タグ

旅行に関するina6raのブックマーク (7)

  • JR西日本が発表した”維持困難な17路線30区間”ぜんぶ乗ってきた【駅メモ!】 | SPOT

    JR西日が発表した”維持困難な17路線30区間”ぜんぶ乗ってきたので狂ったように紹介する_PR【駅メモ!】 記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 みなさん、おはようございます。 まだ夜も明けきらない薄明り、早朝の宇部新川駅からお送りいたします。 宇部新川駅は山口県の宇部市にある駅で、新山口駅と宇部駅を繋ぐ宇部線の途中にあります。来、新山口駅と宇部駅の間には山陽線が通っており、宇部線は遠回りして宇部市内を通る路線になります。山口県を通過する場合はそのまま山陽線や新幹線を用いますので、宇部線はそこを目指してこないとなかなか通ることのない路線と言えます。 画像の場所は、JR宇部新川駅から徒歩で2分くらいのところに踏切です。奥にはこれから走るであろう始発電車がライトを灯した状態で待機しています。 この宇部線の沿線には宇部興産などの工場が数多くあり、

    JR西日本が発表した”維持困難な17路線30区間”ぜんぶ乗ってきた【駅メモ!】 | SPOT
    ina6ra
    ina6ra 2022/06/17
    patoさんの記事はスクロールバーの長さが分かるようにしてほしい
  • イギリスに6年住んで分かった「イギリスはおいしい」 - ENGLISH JOURNAL

    インターネットがこの世に広まる前、私たちがイギリスの飯事情を知るには、皮肉とユーモアたっぷりに描かれたグルメ『 イギリスはおいしい 』を読むしかありませんでした。そこにはタイトルと裏腹にいかにイギリスの飯がまずいかが、懇切丁寧に描かれています。 しかし、が出てからもう25年。いいかげんイギリスの飯も改善したでしょう。たとえ現地メシがまずかったにせよ、ちょっと前まではEUだったわけで、イタリアやスペインから、飯を携えた移民がさぞかし多かろう……。と、私も思っていました。 ところが、ネットで留学生ブログや観光レポでは「最近はイギリスもおいしい派」「いやマズい派」の戦いが続いています。そこで、これまで6年のイギリス在住歴があり、学生メシからミシュランまでべてきた筆者なりに、イギリスの最新メシ事情をアップデートしたいと思います。 そもそも、イギリスの飯はなぜマズいと言われるのか?といっても、

    イギリスに6年住んで分かった「イギリスはおいしい」 - ENGLISH JOURNAL
    ina6ra
    ina6ra 2020/03/18
    味の無いカレールーとか想像できないし逆に凄い
  • ホテルの備品を3人に1人が「持ち帰りすぎている」問題(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    「ホテルに備え付けの備品は、どこまで持って帰れるの?」 ホテル関係の仕事をしているとよく尋ねられる質問だ。持ち帰りについて宿泊者は独自基準を持っていることも多く、ホテル側を悩ませることとなる。 【表】ホテル備品持ち帰り「良心度」ランキング 「大袈裟だ」と思う方もいるかもしれない。ところが、大手ホテル予約サイトのHotels.comが2013年に世界28カ国、8600人以上を対象にアンケート調査をしたところ、全体で3人に1人以上、日人に絞っても実に4人に1人の宿泊客が「持って帰ってはいけないもの」を持ち帰っていると回答したのだ。 さて、冒頭の質問にもどろう。答えは簡単。基的に「消耗品」は持ち帰っても大丈夫というのがルールだ。 たとえば浴室などにあるアメニティ類。シャンプーや石鹸、ボディソープ、ブラシ、髭剃り用のレザーなどは持ち帰ってもよい。ただ、中にはボトルに入ったボディソープやシャンプ

    ホテルの備品を3人に1人が「持ち帰りすぎている」問題(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    ina6ra
    ina6ra 2019/02/26
    消耗品っぽいけど持ち帰っていいか分からん時はフロントに電話して聞く。備品は持ち帰ったら窃盗でしょ
  • 価値観の違う友人と旅行に行った

    せっかく旅行に行ったのに少しもんやりしてしまったので書いてみることにした。 うまくまとまらずダラダラ長くなってしまったので暇な人だけ読んでほしい。 タイトルの通り友人旅行に行った話だ。 友人とは高校からの付き合いで現在お互いに大学生。 性格は真逆に近いが私の一番の友人であり、暇さえあれば会ってどうでもいいこと話すようなそんな仲だ。 高校生の時よりは自由度も高くなったし旅行にでも行こうかなんて言っていたのがやっと形になった。 旅行先はベタに京都と奈良である。あまりにもベタすぎて少し恥ずかしい。 まず行先選びに少し問題があったのかもしれない。 友人は普段から意見を自発的に出すことがない。 私が決めてしまえばただ「ウン」と頷くのみである。 二回も三回も訊けばようやくなにか話し出すのだ。 別にそんなところに不満があるわけではない。 よほど重要なことでもない限りこちらで決めてしまえるし、元からそう

    価値観の違う友人と旅行に行った
    ina6ra
    ina6ra 2018/02/10
    歴史に興味がないと分かってる友人との旅行先をなぜ京都奈良にしたのか
  • 【ルート3776】海抜0mから富士山に登ってみたら地獄だった | SPOT

    富士山の麓の街「富士市」では「富士山へ0からの挑戦」と銘打って「登山ルート3776」というものを設定しています。単純に言ってしまうと、五合目から登山もいいけど、標高0から富士山に登ってみない?という提案です。この「ルート3776」を、実際にライターが登ってみました。 皆さんは「ルート3776」というものをご存知でしょうか。 富士山は7月から9月初旬の2か月余りしか登山期間がない山であり、一般の方が登山するにはごくごく限られた期間しかありません。それでありながら年間の登山者数は天候によってばらつきがありますが、おおむね25万人から30万人と多く、これらは世界遺産登録後さらに増加していると言われています。言うなれば最も人気のある山の一つと言えるでしょう。 富士登山には大きく分けて4つの登山ルートがあります。吉田ルート、須走ルート、御殿場ルート、富士宮ルート。いずれも五合目が登山口、つまりスター

    【ルート3776】海抜0mから富士山に登ってみたら地獄だった | SPOT
    ina6ra
    ina6ra 2017/10/24
    世界遺産に登録されたのは富士信仰と海岸を含めての芸術的源泉だからある意味正しいルートなのかもしれない
  • スウェーデンが“国全体”をAirbnbに登録 どこでも自由に宿泊可能に

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    スウェーデンが“国全体”をAirbnbに登録 どこでも自由に宿泊可能に
    ina6ra
    ina6ra 2017/05/24
    野宿がメインっぽいけど、エアビとどう連携するのかな。洞窟とか掲載されたらウケる
  • 1泊2日、予算10,000円で美味しいものとお酒を楽しむ旅「富山県・富山駅周辺」 | マネ会 by Ameba

    前回の酒田に続いて、費予算10,000円でその街ならではの「美味しいものとお酒」を楽しもうという旅。今回は富山に行ってみた。 なぜ富山かというと、春が旬のものって何だろうと考えたときに、真っ先に思いついたのがホタルイカだったから。小さい頃からイカが好きで、その中でも特に好きだったホタルイカ。春に、ぷっくりとしたホタルイカを酢味噌や生姜醤油でべながら日酒を飲むときの幸せといったら……。 そんなわけでいろいろ調べていたら富山県推奨とやまブランドによる、こんな資料(PDF)を見つけた。 “これをべんと春が来ない” この言葉を見て、ますます富山に行って新鮮なホタルイカをべながら日酒が飲みたくなった。 《1日目》昼「美乃鮨」 の富山湾鮨 3,240円 東京からは北陸新幹線で2時間と少し。9時過ぎに出発して昼頃、富山駅に着いた。 事前に富山出身の友人から、富山はやっぱり寿司が美味しいと聞

    1泊2日、予算10,000円で美味しいものとお酒を楽しむ旅「富山県・富山駅周辺」 | マネ会 by Ameba
    ina6ra
    ina6ra 2017/04/13
    富山は在来線が三セクになって青春18切符がほとんど使えずに富山駅へ辿り着けないから注意すべし。高速バスが一番安い
  • 1