タグ

lawとお前が言うなに関するguldeenのブックマーク (83)

  • アンフェが一斉にホストを規制しろって言い出して草ァ

    あれれ〜? AV規制の時盛んに言ってた「地下に潜るだけ」理論はどこに…? 「何故かノリのいいイケメン店員がいっぱいいる飲み屋」に擬態できるホストクラブの方が潜るの簡単では…? ガールズ/ボーイズバーやコンカフェっていう脱法営業の実例がすでにあるわけだしね いやいや論理的思考に優れた男様がその程度のことを考えてないはずがない、きっとAVは無理だけどホストクラブは地下に潜らない たったひとつの理由をご教示くださるんでしょうなあ

    アンフェが一斉にホストを規制しろって言い出して草ァ
    guldeen
    guldeen 2023/01/06
    いやだって『10-30代女性』を不幸にしてる根源のうち、都会だと多大なシェア占めてるよね?で、昔はヤクザ・最近は『半グレ』の資金源。薬物絡みの事件も報道が多いし、じゃホスクラの存在理由ってどんだけあんの?と。
  • 「辞めた社員を訴えたい」こんな経営者の訴えは通るのか? よくある誤解を解説 - 弁護士ドットコムニュース

    「残業代が支払われない」、「ハラスメント被害を受けている」。こうした労働者からの労働相談は後を絶ちません。では、訴えられた会社側は、労働問題にどのように向き合っているのでしょうか。 企業法務を専門とし、特に経営者など使用者側の労働事件を数多く扱う向井蘭弁護士に、使用者からの「あるある労働相談」を前後編にわたって解説してもらいます。 前編は「労働基準法に関する誤解シリーズ」4選をお送りしましたが、後編では「労働裁判に関する誤解シリーズ」をお送りします。 ●「あるある労働相談」を解説 私はTwitterに時折、思い付いた労働問題に関する内容を投稿することがあります。 以前、お笑いコンビ「レギュラー」の鉄板ネタ「あるある探検隊」を真似て、労働問題についても「あるある労働問題」の投稿をしてみました。これが思いのほか反響がありましたので、改めて解説してみたいと思います。 ●1「証人 たくさん 用意す

    「辞めた社員を訴えたい」こんな経営者の訴えは通るのか? よくある誤解を解説 - 弁護士ドットコムニュース
    guldeen
    guldeen 2022/08/30
    「世間知らずなのは、お前のほうじゃ!」な案件(-_-;) 経営者に『お山の大将』な気質の人は少なくないのは厳然たる事実だし、会社法や雇用関連法は定期的におさらいしとけと。
  • Yahoo!ニュース

    【独自激白】“指名候補”駒井千佳子さんと“指名NG”鈴木エイト氏が心情激白!駒井さん「すごく心外だし正直迷惑」鈴木氏「わざと下手な仕切りしたのでは?」その時、会場で何が⁉

    Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2019/11/09
    『道連れに自爆』した事もさりながら、どこまでも身勝手というか何というか。
  • 無免許運転で女性をひき逃げか ペルー国籍の男逮捕「ペルーではこんな事は事故にあたらない」(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    三重県鈴鹿市で無免許で車を運転し、女性をひき逃げしたとして、ペルー国籍の男が逮捕されました。男は「ペルーでこんな事は事故にあたらない」と供述しています。 逮捕されたのは、ペルー国籍で鈴鹿市の無職、ルイス・サンチェスビクトル・ミゲル容疑者(59)です。 ルイス容疑者は24日正午ごろ、鈴鹿市神戸で無免許で軽乗用車を運転し、自転車の女性(84)をはねてケガをさせた上、そのまま逃げた疑いが持たれています。 調べに対し、ルイス容疑者は容疑を認めていますが「ペルーでこんな事は事故にあたらない」と供述しています。 ルイス容疑者は国際免許証を持っておらず、日で運転免許を取った形跡もないため、警察は無免許運転を続けていたとみて詳しく調べています。

    無免許運転で女性をひき逃げか ペルー国籍の男逮捕「ペルーではこんな事は事故にあたらない」(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2019/09/26
    日本は法治国家なので、大人しく捕まり罪を償いなさい。それができないなら、母国に帰れ。
  • (社説)外国人労働者 「人」として受け入れよう:朝日新聞デジタル

    深刻な人手不足に対処するため、外国人を労働者として広く受け入れる出入国管理法改正案が、この国会に提出される。 社会を大きく変える可能性をはらみ、日々の暮らしや人権にも密接にかかわる法案だ。丁寧で広範な議論が欠かせない。 ところが政府は、是が非でも会期中に成立させ、来年4月から運用を始めるとしている。あまりに性急ではないか。法案の中身も生煮えの感が強く、疑問は尽きない。制定ありきで突き進むようなことをすれば、将来に禍根を残す。 これまで日は、外国人の単純労働者を認めない立場をとってきた。だが現実は、知識や技能を習得して母国に持ち帰ることが目的の「技能実習生」や留学生アルバイトが、単純作業を含むさまざまな現場で働く。外国人労働者は128万人と、この5年間で倍増した。 外国人に頼らなければ、もはやこの国は成り立たない。その認識の下、同じ社会でともに生活する仲間として外国人を受け入れ、遇するべき

    (社説)外国人労働者 「人」として受け入れよう:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2018/10/29
    あのさー、それ『非正規』にも言えよ?(怒)
  • 口座解約通告に組員「俺たちに人権はないのか」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    全国の銀行で、反社会的勢力の排除が進みつつある実態が読売新聞の調査で明らかになった。犯罪収益のマネーロンダリング(資金洗浄)や資金の保管先になってきた暴力団の口座を封じ込めることはできるのか。新たな取り組みが進められる一方で、現場からは「行員の安全が保証されていない」などの声も漏れる。 「俺たちに人権はないのか」 約2年前、中国地方の地方銀行の顧問弁護士に、暴力団組員から電話がかかってきた。口座の解約を通告したためだった。弁護士が約15分間、契約上は解約が可能なことや暴排の必要性などを説明すると、「お前と話しても仕方ない」と言い、電話を切ったという。 同行は2015年12月、暴排条項の導入前に開設された組員の口座を解約することを始め、弁護士に手続きを委任している。

    口座解約通告に組員「俺たちに人権はないのか」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    guldeen
    guldeen 2018/09/04
    任侠だどうだと言おうと『“バッヂ”で人を脅しカネを得るシノギ』に手を染めてる時点でアウトだし、合法な仕事だろうと『マネロン』の一環な事に代りは無い。抗議するなら、組と関わりを絶ってからどうぞ。
  • 日本の死刑制度に反対したEU大使が翌日にフランス革命を祝福した流れに総ツッコミ→マジで文句を言いたいであろう人をお忘れなのでは…?

    駐日欧州連合代表部🇪🇺 @EUinJapan 日の死刑執行を受け、駐日EU大使、駐日EU加盟国大使およびノルウェーとスイスそれぞれの駐日大使は、改めて極刑に反対する共同声明を発表し、日当局に対しこの問題に関する国民的議論を促すことを求めた #EU4humanrights euin.jp/20170713b pic.twitter.com/aYzLGWjdzx 2017-07-13 18:56:05

    日本の死刑制度に反対したEU大使が翌日にフランス革命を祝福した流れに総ツッコミ→マジで文句を言いたいであろう人をお忘れなのでは…?
    guldeen
    guldeen 2017/07/17
    王族以外にもロベスピエールをギロチン送りにした歴史のある・しかもそれが祝日になってる国が、日本に「死刑はむごい」とか言って来てもなぁ。そして中国に対しては案の定、ノーコメントなのがさらに白々しい
  • 「無期懲役はいや」 江戸川の高3殺害、被告が控訴:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    「無期懲役はいや」 江戸川の高3殺害、被告が控訴:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2017/06/03
    処罰されるかも、という覚悟も無しに悪事を働くのは、単なるバカです。
  • 総務相「ワンセグ携帯も受信契約義務の対象」 | NHKニュース

    高市総務大臣は閣議のあとの記者会見で、いわゆるワンセグの機能が付いた携帯電話を所持してもNHKと放送受信契約を結ぶ義務はないとした、先のさいたま地方裁判所の判決に関連して、「総務省としては受信契約締結義務の対象と考えている」と述べるとともに、今後の訴訟の推移を見守る考えを示しました。 NHKは、この判決を不服として、すでに控訴の手続きをしています。 これに関連して、高市総務大臣は閣議のあとの記者会見で、「総務省としては、受信設備の『設置』という意味について、『使用できる状態におくこと』と規定したNHKの放送受信規約を認可しており、従来から、ワンセグ付きの携帯電話も受信契約締結義務の対象だと考えている」と述べました。 また、高市大臣は「NHKはただちに控訴するというコメントを出している。総務省としては、訴訟の推移を見守ってまいりたい」と述べました。

    guldeen
    guldeen 2016/09/03
    『行政が、司法判断を無視した見解を示すのか?』とツイートで指摘があったが、まさに。
  • 経済同友会「国民の痛み伴う改革に挑戦を」 | NHKニュース

    経済同友会の小林代表幹事は今回の選挙について、「安倍政権の基盤が一層強化されると考えるが、持続的成長に不可欠な規制改革や構造改革、さらには長期安定政権でなければできない『国民の痛みを伴う改革』に挑戦していただきたい。特に社会保障や財政について、どの程度の水準の給付を保障するのか、どのような安定的な財源を確保するのか、抜改革を加速すべきである」というコメントを出しました。

    経済同友会「国民の痛み伴う改革に挑戦を」 | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2016/07/13
    「国民の痛みを伴う改革」なら、高齢者の医療負担も3割にせんとなぁ。それよか、生活保護も内包してのBIで「食えなくて死ぬ」事だけは防止できる社会にしたほうが、現役世代の勤労意欲も保てる気が。
  • 「社員をうつ病に」社労士、処分めぐり提訴 | 日テレNEWS24 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    自身のブログに「社員をうつ病に罹患(りかん)させる方法」などと掲載し、業務停止3カ月の懲戒処分を受けた愛知県の社会保険労務士の問題で、この社会保険労務士の男性が国に懲戒処分の取り消しを求める訴訟を3日までに起こしていたことがわかった。 この問題は愛知県の社会保険労務士・木全美千男氏(61)が、「社員をうつ病に罹患させる方法」などと自身のブログに掲載したもの。厚生労働省は社会保険労務士の信用を落としたとして、木全氏に業務停止3カ月の懲戒処分を言い渡していたが、木全氏は3日までに、国に処分取り消しを求める訴訟を名古屋地裁に起こした。 訴状によると、木全氏は実際に誰かをうつ病にさせる目的ではなく悪質な行為とは言えないとし、懲戒処分は不利益が大きすぎるなどと主張している。 提訴を受け厚生労働省の担当者は「処分は適正と考えている」とコメントしている。また、木全氏の代理人弁護士は、「今までの懲戒処分の

    「社員をうつ病に」社労士、処分めぐり提訴 | 日テレNEWS24 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • 「暴力ゲーム規制法案」作成の米上院議員、武器密売と汚職で懲役5年 | EAA!! FPSjp.net(イーエーエー)

    米国時間2月24日、暴力的なゲームの販売規制法案を作成しながらも、ギャングとの武器密売や恐喝、汚職容疑でFBIに逮捕されていた元カリフォルニア州の上院議員リーランド・イー容疑者に、武器密売と汚職事件のかどで懲役5年の判決が下りました。 暴力ゲームに反対しつつ武器密売 イー容疑者は、子どもたちに悪影響を及ぼすとして暴力的なゲームに関する規制法案を提出するなど、積極的に規制を推進していました。 表では、「子どものために」と気勢を上げてゲーム業界を批判。その裏では、自身が非難していた犯罪アクションゲーム『グランド・セフト・オート』のような犯罪を行っていたことになります。 Charles Breyer連邦地方裁判所判事は、イー元上院議員が犯した行動は民主的プロセスに対する冒涜であると共に、政治機関への忌々しき侮辱行為であると怒りを露わにしています。 イー元上院議員は自身の罪を「恥ずかしい」と発言。

    「暴力ゲーム規制法案」作成の米上院議員、武器密売と汚職で懲役5年 | EAA!! FPSjp.net(イーエーエー)
    guldeen
    guldeen 2016/02/29
    『児ポ規制をうるさく言う宗教関係者が、ガチのペド犯罪を行なっていた』例もだけど、規制論発言者は自分の身元が実は汚いパターンが目につくのは何故。
  • 上司「みんなお金貰ってないのにがんばってるよ?君だけ不満を言うのはおかしくない?」

    椹野道流🍣フシノミチル @MichiruF 20↑ 言峰が不動のダーリン。十三機兵防衛圏が熱い。とイモリにお仕えする傍ら、小説を書いたり解剖生理学や法医学や公衆衛生学を教えたりしています。お返事はタイミングによりできないことも多いです。 緩くおつきあいください。まとめサイト等への転載と無断ネットニュース掲載はお断りします。アイコンはいとうひでみさん画。 椹野道流🍣フシノミチル @MichiruF もろもろあって上司にあたる方に「搾取されることに疲れました」と告げて半日、掻い摘まむと「だってみんなお金貰ってないのに頑張ってるよ? 君だけ不満を言うのはおかしくない?」という内容の大変ブラックな返事を貰ったので、お仕事先を一つ減らすことにしました。 2015-06-08 18:52:15 椹野道流🍣フシノミチル @MichiruF 教える仕事はイコール自分を鍛えることなので好きだけど、学

    上司「みんなお金貰ってないのにがんばってるよ?君だけ不満を言うのはおかしくない?」
    guldeen
    guldeen 2015/06/11
    弁護士をつけたうえで訴訟すれば、間違いなく勝てる案件やな、これ。法廷で雇用側の詭弁のバカバカしさを晒してやるがいい。
  • 「手当がもらえるなら・・・」 残業代を求める若者は「社会をなめている」のか? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    「手当がもらえるなら・・・」 残業代を求める若者は「社会をなめている」のか? 弁護士ドットコム 9月23日(火)12時10分配信 残業はいとわないが、それに見合った処遇を――。こうした考えの若者が増加していることを指摘した調査結果が、ネット上で議論を呼んでいる。 話題となったのは、日生産性部・日経済青年協議会が、2014年度の新社会人約2200人を対象に実施した「働くことの意識」調査。「残業についてどう思うか」という質問に対して「手当がもらえるからやってもよい」と答えた若者が69.4%と過去最高だった。一方、「手当にかかわらず仕事だからやる」は下降線をたどっており、今回23.7%にとどまった。調査報告書は、「残業はいとわないが、それに見合った処遇を求めている傾向がうかがえる」とまとめている。 この調査結果に対して、ネットの掲示板サイトでは、「金貰う為に働いてるのに貰えない分まで仕

    「手当がもらえるなら・・・」 残業代を求める若者は「社会をなめている」のか? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2014/09/24
    こういう考えの人が、欧州で人員募集したら(日本の比では無いほどの)法律や慣習の厳しさに目を剥くだろうね。
  • 就活生はお祈りメールを送ってはいけない-法的視点から - 法廷日記

    就活生が内定を得た企業に対して、いわゆる「お祈りメール」を送った事例が注目を浴びている。 まさに因果応報!? 内定辞退を「お祈りメール形式」で送った就活生に拍手喝采 | ニコニコニュース お祈りメールとは、企業からの採用拒否のメールの総称である。企業が就活生に送る際に「貴殿の今後のご活躍と発展をお祈り申し上げます」といったお祈り文言をつけることに由来している。 今回の就活生からのお祈り返しに対しては、ネット上では賞賛の声があがっているらしい。これは、一部の採用企業による就活生に対する無礼な態度への不満が表面化したものといえるだろう。 しかし、就活生が企業に対しお祈りメールを送ることは好ましいことではない。これは社会常識だとか道義的な問題だけでなく、法的な面からも不適切な行為だからである。 労働契約は内定通知時に成立する 契約というものは、一方当時者からの「申込み」に対し、他方当事者が「承諾

    就活生はお祈りメールを送ってはいけない-法的視点から - 法廷日記
    guldeen
    guldeen 2014/09/19
    『人にされたらイヤな事を、自分がしててシレっとしてる』オトナには、なりたくないですねー(棒
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    guldeen
    guldeen 2014/09/13
    堂々たる脱法宣言で、雇用主だという自覚が無さ過ぎる。海外にある別荘とやらが、せいぜい国税庁に没収されないようにねー。:-P
  • 【悲報】上司をイラつかせる新入社員の特徴 「残業代が出るか気にする」:ハムスター速報

    TOP > ネタ > 【悲報】上司をイラつかせる新入社員の特徴 「残業代が出るか気にする」 Tweet カテゴリネタ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年4月30日 08:52 ID:hamusoku 1 :ハムスター名無し2014年04月30日 08:53 ID:JOyfYnRp0 そんな上司にイラつく 3 :ハムスターちゃんねる2014年04月30日 08:53 ID:GZe6DZ930 うわぁブラック 4 :ハムスター名無し2014年04月30日 08:53 ID:HmhjvJHO0 残業手当が出ない会社も珍しくなくなってますから気になるよね 5 :ハムスター名無し2014年04月30日 08:53 ID:AAZT.Ldd0 当たり前のことを気にして何が悪い 6 :ハムスター名無し2014年04月30日 08:53 ID:ncpKnrNS0 どっちがモンスターだかわかんねぇなこれ

    【悲報】上司をイラつかせる新入社員の特徴 「残業代が出るか気にする」:ハムスター速報
    guldeen
    guldeen 2014/04/30
    『今後の給与交渉に関しては、自分じゃなくて組合を通してください』と言っただけでもビビる上司とかも、マジで居そうだな…この調子だと。
  • http://www.asukashinsha.co.jp/news/n7377.html

    2023.12.14 記述内容のお詫びと訂正 小社刊『変な家2』初版に記述内容の誤りがございました。 関係者の皆様、読者の皆様… [詳しく読む]

    guldeen
    guldeen 2013/12/11
    出版社側からすれば「書き手なんて、幾らでも居る」という認識なのかもだが、当の美大生(こっちはトレスを認め謝罪)へのフォローが無い点でアウトだろ…。
  • 「家族制度を守れるのか」 婚外子相続の民法改正、自民から慎重論噴出+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    結婚していない男女の間に生まれた非嫡出子(婚外子)の遺産相続分を嫡出子と同等とするため政府が臨時国会での成立を目指している民法改正案に対し、自民党内で「家族制度を守れるのか」との慎重論が噴出している。与党内では公明党が改正に前向きだが、今後、自民党内の反発が強まれば来年の通常国会に先送りされる可能性もある。 「民法上の法律婚と自己矛盾し、結婚制度を否定する話になる。私は政府の人間だが、おかしいと思う」 西川京子文部科学副大臣は23日の党法務部会で、9月の最高裁決定に基づいた民法改正案に反対した。 若手議員からも異論が相次いだ。 「親が亡くなった途端に、親の面倒を見ていない(事実婚の)子供が遺産相続に現れることがあるが、許されるのか」 「自民党は昨年の衆院選で『日や家族の絆を取り戻す』と訴えて勝利した。家族制度を促す価値観をつくるのが立法府の仕事だ」 弁護士出身の柴山昌彦前総務副大臣も「戸

    guldeen
    guldeen 2013/10/25
    『婚外子に遺産が“流れる”』のは、そのオッサンとやらが過去に浮気をした代償です。ツケがデカかっただけだ、とあきらめなさい▼ていうか、“浮気”を前提とした法的家族制度概念なんて、クソだわ。
  • AKB峯岸みなみ本誌スクープ記事「ネット流出犯」逮捕! | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    10月6日、警視庁生活経済課、麹町警察署の共同捜査部は、アルバイト従業員・佐藤秀樹容疑者(44)を逮捕した。容疑は著作権法違反。週刊文春2013年2月7日号「AKB峯岸みなみ EXILE弟分ダンサー宅にお泊まり愛!」の記事を画像化し、インターネットに流出させた疑い。 佐藤容疑者は運送会社に勤務するアイドルオタク。全国へ発送される雑誌の仕分けを担当しており、発売前の雑誌を閲覧できる立場にあった。今年1月30日の午後1時頃、発売前の誌記事を携帯電話で撮影し、画像投稿サイトにアップした。 記事の画像は瞬く間にネット上でコピーされ、誌発売前に多くの目に触れることとなった。これは明らかに著作権法違反。10年以下の懲役刑、もしくは1,000万円以下の罰金、または併科とされる重罪である。誌編集部ではすぐに調査を行い、8月末、警視庁に「被疑者不詳」として刑事告訴していたのだ。 佐藤容疑者はすぐに容

    guldeen
    guldeen 2013/10/08
    『俺達の特ダネ』をフライングゲット(AKB的に)してばら撒くヤツは許せねぇ!って気持ちは分かるが、浮かれてると自社の出版物も名誉毀損で"また"告訴されまっせ?