タグ

lawとgadgetに関するguldeenのブックマーク (4)

  • フロッピー提出の行政手続き撤廃へ 河野太郎デジタル相 - 日本経済新聞

    河野太郎デジタル相は30日の記者会見で、行政手続きにフロッピーディスクやCD-ROMといった記録媒体での提出や保存を求める法律を早期に撤廃すると表明した。既存の法律を調べたところ、こうした規定がおよそ1900条項も残っていたという。河野氏は「今、フロッピーディスクなんてどこで買えるのか。早期に見直す」と明言した。行政のデジタル化を阻む規

    フロッピー提出の行政手続き撤廃へ 河野太郎デジタル相 - 日本経済新聞
    guldeen
    guldeen 2022/08/31
    他にも「カセットテープでの提出」が義務付けられてた法律も見つかった(!)りと、その時代の特定の記録デバイスに依存するのって、IT関連ではむしろデメリットよな~。
  • フランク三浦が勝訴 フランク・ミュラーの主張認めず:朝日新聞デジタル

    スイスの高級時計「フランク・ミュラー」のパロディー商品名「フランク三浦」を商標登録した大阪市の会社が、この商標を無効とした特許庁の判断を取り消すよう求めた訴訟の判決が12日、知財高裁であった。鶴岡稔彦裁判長は「イメージや外見が大きく違う」として、「三浦」側の勝訴とする判決を言い渡した。 特許庁は、ミュラーの申し立てを受けて昨年9月、「ミュラーへの『ただ乗り』だ」として、登録を取り消した。訴訟でもミュラーは「語感が極めて似ている」「信用や顧客吸引力への『ただ乗り』目的だ」などと主張した。 だが判決は、「呼称は似ているが、外観で明確に区別できる」と指摘。「多くが100万円を超える高級腕時計と、4千~6千円程度の低価格商品の『三浦』を混同するとは到底考えられない」と述べた。 判決について、ミュラーの代理人は「会社と連絡がとれず、コメントできない」。三浦の製造会社は「大阪のお笑い時計と、高級時計を

    フランク三浦が勝訴 フランク・ミュラーの主張認めず:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2016/04/13
    『とくダネ!』の冒頭でさっそく、小倉さんが身につけてたのには笑った。>フランク三浦
  • 原口総務相:米国版iPad購入 国内接続で電波法抵触も - 毎日jp(毎日新聞)

    原口一博総務相が連休中に公務で訪れた米国で、米アップル社の新型マルチメディア端末「iPad(アイパッド)」を購入したことがネット上で話題を呼んでいる。米国版を使い日国内でインターネットに接続すると、現状では電波法に抵触するおそれがあるためだ。 無線機には各国ごとに周波数や電力などの基準がある。アイパッドは無線LAN機能が搭載されており、米国版も日の基準を満たしている。だが、日の適合無線機であることを証明する「技適マーク」が印刷されていない。 このマークは、5月末発売予定のアイパッド日版や、すでに販売されている携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)」には印刷されている。マーク無しの無線機の使用は電波法違反にあたるとされ、「1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金」の罰則規定もある。 総務省は4月末に省令を改正、マークは端末への印刷だけでなく、端末の画面表示でも可能にした。だが、

    guldeen
    guldeen 2010/05/06
    国ごとに安全基準その他が違うのは多少は仕方の無い部分もあるが、電波法のようにその国ごとの事情に密接な関連のある法律が絡むとなると、これは厄介な話。
  • PSE問題 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2012年8月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2012年8月) 出典検索?: "PSE問題" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 特定PSE 特定以外PSE PSE問題(ピーエスイーもんだい)とは、日の電気用品安全法に基づく表示(PSEマーク)がついていない電気用品の販売を認めないことにより生じた問題である。 旧来の電気用品取締法(電取法)が改正、改題され、電気用品安全法(電安法)として、2001年(平成13年)4月1日に改正施行された。製造事業者や輸入事業者の自主性を促すために手続を大幅に緩和する改正であったが、同

    PSE問題 - Wikipedia
    guldeen
    guldeen 2009/07/01
    法律の猶予期間内の告知、および市場状況を把握していない官僚の独自解釈で、中古機器業界が崩壊寸前まで到るに陥り社会的混乱をきたした例。これは後世に「行政の失敗例」として教科書に載せるべきエピソード。
  • 1