タグ

governmentとadに関するguldeenのブックマーク (18)

  • 東京都、キャバクラなどの「広告宣伝車」の規制強化 都外ナンバーも審査へ - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと トラックの荷台に大型広告を掲示する「広告宣伝車」のデザイン審査 東京都は、その対象を都内を走行する全車両に拡大する方針を固めた 現行では都外から風俗営業を宣伝する車が流入し、苦情が寄せられていた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    東京都、キャバクラなどの「広告宣伝車」の規制強化 都外ナンバーも審査へ - ライブドアニュース
    guldeen
    guldeen 2023/04/08
    宣伝車の音量規制だが、『選挙カー』については当の政治家ら自身に響くせいか甘めなのがなぁ…
  • 美濃加茂市の隣の市の方から見たポスター騒動

    美濃加茂市の南、可児市にお住まいの 蒼雀 頃(あおすずめ)@BluesparrowXYZ さんによる、地元視点での「のうりん」ポスターにまつわるツイート。 話題ごとにまとめました。

    美濃加茂市の隣の市の方から見たポスター騒動
  • 新宿2丁目看板広告についてのお知らせ - ムラタポ

    ブログの改装に伴い記事のパーマネントリンクが変更になりました ↓ 新宿2丁目看板広告についてのお知らせ - ムラタポ

    新宿2丁目看板広告についてのお知らせ - ムラタポ
  • 足立区広報紙「あだち広報」、金髪巫女&うさ耳メイドに突如として萌やされる

    東京都足立区の広報紙「あだち広報」の7月10日号の表紙が、いつになく萌えています。ドドンと描かれているのは、金髪ツインテールの巫女さんキャラと、うさ耳メイド服のキャラ。うおー! どっちもカワイイ! けど、足立区に何が起きたんです? 左が話題の7月10日号。右が前号。足立区どうしたんだ? 実は、イラストを提供したのは足立区に社がある同人誌印刷所の老舗「しまや出版」。優れた製品を作る区内企業を認定する「足立ブランド」の認定を受けた同社の取材記事が広報紙に掲載された関係で、同社提供の萌えイラストが表紙に描かれたようです。 ネット上では、広報紙が突然萌えた事態に驚く声も多い一方、「どうしたのかと思ったら、しまや出版の仕業だった」など、同社がかんでいるならさもありなんという声もチラホラ。さすが昭和43年創業の老舗だけあって、同人界隈では知名度も高いようです。ちなみに、同社は同人初心者にもやさしい印

    足立区広報紙「あだち広報」、金髪巫女&うさ耳メイドに突如として萌やされる
    guldeen
    guldeen 2013/07/10
    あー、同人印刷屋さんの仕業か▼マジレスだが、こういった官公庁関連のお仕事が取れると、印刷所は収入のメドが立つ(先行投資が必要ゆえ、基本的には赤字構造の業種)。
  • ネット選挙における妨害工作の肝はwikipedia - 情報の海の漂流者

    ウォッチ力ではてな界隈に名を轟かすhagexさんが興味深い記事を書いていた。 私が妄想したネット選挙解禁で出てきそうな8つの妨害工作 - Hagex-day info この記事で上がっていないものの中で注目すべきはwikipediaの編集合戦だと僕は思っている。 wikipediaSEO力が高く、政治家の名前で検索すると大抵上位3位以内に出てくるサイトだ。ここに書かれた情報はかなり多くの人の目に入ることになる。そんな影響力の高いサイトが誰でも編集可能な状態なのだから、各人の思惑が色々とぶつかり合ってしまうのだ。 工作するなら小さなサイトで闇雲に活動するより、沢山の人に読まれることがわかっているページを狙うほうが効率がいい。wikipediaは今後主戦場になりうるだろう。 というか一部ページはすでに編集合戦がすごいことになっている。 僕はwikipediaのページを読むときにはまず最初にノ

    ネット選挙における妨害工作の肝はwikipedia - 情報の海の漂流者
    guldeen
    guldeen 2013/06/16
    取り敢えず選挙期間中は、IPユーザ・新規ID取得者は当該項目の編集制限(半保護)なだけでも違うんじゃないですかね。
  • 十代の妊娠は女のコだけの問題ではない! 米・シカゴ市公衆衛生局が示した強烈なメッセージ | AGROSPACIA

    Photographs by the courtesy of Chicago Dpt. of Public Health 「こんなことになるなんて思っていなかった (UNEXPECTED)?」という大文字のコピー と共に掲載された、臨月に近い大きなお腹の「妊娠した少年」の写真。 by 岩渕 潤子(いわぶち・じゅんこ)/AGROSPACIA編集長 一瞬、何かの見間違いかと思わせるショッキングなポスターは、アメリカ、シカゴ市公衆衛生局(CDPH)が展開中の「十代での望まない妊娠」を防ぐための啓蒙キャンペーンで使われているものだ。コピーの続きには「十代での妊娠はほとんどが予期せぬものです」とあり、「望んでいないのなら、妊娠と性感染症(STI)は予防しましょう。コンドームを使うか(もう少しオトナになるまで)待ちましょう」と結ばれている。 現在、このキャンペーンは、写真の意外性からか、全米のみならず

    十代の妊娠は女のコだけの問題ではない! 米・シカゴ市公衆衛生局が示した強烈なメッセージ | AGROSPACIA
    guldeen
    guldeen 2013/05/29
    『広告のチカラ』の、判りやすい例。例の「死にそうな子供を後ろから狙うハゲタカ」の写真もそうだが、視覚的に訴えるという意味では強烈なインパクトがある。
  • 朝日新聞デジタル:ひと肌脱いだ消防士たち 半裸カレンダーで救急ヘリ支援 - 社会

    発売中のポストカード。5枚組みのセットを3パターン用意している観光施設で行われた撮影では、上半身裸の消防士らが消防用の工具を手にポーズを決めた=8月20日、沖縄県読谷村  民間の救急ヘリコプターを運営するNPO法人を資金難から救おうと、消防士たちが鍛え抜いた肉体美を披露したチャリティーカレンダーが話題を呼んでいる。人気女性誌にも取り上げられ、この夏、ポストカードの販売も始めた。  カレンダーを作ったのは、沖縄県内で活動する消防士たち。20〜40代の12人が上半身裸で、放水する姿や現場から子どもを助け出す場面を再現して撮影した。  初制作は2011年版で1千部を販売した。口コミで評判が広がり、12年版は昨年秋までに5千部が完売した。カレンダーを買えなかった人や「他のショットも見たい」という人から問い合わせも相次ぎ、今年6月には5枚組みのポストカードを発売した。 続きを読むこの記事の続きをお読

    guldeen
    guldeen 2012/09/15
    題名で半分オチてるが、内容もすごいなこれは…。
  • asahi.com(朝日新聞社):自衛隊広報施設、有料化で入場者半減 仕分けで指摘受け - 社会

    印刷  陸海空の3自衛隊の広報施設で、有料化の実験をしたところ、入場者数が4〜6割以上も減少した。防衛省は入場料の徴収をあきらめ、人気のあるシミュレーターなどの有料化を検討を始めている。  有料化の実験は、行財政刷新会議の「事業仕分け」で予算削減の対象と判定され、「入場料をとって、必要な経費を賄うべきだ」と指摘されたことを受けて始まった。  対象は陸自広報センター「りっくんランド」▽海自佐世保資料館「セイルタワー」▽空自浜松広報館「エアーパーク」の3カ所。昨年11月〜今年1月、大人400〜500円、小中高校生200円の入場料を集めた。  その結果、各施設の入場者数は陸自が1万4519人(前年度同期比62%減)▽海自1万1147人(同36%減)▽空自3万6436人(同55%減)といずれも激減した。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

    guldeen
    guldeen 2011/12/16
    『入場料がタダだから来る』ってのは当然。指摘のように、特定の設備だけ有料化、ってのは妥当かと。(あとは、ノベルティを販売する事での収入も)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

  • 【ミルキィ】シャロ、三鷹市・みたか都市観光協会ポスターに登場 イベント会場などで配布されるみたいです|まとめいと

    1 名前: 【東電 86.6 %】 @あやめφ ★[] 投稿日:2011/06/22(水) 16:54:46.29 ID:??? プロデューサー中村です。 この度、『探偵オペラ ミルキィホームズ』が三鷹市・みたか都市観光協会ポスターに 採用されました。 ポスターは作画:たにはらなつきさん、美術:木村真二さんの手によって描かれまして、 今後東京都三鷹市のイベント等で配布が行われます。井の頭公園を歩くちょっと大人っぽい シャーロックがいつもとは違うテイストでとても素敵に仕上がりました。 歴史ある三鷹市ポスターのプロジェクトに採用されましたこと、大変光栄に感じております。 2011年7月のイベントでの配布予定は以下のとおりとなっております。 7月16日・17日 みたか商工まつり会場内スタンプラリー まつり会場内のスタンプラリー参加者のうち、希望者に配布(50枚/日・先着) 7月23日・24日 三

    guldeen
    guldeen 2011/06/27
    なぜ三鷹か、と思ったら、ナコルル初登場の頃に遡るのか…えらく昔だな。
  • 「隠れてないで出てきなさい!」 大阪府警が警察官募集ポスター - MSN産経ニュース

    「隠れてないで出てきなさい!」。大阪府警は3月1日から始める平成22年度第1回(春)警察官採用の募集に伴い、こんなキャッチフレーズのポスターを作製した。 ポスターはコンペに出品された50作品から選ばれた。若者が就職先を模索している状態を“立てこもり”と見立て、そこから抜け出て警察官を目指してほしいとの思いが込められているという。 募集は男性約410人、女性約50人。ポスターには「優秀な若者に告ぐ」とあるが、担当者は「能力も大事だが、何よりも志が重要。正義感とやる気のある人に来てほしい」と話している。

    guldeen
    guldeen 2010/12/26
    他の地域との差別化を考えた際、大阪ならやはり"お笑い"だろう、という結論に行き着くのは、まぁ不思議ではない。しかしこのセンスはw
  • 昔から郵便局に置くことになってるんで。 - Chikirinの日記

    もし自分がなにかビジネスをやっていて、そのビジネスのターゲット顧客が、乳飲み子のいる母子家庭や、夫が多忙で実家にも相談もできない孤独なお母さん、ひとりで働いて小さな子供を育てているお母さん、みたいな人達だとしましょう。宣伝用ポスターやチラシを作ったら、どこに置こうと思いますか? ここに置くのが効果的だろうと思う場所を下記から3つ選んで下さい。 (1)保育所(特に夜間保育所など) (2)水商売の店(ホストクラブなど) (3)深夜営業のスーパーマーケットやコンビニ (4)郵便局 (5)銀行のATMのそば (6)電車やバスの駅 (7)市役所 (8)病院 (9)ファーストフード、ファミレスなど (10)ドラッグストアなどのように、おむつ、粉ミルク、離乳を売っている店 (11)その他(具体的に・・) ★★★ 下記は世田谷区のお知らせ広報紙です。 タイトルからみて、誰に向けてのメッセージなのかは明か

    昔から郵便局に置くことになってるんで。 - Chikirinの日記
    guldeen
    guldeen 2010/12/11
    どうやったら、行政広報を『子育てに悩む主婦』の手に届けられるか、という問題。▼俺もやっぱり、地元のスーパーの入口やレジや「荷物台」あたりに掲示する案を選ぶ。買い物は、誰しもするものだし。
  • 橋下知事「大阪につくれないものはない」と、台北の視察で豪語 - MSN産経ニュース

  • どんなエロサイト閲覧したのか、どんな検索をしたのか…全てチェックされるようになるぞー

    1 : サンゴトラザメ(中部地方):2010/05/30(日) 05:05:27.69 ID:t8ijO0Xy● ?PLT(12001) ポイント特典 「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 インターネットでどんなサイトを閲覧したかがすべて記録される。 初めて訪れたサイトなのに「あなたにはこんな商品がおすすめ」と宣伝される――。 そんなことを可能にする技術の利用に、総務省がゴーサインを出した。 ネット接続業者(プロバイダー)側で、情報を丸ごと読み取る技術を広告に使う手法だ。 だが、個人の行動記録が丸裸にされて人の思わぬ形で流出してしまう危険もある。 業者は今後、流出を防ぐ指針作りに入る。 この技術は「ディープ・パケット・インスペクション(DPI)」。 プロバイダーのコンピューター(サーバー)に専用の機械を接続し、 利用者がサーバーとの間でやりとりする情報を読み取る。どんなサ

    guldeen
    guldeen 2010/05/30
    お節介過ぎる。家族共用のPCで、家族単位での『秘密の趣味』が他者バレ→家庭崩壊、といった例は、想定してないのか?(汗)
  • asahi.com(朝日新聞社):「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - ネット・ウイルス - デジタル

    インターネットでどんなサイトを閲覧したかがすべて記録される。初めて訪れたサイトなのに「あなたにはこんな商品がおすすめ」と宣伝される――。そんなことを可能にする技術の利用に、総務省がゴーサインを出した。ネット接続業者(プロバイダー)側で、情報を丸ごと読み取る技術を広告に使う手法だ。だが、個人の行動記録が丸裸にされて人の思わぬ形で流出してしまう危険もある。業者は今後、流出を防ぐ指針作りに入る。  この技術は「ディープ・パケット・インスペクション(DPI)」。プロバイダーのコンピューター(サーバー)に専用の機械を接続し、利用者がサーバーとの間でやりとりする情報を読み取る。どんなサイトを閲覧し、何を買ったか、どんな言葉で検索をかけたかといった情報を分析し、利用者の趣味や志向に応じた広告を配信する。  DPIは従来技術に比べてより多くのデータを集められるため、こうした「行動ターゲティング広告」に利

    guldeen
    guldeen 2010/05/30
    専用ならまだしも、家族共用のPCでの買い物サイトやエロサイト訪問履歴とかが、他の家族に知られてエラい目に、って例は考えないのか…?(汗)。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「どんなサイトを見て、どんな言葉を検索したか、全て記録・分析して広告提供」…の技術に、総務省がゴーサイン - ライブドアブログ

    「どんなサイトを見て、どんな言葉を検索したか、全て記録・分析して広告提供」…の技術に、総務省がゴーサイン 1 名前:イカ即売会φ ★:2010/05/30(日) 09:53:55 ID:???0 「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 インターネットでどんなサイトを閲覧したかがすべて記録される。初めて訪れたサイトなのに「あなたにはこんな商品がおすすめ」と宣伝される――。そんなことを可能にする技術の利用に、総務省がゴーサインを出した。ネット接続業者(プロバイダー)側で、情報を丸ごと読み取る技術を広告に使う手法だ。だが、個人の行動記録が丸裸にされて人の思わぬ形で流出してしまう危険もある。業者は今後、流出を防ぐ指針作りに入る。 この技術は「ディープ・パケット・インスペクション(DPI)」。 プロバイダーのコンピューター(サーバー)に専用の機械を接続し、利用者がサーバー

  • asahi.com(朝日新聞社):「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    インターネットでどんなサイトを閲覧したかがすべて記録される。初めて訪れたサイトなのに「あなたにはこんな商品がおすすめ」と宣伝される――。そんなことを可能にする技術の利用に、総務省がゴーサインを出した。ネット接続業者(プロバイダー)側で、情報を丸ごと読み取る技術を広告に使う手法だ。だが、個人の行動記録が丸裸にされて人の思わぬ形で流出してしまう危険もある。業者は今後、流出を防ぐ指針作りに入る。  この技術は「ディープ・パケット・インスペクション(DPI)」。プロバイダーのコンピューター(サーバー)に専用の機械を接続し、利用者がサーバーとの間でやりとりする情報を読み取る。どんなサイトを閲覧し、何を買ったか、どんな言葉で検索をかけたかといった情報を分析し、利用者の趣味や志向に応じた広告を配信する。  DPIは従来技術に比べてより多くのデータを集められるため、こうした「行動ターゲティング広告」に利

    guldeen
    guldeen 2010/05/30
    「ネット接続業者(プロバイダー)側で、情報を丸ごと読み取る技術を広告に使う手法」<全力でお断りします/アマゾンや楽天とかの履歴なら、そこだけの範囲で済むからまだしも、全履歴からの抽出って…ないわー。
  • 川勝知事:「何であんなもの飾る!」 空港内ペットボトル茶広告に不満あらわ /静岡 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇伊藤園「発言の真意分からない」 川勝平太知事が26日、静岡空港内にあるペットボトル茶の広告について「何であんなものを飾るのか。煎茶(せんちゃ)の文化だからボトルは困る」と、あげつらう一幕があった。 静岡茶を「空の玄関」でもっと売り込むべきだ、との熱意のあらわれとみられるが、広告を出している大手飲料メーカー「伊藤園」は「やめろというなら掲示をやめるが、広告料は払っている。知事の発言の真意が分からない」と話している。 知事の発言は、自民党県連の幹部らが新茶の凍霜害への対応を求めて訪問した際、飛び出した。面会は報道公開され、川勝知事は、空港ビル内の同社広告について「静岡のお茶か、と思ったら、東京(の企業)だ」とも述べ、不満をあらわにした。同社などによると、この広告はペットボトル茶を茶畑をあしらってPRしている。 同社広報部は「広告のデザインは空港会社とも相談し、静岡の茶畑もイメージした。静岡茶

    guldeen
    guldeen 2010/04/27
    自分の経験上、こういった所で急に怒鳴るのは、ただの権威バカ/赤字空港に、地元のよしみだからって"わざわざ"広告出しに来てくれたのね、伊藤園って。それをDisるとは、なんたるバカ知事。糾弾されるべきだわ。
  • 1