タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ABC予想に関するijin30000のブックマーク (1)

  • 35年間未解明だった数学の超難問「ABC予想」、日本の教授が証明

    Posted April. 06, 2020 08:04, Updated April. 06, 2020 08:04 日の天才数学者、京都大学の望月新一教授(51)が、35年間未解決の数学の超難問「ABC予想」を証明したと、日メディアが4日付で報じた。 朝日新聞によると、京都大は記者会見を行い、同大学数理解析研究所の望月教授がABC予想を証明したとする2012年の論文の正しさが確認され、専門学術誌「PRIMS(プリムス)」の掲載を決めたことを明らかにした。同研究所が編集を担う同誌は、欧州数学会が発行する学術誌。 ABC予想は、1985年にスイスのデビッド・マッサー氏とフランスのジョゼフ・オステルレ氏により提示された整数論の難問だ。整数の和と積の関係を説明するこの難問を証明することは「フェルマーの最終定理」を証明することのように難しい数学界の難題と考えられた。日メディアによると、AB

    35年間未解明だった数学の超難問「ABC予想」、日本の教授が証明
  • 1