hachienioのブックマーク (12)

  • 【レシピ】冷めても柔らか♬はんぺんのり塩チーズナゲット♬ - しにゃごはん blog

    今日は鶏むね肉を使って作る、みんな大好きチキンナゲットレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! チーズ&青のりの香ばしい香りに、はんぺんのアクセントがたまらないチキンナゲットです♬ お子さまから大人までみんな大喜び間違いなしです✧*。(ˊᗜˋ*) アツアツはもちろんのこと、冷めてもふんわりしっとり柔らかいので作り置きや翌日のお弁当のおかずにもめっちゃオススメです♬ 鶏むね肉は塊を刻んで使うことでべ応えがアップしてジューシーな仕上がりになりますよ( •̀ .̫ •́ )✧ それでは作り方をご紹介します♬ 冷めても柔らか♬ のり塩はんぺんチーズナゲット♬ 【材料】3〜4人分 ◎鶏むね肉・・・400g ◎チーズ(ピザ用)・・・80g ◎はんぺん・・・100g (調味料) ◎卵・・・1個 ◎片栗粉・・・大さじ3 ◎小麦粉・・・大さじ2 ◎マヨネーズ・・・大さじ2 ◎青のり・・・大さじ1 ◎鶏がらス

    【レシピ】冷めても柔らか♬はんぺんのり塩チーズナゲット♬ - しにゃごはん blog
    hachienio
    hachienio 2024/05/05
    鶏むね肉 はんぺん チーズ 青のり
  • ほっくりやみつき♬長芋と生ハムのおつまみポテサラ♬ - しにゃごはん blog

    今日は長芋と生ハムを使ったおつまみポテサラをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 生でべるとシャキシャキ感が美味しい長芋ですが、加熱することでほっくりとした感に変わります♬ ほっくり美味しい長芋に、生ハムの塩気の組み合わせが最高ですよ( ´͈ ᗜ `͈ )♡ 作り方も簡単で、皮を剥いた長芋をレンチン加熱して、生ハム、ゆで卵と混ぜるだけです♬ それでは作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و! ほっくりやみつき♬ 長芋と生ハムのおつまみポテサラ♬ 【材料】3〜4人分 ◎長芋・・・1/2(400g) ◎生ハム・・・80g ◎半熟ゆで卵・・・3個 ◎マヨネーズ・・・大さじ1 ◎めんつゆ(濃縮2倍)・・・大さじ2 ◎塩こしょう・・・少々 (お好みで) ◎万能ねぎ・・・適宜 【作り方】 1.長芋は皮を剥いて1.5〜2cm程度の輪切りにします。 ゆで卵を作っておきます。 2.①を耐熱ボウルに入れてふんわ

    ほっくりやみつき♬長芋と生ハムのおつまみポテサラ♬ - しにゃごはん blog
    hachienio
    hachienio 2024/04/30
    長芋 生ハム ゆで卵
  • 豆腐の霊圧が消えた…⁉「ふわふわ豆腐ハンバーグ」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ

    どうも、ぼくです。 過去にいろんなハンバーグを紹介いているこのブログですが、実はまだまだ書いていないレシピが…!その中でも日は、かさ増し+栄養価UPの為によく作っているレシピをご紹介しようと思います 「豆腐感ない豆腐ハンバーグ」 以前、鶏肉で作る「豆腐ハンバーグ」のレシピをご紹介しましたが、日は牛×豚の合いびき肉で作ります。 唐突ですが、実は今日で長男が4歳、2日前に次男が2歳になりました…大きくなったなぁ~~!そして成長と比例してべる量がめっちゃ増えました。もう今までのハンバーグ量(あいびき肉300g使用)では足りない!!!笑 そんな時に最強なのがこれ、豆腐ハンバーグ✨ 変に野菜でかさましすると、ばれてべない~なんてことがあったのですが、豆腐だと全く気付かれない!それどころか、いつもの肉感ゴリゴリさに「ふんわりさ」が加わって、子供にはべやすい感に! ※自分はゴリゴリハンバーグ

    豆腐の霊圧が消えた…⁉「ふわふわ豆腐ハンバーグ」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ
    hachienio
    hachienio 2024/04/21
    合い挽き肉 絹豆腐 玉ねぎ
  • 【レシピ】うま味染み込む♬れんこんとひき肉のチャプチェ♬ - しにゃごはん blog

    今日はフライパンひとつで作れる、れんこんと豚こまを使った簡単めちゃウマなチャプチェをご紹介します(*・ᴗ・*)و 春雨は戻さずフライパンに直接放り込むスタイルなのでめっちゃ楽ちんです♬ ガッツリとしたご飯の進む味付けになっています( ´͈ ᗜ `͈ )♡ それでは作り方をご紹介します♬ うま味染み込む♬ れんこんとひき肉のチャプチェ♬ 【材料】3〜4人分 ◎春雨・・・100g ◎ひき肉(合挽き)・・・200g ◎れんこん・・・200g ◎ニラ・・・1束 (下味) ◎塩こしょう・・・少々 (調味料) ◎しょうゆ・・・大さじ2 ◎オイスターソース・・・大さじ2 ◎みりん・・・大さじ1 ◎酒・・・大さじ1 ◎砂糖・・・大さじ1/2 ◎水・・・300ml ◎にんにく(チューブ)・・・小さじ1 ◎しょうが(チューブ)・・・小さじ1 (お好みで) ◎いりごま・・・適宜 【作り方】 1.(調味料)を混ぜ

    【レシピ】うま味染み込む♬れんこんとひき肉のチャプチェ♬ - しにゃごはん blog
    hachienio
    hachienio 2024/03/27
    合い挽き肉 レンコン ニラ 春雨
  • 【レシピ】ピリッとうま辛♬肉味噌キムチ春雨♬ - しにゃごはん blog

    今日はまな板包丁いらず、フライパンひとつで作れる簡単めちゃウマな肉味噌キムチ春雨をご紹介します(*・ᴗ・*)و! こっくり美味しい肉味噌にピリッとキムチを合わせたべごたえ抜群の春雨レシピで、がっつりご飯の進む味付けになっています( ´͈ ᗜ `͈ )♡ 春雨は戻さずフライパンに直接放り込むスタイルなのでめっちゃ楽ちんな上に、しっかりうま辛味が染み込みます♬ それでは作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و! ピリッとうま辛♬ 肉味噌キムチ春雨♬ 【材料】3〜4人分 ◎春雨(ショート)・・・100g ◎ひき肉(合挽き)・・・200g(豚肉でもOK) ◎白菜キムチ・・・300g (下味) ◎塩こしょう・・・少々 (調味料) ◎水・・・250ml ◎味噌・・・大さじ1 ◎しょうゆ・・・大さじ1 ◎砂糖・・・小さじ2 ◎にんにく(チューブ)・・・小さじ1 ◎しょうが(チューブ)・・・小さじ1 (お好

    【レシピ】ピリッとうま辛♬肉味噌キムチ春雨♬ - しにゃごはん blog
    hachienio
    hachienio 2024/02/11
    合挽き肉 キムチ 春雨
  • 【レシピ】ピリッとうま辛♬本格台湾焼きそば♬ - しにゃごはん blog

    今日はまな板包丁いらず、フライパンひとつで作れるピリッとうま辛の台湾焼きそばをご紹介します(*・ᴗ・*)و! オイスターソースとコチュジャンをきかせたうま辛がひき肉にしっかりと染み込み、べごたえ抜群の焼きそばです♬ 唐辛子のピリ辛とニラがアクセントとなり、めっちゃ欲をそそりますよ( ´͈ ᗜ `͈ )♡ 簡単なのにめちゃくちゃ格的で美味しい台湾焼きそばに仕上がりますのでぜひ作ってみてください♬ それでは作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و! ピリッとうま辛♬ 台湾焼きそば♬ 【材料】2人分 ◎焼きそばの麺・・・2玉 ◎ひき肉(合挽き)・・・200g ◎もやし・・・1袋 ◎ニラ・・・1束 (調味料) ◎オイスターソース・・・大さじ1 ◎しょうゆ・・・大さじ1 ◎酒・・大さじ1 ◎砂糖・・・小さじ2 ◎コチュジャン・・・小さじ1 ◎豆板醤・・・小さじ1 ◎鶏がらスープの素(顆粒)

    【レシピ】ピリッとうま辛♬本格台湾焼きそば♬ - しにゃごはん blog
    hachienio
    hachienio 2023/12/31
    合い挽き肉 もやし ニラ 焼きそば麺
  • 【レシピ】簡単で食べごたえ抜群♬豚こまチーズ棒餃子♬ - しにゃごはん blog

    今日はリーズナブルな豚こま肉を使った、簡単でべごたえ抜群な棒餃子をご紹介します(*・ᴗ・*)و! 豚こまに下味をつけて、餃子の皮でクルッと包んで、焼くだけです♬ オイスターソースと鶏がらスープのしっかりした下味に、チーズと大葉がアクセントになってがっつりやみつきになるやつですよ(´艸`)* お子さまから大人まで、みんな大喜び間違いなしの棒餃子です✧*。(ˊᗜˋ*) それでは作り方をご紹介します♬ 簡単でべごたえ抜群♬ 豚こまチーズ棒餃子♬ 【材料】3〜4人分(16個分) ◎餃子の皮(大判)・・・16枚 ◎豚こま肉・・・300g ◎大葉・・・8枚 ◎スライスチーズ・・・4枚 (調味料) ◎オイスターソース・・・大さじ1 ◎ごま油・・・小さじ2 ◎鶏がらスープの素(顆粒)・・・小さじ1 ◎しょうゆ・・・小さじ1 ◎しょうが(チューブ)・・・小さじ1 ◎にんにく(チューブ)・・・小さじ1 ◎

    【レシピ】簡単で食べごたえ抜群♬豚こまチーズ棒餃子♬ - しにゃごはん blog
    hachienio
    hachienio 2023/12/28
    豚こま スライスチーズ 大葉
  • 中殿筋(ちゅうでんきん)のストレッチ【40からのストレッチ】 | 脳活新聞

    40歳を過ぎてからでも無理なく取り組める「40からのストレッチ」。今回のテーマは、「中殿筋(ちゅうでんきん)のストレッチ」です。 中殿筋はお尻の奥に存在し、体の左右バランス保持のために重要な筋肉です。 骨盤の傾きを調整する役割があり、片足立ちになる時には欠かせない部位です。 中殿筋のストレッチをご紹介しますので、是非取り組んでみましょう。 中殿筋が固くなるとどうなる? 中殿筋が固くなると、腰痛を引き起こしやすくなります。 中殿筋が固くなることで骨盤を調整することが不十分となるので、結果として腰椎に負担がかかることが原因であると言えます。 また、長時間あぐらを組むことで中殿筋が固くなりやすいため注意が必要です。 中殿筋のストレッチ効果とは? 中殿筋のストレッチを行うことで、腰痛予防だけでなく、股関節の柔軟性を得ることができ、将来的に安定した歩行や運動パフォーマンスを維持できる効果があります。

    中殿筋(ちゅうでんきん)のストレッチ【40からのストレッチ】 | 脳活新聞
  • 【レシピ】フライパンでサックサク♬豚こま肉で簡単ひとくちとんかつ♬ - しにゃごはん blog

    今日は簡単でめっちゃ美味しいひとくちとんかつをご紹介します✧*。(ˊᗜˋ*) ジューシーでべごたえのある豚こま肉に粉チーズとマヨネーズ入りのバッター液に揉み込んで下味をつけ、パン粉を塗してフライパンで揚げ焼きにしています♬ 外はサクッと中はジューシー♬粉チーズとマヨネーズの香ばしさがたまりません( ´͈ ᗜ `͈ )♡ 我が家では大人気すぎてあっという間に無くなりましたよ(´艸`)* それでは作り方をご紹介します♬ フライパンでサックサク♬ 豚こま肉で簡単ひとくちとんかつ♬ 【材料】3〜4人分 ◎豚こま肉・・・400g ◎パン粉・・・適量 (バッター液) ◎卵・・・1個 ◎小麦粉・・・大さじ3 ◎水・・・大さじ2 ◎粉チーズ・・・大さじ1 ◎マヨネーズ・・・大さじ1 ◎にんにく(チューブ)・・・小さじ1 ◎塩・・・小さじ1/2 ◎こしょう・・・少々 (お好みで) ◎とんかつソース・・・適

    【レシピ】フライパンでサックサク♬豚こま肉で簡単ひとくちとんかつ♬ - しにゃごはん blog
    hachienio
    hachienio 2023/12/16
    豚こま
  • お肉やわやわ~!鶏のマスタードクリーム煮 - BOKUの簡単ンまい~ブログ

    どうも、ぼくです。 今週は「中華週間だ~~~」とか言っておきながら、早速ぜんぜん違う料理を乗せようとしています(笑) ようやく気候も落ち着いてきて、薄手の長袖を着る日も出てきました。もうすっかり秋🍂気が付けば来週はもう10月ですもんね~ …ということで、そろそろクリーム系のレシピを解禁しようかと思います。手始めに鶏肉のシャレオツ&簡単レシピでどうでしょう! 「鶏のマスタードクリーム煮」 もうね、お肉やわっやわ!!!! クリームソースに鶏肉の旨味がたっぷり移っているし、粒マスタードの酸味がすごくよいアクセントになっています。このままご飯にかけてもよし、パスタに絡めてもよし、焼いたパンを浸してもよし! それでは、いってみよう~! 🐓🍳🥛🍄🐓🍳🥛🍄🐓🍳🥛🍄 材料はこちら💁‍♂️<2人分~4人分 ・鶏肉1枚(ソースが多いので2枚でも!) ・塩ふたつまみ ・薄力粉適量 ・

    お肉やわやわ~!鶏のマスタードクリーム煮 - BOKUの簡単ンまい~ブログ
    hachienio
    hachienio 2023/12/13
    鶏モモ 玉ねぎ しめじ
  • 【レシピ】トロトロ白菜と豚バラの中華風春雨炒め - しにゃごはん blog

    今日はフライパンひとつで作れる、白菜と豚バラを使った簡単めちゃウマな春雨炒めレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! がっつり中華風に味付けした豚バラとトロッと白菜がめちゃウマですよ♬ 春雨は戻さずフライパンに直接放り込むスタイルなのでめっちゃ楽ちんで、うま味が染み込みます( ´͈ ᗜ `͈ )♡ それでは作り方をご紹介します♬ トロトロ白菜と豚バラの 中華風春雨炒め 【材料】3〜4人分 ◎春雨(ショートタイプ)・・・100g ◎豚バラ(スライス)・・・300g ◎白菜・・・1/4玉 (下味) ◎塩こしょう・・・少々 (調味料) ◎水・・・250ml ◎オイスターソース・・・大さじ1 ◎しょうゆ・・・大さじ1 ◎みりん・・・大さじ1 ◎鶏がらスープの素(顆粒)・・・小さじ2 ◎砂糖・・・小さじ2 ◎にんにく(チューブ)・・・小さじ1 ◎しょうが(チューブ)・・・小さじ1 【作り方】 1.白菜

    【レシピ】トロトロ白菜と豚バラの中華風春雨炒め - しにゃごはん blog
    hachienio
    hachienio 2023/12/10
    豚バラ 白菜 春雨
  • 【レシピ】がっつりやみつき♬鶏肉とれんこんのスタミナ炒め♬ - しにゃごはん blog

    今日は鶏肉とれんこんを使ったがっつりご飯が進む系レシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! ジューシーでべごたえ抜群の鶏もも肉とシャキシャキれんこんに、ニラと相性抜群のスタミナダレを絡めたやつです♬ メインおかずにもおつまみにもお弁当にも大活躍間違いなしの鶏肉&れんこんレシピですのでぜひ作ってみてください(*・ᴗ・*)و! それでは作り方をご紹介します♬ がっつりやみつき♬ 鶏肉とれんこんのスタミナ炒め♬ 【材料】3~4人分 ◎鶏もも肉・・・400g ◎れんこん・・・200g ◎ニラ・・・1束 ◎片栗粉・・・大さじ3 (鶏肉下味) ◎塩こしょう・・・少々 (スタミナダレ) ◎しょうゆ・・・大さじ2 ◎みりん・・・大さじ2 ◎オイスターソース・・・大さじ1 ◎しょうが(チューブ)・・・小さじ1 ◎にんにく(チューブ)・・・小さじ1 (お好みで) ◎いりごま・・・適宜 【作り方】 1.(スタミナ

    【レシピ】がっつりやみつき♬鶏肉とれんこんのスタミナ炒め♬ - しにゃごはん blog
    hachienio
    hachienio 2023/12/10
    鶏モモ れんこん ニラ
  • 1