タグ

ikusanaのブックマーク (2,699)

  • 自民のすり寄り、小池百合子知事にはありがた迷惑? 「不戦敗」避けるため便乗…「蓮舫氏の思うツボだ」:東京新聞 TOKYO Web

    東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)で自民党東京都連は10日、現職の小池百合子氏を支援する方針を確認した。裏金事件での党勢低迷で独自候補を立てられない自民は、小池氏に便乗し「不戦敗」を避けたい考え。ただ、出馬表明した立憲民主党の蓮舫参院議員が「反自民、非小池」を唱える中、小池氏の周辺では「自民色」に懸念の声も聞かれる。(三宅千智、渡辺真由子) 「小池さんが3選の出馬をするならば、支援する方向で考えていく」。10日、党部での都連会合後、萩生田光一都連会長が記者団に説明した。「知事サイドのお考えもあると思う」と小池氏への配慮もにじませた。国会・地方議員ら出席した約200人から異論はなかったという。

    自民のすり寄り、小池百合子知事にはありがた迷惑? 「不戦敗」避けるため便乗…「蓮舫氏の思うツボだ」:東京新聞 TOKYO Web
    ikusana
    ikusana 2024/06/11
    支援して勝てば自民の存在感を示せるし、負けても自前の候補が負けるよりダメージが少ないし、自民にとっては乗り得しか無いよな
  • 日本のVRゲーマーは何を遊んでいるのか? MoguLive160名アンケート調査結果を読み解く

    においてVRについてSNSで話題になる際、そのほとんどがVRChatを始めとしたメタバースのことであって、VRゲームを積極的に好むユーザーの声が集まる機会はあまりなかった。 そこで、MoguLive編集部はVRゲーマーを対象としたアンケート調査を実施した。回答者は160名。まずは質問の一覧を並べて、それらの結果と掘り下げを著者(ぱソんこ)が解説。それではいってみましょう。 質問の一覧 このアンケート調査は2024年5月1日から10日までの10日間にかけて行われた。アンケートの質問は以下の内容となっている。以下の質問から得られた回答のうち、興味深いものを先にピックアップしていこう。すべての回答の結果については記事の一番下に並べるので、そちらを見てほしい。なお、質問の結果を順に並べるだけでなく、ある程度まとまったトピックになるよう適宜並び替えている。 (1)現在所持しているVR/MRヘッド

    ikusana
    ikusana 2024/06/10
    最近はアマプラ映画を寝ながら倍速再生して見るのが主な用途になってる
  • 東京都知事選挙で自民、小池百合子氏を全面支援へ…「蓮舫都政」阻止を打ち出す : 読売新聞

    【読売新聞】 自民党は、東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)を巡り、立候補の意向を固めている小池百合子知事の全面支援を行う方向で調整に入った。支援方法として、選挙期間中に政治活動が認められる「確認団体」を設立することも検討

    東京都知事選挙で自民、小池百合子氏を全面支援へ…「蓮舫都政」阻止を打ち出す : 読売新聞
    ikusana
    ikusana 2024/06/08
    あえて深読みするなら小池総理を阻止する為の自民の作戦なのかな。負けてくれれば小池の総理への道は閉ざされるし、勝てば任期満了まで国政復帰が無くなるのでどちらにしろ小池の知事選出馬は自民にメリットしか無い
  • GitHub - harawata/prime-video-expiration-date: Amazon ビデオの "30 日以内にプライム会員特典ではなくなる作品" のリストに見放題終了日を表示します。

    ikusana
    ikusana 2024/06/08
  • 完成間近のマンション『グランドメゾン国立富士見通り』の解体を積水ハウスが発表→理由が気になる

    クニッター @kunittercom 突然の解体通告が掲示されてました。 国立市の伝統「景観に反する部分は取り壊せ」が現実となりついにマンション一棟を完成間近で解体することに。 デベの皆さん、「建てるなマンション、国立市」です。覚えておいてください。 冗談さておき理由はスレに追記していきます。 pic.twitter.com/wn4vz5E6QO x.com/mansionmania/s… 2024-06-07 12:15:53

    完成間近のマンション『グランドメゾン国立富士見通り』の解体を積水ハウスが発表→理由が気になる
    ikusana
    ikusana 2024/06/08
    今年の「#クソ物件オブザイヤー」候補だな
  • ディズ⚪︎ーランドのカスハラ痛客ランキング

    少し前にディズ⚪︎ーランド辞めたから、テーマパークに来るアトラクションでの痛客を語りたい。 【3位】 無料キャバクラおじさん 車椅子に乗った、とにかく若いキャストと話したいセクハラ常連おじさん。 アトラクションによるけど、基的に車椅子だとキャストが1人ついて乗り場まで案内するサービスがあるので、その移動時間にとにかく喋りまくる。 頻繁に来る上に障害者用のシステムを利用して予約→案内するキャストがおっさんおばさんだと分かるとキャンセル、を繰り返していたのでかなり迷惑がられていた。 あと、「結婚願望ある?」「彼氏とどう?」などの怒られないギリギリのセクハラも止まらない。 【2位】1番前に乗せなきゃ⚪︎すぞ反社パパ 実はアトラクションはモノとタイミングによるけど、「1番前に乗りたい」って言うとあんまり断られない。1番前に限らず、「子供が怖がるから1番後ろに」とかも含めて1回待つことで次の便で希

    ディズ⚪︎ーランドのカスハラ痛客ランキング
    ikusana
    ikusana 2024/06/07
    ぶっちゃけカスハラ事情よりは給料の話を聞きたい。あのディズニーで働けると言うやりがいと引き換えに給料は安いと聞くけど本当なのかな?
  • グーグルの生成AIサービス「NotebookLM」が日本でも一般公開、調査と制作を助けてくれるAIパートナー

    グーグルの生成AIサービス「NotebookLM」が日本でも一般公開、調査と制作を助けてくれるAIパートナー
    ikusana
    ikusana 2024/06/07
    どうせ何年かしたらサービス停止になりそうだけど、有用なツールならその頃には乗り換え先ができてると良いな
  • 家にネズミがいるようなので【デスモア】を置いてみたら一晩でごっそり食べられていた「減りが悪くなったらチェックして」

    tera(西)™ @DoyonoJun どうも家にネズミが出没してるみたいなので試しにデスモア置いてみたんですけど、一晩でごっそり減ってたから怖くて泣いちゃった pic.twitter.com/8Tle4y1Fpt 2024-06-06 19:54:56

    家にネズミがいるようなので【デスモア】を置いてみたら一晩でごっそり食べられていた「減りが悪くなったらチェックして」
    ikusana
    ikusana 2024/06/07
    毒餌を食べたネズミが屋根裏や物陰で死んで腐るリスクを考えたら毒餌よりは粘着シートやネズミ取りを使った方が良いと思うけどな
  • 馬場維新代表、領収書の「黒塗り」容認 規正法改正、吉村氏は異論:時事ドットコム

    馬場維新代表、領収書の「黒塗り」容認 規正法改正、吉村氏は異論 時事通信 政治部2024年06月06日18時58分配信 日維新の会の馬場伸幸代表 日維新の会の馬場伸幸代表は6日の記者会見で、自民党政治資金規正法改正案に政策活動費の領収書公開が盛り込まれたことに関し、一部の「黒塗り」を認める考えを示した。公開には個人情報への配慮が重要と指摘した上で「プライバシーに関わる部分はマスキングが必要だ」と述べた。 自民との部分連合に言及 連立参加・閣外協力も―馬場維新代表 同法改正を巡り、自民は政策活動費の領収書を10年後に公開する維新の提案を受け入れた。馬場氏はこれを踏まえ、黒塗りの具体的な対象について、自民と協議する考えを示した。 一方、維新の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は、府庁で記者団に「10年先(の公開)ならプライバシーは守れる。黒塗りはおかしい」と疑問を呈した。 馬場伸幸 政治資金

    馬場維新代表、領収書の「黒塗り」容認 規正法改正、吉村氏は異論:時事ドットコム
    ikusana
    ikusana 2024/06/07
    てっきり「10年後に黒塗りを外します」って法案かと思ったら実際は「10年後に黒塗りで出します」で、それって何か意味あるの?と思った
  • 【新宿カレーランキング!ベスト50】新宿でカレーを食べるなら!50店舗をランキング形式で紹介

    皆さんこんにちは、新宿地域メディア『Daily Shinjuku』を運営しているGOKです。 当サイトでは、これまでに60店舗以上のカレー(カフェのカレー、タイ料理カレー、居酒屋のカレー、町中華カレーなど)を提供するお店をご紹介してきました。 読者の方からおすすめされて伺ったお店や、大手グルメサイトが取り上げないような路地にあるカレー屋さんも紹介してきております。 今回は、そんな新宿地域(新宿東口、新宿西口、新宿南口、四ツ谷、市ヶ谷、神楽坂、早稲田、大久保)にあるカレー屋さん50店舗をランキング形式でまとめてみました。 【味】【接客】【居心地】【アクセス】【コスパ】の5項目を5点満点(普通に良いで3点を基準)で、あくまで個人的観点から採点。※50位と言ってもおすすめできる美味しいカレー屋さんです。 【アクセス】は新宿駅を中心にして採点し、【居心地】は店内の広さや席間隔、清潔さなどから採

    【新宿カレーランキング!ベスト50】新宿でカレーを食べるなら!50店舗をランキング形式で紹介
    ikusana
    ikusana 2024/06/02
  • 食べログ カレー TOKYO 百名店 2023

    素材の旨みとスパイスが調和した奥深い味わいで欲を刺激するカレー。 有名店で修業したり、独学で極めたり、こだわりの一皿を完成するまでのルートも様々。 スパイスを多用したカレーから、日人が研究を重ねて作った個性派カレーまで、 そのバラエティは実に豊かです。 いま訪れたい100店を選出した「カレー TOKYO 百名店」は、こちらです。

    食べログ カレー TOKYO 百名店 2023
    ikusana
    ikusana 2024/06/02
  • 中国「反安倍」「反米」層の取り込みに照準 在日大使館が親中派を招いて宣伝活動強化

    5月20日、東京の在日中国大使館で「座談会」に出席した(右から)社民党の福島瑞穂党首、中国の呉江浩駐日大使、鳩山由紀夫元首相ら(岡田美月撮影)「国民交流の拡大」で一致した昨年11月の日中首脳会談を受け、在日中国大使館が日への宣伝工作を活発化させている。その最たるものは、台湾で頼清徳総統が就任したのに合わせ、中国大使館が5月20日に行った「台湾問題と中日関係に関する座談会」だ。日が「中国の分裂」に加担すれば「日の民衆が火の中に連れ込まれることになる」と、呉江浩駐日大使が発言して注目された座談会。その内容からは、中国が「反安倍」「反米」の傾向を持つ人々を取り込み、中国に有利な世論を作り出そうとする思惑が浮かび上がる。

    中国「反安倍」「反米」層の取り込みに照準 在日大使館が親中派を招いて宣伝活動強化
    ikusana
    ikusana 2024/06/01
    自民党と違って中国のチベット問題とか無茶苦茶批判してる日本共産党はゴリゴリの反中だけど、産経新聞的には日本共産党は親安倍派なのか……。
  • 【追記 6/1 17:45】老若男女問わず「ガバガバ(計画や見積もりの精度が極めて低いという意味で)」を使うからビビる

    語源に対して頓着がなさすぎるだろ。 俺としては淫夢由来の言葉を使うこと自体が人としての恥だと思うんだけど、平気で使うよね。 同性愛者差別と著作権違反が混ざりあった文化圏の表現なんて俺は口に出したくないんだけどなあ。 今使われている「ガバ」に当たる表現が他にないならともかく「荒い」「雑」「杜撰」「適当」「緩い」「拙い」「嘘(無自覚の)」といった表現がいくらでもあるなかであえて「ガバガバ」という意味があるのかと。 こういう話をすると「じゃあキリスト教徒は「利益」も「挨拶」も「旦那」も使えなくなりますねw」みたいに揚げ足取ってくるような奴がおるんやけど、そういうレベルの話ではないじゃん淫夢は。 たとえば歴史文化の教科書に淫夢が載ることが今後あると思う? 25世紀の教科書に「インターネット初期の文化紹介」として「当時、ニコニコ動画では真夏の夜の淫夢シリーズを違法視聴してコメントを書き込むのが流行

    【追記 6/1 17:45】老若男女問わず「ガバガバ(計画や見積もりの精度が極めて低いという意味で)」を使うからビビる
    ikusana
    ikusana 2024/06/01
    そもそも「ガバガバ」の語源は「カパカパ」「カッパカッパ」が変化したものだから淫夢勢はカッパに使用料としてキュウリを差し入れろよ
  • ChatGPT-4oを専属マネージャーにしてサボり癖を直してもらった | ライフハッカー・ジャパン

    ヘッドライトの黄ばみがサッとキレイに! メッキ・ホイール・シートにも使えるマルチ過ぎなお手軽クリーナー「ウルトライト」

    ChatGPT-4oを専属マネージャーにしてサボり癖を直してもらった | ライフハッカー・ジャパン
    ikusana
    ikusana 2024/05/31
  • “コミュニケーション禁止”の官製メタバース『ぷらっとば~す』に感じた3つの課題

    メタバースなのにユーザー同士のコミュニケーションが禁止されている」とX(旧Twitter)で大きな話題になっているのが、2024年5月の孤独・孤立対策強化月間のために内閣府が提供している特設メタバース『ぷらっとば~す』だ。 アバターの姿でコミュニケーションできるメタバースは孤独・孤立対策に有用そうだが、肝心のユーザー同士のコミュニケーションが禁止されていると聞くと、一見元も子もないように思える。 この記事では、ソーシャルVR等のメタバースで日常生活を送るヘビーユーザーの一人である筆者、VTuber・作家のバーチャル美少女ねむが『ぷらっとば~す』の体験の違和感、内閣府の狙い、利用して感じた3つの課題、そして仮想空間による孤独対策の可能性を整理して解説する。 『ぷらっとば~す』実際に体験してみた まず、実際に「ぷらっとば~す」を体験してみたところ、なかなかにショッキングな体験だったので順を追

    “コミュニケーション禁止”の官製メタバース『ぷらっとば~す』に感じた3つの課題
    ikusana
    ikusana 2024/05/31
    運用を委託されている企業としてはどれくらい孤独・孤立対策になったかみたいな数値化が難しい曖昧な成果よりも、どれくらい荒らしを防止したかという方が運用実績を数値化し易いみたいな闇がありそう
  • 日本でデモが起きない理由

    若者が少ない、失業者が少ない、 人が集まれる広場がない、大通りがない ※まとめ主がブロックされているため富永@nomikaishiyouze先生のtweetはスクリーンショットで引用しました。

    日本でデモが起きない理由
    ikusana
    ikusana 2024/05/30
    一番大きいのは単に場所の問題でしょ。他の国だと革命広場とか独立広場みたいな象徴的なデモ用のスペースが用意されてるけど、日本は事前に警察に許可をもらって道路を封鎖してもらわなきゃデモをできなくされてる。
  • [VRChat] Avatars3.0解説(概要編) - Qiita

    intのパラメータには、0~255の範囲の整数のうち1つどれかが入ります。 floatのパラメータには、-1.0~1.0の範囲の数値のうち1つどれかが入ります。 boolのパラメータには、trueかfalseかのいずれかのうち1つの数値が入ります。 true?false? 数値?boolだけtrueとかfalseって英語やんけペテン師め!!とお思いの方、 true、falseという数値なんです。そういうもんなんです。0か1かで表現されることもあります。 因みにtrueというのは真、falseというのは偽という意味です。 が、日語にしてもイミフなのでオン、オフと言う捉え方で問題ありません。trueがオンでfalseがオフです。 大事なのは、boolには2種類の数値しか入り得ないということです。 型の選び方 作るギミックにもよりますが私はintとboolを使うことが多いです。 特に着せ替え関

    [VRChat] Avatars3.0解説(概要編) - Qiita
    ikusana
    ikusana 2024/05/30
  • お絵描き補助AIアプリ『AI-AssistantV2』公開!|とりにく

    AI-Assistantを大きめのアップデートをしたので、新機能の紹介です。 【更新履歴】 2024/05/24 fanbox支援者様のみに先行公開 2024/05/27 全体公開 【DL先】https://drive.google.com/file/d/1H9FwWMOZLa-hcX3_lXadmdy-VcNrNmCj/view?usp=sharing 予備URL: https://www.dropbox.com/scl/fi/xkpemko76kyhaot133g3p/AI_Assistant.zip?rlkey=g0recmef48a5sx5hh66mflge5&st=ft1ja0yl&dl=0 【はじめに】サイゼ〇ヤのアロ〇ティチーニを照れながらアーンしてくれるオークの彼氏のイラストが欲しいって時、結構ありますよね。私はあります。 そんな時AI-AssistantV2があれば、サ〇

    お絵描き補助AIアプリ『AI-AssistantV2』公開!|とりにく
    ikusana
    ikusana 2024/05/29
  • パーティー収入「全面禁止はきつい」 主な使い道は「秘書人件費」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    パーティー収入「全面禁止はきつい」 主な使い道は「秘書人件費」:朝日新聞デジタル
    ikusana
    ikusana 2024/05/28
    パーティ券の最大の問題は献金よりも規制が緩くて闇献金の温床になってる事なので、献金並みの規制をするなら禁止するほどでも無いと思うけどな。そもそもパーティ券で闇献金できなくなったらパーティも減るだろうし
  • 晴海フラッグ、こんな所に住むな!!!!!!(追記)

    転売ヤーのせいで人が居ない街晴海フラッグ 晴海フラッグの住民です。 4月からこの街に住み始め、感じた怒りをここに記録する。 https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20240527a.html この記事を読んであまりに腹が立った。 晴海フラッグに複数応募した奴らは倫理観が欠如している。私は晴海フラッグのあの激烈な抽選倍率の中運良く当選し、暮らしている者である。 抽選に申し込んだ部屋は確か五十倍程度だったと記憶している。それでも私が申し込んだ販売期においては倍率としては中ぐらい程度であった。 確かに価格としては割安で一億の部屋が七千万から八千万程度で買えるものではあったのだが、それにしてもここまで人気になるほど住みたい人がいるものなのかと驚いた。 それはただ金を持った法人や投資家やらが札束を振りかざして応募をしまくっていたと言う訳だった。 何という倫理観の欠如だろ

    晴海フラッグ、こんな所に住むな!!!!!!(追記)
    ikusana
    ikusana 2024/05/28
    どうせ「東京五輪の跡地利用の目玉の熱海フラッグが売れ残ったら責任問題になる〜」みたいな下らない理由で転売を黙認したんだろうけど、その結果売れ残るよりも深刻な問題になってるのは誰が責任を取るんだろ?