タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

アホウ太郎となんじゃそれに関するhatehenseifuのブックマーク (2)

  • 統計で国の信頼が崩れるのは避けないといけない=麻生財務相

    1月25日、麻生太郎財務相(写真)は閣議後会見で、厚生労働省の毎月勤労統計など政府の基幹統計で不適切処理が相次いでいることに関連し、「日の国の信頼が統計のような小さなところから崩れるのは避けないといけない」と述べた。写真は都内で昨年3月撮影(2019年 ロイター/Toru Hanai) [東京 25日 ロイター] - 麻生太郎財務相は25日の閣議後会見で、厚生労働省の毎月勤労統計など政府の基幹統計で不適切処理が相次いでいることに関連し、「日の国の信頼が統計のような小さなところから崩れるのは避けないといけない」と述べた。 財務省の法人企業統計のデータ記載漏れについて「甚だ遺憾だ」と述べ「再発防止を徹底するように指導する」と強調した。関係者の処分については未定だが「今後、適切に対応する」とした。 統計の不適切処理が国としての日の信頼に影響を与える可能性を質問され「日の統計は極めて高い水

    統計で国の信頼が崩れるのは避けないといけない=麻生財務相
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/01/27
    ニッポソにまだ信頼があると思っているんだ、おめでたいね。
  • 麻生氏、新聞報道批判「謝罪する」 | 共同通信

    麻生太郎財務相は30日の参院財政金融委員会で、森友学園の決裁文書改ざんなどの新聞報道を巡って「森友の方がTPPより重大だと考えているのが日の新聞のレベル」と29日に発言したことに関し「誤解を招くような発言があったとすれば謝罪する」と述べた。

    麻生氏、新聞報道批判「謝罪する」 | 共同通信
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2018/03/30
    「誤解を招いたとすれば謝罪する」という常套句で、アホは謝った気になるから始末に困る。
  • 1