タグ

medicalと自殺に関するguldeenのブックマーク (34)

  • 22歳の青年、バイクで47都道府県走破する旅の終わり、自殺予告し川治ダムに飛び込む「最後に日本一周出来て幸せだった、楽しかった。さようなら」

    kota @20_ZXT02K 22歳/バイクで47都道府県走破。CBR125R→Ninja400→VERSYS650→Ninja1000SX→YZF-R3 kota @20_ZXT02K 日一周に掛かった費用を計算しました! 走行距離36500km、157日間です。 ※実走行日数117日 公共交通費:292000円 費 :205000円 整備費 :194000円 ガソリン代:165000円 宿泊&銭湯代:161000円 生活用品代 :35500円 計:1050000円です! #R3で日一周2周目 pic.twitter.com/nwA4ptUPee 2022-10-01 20:48:39

    22歳の青年、バイクで47都道府県走破する旅の終わり、自殺予告し川治ダムに飛び込む「最後に日本一周出来て幸せだった、楽しかった。さようなら」
    guldeen
    guldeen 2022/10/03
    実家の父と折合いが悪かったニート期、遅めの独立とばかりにIターンした私。その後『自殺の名所』含む場所で観光客相手の仕事。そして10年半ぶりに戻った実家の父は既にボけ、なんとも言えない虚しさを覚えたね
  • 安楽死は絶対に認めてはならない。国民が馬鹿だから

    安楽死を認めた後、何が起きると思う? 重病の患者に安楽死を勧める死の商人が増える、だよ 安楽死してもいい、から、「安楽死するべきだ」までの距離はお前らが考えてるよりも短い 考えすぎ?透析が必要な患者に対して医療費の無駄だって言ってる奴らはどこのどいつらだ? 「自粛警察」とか言って法律違反でもないパチンコ屋営業に抗議してた「善意の市民」が、「安楽死警察」にならない保証がどこにある? 国民が成熟しきってない上に、国民感情で判決出す裁判所まであるこの国で、権利など認めてはならない。

    安楽死は絶対に認めてはならない。国民が馬鹿だから
    guldeen
    guldeen 2020/07/25
    『認めた後、何が起きると思う?重病の患者に安楽死を勧める死の商人が増える、だよ(略)考えすぎ?透析が必要な患者に対して医療費の無駄だって言ってる奴らはどこのどいつらだ?』他人の米櫃に手を入れる奴の多さ…
  • ボタンを押すだけで死ねる「自殺機器」オランダの見本市で話題に

    オランダのアムステルダムで開催された葬儀関連の見市で、VR(仮想現実)ゴーグルを装着して自殺機器「サルコ」を体験する女性に機能を説明する、デザイナーのアレクサンダー・バニンク氏(2018年4月14日撮影)。(c)AFP/Jan HENNOP 【4月15日 AFP】オランダの首都アムステルダムで14日、葬儀関連の見市が開催され、ボタンを押すだけで自殺できるとされる、カプセル型の機器が注目を集めた。 サルコファガス(石棺)を略した「サルコ(Sarco)」と名付けられたこの機器は、3Dプリンターで製作されたもので、発明したのはオーストリアの安楽死推進活動家のフィリップ・ニチキ(Philip Nitschke)氏とオランダのデザイナー、アレクサンダー・バニンク(Alexander Bannink)氏。窒素ボンベを内蔵したスタンドに、取り外し可能なひつぎを取り付けたかたちになている。 安楽死の合

    ボタンを押すだけで死ねる「自殺機器」オランダの見本市で話題に
    guldeen
    guldeen 2018/04/16
    酸欠をわざと起こして死ぬ、という装置▼諸氏が指摘してるが『ボタン押しが強制でない』ことをどう証明するかだな。まぁ『事実上の強制』がよく取り沙汰される日本だと、議論の紛糾は必至か
  • プロが教える自殺対策 身近な「死にたい」にどう向き合うか - メンヘラ.jp

    「死にたい」「死ぬしかない」と考えるようになったとき、私たちはどうすればいいのだろう。 死にたいと考えたことがある人にはわかると思うが、ほとんどの場合、「死にたい」は急にどこからかやってくるものではない。自殺を考える人には、死にたくなるほどの事情がある。 例えば、どんな事情があるのか。2015年の自殺の原因・動機を見てみよう。 健康問題 経済・生活問題 勤務問題 家庭問題 学校問題 etc... 遺書等によって特定できた分だけでも、これだけたくさんある。当然、複数の問題を抱え込んでいるケースも少なくはないだろう。 いま死にたいあなたにも、思い当たるフシがあるかもしれない。 自分では抱えきれないほど大きくなった問題を、どうにかして解決したい。でも、どうすればいいかわからない。 そういうときほど、「死」という選択肢が目の前で大きく膨らんでいるような気がする。 それでは実際、どのくらいの人が自殺

    プロが教える自殺対策 身近な「死にたい」にどう向き合うか - メンヘラ.jp
  • オランダ政府、安楽死を「人生が終わったと感じている高齢者」にも適用させる法案を提出 : カラパイア

    オランダの与党は安楽死法に新しい条項を加えようとしている。もし可決されれば、回復の見込みがない末期症状の患者だけでなく、健康に問題はないものの”人生が終わった”と感じている人や、”人生に疲れ果てた”と思っている安楽死も認められることとなるのだ。 もし法案が可決された場合、人が人生を終わらせたいと望むなら、その死を幇助する医師は、法的な責任を問われない。ただし認められるのは高齢者のみだ。

    オランダ政府、安楽死を「人生が終わったと感じている高齢者」にも適用させる法案を提出 : カラパイア
    guldeen
    guldeen 2016/10/18
    あぁなるほど、「介護されたくない高齢者」に限るのか。これを悪用した「殺人」が起きるのではないかと懸念していたが▼北欧もだが、ムリな延命には否定的なのがキリ教圏の近年の文化なのかな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    guldeen
    guldeen 2016/10/14
    他のエントリに「圧迫面接は、御社の将来を圧迫します」というのがあって、この人の主張は信用できると思った。そうなんだよ、社員をぞんざいに扱う企業に、まともな未来があるわきゃないんだよ。
  • 自殺を考えてた人が『ロープ一本命綱なしで家の壁を上る練習』をして救われたお話がすごい

    CC🌚 @makotocc に運動は効く、これはマジだし気分が落ち込んでる時もかなり精神力が回復する 気がふさぎ込んでる時に身体を動かすのはしんどいけど自転車は運動!!!ってカンジではなく気持ちがいいしゆるぽたなら楽チンだからみんなも試してみて欲しい >RT 2016-08-07 16:00:23

    自殺を考えてた人が『ロープ一本命綱なしで家の壁を上る練習』をして救われたお話がすごい
    guldeen
    guldeen 2016/08/09
    「元気があれば何でもできる」とはいうが、その元気を作るのが難しいとはよく言われる。
  • 内閣府の自殺対策強化月間の漫画がうわあああああああああああああああああああ!の件 - マイルドヤンキーにさよならを

    Yahoo! JAPAN PR企画 - そのつながりが、誰かを助ける いや、悪くないんです。何も悪くないんです。 むしろこういう試みはもっとやって欲しい。自殺まで追い詰められかけている人間を絶対に止められるる手段というものは存在しないので、様々な方法に分散させて対策をとる必要があります。 あらゆる手段、あらゆる方法、あらゆる媒体を使って自殺防止の対策をすることが大事です。 セーフティネットと同じで、これで全部大丈夫、という一つの政策(例えば生活保護)とかに一元化するのではなく、多数の色んな目の粗さの網を用意して、そこから零れ落ちないようにする、ということです。 そして、この自殺対策強化月間、yahoo!と連携してやっていて、(yahoo!のトップに広告がでるようになっている)だから駅前とかにポスターを張るよりも大多数の人に、そういう取り組みがあるということも伝わるし、対策の内容も、“自殺は

    内閣府の自殺対策強化月間の漫画がうわあああああああああああああああああああ!の件 - マイルドヤンキーにさよならを
    guldeen
    guldeen 2015/03/05
    投薬での改善(寛解)はあるだろうけど、あんまりキラッキラしてるのも「ウソくさい」感じがするというのが、ウツ持ち気質な方々(含む俺)の面倒くさいところ。
  • 米俳優ロビン・ウィリアムズさん死去、自殺か

    伊ローマ(Rome)で映画『ビッグホワイト(The Big White)』のフォトコールに臨むロビン・ウィリアムズ(Robin Williams)さん(2005年11月15日撮影)。(c)AFP/TIZIANA FABI 【8月12日 AFP】(一部更新)米警察は11日、米オスカー俳優のロビン・ウィリアムズ(Robin Williams)さん(63)がカリフォルニア(California)州の自宅で死亡しているのが見つかったと発表した。自殺とみられるという。 同州マリン(Marin)郡保安官事務所によると、ウィリアムズさんの遺体は11日正午前に同州北部ティブロン(Tiburon)の自宅で見つかった。同保安官事務所検視局は声明で、現時点で死因は「窒息による自殺」だとみていると発表した。 ウィリアムズさんの広報担当者が出した声明によると、ウィリアムズさんは最近、重いうつ病と闘っていた。 同世代

    米俳優ロビン・ウィリアムズさん死去、自殺か
    guldeen
    guldeen 2014/08/12
    喜劇役者が「役の追求」や「扮した役によるイメージの固定」で悩み、うつになる例は少なくないとはいえ…。R.I.P.
  • 妻が逝った

    1月に会社を退職。 精神的にいろいろきつかったようだった。 眠れない日や、精神的に不安定な日もあり、心療内科にかかったりしてみたが、「死にたい」という気持ちにはついに抗えず、死を選んでしまった。 調子の良い日に見せる笑顔が好きで、調子の悪い日を支えることができた。 少しでも調子の良い日が続くようにと、期待し、医者にかかり、薬を服用していたのだけどダメだった。 夫としてどうすればよかったのか今でも悩む。 もっと早くに仕事を辞めさせていれば。 もっと早くに病院につれていけば。 いや、合わない医者、合わない薬だったからこうなったのでは。 俺は余計なことをしたのでは。 すべて仮定、ifの話で答えが出ない。しかし最愛のを失ったからこそ、その責めは自分に向ける他なかった。 正直これからどうすればいいんだろう。 もうの笑顔に会えない。 話をすることができない。 を失った月並みな感想だけれど、当に

    妻が逝った
    guldeen
    guldeen 2014/03/29
    うつと双極性障害とは処方薬が違うとかあるし、診療判断ミスの可能性は否定できない。ただ、配偶者の死は誰にとってもショックな事。あなたの心の傷が癒える事を、いまはブクマから自分も祈るのみ。
  • 自殺は年代・性別ごとに対策を NHKニュース

    厚生労働省の研究班が、みずからが開発した自殺予防対策のプログラムを自殺率が高い地域で実施した結果、男性や65歳以上の高齢者には一定の効果があったものの、それ以外の65歳未満の女性や都市部では効果が認められなかったことが分かり、研究班では「年代や性別、地域ごとに丁寧に対策を検討する必要がある」と指摘しています。 国立精神・神経医療研究センターなどの厚生労働省の研究班は、平成21年までの3年半にわたって、自殺率が全国平均より高い青森、秋田、岩手、宮崎、鹿児島の5つの県の11の地域で、グループが開発した自殺防止対策のプログラムを実施しました。 プログラムは、住民や専門職を対象にした啓発活動や、アルコール依存症などに特化した訪問指導などです。 その結果、プログラムを行った地域ではそれ以外の地域と比べて自殺や自殺未遂した人の割合が、65歳以上の高齢者でおよそ24%、男性でおよそ23%減少したというこ

    guldeen
    guldeen 2013/10/15
    「何をいまさら…」感もあるが、気付いただけでもよしとせねば。▼借金・過労・失恋や家庭のイザコザ・病気など、自殺に至るには色々な原因がある。それを種別に取り除く必要があるのは、そら当然。
  • 東京新聞:老老介護 抱え込み 木更津 77歳夫、認知症妻と無理心中:社会(TOKYO Web)

    千葉県木更津市で先月、七十七歳の男性が介護する認知症の(79)と無理心中した。男性が二人で命を絶つ決断に追い込まれた背景には、老老介護の悩みを打ち明ける場もなく、社会的に孤立していた様子が浮かぶ。 (白名正和) 男性は七月二十日午後、木更津市中心部のショッピングセンターから飛び降りて死亡。数百メートル離れた団地の自室ではも死亡していた。部屋からは「介護に疲れた」と書かれた男性の遺書が見つかり、県警は、男性がを絞殺して自殺を図ったとみている。 夫婦は二〇〇七年冬、隣の君津市から引っ越してきた。男性は木更津市内の土木会社で働きながらを介護。二~三年前に退職した後は介護に専念していたとみられる。団地周辺を徘徊(はいかい)して、警察に保護されたを引き取りに来ることもあった。

    guldeen
    guldeen 2013/08/25
    長寿が喜ばしい事ではなく『リスク』になってしまった社会、ってのもなぁ。
  • 安楽死や自殺幇助が合法化された国々で起こっていること/児玉真美 - SYNODOS

    尊厳死法制化をめぐる議論で、尊厳死を推進しようとする人たちの中から「既に安楽死や自殺幇助を合法化した国では、なんらおぞましいことは起こっていない」という発言が出ることがある。私はそうした発言に遭遇するたびに、そこでつまづき、フリーズしたまま、その先の議論についていくことができなくなってしまう。 「おぞましいこと」は当に起こっていないか? それとも現実に何が起こっているかを、この人は知らないのか? しかし、これだけ尊厳死法制化に積極的に関わってきたこの人が、当に知らないということがあるだろうか? それとも現実に起こっていることを十分に承知していながら、なおかつそれらをこの人は「おぞましい」とは思わない、ということなのだろうか? ……目の前の議論から脱落し、そこに立ち尽くしたまま、私の頭はこだわり続けてしまう。 2006年の夏から、インターネットを使って介護と医療に関連する英語ニュースをチ

    安楽死や自殺幇助が合法化された国々で起こっていること/児玉真美 - SYNODOS
    guldeen
    guldeen 2013/06/25
    そういう境遇にある人を『面倒臭いもの』として切り捨てる社会は、本当にシアワセか?という重い命題。だが一方、周囲から見ればムダに思えてしまう延命行為に巨額の医療費が費やされてるのも、また事実。
  • 見えざる敵「日本: 年間自殺者3万人」との戦いを開始したアイルランド人が制作したドキュメンタリー映画の衝撃【全編無料公開】 | DDN JAPAN

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration digitaldj-network.com is coming soon

    見えざる敵「日本: 年間自殺者3万人」との戦いを開始したアイルランド人が制作したドキュメンタリー映画の衝撃【全編無料公開】 | DDN JAPAN
    guldeen
    guldeen 2013/06/15
    交通事故死亡者が年間1万人を切る一方で、日本社会を静かに蝕んでいるとも言える現象の一つが、この『年間自殺者3万人超』という事実。
  • 函館で見つかった首なし死体、自殺か : 痛いニュース(ノ∀`)

    函館で見つかった首なし死体、自殺か 1 名前: オセロット(青森県):2013/04/14(日) 16:58:43.27 ID:1rpt7Bu80 函館頭部なし遺体:身元が判明 北斗市の男性 北海道函館市の函館漁港沖で見つかった頭部のない男性の遺体の身元について、 道警函館西署は14日、遺体は北斗市の男性(51)と判明したと発表した。 同署によると、男性は今年2月中旬から行方不明になっており、函館中央署が 家族から相談を受けていた。函館西署は引き続き、死体遺棄容疑で捜査する一方、 遺体に首以外の外傷がないことなどから自殺の可能性もあるとみて詳しく調べる。 http://mainichi.jp/select/news/20130414k0000e040163000c.html 元ニュース:漁港に頭部のない男性の遺体…背中に入れ墨 http://www.yomiuri.co.jp/nation

    函館で見つかった首なし死体、自殺か : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2013/04/15
    『漁港に頭部のない男性の遺体…背中に入れ墨』裏社会の人?
  • 英王室:偽電話受けた看護師自殺 キャサリン妃容体漏らし- 毎日jp(毎日新聞)

    guldeen
    guldeen 2012/12/08
    日本でドッキリ番組が無くなったのも、こういったシャレにならない例があったからなんだろうな。
  • SYNODOS JOURNAL : 安楽死や自殺幇助が合法化された国々で起こっていること 児玉真美

    2012/9/2811:0 安楽死や自殺幇助が合法化された国々で起こっていること 児玉真美 アシュリー事件―メディカル・コントロールと新・優生思想の時代 著者:児玉 真美 販売元:生活書院 (2011-10) 販売元:Amazon.co.jp クチコミを見る 尊厳死法制化をめぐる議論で、尊厳死を推進しようとする人たちの中から「既に安楽死や自殺幇助を合法化した国では、なんらおぞましいことは起こっていない」という発言が出ることがある。私はそうした発言に遭遇するたびに、そこでつまづき、フリーズしたまま、その先の議論についていくことができなくなってしまう。 「おぞましいこと」は当に起こっていないか? それとも現実に何が起こっているかを、この人は知らないのか? しかし、これだけ尊厳死法制化に積極的に関わってきたこの人が、当に知らないということがあるだろうか? それとも現実に起こっていることを十分

    guldeen
    guldeen 2012/10/01
    『介護疲れ殺人』で不必要な"犯罪者"を作らない、ということも大事だが、たしかに日本の社会で一旦それを認めると『パワハラでうつに追い込み、"自殺幇助"を名乗り出る』例がマジでありそうなのがイヤ。
  • サンシャイン60の屋上から高校生が飛び降り自殺 : 痛いニュース(ノ∀`)

    サンシャイン60の屋上から高校生が飛び降り自殺 1 名前: ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/08/24(金) 23:34:17.89 ID:WDT0uNKI0 サンシャイン60の屋上から飛び降り 高校生か 24日午後7時40分ごろ、東京・池袋の「サンシャイン60」(高さ約240メートル)の屋上から男性が飛び降りたと、警備員から110番があった。警視庁巣鴨署員らが駆け付けると、1階にあるエントランスの屋根の上に男性が倒れているのが見つかり、病院に搬送されたが死亡が確認された。 巣鴨署によると、所持していた会員証などから高校生とみられ、身元確認を急いでいる。 男性が屋上スカイデッキに設置された高さ約3メートルの柵を乗り越えた後、 飛び降りたのを警備員が目撃しており、同署は自殺を図ったとみている。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/12082

    サンシャイン60の屋上から高校生が飛び降り自殺 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2012/08/25
    最後は『終端速度』に達していたのだろうか。しかし、なんという『ダイナミック自殺』…(汗)
  • トキソプラズマ感染、女性の自殺リスク高める可能性 デンマーク研究

    ウルグアイの首都モンテビデオ(Montevideo)で、飼いとともにテーブルで勉強する女性(2009年11月22日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/PANTA ASTIAZARAN 【7月6日 AFP】ネコのふんで広がるトキソプラズマ原虫(Toxoplasma gondii)に感染した女性は自殺傾向が高まる――デンマーク女性4万5000人を対象に行ったこのような研究論文が、米精神医学誌「Archives of General Psychiatry」の最新号に掲載された。 論文の主筆者、米メリーランド大学(University of Maryland)医学部のテオドール・ポストラチェ(Teodor Postolache)氏は、「トキソプラズマが原因で女性たちが自殺に走ると確証を持っては言えないが」としたうえで、「感染とその後の女性の自殺傾向との関連が十分予測できる発見があった」

    トキソプラズマ感染、女性の自殺リスク高める可能性 デンマーク研究
  • 毎年3万人自殺してるけどなんで毎年3万人なの?

    1 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 01:10:46.80 ID:+tF8OFHpO 4万人の年や2万人の年があってもおかしくないのに 10年以上毎年3万人とか普通に考えたらおかしいじゃん 5 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 01:11:36.02 ID:qPB81jrui カンストしてんじゃね? 162 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 05:54:28.79 ID:j1Z6WdHcO テレビの視聴率と一緒で上限(下限)デットラインこえたらそこからは不審者死扱いなんだろ… 10 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 01:13:45.04 ID:7MhuxtEki 震災の死者の1.5倍なのにあまり取り上げられない

    毎年3万人自殺してるけどなんで毎年3万人なの?
    guldeen
    guldeen 2012/01/20
    自死に至るまでは、さまざまな理由があるであろうに、結局こうやって『数字』に押し込められちゃう悲しさが、無念だ。