ………同人フィギュアやる前……売り上げを全部ダンボールに突っ込んでた時代……不正とかじゃなくて、マジにただ単にめんどくさかったの…… 税理士に呆れられて、延滞付けて税金即金で払って、即座に会社を作ることになったの (その後友人に裏切られて全額失うのはご存知の通り) 2024-04-01 19:17:46 井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @

    漫画家は狙われているか 漫画家と税金の話
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/04/03
    出版社もその辺のケアしてあげたら?
  • 「とにかく部屋をきれいにしておくこと」熟年離婚も親子関係も火災予防もこれが基本…お年寄りからよく聞く話に納得

    司馬漬け @shima_ko 自分がそれなりに年って、お年寄りの話を聞く機会が増えるとよく聞くのが「とにかく部屋を綺麗にしておくことの大切さ」で、熟年離婚・再婚だろうが親子問題だろうが相続だろうが火災予防だろうが、これがめちゃ基になってくるらしい。 2024-03-28 17:03:28 司馬漬け @shima_ko でもまあ確かに、若いうちから綺麗にする癖をつけとかないと、すっ転ぶリスクはぶち上がるし、小火で済むはずの火災が天井まで回っちゃうし、「あれどこにしまったんだ!」と誰か死んでから探しても見つからないし、そんなん大量に聞きますからね。 2024-03-28 17:04:48

    「とにかく部屋をきれいにしておくこと」熟年離婚も親子関係も火災予防もこれが基本…お年寄りからよく聞く話に納得
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/04/02
    耳が痛い😓
  • 『ダンジョン飯』より「センシ」の包丁などコラボキッチン用品が4月3日より発売。70年の歴史を持つ鍛冶屋が手がけるなどガチすぎるアイテムがずらり、チルチャックの「茹でミミック」シーンを再現できるカニフォークも

    アニメ『ダンジョン飯』×村の鍛冶屋 包丁や両手鍋、カニフォークなど作中登場する調理器具を燕三条の鍛冶職人が具現化! 原作者九井諒子先生直筆イラストの刻印が入ったコラボアイテムを4月3日(水)に発売!『ダンジョン飯』原作者九井諒子先生に新たにご考案頂いた直筆イラスト刻印入り! 燕三条の鍛冶職人が作るコラボ調理器具が登場! 新潟県三条市を拠点にアウトドア製品や調理器具を製造する『村の鍛冶屋』(運営:株式会社山谷産業 社:新潟県三条市、代表取締役:山谷武範)と人気アニメ『ダンジョン飯』(©九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会)のコラボ商品の販売が決定。燕三条の鍛冶職人が手掛ける格派の包丁や両手鍋、フライパン、カニフォークに『ダンジョン飯』原作者九井諒子先生直筆イラストを刻印いたしました。また燕三条製調理器具と相性のいい海外製木製品にキャラクターやロゴを刻印したウッド系アイ

    『ダンジョン飯』より「センシ」の包丁などコラボキッチン用品が4月3日より発売。70年の歴史を持つ鍛冶屋が手がけるなどガチすぎるアイテムがずらり、チルチャックの「茹でミミック」シーンを再現できるカニフォークも
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/03/31
    ダンジョン飯のタイトルロゴとかキャラのイラストはいらないな〜せめて裏面にちょっと刻印する程度にして
  • 『スプラトゥーン3』“サイド・オーダー”インタビュー。ミズタの包帯やヒメの新衣装の値段、秩序の街の住民の設定など、スミズミまで聞いた | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    スプラトゥーン』の可能性を広げる秩序の街での冒険 ――“サイド・オーダー”の配信おめでとうございます。“2024春 Fresh Season”との並行で開発スケジュールはたいへんだったのではないでしょうか? 松そうですね。てんやわんやしながらも、楽しく開発を進めました。 ――“サイド・オーダー”は色がないハイカラスクエアが舞台ですが、これは最初から決まっていたのでしょうか? 井上“サイド・オーダー”は『3』の発売後から開発がスタートしました。当初は『2』のファイナルフェスで選ばれなかった“秩序”をテーマとするダウンロードコンテンツを制作したい、ということ以外は決まっていませんでしたね。 ――くり返し“秩序の塔を上る”というゲームの目的もダウンロードコンテンツの制作が始動してから決まっていたのですか? 松そうですね。“サイド・オーダー”の企画の大枠の中で考えたものですが、何度もくり返し

    『スプラトゥーン3』“サイド・オーダー”インタビュー。ミズタの包帯やヒメの新衣装の値段、秩序の街の住民の設定など、スミズミまで聞いた | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/03/29
    まだクリアしてないからブクマだけしておく。年度末で忙しいんよ!
  • 任天堂の人材に対する考え方|採用情報|任天堂

    任天堂の人材に対する考え方 任天堂の経営方針 私たちは「娯楽を通じて人々を笑顔にする会社」として、どなたにでも直感的に楽しんでいただける「任天堂独自の遊び」を提供することを目指しています。この独自の娯楽体験を実現するために、ハード・ソフト一体型のゲーム専用機ビジネスを経営の中核に置き、どのような娯楽でも「いつかは必ず飽きられてしまう」という考えのもと、人々を笑顔にするために独創的な商品やサービスを世界中の人々にお届けし続けていきます。 人々を笑顔にする娯楽を 世界中の人々にお届けするために 独創的な商品やサービスをつくってお届けするうえで必要な能力は、数字では計れません。そのため、当社では独創性・柔軟性・誠実さからなる「任天堂DNA」を重要視しています。この任天堂DNAを基盤とし、仕事を通じて社員一人ひとりの成長を最大限に促せるよう、 さまざまな人事施策を取り入れています。また、ゲームやエ

    任天堂の人材に対する考え方|採用情報|任天堂
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/03/27
    天才しか働けない会社
  • 植松伸夫「最近は芸大作曲科出てゲーム音楽を作る人まで出てきたのに、なんでおもしろい曲が生まれないんだろう」

    タイトルのようなことをインタビュー(https://youtu.be/G2fobhbpdIc?t=645)で語ってたけどマジこれなんよ 一見すると古代ギリシアかローマあたりから綿々と連綿と延々と続いてきた年寄りによる最近の若いもん語りなんだろうけどさ マジで心にブッ刺さる音があんま出てこんのよ 芸大作曲科卒の実力というかスゴいんやろなってのはまあわかるんよ そりゃ技巧やら理論でイケる人にとっちゃそりゃ楽しいかもしれんけどもさ そういう高見盛、これは予測変換で勝手に出たんだけどそういう「高み」に至って初めてイクんじゃなくてさ 単純にまっさらな原始の心の状態でなんも考えてない🧠に直接流れ込んで感情にブッ刺さりに来る音、減ったなってしみじみ思うよね なんで? 最近だとゲームじゃないけどデジタルサーカスのメインテーマみたいなやつ。ああいうんでいいんよ。ああゆうんがマジで欲しい。 (追記) おもい

    植松伸夫「最近は芸大作曲科出てゲーム音楽を作る人まで出てきたのに、なんでおもしろい曲が生まれないんだろう」
    ipinkcat
    ipinkcat 2024/03/27
    聖地ジタはいい曲よね。最近だとゼルダの楽曲はすごいいいと思うんだけど。