タグ

lawと差別に関するguldeenのブックマーク (7)

  • 「学校でLGBT教育するのか」自民、修正案に注文相次ぐ

    自民党の内閣第一部会・性的マイノリティに関する特命委員会合同会議であいさつする高階恵美子氏=10日午後、東京・永田町の党部(矢島康弘撮影) 自民党は10日、「性的マイノリティに関する特命委員会」などの合同会議を開き、LGBTなど性的少数者への理解増進を図る法案の修正案を巡り詰めの議論を行った。自民は広島市で19日から先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)が開かれることを念頭に、法案を来週に国会提出する方向で調整しているが、会合では懸念を解消するため、さらなる修正を求める意見も相次いだ。 この日は61人が出席し、23人が発言した。8日の前回会合では法案提出に慎重な意見が多かったが、今回は約2時間の意見交換のうち、慎重派と推進派の発言数が拮抗(きっこう)した。 自民は、問題が指摘される「性自認」「差別は許されない」という表現をそれぞれ「性同一性」「不当な差別はあってはならない」とする修正案を

    「学校でLGBT教育するのか」自民、修正案に注文相次ぐ
    guldeen
    guldeen 2023/05/11
    『不当な差別』の具体例を、パブコメ募集とかはした? ただ『不当な優遇』も本来はダメだが実際には力仕事は男・受付は女、的な『性別と業務内容の紐付け』が一律で行われがちなのも事実。
  • LGBT法案、対象狭める方向で調整 「差別は許されない」→「不当な差別は許されない」に 自民・保守派の異論で理念後退:東京新聞 TOKYO Web

    LGBT法案、対象狭める方向で調整 「差別は許されない」→「不当な差別は許されない」に 自民・保守派の異論で理念後退 性的少数者(LGBTQ)の人権保障法制に関し、自民党は、超党派議員連盟がまとめた理解増進法案の「差別は許されない」という表現を「不当な差別は許されない」に見直すなどした独自の法案を5月前半にも国会提出する方向で調整に入った。先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)を控え、議長国として多様性を尊重する社会の実現に前向きな姿勢を示す狙い。だが、自民を含む超党派で合意した法案より保護すべき対象を実質的に狭め、理念を後退させる内容で、当事者や野党の反発は必至だ。 修正を検討しているのは、超党派の法案の目的や理念に盛り込まれた「性的指向及び性自認を理由とする差別は許されない」という表現。2021年の東京五輪・パラリンピック開催に先立つ自民党の法案審査では、保守系議員から「差別の内容が曖

    LGBT法案、対象狭める方向で調整 「差別は許されない」→「不当な差別は許されない」に 自民・保守派の異論で理念後退:東京新聞 TOKYO Web
  • 匿名Twitterで在日コリアン女性を誹謗中傷、男に罰金30万円の略式命令

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 匿名Twitterで在日コリアン女性を誹謗中傷、男に罰金30万円の略式命令川崎に暮らす在日コリアン3世の崔江以子さんにTwitterを通じてヘイトスピーチなどの嫌がらせを繰り返していた匿名アカウント「極東のこだま」。検察側による略式請求では、うち4つのツイートについて、「嫌悪の感情等を充足する目的で投稿をした」としている。

    匿名Twitterで在日コリアン女性を誹謗中傷、男に罰金30万円の略式命令
    guldeen
    guldeen 2019/12/28
    id:jamira13 単純に『団塊ジュニア世代』で、人口が多い層というのもありますな(-_-;) http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2020.png ▼政策決定者でない一個人に執着罵倒する心理は、俺にはわからん
  • 川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例

    議案第157号 川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例の制定について 川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例を次のとおり制定する。 令和元年11月25日提出 川崎市長 福 田 紀 彦 川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例 目次 前文 第1章 総則(第1条・第2条) 第2章 不当な差別のない人権尊重のまちづくりの推進(第3条~第10条) 第3章 邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進 (第11条~第20条) 第4章 雑則(第21条・第22条) 第5章 罰則(第23条・第24条) 附則 川崎市は、日国憲法及び日国が締結した人権に関する諸条約の理念を踏 まえ、あらゆる不当な差別の解消に向けて、一人ひとりの人間の尊厳を最優先 する人権施策を、平等と多様性を尊重し、着実に実施してきた。 しかしながら、今なお、不当な差別は依然として存在し、邦外出身者に対 する不当な

    guldeen
    guldeen 2019/12/17
    これを読んでからの論議となるが、規制に関し「3回アウト」の形式を取っている点は、現実的とも言える、が…
  • 川崎市のヘイト規制条例成立 | 共同通信

    2019/12/12 11:29 (JST)12/12 12:20 (JST)updated ©一般社団法人共同通信

    川崎市のヘイト規制条例成立 | 共同通信
    guldeen
    guldeen 2019/12/12
    「3回も連呼するほどだとアウト」という基準は、何らかの落し所なのかね。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    guldeen
    guldeen 2016/11/26
    『ブロック魔の作家』というだけで、ウェブでは彼の評判はかなり落ちるけどね>百田尚樹氏。というか、作家なら「憶測を根拠に民族ヘイトに繋がる発言を並べる」のは止めなきゃ。
  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/24882488.html

    guldeen
    guldeen 2013/03/23
    「出自や病気を典拠としての他人や勢力の揶揄」は、そらアカンやろ。ただ問題は、当の韓国自身が『ナントカの起源は韓国』とウソ主張しまくる→フルボッコな例が多々あったりしてるせいで、嫌われてる点。
  • 1