漫画に関するhachibeechanのブックマーク (2)

  • コスパ重視の読書用タブレットが欲しい人は新型のKindleFire HD 10がおすすめ - タオルケット体操

    hachibeechan.hateblo.jp 少々古い記事ですが、2年前に購入して以来Kindleは僕の読書ライフを支えてくれています。ただKindleはいかんせん漫画を読むのに向いている端末ではありません。Paper white漫画向けというモデルがありますが、基的なスペックはあまりかわりがないのです。 なので漫画は古いiPadを使って読んでいたのですが、iPadも基的にはKindle端末と同様の問題を抱えているのです。 すなわち、漫画を見開きサイズで読めないです。 漫画好きならわかるとおもうのですが、漫画というものは基的に見開き一枚で読むようにリズムが設計されているメディアで、さらに作家さんによっては見開き一コマや、あるいは見開きを上下に割った変則コマ割り表現を行うことがあります。それを縦一枚でバラバラに読んでいくのは興を削ぐというか、漫画に対する冒涜的な行為であるといっても過

    コスパ重視の読書用タブレットが欲しい人は新型のKindleFire HD 10がおすすめ - タオルケット体操
  • 面白いだけじゃなくて、何度でも読み返してしまう魅力を持った漫画作品(俺的) - タオルケット体操

    面白かった、というだけではなくて、何度も手にとって読んでしまう系の魅力を持った作品をまとめて紹介する。 ちなみに僕はちゃんと完結せずにダラダラと続く作品は嫌いなので、よっぽどのことがなければそういうジャンルは読まない。 などと断言できるほど色々な漫画を読んでいない、ので偏った感じのラインナップになる。 羊のうた(全7巻) とにかく最高 羊のうた 1 (幻冬舎コミックス漫画文庫 と 1-1) 作者: 冬目景出版社/メーカー: 幻冬舎コミックス発売日: 2009/10/23メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 68回この商品を含むブログ (9件) を見る もっけ(全9巻) いわゆる妖怪モノというようなカテゴライズでよいとおもう。 見鬼の姉と口寄せの妹が主人公。 妖怪コワイ! 除霊バトル! ズバババーン!!みたいな内容ではないのであしからず。 民俗学的なバックボーンを感じさせる話作りと、優し

    面白いだけじゃなくて、何度でも読み返してしまう魅力を持った漫画作品(俺的) - タオルケット体操
    hachibeechan
    hachibeechan 2015/05/31
    巷の漫画ランキング(笑)にもっけが入らないのがもったいなさあります
  • 1