タグ

ブックマーク / smart-flash.jp (21)

  • 「もうやめない?」マイナ保険証、利用率6.56%の惨状に批判殺到 …あの手この手で普及目指すも “笛吹けど踊らず” - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「もうやめない?」マイナ保険証、利用率6.56%の惨状に批判殺到 …あの手この手で普及目指すも “笛吹けど踊らず” 社会・政治 投稿日:2024.05.15 15:30FLASH編集部 5月14日、厚生労働省は、マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」の4月の利用率を公表。前月比1.09ポイント増の6.56%で、過去最高となったものの、いまだ低迷しているのは明らかだ。 政府は12月2日から現行の健康保険証の新規発行を停止し、廃止するとすでに決定。マイナ保険証への一体化に向け躍起となってきた。 【関連記事:マイナ保険証「使えない医療機関を通報しろ!」河野大臣の “通達” に業界団体が猛反発「八つ当たりもいいところ」】 「他人の情報が誤ってひも付けされるなどのトラブルが相次ぎ、マイナ保険証の利用率は2023年4月の6.30%をピークに8カ月連続で減少、同年12月には4.

    「もうやめない?」マイナ保険証、利用率6.56%の惨状に批判殺到 …あの手この手で普及目指すも “笛吹けど踊らず” - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/05/19
    そもそも日常で保険証使う人が少ないのよな。便利な局面もまあない。身分証としては番号控えとかが出来ず身分証確認のエビデンスとしては使い勝手が悪い。メディア陰謀論者には申し訳ないが便利さは何もない。
  • 「理解不能」馳浩・石川県知事の“2週間待機”災害対応に「3・11」を指揮した2人が怒り「自衛隊との連携に疑問」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「理解不能」馳浩・石川県知事の“2週間待機”災害対応に「3・11」を指揮した2人が怒り「自衛隊との連携に疑問」 社会・政治 投稿日:2024.01.31 06:00FLASH編集部 72時間の壁――。 2024年元日に発生した「能登半島地震」でも叫ばれた、大規模災害時の生死を分けるタイムリミットだ。 1月24日、「初動対応に遅れがあったということには当たらない」と振り返った岸田文雄首相が、被災地の視察に訪れたのは、震災から約2週間後の14日。そして、救助活動のための自衛隊の投入についても「遅い」という批判の声が多く聞かれていた。 【関連記事:能登地震で緊急調査「47都道府県地震回数データ」過去10年の「地震空白県」は香川と奈良、富山「震度5強」は観測史上初】 今回の対応を、2011年の東日大震災で指揮を執った経験者たちはどう見ていたのか。 誌は、火箱芳文(ひばこ・よしふみ)元陸上幕僚長

    「理解不能」馳浩・石川県知事の“2週間待機”災害対応に「3・11」を指揮した2人が怒り「自衛隊との連携に疑問」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/02/01
    とは言え、無能居られるのは迷惑なので、実は正しい判断かも知れん。ま、御輿でも早くと思うのは分かるが。
  • 宮台真司氏 女子大生を “ファン食い” 44歳差不倫「がん治療」に同行させ3000円ラブホへ - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    宮台真司氏 女子大生を “ファンい” 44歳差不倫「がん治療」に同行させ3000円ラブホへ 社会・政治 投稿日:2024.01.08 06:00FLASH編集部 2023年12月17日、東京・大井町のホールで、東京都立大学教授の宮台真司氏(64)が、ビデオジャーナリストの神保哲生氏(62)とトークライブをおこなった。 1990年代にブルセラや援助交際を論じて脚光を浴び、現在も政治から芸能まで幅広く切り込む社会学者の宮台氏。この日、会場は約1000人の老若男女でほぼ満員だった。 【関連記事:宮台真司さん襲撃犯、自殺したのは「エホバの証人」集会所だった!近隣住民が見ていた“事件直後の異変”】 宮台氏は冒頭で、2022年11月に刃物を持った男に襲われて以降、自身に起きた心境の変化について語った。 「今を大切にしよう、という傾向が強まりました。未来のために現在を道具化するのは、やめたほうがいい」

    宮台真司氏 女子大生を “ファン食い” 44歳差不倫「がん治療」に同行させ3000円ラブホへ - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/01/08
    まあ、駄目でしょうねえ。
  • 大阪万博「トイレがない可能性」「電気がない可能性」SNS紛糾「まさにクールジャパン」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    大阪万博「トイレがない可能性」「電気がない可能性」SNS紛糾「まさにクールジャパン」 社会・政治 投稿日:2023.12.04 19:40FLASH編集部 大阪・関西万博をめぐり、トイレや電気が2025年4月の開幕に間に合わない可能性が取りざたされている。 万博会場となる大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)には人が住んでおらず、下水道や電力などのインフラが整っていない。 12月2日には、日刊ゲンダイが『大阪・関西万博は総事業費「1兆円突破」確実! 』と題する記事で、こう報じている。 【関連記事:吉村洋文知事「韓流高校制服」コスプレで大阪万博PR「府知事の仕事?」あきれる大阪府民たち】 《「そもそも夢洲には電気や上下水道も通っておらず、整備はこれから。今は建設業者が仮設トイレや発電機で対応するありさまで、総額1554億円の土壌汚染・液状化対策も、さらなる増額が確実視されています」(建設業界関係者

    大阪万博「トイレがない可能性」「電気がない可能性」SNS紛糾「まさにクールジャパン」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/12/05
    下水管くらいは埋めてると思いたいが、計画は立ってるが実施はどこまでだろう。あと、道路の下の下水管が問題ではなく、敷地内で配管してるかどうかで便所使えるかが決まるのだが。
  • 【大阪万博】海に浮かぶ木造リング「5メートルで1億円」…日本の伝統的貫工法のはずが「釘もボルトも活用」で批判殺到 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    大阪万博】海に浮かぶ木造リング「5メートルで1億円」…日の伝統的貫工法のはずが「釘もボルトも活用」で批判殺到 社会・政治 投稿日:2023.11.30 19:47FLASH編集部 2025年大阪・関西万博のシンボルとなるはずの木造リング(大屋根)に対する批判が高まっている。 建設費は約344億円。リングで使用する木材は約2万立法メートルで、幅30メートル、高さ12~20メートル。会場中心部を取り囲み、1周2キロで来場者は屋根の上と下を回遊できる。 「プレスリリースによると、《会場の主動線として円滑な交通空間であると同時に、雨風、日差し等を遮る快適な滞留空間》とあり、巨大な雨よけ、日よけとして建造されることがわかります。 【関連記事:大阪万博、さらに837億円の国費負担「機運醸成費38億円」に非難轟々「金かけな盛り上がらんのならやめろ!」】 もともと、万博にシンボル的な建物を設ける予定は

    【大阪万博】海に浮かぶ木造リング「5メートルで1億円」…日本の伝統的貫工法のはずが「釘もボルトも活用」で批判殺到 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/12/02
    そもそも奥すぎて工場や倉庫にもならずに開発されてなかったところに作られましてもというのがなあ。そもそも大阪、海側あんまり交通の便良くないのよ。弁天町がお台場くらいと思ってほしい。そこから更に島2つ分。
  • 「なんで違法なの?」コンビニで「はがきの切手いくら」と聞いても教えてくれず「郵便法」の規定を総務省に聞いてみた - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「なんで違法なの?」コンビニで「はがきの切手いくら」と聞いても教えてくれず「郵便法」の規定を総務省に聞いてみた ライフ・マネー 投稿日:2023.11.17 17:00FLASH編集部 11月16日、X(旧Twitter)にこんな投稿がされた。 《コンビニでおばあさんが「ハガキ用の切手、いくらやったかな」と聞くも店員さんに「それに答えると違法になるので言えません」と突っぱねられ押し問答に。レジに並んだ人たちが後ろから口々にヒソヒソ声で「63円…」「63…」って呟き、先程ようやく伝わった様子(を最後尾から見守る)》 この投稿は、17日16時の時点で959万表示され、4.5万いいねがついている。いったい、《それに答えると違法になる》とはどういうことなのか。 「ネット上でも議論になっていますが、どうやら根拠は『郵便法』第4条のようです。これは『事業の独占』という項目で、条文は 【関連記事:世田谷

    「なんで違法なの?」コンビニで「はがきの切手いくら」と聞いても教えてくれず「郵便法」の規定を総務省に聞いてみた - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
  • 飲酒運転「雪食べてごまかし」議員辞職の過去も…柿沢法務副大臣が辞職 「遵法精神ない人なぜ任命」の唖然 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    飲酒運転「雪べてごまかし」議員辞職の過去も…柿沢法務副大臣が辞職 「遵法精神ない人なぜ任命」の唖然 社会・政治 投稿日:2023.10.31 16:38FLASH編集部 10月31日、柿沢未途・法務副大臣が辞表を提出した。江東区長選で、不正とされる有料広告を提案したため。 4月におこなわれた東京・江東区長選では、柿沢氏が支援した木村弥生氏が当選したが、選挙期間中に投票を呼び掛ける有料の広告をYouTubeに掲載したことが、公職選挙法違反にあたる疑いがもたれている。木村区長は東京地検特捜部の捜査を受け、10月26日に辞職を表明している。 そのインターネット広告掲載を持ち掛けたのが、柿沢氏だったのだ。 【関連記事:嘉門タツオ、飲酒運転事故を謝罪「二度とお酒は飲みません」…報道に落胆の声続々、思い出される “吉澤ひとみの失墜”】 「特捜部の事情聴取で柿沢氏の名前が出たようです。朝日新聞の取材に

    飲酒運転「雪食べてごまかし」議員辞職の過去も…柿沢法務副大臣が辞職 「遵法精神ない人なぜ任命」の唖然 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/11/01
    なんてーか、政治家が犯罪者集団になってんなあ。
  • 「ブライダル補助金」の森まさこ議員が業界大手から100万円の寄附! 直後に始まった「結婚応援」宣言の怪 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「ブライダル補助金」の森まさこ議員が業界大手から100万円の寄附! 直後に始まった「結婚応援」宣言の怪 社会・政治 投稿日:2023.08.15 19:45FLASH編集部 《先日、経産省サービス産業課よりレクを受けました。議連の要望が叶い新設されたブライダル補助金の第一次、第二次公募の結果について報告を受け、夏の概算要求に向けた対応も説明を受けました。これを受けて秋に議連を開いて議論して参りたいと思います》 自民党の森まさこ参院議員が8月12日、自身のX(旧Twitter)でブライダル業界への補助金事業である「ブライダル補助金」の順調な進捗状況を報告した。 【関連記事:自民・森まさこ議員「ブライダル補助金」報告に批判殺到「少子化対策になってない」「単なるブライダル利権」】 「この施策で経済産業省は、2022年度の第2次補正予算案に12億円を計上、ブライダル関連の事業者を支援することを発表

    「ブライダル補助金」の森まさこ議員が業界大手から100万円の寄附! 直後に始まった「結婚応援」宣言の怪 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/08/16
    流石に100万円は安すぎでしょと思うが、そもそもそんなに大きな金銭は載らないものであり。この支部の法人寄附の5割超えてると言えばだいぶ変なの分かるかな?
  • 「教員になれば奨学金返済免除」文科省案に「昔あった制度」「廃止したのは自民党」反省見えぬ姿勢に猛批判 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「教員になれば奨学金返済免除」文科省案に「昔あった制度」「廃止したのは自民党」反省見えぬ姿勢に猛批判 社会・政治 投稿日:2023.08.04 20:00FLASH編集部 8月4日、「FNNプライムオンライン」が報じた記事が物議を醸している。「【独自】奨学金の返済免除新たに 教員不足解消へ 概算要求」という見出しだ。 報道によると、文部科学省は、就職して教員になった人に対し、日学生支援機構からの奨学金の返済を免除・軽減する方針を固め、2024年度の概算要求に新たに盛り込むという。 文科省が7月に公表した調査によると、2021年度に精神疾患で離職した公立の小中高校の教員は953人。過去最多となった。文科省は教員の働き方改革を進めるとともに、奨学金免除などを実現させることで、教員不足解消への一手としたい考えという。 【関連記事:「子供産んだら奨学金免除」自民党の提言に「自腹切った人涙目」「不

    「教員になれば奨学金返済免除」文科省案に「昔あった制度」「廃止したのは自民党」反省見えぬ姿勢に猛批判 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/08/06
    バブル崩壊の後なのにもかかわらず、バブル頃の幻想が捨てきれてない為に「無駄を省く」みたいな事考えてた頃。ポスドク増やすぜと言いながら助教クラスが有期雇用になったのもこの頃。
  • 【独占撮】北島康介・吉田秀彦・萩野公介「五輪金トリオ」が布教に励む「富士王朝は存在した」謎の新興宗教 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    【独占撮】北島康介・吉田秀彦・萩野公介「五輪金トリオ」が布教に励む「富士王朝は存在した」謎の新興宗教 スポーツ 投稿日:2023.06.20 06:00FLASH編集部 男たちは店外に出て、煙草の煙をくゆらせた。なかなか “一服” できなかった、長旅の疲れを癒やすかのように――。 6月8日、東京都内の蕎麦店から出てきたのは、元競泳選手の北島康介(40)と元柔道家の吉田秀彦(53)。2人はこの日、東欧・ポーランドから帰国したばかりだった。 「彼らは、ポーランド在住のウクライナ避難民に向けて『玄米粉』を届ける『世界平和人道支援団』として、5日に羽田空港から出国。8日に成田空港へ帰国しました。店での打ち上げにはいませんでしたが、2人に加えて北島さんの後輩の萩野公介さん(28)も一緒に渡航していたんです」と話すのは、ある宗教団体の関係者。 【関連記事:北島康介、過去の聖火リレーは大緊張「陸上には苦

    【独占撮】北島康介・吉田秀彦・萩野公介「五輪金トリオ」が布教に励む「富士王朝は存在した」謎の新興宗教 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/06/20
    http://dailycult.blogspot.com/2017/10/blog-post_10.html ザインのアレとは別口?宮下文書ベースってなあ。。。。。。
  • 大炎上中の書籍『ゲームの歴史』が絶版・回収へ…著者の “逆ギレ&逃走” に批判集まる - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    炎上中の書籍『ゲーム歴史』が絶版・回収へ…著者の “逆ギレ&逃走” に批判集まる 社会・政治 投稿日:2023.03.27 17:30FLASH編集部 昨年11月に講談社から出版された『ゲーム歴史』が大炎上中だ。同書は、コンピューターゲームの誕生から現在に至るまでの歴史を、3巻にわたり解説するもの。 著者は、大ベストセラー作品『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』を執筆したことで知られる小説家の岩崎夏海氏と、『映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレーーコンテンツ消費の現在形』などの著作があるライターでコラムニストの稲田豊史氏だ。 【関連記事:300万部超え『もしドラ』作者いまは児童書出版社の社長も】 大炎上の原因は、同書におびただしい数の誤りがあるためだ。発売直後から、識者による “突っ込み” が多々あった。 「ゲームフリーク元社員のとみ

    大炎上中の書籍『ゲームの歴史』が絶版・回収へ…著者の “逆ギレ&逃走” に批判集まる - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/03/28
    もしドラがこの勢いで検証されたら多分全編同じようにツッコミ入ったと思うよ。一発飛ばせただけ幸せな人生だったのでは。
  • 消えた三浦瑠麗の今…SNSは全ストップ、テレビも説明なく逃亡、同業者からは辛辣な批判 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    消えた三浦瑠麗の今…SNSは全ストップ、テレビも説明なく逃亡、同業者からは辛辣な批判 社会・政治 投稿日:2023.02.05 17:59FLASH編集部 1月19日、国際政治学者の三浦瑠麗氏と夫・清志氏の自宅、そして清志氏が代表を務める投資会社「トライベイキャピタル(以下、T社)」に、東京地検特捜部が家宅捜索に入った。 騒動は大きな話題を呼んだが、その影響は瑠麗氏にとって思いのほか大きかったようだ。 「T社は都内の投資会社に、将来的にも稼働する見込みのない太陽光発電事業へ10億円出資させたとして、詐欺容疑で刑事告訴されました。さらに清志氏は、この10億円を流用した業務上横領の疑いが持たれています。 【関連記事:三浦瑠麗「いつも夫の言葉を鵜呑みで主張」隷従ぶり露わに…偽りのセレブ生活終焉で遠のく『朝生』2代目の野望】 瑠麗氏は20日、自身のシンクタンク『山総合研究所』のサイト上で、T社の

    消えた三浦瑠麗の今…SNSは全ストップ、テレビも説明なく逃亡、同業者からは辛辣な批判 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/02/06
    同業者とかで舛添出てくるの草。
  • 宮台真司さん襲撃犯、自殺したのは「エホバの証人」集会所だった!近隣住民が見ていた“事件直後の異変” - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    宮台真司さん襲撃犯、自殺したのは「エホバの証人」集会所だった!近隣住民が見ていた“事件直後の異変” 社会・政治 投稿日:2023.02.06 06:00FLASH編集部 「憎しみよりも悲しいという気持ちがある。人が死ぬのはどんな理由であれ悲しい」 1日、そう語った宮台真司さん(63)。昨年11月29日に、教授を務める東京都立大学で複数回切られる襲撃事件に遭っていた。それから2カ月、犯人として浮上したのは、昨年末に自殺していた倉光実容疑者(41)だった。 自殺現場は、実家から300mほど離れた別宅。襲撃事件から一週間後、この家に起こったある変化を、近隣住民が見ていた。 【関連記事:連続強盗事件の黒幕ルフィが自慢する「EXIT兼近は俺にダマされて捕まった」恐怖と脅迫で“闇バイト”をフィリピンから操る手口】 「リフォーム業者が倉光容疑者の家に来て、2階の雨戸の戸袋に2枚、鉄板のようなものを取りつ

    宮台真司さん襲撃犯、自殺したのは「エホバの証人」集会所だった!近隣住民が見ていた“事件直後の異変” - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/02/06
    そういうのは予想ついてたからいい。しかも多分これ元だよね。
  • 非難殺到の奈良県警「ワースト警察ランキング」1位だった!…「2001年の事件から問題だらけ」との指摘も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    非難殺到の奈良県警「ワースト警察ランキング」1位だった!…「2001年の事件から問題だらけ」との指摘も 社会・政治 投稿日:2022.07.16 14:46FLASH編集部 安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件で、警護に落ち度があったのではないかと奈良県警に批判が集中している。 《マジもんの無能やんけ…。奈良県警、大失態とかレベルやないわ、コレ》 《奈良県警、戦後最悪の警備ミスをやらかしたことを責められ続けるんだろうな》 など、SNSには奈良県警への非難が多数みられる。 【関連記事:レイプ被害女性に反論されて「高畑淳子」母子の顔面蒼白】 7月14日放送の『ゴゴスマ』(TBS系)には、元大阪府警で犯罪ジャーナリストの中島正純氏が出演。警備体制を分析したうえで、「奈良県警はまさか銃で襲撃するとは想定していなかった。油断していたと思う。あのような状況では、たとえ1万人の警護員がいても事件は起こっ

    非難殺到の奈良県警「ワースト警察ランキング」1位だった!…「2001年の事件から問題だらけ」との指摘も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    houyhnhm
    houyhnhm 2022/07/17
    都道府県違うと警察って仲間意識なくなるのよね。
  • 「黒瀬深」運営者は20代男性!“ネトウヨの皇帝”は「僕のプロフィールは出さないように懇願します」と電話で繰り返した - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「黒瀬深」運営者は20代男性!“ネトウヨの皇帝”は「僕のプロフィールは出さないように懇願します」と電話で繰り返した 社会・政治 投稿日:2021.11.12 11:00FLASH編集部 「少し急になりますが、日をもって黒瀬深はTwitterを引退したいと思います」 第49回衆議院議員選挙の開票翌日となる11月1日、突如こんな“引退宣言”をしたのは、インターネット上で政治に関する言論活動をおこなってきた匿名の有名アカウント「黒瀬深(@Fuka_Kurose)」だ。 誌は「黒瀬深」アカウントの“正体”について以前から取材しており、じつはこの引退宣言の直前、アカウントを運営する男性人との接触に成功していた。だが、取材申し込みに対して「できるだけの協力はさせていただきたい」と話していた男性は11月5日に態度を一変。代理人弁護士を通じて、東京地裁に誌への「記事掲載禁止の仮処分」を申し立てたの

    「黒瀬深」運営者は20代男性!“ネトウヨの皇帝”は「僕のプロフィールは出さないように懇願します」と電話で繰り返した - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/11/12
    あー、うん・・・・・・そこなのね。名前聞いた事はあるよ。
  • 横浜市長選「野党統一候補」がパワハラメール…学内から告発「この数年で15人以上辞めている」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    横浜市長選「野党統一候補」がパワハラメール…学内から告発「この数年で15人以上辞めている」 社会・政治 投稿日:2021.08.02 06:00FLASH編集部 「山中先生におかれましては、これまで素晴らしい研究成果や学内のご実績により、横浜市立大学のプレゼンスを高めてくださりました。今後も感謝の意を学内外へ伝えて参る所存です」 横浜市立大学の理事長・学長名で、教職員にこんな文書が届いたのは7月26日のことだった。 「山中先生」とは、同大学医学部を6月末で退職し、横浜市長選(8月8日告示、22日投開票)への出馬を表明している山中竹春氏(48)のこと。 【関連記事:宮根誠司「お前に言うてんねん!」リポーターへの “パワハラ発言” に批判殺到】 「専門は、統計や数字をもとに結論を導き出す『データサイエンス』です。新型コロナワクチンが、日人にも有効であるという解析結果を初めて示し、注目されまし

    houyhnhm
    houyhnhm 2021/08/02
    担当者はツラい思いをしながらも、でもミスは起こるもんなんだがな。
  • 「高須院長は被害者」愛知県リコール不正署名事件、第一発見者・水野昇さんが告発する“黒幕”の動機 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「高須院長は被害者」愛知県リコール不正署名事件、第一発見者・水野昇さんが告発する“黒幕”の動機 社会・政治 投稿日:2021.03.09 06:00FLASH編集部 「高須さんは被害者だと、私は思っております。それに、河村さんも被害者なんですわ」 そう訴えるのは、「愛知100万人リコールの会」事務局で、活動の先頭に立つ「受任者」を務めていた水野昇氏(68)だ。彼は、大村秀章・愛知県知事へのリコールをめぐる「署名偽造事件」で、署名の偽造に気づいた “第一発見者” でもある。 【関連記事:高須クリニック院長「石田ゆり子が老けない理由は……」】 この事件では、「リコールの会」で会長を務めた高須クリニックの高須克弥院長(76)や、活動を支援した河村たかし・名古屋市長(72)の関与が問われている。だが水野氏は、誌の取材にこう明言する。 「 “黒幕” は、事務局長を務める田中孝博氏です。今回の件は、

    houyhnhm
    houyhnhm 2021/03/09
    ごめんやけど、憶測が強すぎるし、神輿は神輿の責任はある。ハッキリ言えば、署名ちゃんと集められれば今回のような水増し不要だった訳で。
  • 「昼飲み」を真似て依存症に…「僕らはオンラインサロンで不幸になった」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「昼飲み」を真似て依存症に…「僕らはオンラインサロンで不幸になった」 ライフ・マネー 投稿日:2020.10.17 20:00FLASH編集部 堀江貴文氏(47)ら実業家だけでなく、キングコング・西野亮廣(40)や、オリエンタルラジオ・中田敦彦(38)など、お笑い芸人も次々と開設している「オンラインサロン」をご存じだろうか。 著名人や専門家など、いわゆる “インフルエンサー” たちが主催するウェブ上の会員制コミュニティのことで、おおむね月額5000円から1万円程度の会費を払うと、会員同士や主催者人と交流できる “サロン” に加入することができるシステムだ。けっして安くはないが、新型コロナウイルスによる外出自粛の影響もあり、加入者は急増しているという。 【関連記事:オリラジ中田敦彦、「週休5日、1日最大4時間労働」を宣言】 著名人に近づくことで、自分のスキルや見識を高めようと志す入会者たち

    houyhnhm
    houyhnhm 2021/02/09
    西野サロンでもそうだが、金と時間を注ぎ込んで、ちゃんとお金を増やす事が出来ない場合は、根本的にクソだと認識されたし。
  • 日本選手権2冠「サニブラウン」両耳ピアスにネットで賛否 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    6月30日に幕を閉じた陸上日選手権で、2年ぶりの100m日一を奪還した、サニブラウン・アブデル・ハキーム(20)。さらに同大会では200mも制覇し、2冠で “アゲアゲ” 状態だ。 同大会での注目はその両脚……だけでなく、両耳にも集まった。サニブラウンの両耳に、それまでにはなかった、ピアスが光っている。“違和感” に気づいた視聴者が、早くもSNS上で声をあげている。 【関連記事:サニブラウンに大坂なおみ「ハーフアスリート」強さを科学する】 《サニブラウン選手のピアスがとてもチャーミング》 《サニブラウン 二冠達成 おめでとうございます。あのピアスがカッコよくてオシャレ》 高評価がある一方、心配する声も。 《どうか天狗にならないで欲しい》 《ちょと調子こいて色気づいとる。ピアスまでしてるし》 6月7日(現地時間)に全米大学選手権で9秒97の100メートル日新記録を出したが、2017年9月

    houyhnhm
    houyhnhm 2019/07/04
    100メートル走日本一って調子ぶっこいていいのでは。って、これくらいのオシャレがそもそも調子ぶっこいてる範疇に入るのか。
  • 交番襲撃事件、大阪府警が無実の同級生を“誤認逮捕” - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    交番襲撃事件大阪府警が無実の同級生を“誤認逮捕” 社会・政治 投稿日:2019.06.26 06:00FLASH編集部 「昼12時ごろ、チャイムが鳴って玄関を開けたら、刑事にいきなり両手を摑まれて引っ張り出されました。『何すんねん』と抵抗しましたが、『おとなしくしろ! 署まで来い』と、20人近い刑事に囲まれてパトカーに乗せられたんです。 なぜかマスコミまでいて、カメラのシャッター音が響くなか、パニックで頭が真っ白になりました」 誌にそう怒りを露わにするのは、兵庫県尼崎市の会社員・Oさん(33)だ。 【関連記事:川崎殺傷事件「へっこき」と呼ばれた容疑者の孤絶人生】 6月16日、大阪府吹田市の千里山交番で起きた襲撃事件。拳銃を奪った飯森裕次郎容疑者(33)が翌日に逮捕された。飯森容疑者は逮捕直後、「私のやったことではない。まわりの人がひどくなったせいだ」などと供述し、容疑を否認。 しかしそ

    houyhnhm
    houyhnhm 2019/06/26
    んー誤認でもないでしょ。拳銃持った傷害事件の犯人捜査なんで広めにやられると思いますよ。