タグ

考察とsonyに関するguldeenのブックマーク (4)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    guldeen
    guldeen 2014/02/10
    かといって、コナミのようにコロコロと変更されるのもね…▼家電で言うなら個人的には、パイオニアのロゴ変更は逆に失敗だったと思う俺。パナ・三洋は(吸収合併の関係だが)良い変更例かな。
  • 長文日記

    guldeen
    guldeen 2013/09/22
    『跡取り』を見出す事・託せる体制を遺した事。これが出来ず消え去った企業は多い。任天堂の場合、それこそ京都によくある『創業二百年』などの老舗の内の一つ、って感じなのかも。
  • もうソニーって一体何をすれば評価されるんだろうな? ぶる速-VIP

    もうソニーって一体何をすれば評価されるんだろうな? もうソニーって一体何をすれば評価されるんだろうな? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/08(金) 09:34:38.38 ID:I6oehl9C0 SONY <6758> 9:32 現在値 1036円 (-3.36%) 日経平均前日比 -1.13% E3買いも持続性皆無だな 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/08(金) 09:37:41.78 ID:cP0SOCFf0 テレビゲーム事業切ったら株価は回復すると思うよ 利益出せる製品創り出せないことにはメーカーとしてやっていけないけど 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/08(金) 09:37:52.62 ID:9hw4wc1ci ステマFUDをやめるべき

    guldeen
    guldeen 2012/06/09
    ゲーム事業という『魔窟』に足を踏み入れた時点で…なぁ。▼ソニーが独自規格で勝負→MDは成功・メモステは半ば敗北、ってあたりがねぇ。金融・音楽などが収益が高いって時点で、なんかアレだわ。
  • wiiの場合、PS3場合、XBOX360の場合:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「767 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/05/15(木) 22:37:18 ID:9XZ7t6cGO」より 31風船おじさん(群馬県:2008/05/15(木) 14:28:05.63 ID:VX04OD2u0 wiiの場合 女「あ〜wiiだ〜対戦しようよ〜*^^*」 男「おーしやろっか^^」 PS3場合 女「あ〜これプレステ?映画が綺麗なんでしょ〜?*^^*」 男「そうそう一緒に見よっか^^」 XBOX360の場合 女「なにそれ?」 男「GK乙!!!」 箱○「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」 女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!」 下の住人「夜中に掃除機かけんなゃゴラァッ!!!」

    guldeen
    guldeen 2008/05/29
    同じ「ゲーム機」でもXboxの場合、所詮“ソフト屋”のハードってとこが問題な希ガス。ソニーはPS1以来一貫して「ブランドイメージの維持」が第一だし、任天は「おもちゃ」をひたすら作り込んでるといった印象。
  • 1