タグ

governmentとtravelに関するguldeenのブックマーク (40)

  • 訪日客の消費税免税分21億円未徴収…転売狙いか、商品持たず納税もせず出国(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    税関、身柄拘束難しく 税関当局が昨年度、免税品を購入した訪日客らに対し、免税要件を満たしていないとして消費税約22億円を徴収決定しながら、納税せずに出国する人が相次ぎ、うち約21億円が未徴収となっていたことがわかった。転売で「利ざや」を稼ぐ業者の存在が背景にあり、専門家は制度見直しを含めた議論の必要性を指摘している。(浅見徹) 【図解】ひと目で分かる…免税購入者からの消費税徴収の構図

    訪日客の消費税免税分21億円未徴収…転売狙いか、商品持たず納税もせず出国(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2023/05/15
    転売目的での購入から税金を徴収できないのは、制度の欠陥じゃん。
  • 『天倫の桜』千葉県佐倉市の公式RPGがリリース!市の担当者に制作経緯などを聞いてみた | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    注目の“市公式RPG”が登場!2020年3月20日、千葉県佐倉市を舞台にした官民連携による市の公式RPG『天倫の桜』がリリースされた。 記事では、市の公式RPGというインパクトで発表当時から注目を集めている作について紹介しつつ、作の制作に携わった佐倉市の担当者に行ったメールインタビューの内容を紹介していく。 『天倫の桜』とは市の公式アプリというと純粋な名所案内がメインになっていそうなイメージだが、『天倫の桜』は、江戸中期の佐倉藩を舞台に、藩の命を受けて化け物退治に出た若き佐倉藩士・武居新佐(たけいしんざ)の物語を描くコマンドバトルRPGとなっている。

    『天倫の桜』千葉県佐倉市の公式RPGがリリース!市の担当者に制作経緯などを聞いてみた | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
  • 岩田健太郎医師「GoToは異常。旧日本軍のインパール作戦なみ」 | AERA dot. (アエラドット)

    神戸大学大学院教授・医師 岩田健太郎 (c)朝日新聞社 格的な冬が到来し、日列島がコロナ「第3波」に見舞われている。急増する重症者に医療は逼迫。だが、政治家たちのメッセージは「経済が大事」「感染対策が大事」と、ブレブレで、国民は戸惑うばかり。日はどのような道を歩むべきなのか。神戸大学大学院教授の 岩田健太郎医師に聞いた。 *  *  * 菅首相は感染対策を最優先しながら経済を回していかなければならないと主張しています。どちらも当然大事ですが、アクセルを踏みながらブレーキを踏めと言っているのと同じで、受け手は混乱してしまいます。 その結果、みんな自分の都合で考えることになり、「コロナは風邪」と考えるような人はGo Toを活用し、そうでない人は入念に対策をする。感染対策は、みんなが集団的に同じ行動をしないと効果が出にくい。Go Toも感染を恐れる人が多ければ効果は十分に出ません。中途半端

    岩田健太郎医師「GoToは異常。旧日本軍のインパール作戦なみ」 | AERA dot. (アエラドット)
    guldeen
    guldeen 2020/12/04
    岩田さんの敵は政府じゃなくて、財政出動での国民生活の担保を異様に渋る、財務省だよ(-_-;)
  • 「Go Toトラベル」 観光を主な目的としないものは除外へ | NHKニュース

    観光需要の喚起策「Go Toトラベル」で、観光を主な目的としないものが対象から除外されることになりました。ビジネスでの出張や高額なサービスがついた宿泊プランなどが来月から除外され、連泊した場合は、割り引き対象となる日数の制限も設けます。 旅行代金のうち最大2万円の割り引きが受けられる「Go Toトラベル」について、観光庁は対象から除外する旅行商品を公表しました。 観光を主な目的としない商品は除外するとして、ビジネスでの出張については「Go Toトラベル」での利用を極力制限し、企業向けに出張手配を行う予約サイトは割り引きの対象外とします。 また、通常の宿泊料金を著しく超えるルームサービスやホテル施設の利用券、商品がついた宿泊プランが対象から除外されるほか、ダイビングやヨガのライセンス取得や英会話の講習などがついた宿泊プランも除外されます。 11月6日以降に販売される分から対象外となります。

    「Go Toトラベル」 観光を主な目的としないものは除外へ | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2020/10/30
    合宿自動車免許が『GoToトラベル』から除外になりそうなのは、勿体ないなーとは思う。せっかくのコロナ禍の中、遠方まで来てくれてるのだから。
  • “国境近くの離島を無人島にしない”政府が観光など支援強化へ | NHKニュース

    国境に近い人が暮らす離島について、政府は無人島にならないようにすることが日の領海などの保全につながるとして、新型コロナウイルスの影響で大きな打撃を受けている観光業や雇用への支援を強化する方針を固めました。 政府は国境に近い離島を無人島にしないことが日の領海などの保全につながるとして、拠点となる71の島を「特定有人国境離島地域」とし、船や航空便の運賃を低く抑えるといった措置を講じています。 しかし、こうした島では新型コロナウイルスの影響で観光客が減るなど経済に大きな打撃を受けていることから、政府は交付金を拡充し、観光業や雇用への支援を強化する方針を固めました。 具体的には、休暇を楽しみながらテレワークで働く「ワーケーション」が可能な宿泊施設の設置や、チャーター便を活用した新たな旅行プランの開発などを支援することにしており、内閣府は来年度予算案の概算要求に60億円余りを盛り込むことにしてい

    “国境近くの離島を無人島にしない”政府が観光など支援強化へ | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2020/09/30
    俺が居た和歌山ではマジでこういう『無人の海岸線』は地域社会でかなり問題になってる。なんせ密航・密漁・密輸や誘拐の拠点になるからね。
  • 「GoToトラベル」が実質的に富裕層への再分配のようになっている件 - 🍉しいたげられたしいたけ

    うちのブログではGoToキャンペーンに対する悪口をすでにさんざん言っているのに、まだ足りないのかと言われるかも知れないが、まだ足りない。 悪口というより、脱力感のようなものを覚える機会が相次いだ。 実家に、身内がよく使う旅行代理店から、ダイレクトメールが届くようになった。 以前はひんぱんに届いていたのだが、コロナ禍の影響で一時期めっきり減っていたのだ。 見せてもらった。 厚みは以前に比べてずいぶん薄くなっていた。 ページをめくって「あ、なるほど!」と思った。高級プラン集のようになっていたのだ。 一例として、有名ホテルや有名旅館に一泊5万3~4千円、キャンペーン適用で負担額4万5~6千円だったかな。それに何千円かのクーポン券による還元が加わる。 それよりも、ページの配色が以前の高級プランのページのものになっていたのが印象的だった。以前であれば、高級プランと一般向けお値打ちプランが別の冊子にな

    「GoToトラベル」が実質的に富裕層への再分配のようになっている件 - 🍉しいたげられたしいたけ
    guldeen
    guldeen 2020/09/12
    とはいえ、地方部は「来てくれてカネを落としてくれるなら、誰でもいい」状態なのが現実だからなぁ。私の持論は「カネ持ってる者は社会経済を回すために使え」で、今回の措置に異論を唱える気はない。
  • グレタさんで注目、「飛び恥」が鉄道に追い風

    ヨーロッパを中心として、最近頻繁にメディアで取り沙汰される環境問題。とりわけ二酸化炭素排出量増加に対して、ヨーロッパの多くの国は危機感を募らせている。 そんな中、2019年9月23日にアメリカのニューヨークで開かれた気候変動サミットにおいて、今や連日メディアをにぎわすスウェーデンの若き環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんが、集まった各国政府首脳らに対し、改善が進まない環境問題に対して厳しい口調で非難したことが世間の注目を集めた。グレタさんは、12月13日までスペインのマドリードで開かれている第25回気候変動枠組み条約締約国会議(COP25)でも演説し、地球温暖化対策の加速を訴えている。 環境対策で鉄道に補助金 彼女の行動は立派であると賞賛する声もある反面、16歳の少女が各国要人を相手に厳しく糾弾する、学校を休んで抗議のストライキを行う、という話題性を利用しようとする大人たちへの疑念の声もな

    グレタさんで注目、「飛び恥」が鉄道に追い風
    guldeen
    guldeen 2019/12/13
    『同じ区間を移動する場合、乗客1人当たりが排出する二酸化炭素の量は自動車や航空機に比べて鉄道は数分の1』日本だと、貨物が『モーダルシフト』されてますね:-)
  • 京都市のバス停で列が通行を妨げている問題をblenderで説明図作って市バスに要望送ったら改善された

    絶望のヨシ坊 @zetubounoyoshi1 @jene8774 @hirosaka_boyaki そうやって実際に声をあげるのは素晴らしい事で尊敬致します。心の中では思っている人が例え大量に居ようが、誰一人も声を出さなければ0のままですからね。一人でも声を出せば0から1になる典型です。またその声を無視せずに聞いてくれた方もナイス。当、お客様センターとかに皆どんどん声を送るべき 2019-12-08 13:32:06

    京都市のバス停で列が通行を妨げている問題をblenderで説明図作って市バスに要望送ったら改善された
    guldeen
    guldeen 2019/12/09
    プレゼンだけならパワポでも済むだろうけど、これを『並ぶ人』の光景として3DCG(※Blenderは無料の3DCG作成ソフト)で改善策を図示するのは建築設計の領域に属する仕事だから、まさに『次元が違う』良い仕事:-)
  • 仮病で議会休み豪華客船の旅 楽しむ姿が新聞に…辞職へ:朝日新聞デジタル

    岡山県総社市の仲達(なかだち)幸弘市議(65)=共産、1期目=が8月、「入院手術」を理由に議会を欠席し、豪華客船による観光ツアーに出かけていたことがわかった。発覚を免れようと退院証明書などを偽造し、議長に示していた。4日、事実関係を認め、議長に辞職願を提出した。 議会事務局によると、仲達市議は8月26日に欠席届を提出、同28日の会議と30日の委員会に出なかった。仲達市議によると、27日から4日間の日程で、能登半島や佐渡島を巡るツアーにと参加したという。 ツアーを企画した地元紙が9月5日付朝刊で、参加者らの様子を伝える特集記事を掲載。佐渡島の海岸で「たらい舟」に乗っている写真の男性が「仲達市議によく似ている」という声が市民から寄せられた。 このため、加藤保博議長が同18日、仲達市議と面談し事情を聴いた。仲達市議は退院証明書や病院の領収書などを示して参加を否定したが、4日に議長を訪ね、証明

    仮病で議会休み豪華客船の旅 楽しむ姿が新聞に…辞職へ:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2019/10/05
    議員になっても、プライベートでの息抜きも必要なのは事実。ただそれを『仮病』を駆使して取ったのは問題。▼それにしても日本の同調圧力、恐るべし
  • 新聞に載った写真でうそ発覚 総社市議が議会中に豪華客船ツアー、退院証明書など偽造 岡山(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース

    岡山県総社市の市議会議員が入院を理由に今年8月の議会を欠席し、豪華客船ツアーに参加していたことが分かりました。議員は退院証明書などを偽造していました。 共産党所属の仲達幸弘・総社市議(65)は「入院手術」を理由に、今年8月28日と30日の市議会を欠席しました。 しかし実際は8月27日から4日間、地元新聞社などが主催する豪華客船のツアーに参加していて、9月5日付けの特集記事に仲達議員の写真が掲載されました。 (仲達幸弘 総社市議) 「豪華客船の旅ということで楽しみにしていた部分もあったので、できれば行きたいなという思いが、僕の中に。誠に申し訳なかったなと思っています」 この写真を見た市民や同僚議員から指摘があり、9月には議長が確認を求めました。これに対して仲達議員は、退院証明書やツアーに参加してないことを証明する書類などを偽造し、議長に提出していました。 (仲達幸弘 総社市議) 「自分で作り

    新聞に載った写真でうそ発覚 総社市議が議会中に豪華客船ツアー、退院証明書など偽造 岡山(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2019/10/05
    こういう『開き直り』は、のちの『やむにやまれぬ事情』持ちを追い詰める。だから、厳しく接しなきゃ仕方ない。
  • 外務省 海外安全ホームページ

    【あらすじ】 この数年,テロが中東や北アフリカのみならず,欧米やアジアに拡散し,今や在外邦人もテロの標的になっている。 このような状況下,外務大臣は在外邦人の安全対策のためにデューク東郷(ゴルゴ13)に協力を要請。 ゴルゴは大臣の命を受け,世界各国の在外邦人に対して,「最低限必要な安全対策」を指南するための任務を開始した・・・。 ※このマニュアルの劇画部分はフィクションであり,実在する人物,地名,団体とは一切関係ありません。 ※ゴルゴ13の声優・舘ひろしさんからのメッセージはこちら! ※メイキング動画も是非ご覧ください!

    外務省 海外安全ホームページ
    guldeen
    guldeen 2017/12/28
    外務省×ゴルゴ13のコラボ、さすがの内容である(^^;
  • 「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル

    幸三・地方創生相が16日、大津市内のホテルで開かれた滋賀県主催の地方創生セミナーで、文化財観光の振興をめぐり見学者への案内方法やイベント活用が十分でないことを指摘し、「一番がんなのは学芸員。普通の観光マインドが全くない。この連中を一掃しないと」と発言した。 学芸員は博物館法で定められた専門職員で、資料の収集や保管、展示、調査研究などを担う。今回の発言はセミナーでの講演後、滋賀県長浜市の藤井勇治市長から「インバウンド観光振興について助言を」と質問された際にあった。外国の有名博物館が改装した際のことを引き合いに出し、「学芸員が抵抗したが全員クビにして大改装が実現した結果、大成功した」などとも述べた。 セミナー後の記者会見で、山地方創生相は「新しいアイデアに、学芸員は『文化財だから』と全部反対する。学芸員だけの文化財でやっていると、これから観光立国で生きていくことができない。『一掃』は言い

    「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2017/04/16
    「一番がんなのは学芸員。普通の観光マインドが全くない。この連中を一掃しないと」一部の人の応対を一般化して語るのは、炎上ネタの定番だなぁ(呆) あとそういうのはツアーガイドの役割で、学芸員の専門外。
  • http://www.anzen.mofa.go.jp/anzen_info/pdf/episode1.pdf

    guldeen
    guldeen 2017/03/22
    まさかの、さいとう・プロ!
  • 三重県志摩市の萌えキャラに「海女を侮辱」と反対署名 市は今後もPR活動に使用する予定 | ニコニコニュース

    2015/8/7(金)15:00 ねとらぼ セクシーでかわいらしいのですが、「海女を侮辱している」という声も ねとらぼ 三重県志摩市の公認キャラクター「碧志摩(あおしま)メグ」に、批判の声があがっています。かわいくてナイスバディなデザインなのですが、それをよくないとして市の公認撤回を求める署名活動が起こっています。【拡大画像や他の画像】 「碧志摩メグ」はクール・ジャパン戦略を背景に、国内外への観光PRのために2014年に制作された海女の萌えキャラ。TwitterやFacebook、ブログで志摩市のPR活動を行っているほか、ポスターの配布、LINEスタンプの販売、陣取りゲームアプリ「Ingress」とのコラボなど精力的に活動しています。今年5月には忍者の萌えキャラ「伊賀嵐マイ」が同県伊賀市で誕生しており、今年開催される「伊勢志摩サミット」の記念として、市の枠組みを越えたコラボポスターも制作さ

    三重県志摩市の萌えキャラに「海女を侮辱」と反対署名 市は今後もPR活動に使用する予定 | ニコニコニュース
    guldeen
    guldeen 2015/08/08
    別投稿で「昭和までの『おっぱいポロリな海女さん達』の写真が表紙の風土史」の画像があったけど、リアル寄りにするにしても、そういうのもイヤなんでしょ?
  • Osaka Metro|トップページ

    ※このサイトは、Osaka Metroホームページ(http://www.osakametro.co.jp)として新たに公開しています。大阪市交通局ホームページを「お気に入り」等で登録されていた方は、再度登録をお願いいたします。

    guldeen
    guldeen 2015/07/31
    やや面倒なルールだけど、大阪地下鉄系IC乗車・PiTaPaの他にSuica(関西はICOCA)等JR系IC乗車券で、バス→バス→地下鉄などの乗り方をすると料金が自動的に割引になる仕組み
  • 号泣県議:城崎温泉思わぬ宣伝 観光協会HPアクセス急増 - 毎日新聞

    guldeen
    guldeen 2014/07/07
  • 群馬県が世界支配を…… 県監修のご当地ラノベ「世界最後の魔境 群馬県から来た少女」

    群馬県からやって来た少女が、県による世界支配を目指す――こんなストーリーのライトノベル「世界最後の魔境 群馬県から来た少女」(日下一郎著)が来年1月17日、スマッシュ文庫(PHP研究所)から発売される。群馬県が監修に協力しているという。629円(税別)。 主人公の通う東京都の学園に転校してきた「群馬県から来た少女」コヨトル。故郷・群馬のためにさまざまな世界支配計画を実行。やがて舞台は群馬県に移り、かつて世界を破滅させたという邪神「群馬法」の復活をめぐる大バトルが勃発するというストーリーだ。県のあるあるネタをこれでもかと盛り込んだご当地ラノベになっているという。 「この物語における群馬県については、インターネットなどで言われる『ものすごい田舎田舎を通り越して秘境』というイメージを誇張したものであることをあらかじめお断りしておきます。群馬県の人、怒らないで!」とのことだ。 群馬県による世界征

    群馬県が世界支配を…… 県監修のご当地ラノベ「世界最後の魔境 群馬県から来た少女」
    guldeen
    guldeen 2013/12/20
    『群馬県が監修に協力しているという。』この時点で大草原不可避。
  • アニ玉祭で“勝ち負け”が明らかに!? 聖地巡礼による“町おこし”で大切なこと - おたぽる

    近年、多くのアニメの聖地が集中する地域になった埼玉県。そんな埼玉県を日一のアニメの聖地にしようと目論むイベント「アニメ・マンガまつりin埼玉(アニ玉祭)」が10月19日、20日の2日間にわたって大宮ソニックシティで開催された。 このイベントは地域のイベントらしく多くの部分が入場無料(主催の埼玉県、太っ腹!)、トークありアニメ上映あり、物販ありのイベントである。うち、19日には「アニメ・マンガの聖地サミット in 埼玉」というタイトルで、埼玉の地域巡礼に関わる講演・トークセッションが開催されると聞き、さっそく現地に駆けつけた。 このサミットの中で、特に注目したのは、聖地巡礼の研究で知られる北海道大学教授の山村高淑氏と、埼玉県観光課時代に聖地巡礼のアピールで知られた島田邦弘氏(現・神川町副町長)のトークセッションだ。このトークは、山村氏がお題を提出しながら島田氏が自己の経験を語っていく形式で

    アニ玉祭で“勝ち負け”が明らかに!? 聖地巡礼による“町おこし”で大切なこと - おたぽる
    guldeen
    guldeen 2013/10/30
    『ユーザーに宝探しをしてもらう感覚こそが聖地巡礼を成功させる重要な要素なのだ』現地ロケハンでの景色を多く出す、というのは、エヴァでもそうだったな。
  • ひこにゃん:年賀状1万通超す 海外からも- 毎日jp(毎日新聞)

    guldeen
    guldeen 2013/01/07
    『年賀状が1万891通届いたと発表した。住所や氏名がある年賀状には、ひこにゃんが返事を出す』ま、マジすか…(汗)
  • 2ch人気まとめ

    2ch怖いスレ】遠い親戚が用意してくれた洒落にならないヤバイアパート「職は知らんが、住む場所なら安く提供してやろう」【ゆっくり解説】

    2ch人気まとめ
    guldeen
    guldeen 2012/11/09
    こういうのを『火事場泥棒・焼け太り』と呼ばずして、なんという。目的外使用の最たるもの。